JPS6062145A - 混成集積回路の製造方法 - Google Patents

混成集積回路の製造方法

Info

Publication number
JPS6062145A
JPS6062145A JP17145583A JP17145583A JPS6062145A JP S6062145 A JPS6062145 A JP S6062145A JP 17145583 A JP17145583 A JP 17145583A JP 17145583 A JP17145583 A JP 17145583A JP S6062145 A JPS6062145 A JP S6062145A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solder
electrode terminal
external
soldering
external lead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17145583A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Kamata
勉 鎌田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP17145583A priority Critical patent/JPS6062145A/ja
Publication of JPS6062145A publication Critical patent/JPS6062145A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/50Multistep manufacturing processes of assemblies consisting of devices, each device being of a type provided for in group H01L27/00 or H01L29/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/48Manufacture or treatment of parts, e.g. containers, prior to assembly of the devices, using processes not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326
    • H01L21/4814Conductive parts
    • H01L21/4846Leads on or in insulating or insulated substrates, e.g. metallisation
    • H01L21/4853Connection or disconnection of other leads to or from a metallisation, e.g. pins, wires, bumps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔分明の技術分野〕 この発明は、混成集積回路の製造方法に係り、特にその
外部リードのはんだ付は方法に閃するものである。
現任、電子機器の軽量化、薄形化、短縮化、小屋化にと
もない、これらに組み込まれる混成集積回路にもg単位
、O1何關単位で同様のことが要求される。
〔従来技術〕
第1図は従来の混成集積回路(以下HICという)の外
形と外部リードの電極端子部の一部を破断して示したも
ので、この外部リードの形状およびはんだ付は方法を工
夫することにより、HICの大きさを実質1w以上小さ
くすることができる。
第1図において、電子回路部品(図示せず)を実装した
絶縁基板1の複数の電極端子部2にクリップリード4a
)&それぞれはさみ込み、はんだ槽(図示せず)の中に
電極端子部2tデイツピングし、はんだ3にてクリップ
リード4aを電極端子部2にはんだ付けし、外装樹脂5
を施してHICとしていた。この方法であると電子機器
に実装した際、実装時の高さくり、)かクリップシード
4aの形状上絶縁基板1の太きさより大きくなり、電子
機器の小形化を妨げていた。
最近、第2図に示すように、ス) V −)の外部リー
ド6aY絶縁基板1にはんだ付けすることにより実装時
め高さYHICの絶縁基板1の大きさくL2 )とほば
同じにすることが盛んに行われているが、このス) V
 −)の外部リード6aは絶縁基板1Zクリツプリード
4aのようにはさみ込めないため第1図のHICのよう
にはんだ槽内ヘデイツピングし、同時に外部リード6a
Yはんだ付けすることができない。したがって、はんだ
ゴテで外部リード6aと絶縁基板1上の電極端子部2を
1個ずつはんだ付けしていた。
しかしながら、この方法であると、はんだゴテによるは
んだ付けのために熟練した作業者が必要であること、い
くら熱線者でもはんだの量、はんだ付けする時間、はん
だゴテ先の摩耗によるはんだ付は温度の変化等、微細な
コントロールに限界があり、品質のバラツキが犬である
こと、また、1個1個のはんだ付けおよび手直しにより
、多大のはんだ付は作業時間を費やしI(I Cが晶価
なものとなる等の欠点があった。
〔発明の概要〕
この発明は、上記の欠点を除去するためになされたもの
で、ストV−)の外部リードヶ用い、この外部リードを
はんだ付けするのに複数の切り込み部を有する帯状はん
だを用い、かつ、熱雰囲気中ではんだ付けを行うように
したものである。
〔発明の実施例〕
第3図はこの発明の一実施例を説明するための図で、絶
縁基板1の電極端子部2にス)L/−)の外部リード6
aYはんだ付けしたものである。すなわち、はんだ付は
後の必要なはんだ量をあらかじめめ、第、4図のような
帯状はんだTの厚みと外部リード6aのピッチWに曾わ
せて切り込み部7a’Y入れはんだ部Tbを形成する。
そして、幅の狭い部分ICは雰囲気中の熱ではんだをと
かす時、この部分が真先にとげるよう、かつ、取り扱い
に耐えうる程度にできるだけ細くする。幅の狭い部分7
c’?:あまり狭くすると帯状はんだを取り扱う時、こ
の部分で曲ったり折れたりするのでこの幅を適当に選択
する必要がある。このような帯状はんだ7のはんだ部7
bが絶縁基板1の電極端子部2にそれぞれ位置するよう
に仮止めし、このはんだ部7bの上に外部リード6aY
適宜の治具を用いて重ねる。
第5図はこの発明に用いる外部リードの一例を示す外形
図である。この例は外部リード6aがフV−ム状に連な
ったもので、第6図に示すように組立て時、取り扱いや
すいようにしである。すなわち、まず電子部品を実装し
た絶縁基板1の電極端子部2の表面に第4図に示した(
f)状はんだ7のはんだ部7kl絶縁基板1の電極端子
部2にスポット溶接または熱圧着等で仮止めし、さらに
第5図のような外部リード6a’&有するフV−ム状外
部リード6を重ねる。
上記第6図に示したような仮組立てしたものを赤外線、
熱風等、熱雰囲気中におく。すると、電極端子部2上の
はんだ部1bは外部リード6a。
およびはんだ部7bのはんだ量が多いため熱容量が太き
(、真先にはんだがと(するのは帯状はんだ70幅の狭
い部分ICであり、帯状はんだ7か適量、かつ、均等に
分割される。その後、時間か経つと電極端子部2のはん
だ部1bもとげ、外部リード6aと電極端子部2とがは
んだ付げされる。
この熱雰囲気には、赤外線ヲ用いた連続炉、N2や、N
2 とN2との7オーミングガスを雰囲気とした連続炉
、もしくは空気中でのヒータを用いた連続炉を使用すれ
ばはんだ付けが自動化できる。
そして、外部リード6aのはんだ付は終了後、外装樹脂
5を施せば目的とするHICが得られる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明によれば、はんだ部のは
んだ量も帯状はんだの厚みと切り込み量により適量、か
つ、均等にコントロールでき、温度もはんだ付は炉の温
度調節で管理できるので品質の安定した製品ができるだ
けでなく、はんだ付けの熟練作業者も必要なく、したか
って、はんだ付は作業時間も短縮でき、自動化、量産化
ができるので安価な混成集積回路を供給することができ
る利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のHICの一部を破断した外形図、第2図
は従来の他のHICの一部を破断した外形図、第3図は
この発明によりはんだ付1すしたHICの外形図、第4
図はこの発明に使用する帯状はんだの形状例を示す図、
第5図はフンーム状外部リードの外形図、第6図はこの
発明の他の実施例で、第5図のはんだを仮止めした状態
の仮組立図である。 図中、1は絶縁基板、2は電極端子部、5は外装樹脂、
6aは外部リード、Iは帯状はんだ、7aは切り込み部
、7bははんだ部、7cは幅の狭い部分である。 なお、図中の同一符号は同一または相当部分を示す。 代理人 大 老僧 雄 (外2名) 第1図 第3図 第6図 第2図 第4図 a 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 絶縁基板上に電子回路部品を実装し2、前記絶縁基板上
    の複数の電極端子部に外部リードヶそれぞれはんだ付け
    する混成集積回路の製造方法において、前記複数の電極
    端子部のピッチと同一のピンチで前記複数の電極端子部
    に対応する数のはんだ部を形成する複数の切り込み部を
    有する帯状はんだを前記電極端子部に仮止めし、前記は
    んだ部の上に前記外部リードをそれぞれ重ねた後、熱雰
    囲中にてはんだ付けすること′ft特徴とする混成集積
    回路の製造方法。
JP17145583A 1983-09-16 1983-09-16 混成集積回路の製造方法 Pending JPS6062145A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17145583A JPS6062145A (ja) 1983-09-16 1983-09-16 混成集積回路の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17145583A JPS6062145A (ja) 1983-09-16 1983-09-16 混成集積回路の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6062145A true JPS6062145A (ja) 1985-04-10

