JPS6063043A - 吸水性シ−トの製法 - Google Patents

吸水性シ−トの製法

Info

Publication number
JPS6063043A
JPS6063043A JP58171940A JP17194083A JPS6063043A JP S6063043 A JPS6063043 A JP S6063043A JP 58171940 A JP58171940 A JP 58171940A JP 17194083 A JP17194083 A JP 17194083A JP S6063043 A JPS6063043 A JP S6063043A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
absorbing
sheet
resin
base material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58171940A
Other languages
English (en)
Inventor
邦夫 千頭
藤岡 功一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Arakawa Rinsan Kagaku Kogyo KK
Original Assignee
Arakawa Rinsan Kagaku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Arakawa Rinsan Kagaku Kogyo KK filed Critical Arakawa Rinsan Kagaku Kogyo KK
Priority to JP58171940A priority Critical patent/JPS6063043A/ja
Publication of JPS6063043A publication Critical patent/JPS6063043A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 に詳しくは特定の水溶性樹脂水溶液をバインダーとして
使用し、吸水性樹脂粉末または粒状物を上・下部基材間
に固定することを特徴とする吸水性シートの製法に関す
る。
吸水性シートは紙オムツ、生理用ナプキンなどの衛生材
料、使い捨て雑巾、食品用吸水シートなどの用途に使用
されている。そのため該吸水性シートは以下のごとき各
種の要求性能を具備する必要がある。すなわち■吸水性
および吸水速度が擾れていること、■吸水性樹脂粉末ま
たは粒状物が充分固定されており、かつ種々の固定量に
調節可能なこと、■シートの生産性が優れていることな
どの性能である。
従来、吸水性樹脂の粉末または粒状物(以下、吸水性樹
脂という)を誘拐上に固定してえられる吸水性シートの
製法としては、以下のごとき方法が採用されている。す
なわち、02枚の基材間に吸水性樹脂を挾み込み、つい
でプレスロールにより加圧接着せしめる方法、02枚の
基材間に水蒸気加湿下または不加湿下に吸水性樹脂粉末
などを散布し、ついでエンボス加工を施こす方法、■水
またはこれに類似するものにより膨張せしめた吸水性ゲ
ル状物を基材に塗布し、ついで乾燥工程を経て固定化す
る方法などが知られている。
上記■の方法では固定化に際し、プレスロールによる圧
着操作が不可欠であり、しかもシート中の吸水性樹脂が
一様に加圧されているため、吸水性樹脂の本来の吸水能
が充分に発揮されず、良好な吸水性シートをえがたいと
いう欠点を有している。また■の方法では一定のパター
ンによりプレス加工がなされ、前記■の一方法のごとき
均一な圧着がなされていないため、吸水性樹脂の吸水能
の著しい低下は起らないが、圧着部と非圧着部とが存在
し、非圧着部では吸水性樹脂の固定がなされておらず、
そのためシートを一定形状に裁断するときにシートから
吸水性樹脂が脱落するという問題を生ずる。さらに■の
方法では吸水性樹脂をあらかじめ水により吸水膨潤せし
め、こうしてえられる吸水ゲルを基材に付着させ、これ
をさらに固定化せしめるための乾燥工程が必要不可欠で
ある。ところが該工程において、上記吸収水を蒸発させ
るためには長時間の加熱が必要となり、その結果かえっ
て吸水樹脂の吸水能が低下したり、着色が起つたすする
ことが多く、良好な吸水性シートをえがたいという欠点
を有している。
一方、上記■〜■の方法の各種欠点を改善するための方
法が開発されている。すなわち該方法(以下、方法■と
いう)は、基材に有機性バ、イングーを塗布し、該バイ
ンダーが流動性を保持せる状態で吸水性樹脂粉末などを
散布または該バインダー中に吸水性樹脂を懸濁させたも
