JPS6064700A - 高アルカリ性汚泥の発酵処理法 - Google Patents
高アルカリ性汚泥の発酵処理法Info
- Publication number
- JPS6064700A JPS6064700A JP17393483A JP17393483A JPS6064700A JP S6064700 A JPS6064700 A JP S6064700A JP 17393483 A JP17393483 A JP 17393483A JP 17393483 A JP17393483 A JP 17393483A JP S6064700 A JPS6064700 A JP S6064700A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fermentation
- stage
- exhaust gas
- supplied
- sludge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Treatment Of Sludge (AREA)
- Fertilizers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
葉物を中和させつつ効率的に発酵処理する方法に関する
ものである。
ものである。
一殻に下水汚泥等の有機性廃棄物は高含水率で、これを
発酵処理するに際しては発酵に適した含水率例えば70
%前後あるいはそれ以下に低下させるため脱水する必要
がある。この脱水を効果的に迅速に行うために脱水助剤
として消石灰をか加する場合があるが、この消石灰の添
加によυ下水汚泥等は高アルカリ性となシ発Mを司どる
微生物の活動が阻害され、発酵は不活溌となる。しかし
この高アルカリ性汚泥も大気中の炭酸ガスや発酵過程に
生じるt#酸ガスにて中和され、その後発酵が行われる
ようになるがこの場合下水汚泥等が完全に発酵が完了す
るまでには長時間を要する欠点がある。
発酵処理するに際しては発酵に適した含水率例えば70
%前後あるいはそれ以下に低下させるため脱水する必要
がある。この脱水を効果的に迅速に行うために脱水助剤
として消石灰をか加する場合があるが、この消石灰の添
加によυ下水汚泥等は高アルカリ性となシ発Mを司どる
微生物の活動が阻害され、発酵は不活溌となる。しかし
この高アルカリ性汚泥も大気中の炭酸ガスや発酵過程に
生じるt#酸ガスにて中和され、その後発酵が行われる
ようになるがこの場合下水汚泥等が完全に発酵が完了す
るまでには長時間を要する欠点がある。
本発明はこれに鑑みて発酵困難な高アルカリ性有機性廃
棄物に於ても迅速且効率的に発酵処理せんとして々した
もので、発酵排ガス中の高濃度の炭酸ガスを高アルカリ
性rダ泥の中和のために利用し、且この排ガスにて熱交
換されて温度の上昇し九外気を発醇檜内へ尋人してさら
に発酵を促進するようになしたことを特徴とする。
棄物に於ても迅速且効率的に発酵処理せんとして々した
もので、発酵排ガス中の高濃度の炭酸ガスを高アルカリ
性rダ泥の中和のために利用し、且この排ガスにて熱交
換されて温度の上昇し九外気を発醇檜内へ尋人してさら
に発酵を促進するようになしたことを特徴とする。
以下本発明の詳細な説明する。
第1図、第2図は本発明の発酵処理法を示すフローシー
トで、第1図は多段形発酵槽の場合を、第2図は横形発
酵槽の場合を夫々示す。
トで、第1図は多段形発酵槽の場合を、第2図は横形発
酵槽の場合を夫々示す。
第1図に示す発酵槽は下水汚泥等が効率的に発酵できる
ように上下方向eこ多数の発酵室R1゜Rs、Rs・・
・Rnと多数式に設け、上方の発酵室R1へ高アルカリ
性の有機?1廃某物例えば消石灰路が混入された下水汚
泥等が供給され、経時的に順次段床を開閉して落下させ
下段側段床即ち発酵室へと移送する。この落下時切り返
しが行われると共に各発酵室へは好気性発酵に必要な′
!@気と排気とが行われる。第1段目の発酵室R1ある
いは第二段目R8は高アルカリの7hめ発酵は活溌に行
われないが、第二段目あるいは三段目以下所要段の発酵
室Ra、Ra、R4・・・ は発酵が活溌に行われる。
ように上下方向eこ多数の発酵室R1゜Rs、Rs・・
・Rnと多数式に設け、上方の発酵室R1へ高アルカリ
性の有機?1廃某物例えば消石灰路が混入された下水汚
泥等が供給され、経時的に順次段床を開閉して落下させ