Family

ID=15923419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17145583A Pending JPS6062145A (ja) 1983-09-16 1983-09-16 混成集積回路の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6062145A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63304588A (ja) * 1987-02-05 1988-12-12 オートスプライス インコーポレーテッド 導電端子装着方法および装置
US20150055274A1 (en) * 2013-08-20 2015-02-26 Murata Manufacturing Co., Ltd. Method for manufacturing terminal-strip-equipped electronic component and terminal-strip-equipped electronic component

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63304588A (ja) * 1987-02-05 1988-12-12 オートスプライス インコーポレーテッド 導電端子装着方法および装置
US20150055274A1 (en) * 2013-08-20 2015-02-26 Murata Manufacturing Co., Ltd. Method for manufacturing terminal-strip-equipped electronic component and terminal-strip-equipped electronic component
US9527150B2 (en) * 2013-08-20 2016-12-27 Murata Manufacturing Co., Ltd. Method for manufacturing terminal-strip-equipped electronic component and terminal-strip-equipped electronic component

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4542438A (en) Hybrid integrated circuit device
US5421081A (en) Method for producing electronic part mounting structure
US4934582A (en) Method and apparatus for removing solder mounted electronic components
US5894984A (en) Structure of electronic parts and method of soldering electronic parts to substrate
JPS6062145A (ja) 混成集積回路の製造方法
US3451122A (en) Methods of making soldered connections
USRE35549E (en) Solderable lead
JPH02144821A (ja) ヒューズ形成方法
JPS5998538A (ja) 半導体装置の製造方法
JP4225164B2 (ja) 配線基板の製造方法
JPS60113449A (ja) 難加工性ろう材付リ−ドピンの製造方法
JP3336999B2 (ja) バンプシートとこれを用いたバンプ形成装置及びバンプ形成方法
JPS60138991A (ja) リ−ド端子用ろう材付帯材
JPS59207690A (ja) 集積回路素子の実装方法
JPS5856428A (ja) 半導体装置
JPS59117238A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3063587B2 (ja) 電子部品および電子部品の製造方法
JPH081919B2 (ja) ワイヤボンデイング方法
JPH01198039A (ja) 電子回路装置の製造方法
JPH04268739A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2002353372A (ja) 接合部品及び実装基板
JPH04284634A (ja) チップマウント方法
JPH11136079A (ja) 音叉型水晶振動子
JPH0521686A (ja) 樹脂封止型半導体装置および樹脂封止型半導体装置の半田接合方法
JPH0351268B2 (ja)