のを塗布したのち、乾燥させ、固定化する方法である。
該方法によれば、有機性バインダーを用いて基材に直接
的に固定するため、吸水性樹脂の固定が良好となる。こ
の方法によれば、前記■、■の方法のように上・下2枚
の基材により挾み込むことなく、1枚の基材に強固に固
定しうるという特徴がある。さらに該方法は、前記方法
■のように水を使用しないため、有機性バインダー中の
溶媒を乾燥せしめるに足るわずかの乾燥を行なえばよく
、工程の簡略化がはかられる。しかしながら該方法には
有機性バインダーを用いることから生ずる最大の欠点が
ある。すなわちここで使用しうる有機性バインダーは、
本来概して耐水性が匿れるため前記シートの生産過程に
おいて該有機性バインダーにより吸水性樹脂が実質的に
表面コーティングされることとなり、結果としてえられ
る吸水性シートの吸水能および吸水速度が阻害されるこ
ととなり、好ましくない。また基材に対する吸水性樹脂
の固定量を調整しがたく、とくに固定量が大きいばあい
は該方法が1枚の基材に固定するという方式を採用する
ため、その結果吸水性樹脂の固定が不充分となり、該方
法の特徴を発揮しえないこととなる。
以上のように、従来公知の前記■〜■の方法には、吸水
性シートに要求される各種性能(前記■〜■の性能)に
おいて一長一短があり、とくに吸水能の点でいずれの方
法によっても吸水性樹脂本来の吸水能を低下させること
になり、満足すべき吸水性シートをうることができない
という現状にある。
本発明者らはかかる従来技術の欠点に鑑み、吸水性シー
トに要求される前記各種性能のすべてを満足しうる優れ
た吸水性シートを開発することを目的として鋭意検刷を
重ねた結果、上部基材の表面に水溶性樹脂バインダー水
溶液を塗布し、該バインダーの未乾燥状態下に吸水性樹
脂粉末または粒状物を散布し、ついで上部基材を重ね合
せて上・下部基材間に吸水性樹脂を固定することにより
、前記欠点を解消しうろことを見出し、本発明を完成し
た。
すなわち本発明においては、驚くべきことに、特定の水
溶性樹脂水溶液をバインダーとして使用することにより
初めて、吸水性樹脂粉末などを上下2枚の基材間に強固
に固定するとともに、えられる吸水性シートの吸水能を
何ら低下させることなく、吸水性樹脂本来の吸水能を発
現でき、しかも生産性に擾れた吸水性シートを製造しう
るという顕著な効果かえられる。
本発明に用いる吸水性樹脂としては、公知のいずれの吸
水性樹脂をも使用でき、とくに制限はされるものではな
い。該吸水性樹脂の具体例としでは、ポリアクリル酸系
、ホ゛リビニルピ「リドン系、ポリビニルアルコール系
、ポリアクリルアミド系などの各種高分子化合物の部分
奔橋反応物などや澱粉−アクリロニトリルグラフト重合
体の加水分解物、部分的に架橋されたホリオキシエチレ
ン系化合物などの吸水性樹脂を例示することができる。
本発明において、吸水性樹脂の使用形態は、えられる吸
水性シートの用途により変化する力5吸水性シートの生
産性、吸水能、吸水速度などの詣性能を考慮して粉末ま
たは粒状物の形態で使用するのがよい。
本発明は吸水能、吸水速度が優れ、基材と嵌木性樹脂と
の固定が強固になされ、かつ吸水性シートの生産効率に
優れた吸水性シートをうるための製法に関し、その特徴
とするところは、特定の水溶性樹脂水溶液をバインダー
として使用して吸水性樹脂を2枚の基材間に固定するこ
とにある。
本発明に使用しうる特定の水溶性樹脂とじては、いわゆ
る再湿性接着剤または捺染用糊に適用される水溶性樹脂
などが適する。上・下部基材間に固定された吸水性樹脂
は、生産工程において充分強固に固定されており、しか
も吸水性シートの使用時(吸水時)には上・下部基材間
の吸水性樹脂の吸水膨潤を阻害しない程度に上・下部基
材間の固定力が低下することが重要な条件とされ、該条
件を満足するにたる水溶性樹脂の選定が必要となる。か
かる水溶性樹脂の具体例としては、トウモロコシデンプ
ン、バレイショデンプン、タピオカなどのデンプン類、
トラガントゴム、アラビアゴム、ローカストビーンゴム
などの天然ゴム類、デキストリン、ブリティッシュゴム
などの加工デンプン類、ポリビニルアルコール、カルボ
キシメチルセルロース、メチルセルロースなどの合成糊
料、ポリ(メタ)アクリル酸またはその水溶性塩、(メ
タ)アクリル酸エステル−(メタ)アクリル酸共重合体
またはその水溶性塩、スチレン−マレイン酸共重合体の
水溶性塩、酢酵ビニルーマレイン酸共重合体の水溶性塩
などの合成系重合体、その他アルギン酸ソーダなどをあ
げることができる。なお、吸水性シートの生産効率を考
慮するばあいには、水溶性樹脂バインダーの乾燥性に着
目し、上記水溶性樹脂のうちでもとくにポリビニルアル
コール、カルボキシメチルセルロース、(メタ)アクリ