下段側段床即ち発酵室へと移送する。この落下時切り返
しが行われると共に各発酵室へは好気性発酵に必要な′
!@気と排気とが行われる。第1段目の発酵室R1ある
いは第二段目R8は高アルカリの7hめ発酵は活溌に行
われないが、第二段目あるいは三段目以下所要段の発酵
室Ra、Ra、R4・・・ は発酵が活溌に行われる。
との発酵の活溌な槽の排ガス中には炭酸ガス、アンモニ
ア、水分を多量に含むと共に温度も40℃〜60℃と高
いものとなる。この発酵排ガスを排気管1を介して熱交
換器“2へ供給し、こむで吸入外気3を熱交換して加温
し、この温かくなった外気を給気W4を介して、発酵の
活溌な発酵室へ供給し、発酵を促進すると共にまた熱交
換器2にて水分あるいは水分とアンモニアを除去した濃
度の高い炭酸ガスを未発酵あるいは発酵の不活溌な発酵
室へ給気w5を介して導びく。この時給気管5には除水
、除アンモニアの排ガスと加温された給気(外気)とを
混入して供給することがある。
ア、水分を多量に含むと共に温度も40℃〜60℃と高
いものとなる。この発酵排ガスを排気管1を介して熱交
換器“2へ供給し、こむで吸入外気3を熱交換して加温
し、この温かくなった外気を給気W4を介して、発酵の
活溌な発酵室へ供給し、発酵を促進すると共にまた熱交
換器2にて水分あるいは水分とアンモニアを除去した濃
度の高い炭酸ガスを未発酵あるいは発酵の不活溌な発酵
室へ給気w5を介して導びく。この時給気管5には除水
、除アンモニアの排ガスと加温された給気(外気)とを
混入して供給することがある。
また上記熱交換器としては各櫨のものを採用できるが、
比較的低温の熱回収が行えるヒートパイプ式熱交換器が
有利である。
比較的低温の熱回収が行えるヒートパイプ式熱交換器が
有利である。
而して本発明による時は発#槽内へ供給される下水汚泥
等は高アルカリ性でそのままでは発酵困難であっても発
酵の活溌表光fJt室よυの排ガスを利用し、該ガス中
の1&の冒い炭酸ガスを未発酵室へ供給し、PH値を低
下即ち中和するように&しているので発酵が促進できる
。また投入下水汚泥は予め発酵に適した含水率に調整さ
れているので上記排ガスを直接供給すると排ガス中の水
分が1M度の低い供M物によって冷却され露結して下水
汚泥の含水率を高めることとなるので、この排ガス中の
水分を予め除去しているためこの下水汚泥の含水率を高
めることがない。また活溌に発酵している室内へは給気
が必要であるが、外気温が低いと発酵温度を低下させ活
溌な発酵が持続し難くなるが、排ガスの持つ熱を回収し
、外気と熱交換して外気を加温して給気するようになし
ているため活溌な発酵が持続でき且発酵を促進できる等
の利点を有する。
等は高アルカリ性でそのままでは発酵困難であっても発
酵の活溌表光fJt室よυの排ガスを利用し、該ガス中
の1&の冒い炭酸ガスを未発酵室へ供給し、PH値を低
下即ち中和するように&しているので発酵が促進できる
。また投入下水汚泥は予め発酵に適した含水率に調整さ
れているので上記排ガスを直接供給すると排ガス中の水
分が1M度の低い供M物によって冷却され露結して下水
汚泥の含水率を高めることとなるので、この排ガス中の
水分を予め除去しているためこの下水汚泥の含水率を高
めることがない。また活溌に発酵している室内へは給気
が必要であるが、外気温が低いと発酵温度を低下させ活
溌な発酵が持続し難くなるが、排ガスの持つ熱を回収し
、外気と熱交換して外気を加温して給気するようになし
ているため活溌な発酵が持続でき且発酵を促進できる等
の利点を有する。
第1図は多段形発酵槽を用いた発白を処理法を示す概略
説明図、第2図は横形発酵槽の実施例図、第3図は本発
明と従来との比較を示すグラフである。 R1−Rn・・・発酵室 1・・・排気管 2・・・熱交換器 3・・・吸入外気 4.5・・・給気′g 特許出願人 日立徐箪工業株式会社
説明図、第2図は横形発酵槽の実施例図、第3図は本発
明と従来との比較を示すグラフである。 R1−Rn・・・発酵室 1・・・排気管 2・・・熱交換器 3・・・吸入外気 4.5・・・給気′g 特許出願人 日立徐箪工業株式会社
Claims (1)
- 発酵槽を用いて下水汚泥等め高アルカリ性有機性廃棄物
を好気性発酵処理を行うに談じ、発酵の活溌な部分よ多
発生する発酵排ガスと外気とを熱交換し、これによシ発
酵の活溌彦排ガス中の水分を除去して発酵が不活溌な未
発酵汚泥中に還流せしめてその発酵を促進すると同時に
吸入される外気を加温されることによりさらに発酵を促
進するようになしたことを特徴とする高アルカリ性汚泥
の発酵処理法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17393483A JPS6064700A (ja) | 1983-09-19 | 1983-09-19 | 高アルカリ性汚泥の発酵処理法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17393483A JPS6064700A (ja) | 1983-09-19 | 1983-09-19 | 高アルカリ性汚泥の発酵処理法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6064700A true JPS6064700A (ja) | 1985-04-13 |
Family
ID=15969774
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17393483A Pending JPS6064700A (ja) | 1983-09-19 | 1983-09-19 | 高アルカリ性汚泥の発酵処理法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6064700A (ja) |
-
1983
- 1983-09-19 JP JP17393483A patent/JPS6064700A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2012050917A (ja) | アンモニア除去装置 | |
CN109939540B (zh) | 一种烟气处理方法及处理装置 | |
JP2010005601A (ja) | 牛舎を含む環境域における廃棄物の循環型処理方法及びシステム | |
CN107473303A (zh) | 一种基于垃圾焚烧发电的渗滤液零排放协同超低系统与方法 | |
KR100844915B1 (ko) | 제 처리의 병행 처리가 가능한 음식물 쓰레기의 발효분해 소멸화 처리장치 | |
JPS6064700A (ja) | 高アルカリ性汚泥の発酵処理法 | |
KR100302405B1 (ko) | 음식물 쓰레기 처리기의 탈취 및 유해가스 분해장치 | |
JP2017137400A (ja) | 有機汚泥類の燃料化方法 | |
JPS5939395A (ja) | アンモニア性窒素含有廃水の処理方法 | |
JPH06256080A (ja) | 廃棄物処理方法及びその装置 | |
US9061332B2 (en) | Treatment system of wet organic waste | |
WO2004028984A1 (fr) | Dispositif pour decomposer completement par traitement biologique des dechets organiques | |
JPS61185399A (ja) | 有機性廃水の処理装置 | |
WO2021143250A1 (zh) | 一种使用氧气处理 dcc 合成过程中产生的硫化碱废水的方法 | |
JPS58196892A (ja) | 有機汚泥の発酵処理方法 | |
EP1041057A2 (en) | Procedure for sterilisation of pig manure and elimination of nitrogenated compounds by stripping ammonium nitrogen | |
JP4032567B2 (ja) | 堆肥化装置 | |
CN221500933U (zh) | 一种无烟气排放的堆肥发酵装置 | |
JPH081198A (ja) | 有機物汚泥の嫌気性消化処理方法 | |
JP2004275813A (ja) | 汚泥の処理方法 | |
JP2890043B1 (ja) | 有機性汚泥の嫌気性消化方法及び装置 | |
CN216997753U (zh) | 一种带余热回收的垃圾渗滤液膜浓缩液干化系统 | |
JP5284323B2 (ja) | アンモニア除去装置 | |
JPS586280A (ja) | し尿の乾燥処理方法 | |
JPS5874190A (ja) | メタン発酵方法 |