ル酸エステル−(メタ)アクリル酸共重合体の水溶性塩
、酢酸ビニ′ルーマレイン酸共爪合体の水溶性塩などが
好ましい。
本発明の吸水性シートは上記の水溶性樹脂水溶液をバイ
ンダーとして使用することにより、吸水性樹脂を上下2
枚の基材に固定してえられることは前記の通りである。
本発明に用いる基材としては、通常、不織布、麻、木綿
などの布、紙、プラスチックフィルム、プラスチック7
オームなどが例示されるが、吸水性シートの用途は多岐
にわたるため、とくに制限されるものではない。紙オム
ツ、生理用ナプキン、使い捨て雑巾などに適用するため
には不織布、布、紙などが好適である。
つぎに前記の吸水性樹脂、水溶性樹脂バインダーおよび
、基材から吸水性シートを製造する手順について説明す
る。
下部基材の表面に前記水溶性樹脂水溶液を塗工p−ラー
、スプレー装置などを用いて塗布する。この際、塗布量
は吸水性シートの用途により異なるが、通常は水溶性樹
脂の固形分換算で1〜10g/mとなるのがよい。つい
で、下部基材に塗布した水溶性樹脂バインダーが未乾慄
の状態下で吸水性樹脂粉末または粒状物を散布する。
敗布反は固形分換算で5〜16%/m2の範囲とするの
がよい。なお吸水性樹脂の粒径はとくに制限されないが
 通常10〜300メツシユとするのがよい。このよう
にしてえられた吸水性樹脂散布シートに、未乾燥状態下
に上部基材を重ね合せることにより、本発明の吸水性シ
ートをうろことができ、圧着工程や乾燥工程を省略しう
る。
そのため、吸水性樹脂の有する本来の吸水能、吸水速度
を阻害することなく、しかも吸水性樹脂の固定に優れた
生産性良好な吸水性シートを製造することができる。
叙上のごとき方法によりえられた吸水性シートは、紙オ
ムツ、生理用ナプキンなどの衛生林料1使い捨て雑布、
食品用吸水性シート、農園芸用・の保水シートなどの用
途に使用できる。つぎに、実施例をあげて本発明の吸水
性シートを具体的に説明するが、本発明はこれら実施例
に下部基材(坪t 50p/m” のバージンパルプ紙
)の表面に塗工機を用いて、酢酸ビニル−無水マレイン
酸共重合体のナトリウム塩20%(重態%、以下同様)
水溶液(荒用化学工業■製のタマ/すSAM )を水溶
性樹脂バインダーとして使用し、これを固形分換算で5
 g / m”となるよう塗布し、ついで該塗工表面に
吸水性樹脂粉末(荒用化学工業■製のアラソーブ、ポリ
アクリル酸塩の架橋物)を散布機により固形分換算で2
0p/m2となるよう散布した。そののち、さらに上部
基材(坪m 209/!I+のバージ2ンパルブ紙)を
重ね合せ、これを巻取装置により巻取り、本発明の吸水
性シートをえた。
えられた吸水性シートの吸水能、吸水速度、吸水性樹脂
の固定状態を下記の評価方法に従って評価した。その結
果を第1表に示す。
(g& 水 能) えられた吸水性シートを10amX 10am に切断
したシート片に濃度1%の食塩水を吸収させたときの吸
収重量(のを測定。
(吸水速度) 上記シート片に濃度1%の食塩水を吸収させまたばあい
に、吸収重量が平衡値に達するまでに要した時間(分)
を測定。
(吸水性樹脂の固定状態) あるものを不良として判定。
実施例2 実施例1の下部基材をビスコースレーヨン系不織布(坪
量30 g/n2)にかえ、上部基材をビスコースレー
ヨン系不織布(坪量20./m2)にかえ、吸水性樹脂
をデンプン−アクリル酸塩グラフト重合体の粉末にかえ
たほかは実施例1と同様にして吸水性シートをえ、その
性能を測定した。
その結果を第1表に示す。
実施例6 実施例1の水溶性バインダーを不揮発分20%のカルボ
キシメチルセルロース水saにか、tたほかは実施例1
と同様にして吸水性シートを作製し、その性能を測定し
た。その結果を第1表に示す。
比較例1 実施例1の下部基材、吸水性樹脂および上部基材を用い
て吸水性シートを作製したのち、加湿を行ない、ついで
−辺が2mmの格子状パターンを有するa−ラーにより
前記シートを1.7kg/am2の圧力でエンボス加工
を行なった。該加工シートを巻取って吸水性シートをえ
た。
えられた吸水性シートの性能を実施例1と同様にして測
定した。この結果を第1表に示す。
比較例2 実施例1の下部基材表面に有機性バインダーと吸水性樹
脂粉末との混合物(エチレン−酢酸ビニル共重合体(酢
酸ビニル含jlSS%、メルトーンデツクス50p/ 
10 win)の不揮発分20%のトルエン溶液15重
量部にアラソーブを固形分換算で20重量部を仕込み攪
拌して均一に分散させたちの)を固形分が26 F/m
”となるように塗布し、ついで80°a×10分間の乾
燥工程を経たのち巻取り、吸水性シートをえた。
えられた吸水性シートの性能を実施例1と同様にして測
定した。その結果を第1表に示す。
第 1 表

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 下部基材の表面に水溶性樹脂バインダー水溶液を塗
    布し、該バインダーの未乾燥状態下に吸水性樹脂粉末ま
    たは粒状物を散布し、ついで上部基材を重ね合せて上・
    下部基材間に吸水性樹脂を固定することを特徴とする吸
    水性シートの製法。
JP58171940A 1983-09-16 1983-09-16 吸水性シ−トの製法 Pending JPS6063043A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58171940A JPS6063043A (ja) 1983-09-16 1983-09-16 吸水性シ−トの製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58171940A JPS6063043A (ja) 1983-09-16 1983-09-16 吸水性シ−トの製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6063043A true JPS6063043A (ja) 1985-04-11

Family

ID=15932629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58171940A Pending JPS6063043A (ja) 1983-09-16 1983-09-16 吸水性シ−トの製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6063043A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60134625U (ja) * 1984-02-21 1985-09-07 株式会社 巴川製紙所 吸水性シ−ト
JPS60240446A (ja) * 1984-05-15 1985-11-29 クニミネ工業株式会社 防水材
JPS622918A (ja) * 1985-06-28 1987-01-08 株式会社黒松コーポレーション シ−ト状高吸水材料
JPS6314505U (ja) * 1986-07-15 1988-01-30
US5395359A (en) * 1991-01-25 1995-03-07 Kao Corporation Absorbent article
WO2010050376A1 (ja) 2008-10-29 2010-05-06 ユニ・チャーム株式会社 着用物品の吸液構造体

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS544498A (en) * 1977-06-13 1979-01-13 Uni Charm Corp Physiologic article
JPS5594251A (en) * 1978-12-31 1980-07-17 Uni Charm Corp Article for treating body fluid

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS544498A (en) * 1977-06-13 1979-01-13 Uni Charm Corp Physiologic article
JPS5594251A (en) * 1978-12-31 1980-07-17 Uni Charm Corp Article for treating body fluid

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60134625U (ja) * 1984-02-21 1985-09-07 株式会社 巴川製紙所 吸水性シ−ト
JPS60240446A (ja) * 1984-05-15 1985-11-29 クニミネ工業株式会社 防水材
JPS622918A (ja) * 1985-06-28 1987-01-08 株式会社黒松コーポレーション シ−ト状高吸水材料
JPH0458346B2 (ja) * 1985-06-28 1992-09-17 Kuromatsu Koohoreeshon Kk
JPS6314505U (ja) * 1986-07-15 1988-01-30
US5395359A (en) * 1991-01-25 1995-03-07 Kao Corporation Absorbent article
WO2010050376A1 (ja) 2008-10-29 2010-05-06 ユニ・チャーム株式会社 着用物品の吸液構造体
US8772570B2 (en) 2008-10-29 2014-07-08 Unicharm Corporation Liquid-absorbent structure for wearing article

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4605401A (en) Material for the absorption of water, aqueous solutions and aqueous body fluids
JP3917178B2 (ja) 超吸収性物質を有する基材、その製造方法およびその使用
US4392908A (en) Process for making absorbent articles
JPH05320523A (ja) 高吸水性樹脂組成物
JPH11505468A (ja) シート状超吸収性構造物
CZ82595A3 (en) Porous, absorptive macro-structures of bonded absorption particles that are on their surface cross-linked with cationic amino-epichlorhydrin adducts
JPH10505521A (ja) 相異なる橋かけ結合度の区域を有する吸収性構造体およびその製法
WO2002085959A1 (fr) Resine d'absorption d'eau appropriee a l'absorption de liquide visqueux contenant un compose a poids moleculaire eleve, et absorbant et article absorbant les contenant
JPS634798B2 (ja)
JPS5913215B2 (ja) フンマツジヨウグラフトセルロ−ス
JPH10509362A (ja) 多孔性、吸収性マクロ組織の柔軟性を増大させるための、粒子間結合している集合体のラテックスによる処理
JP7244523B2 (ja) 吸水性シートおよびそれを含む吸収性物品
JP2000015093A (ja) 吸収性物品用吸水剤および吸収性物品
US5098775A (en) Body fluid-absorbing article
JPH0253965A (ja) 吸水性ポリマーの繊維状基材への固定化方法
JPS6063043A (ja) 吸水性シ−トの製法
JPS60149609A (ja) 吸水性複合材料の製造法
JPS6328639A (ja) 吸液性複合体及びその製造方法
JP4073508B2 (ja) 吸水性複合体および吸水性物品
GB2203985A (en) Absorbent films
JPS6224550B2 (ja)
JPH04133728A (ja) 吸水性複合材料
JPS6339703B2 (ja)
JP3078049B2 (ja) 吸収体の製法
JP6971360B2 (ja) 高吸収性材料sat(高吸収性薄紙)