JPS6061114A - 快削鋼の圧延方法 - Google Patents
快削鋼の圧延方法Info
- Publication number
- JPS6061114A JPS6061114A JP16753983A JP16753983A JPS6061114A JP S6061114 A JPS6061114 A JP S6061114A JP 16753983 A JP16753983 A JP 16753983A JP 16753983 A JP16753983 A JP 16753983A JP S6061114 A JPS6061114 A JP S6061114A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rolling
- pressure
- water
- low
- free
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21B—ROLLING OF METAL
- B21B45/00—Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
- B21B45/04—Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills for de-scaling, e.g. by brushing
- B21B45/08—Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills for de-scaling, e.g. by brushing hydraulically
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metal Rolling (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、快削鋼の圧延方法、特に快削鋼特有のロール
バイト内のスリップを防止した圧延方法に関する。
バイト内のスリップを防止した圧延方法に関する。
被削性を高めるためSまたはpbを添加したいわゆる快
削鋼はSまたはpbが添加されているため、圧延温度が
低いと、変形能が小さく、圧延材の頭端部が裂け、ガイ
ド等に突掛け、ミスロールとなる危険性が高い。そのた
め、快削鋼の圧延は、通常、高温にて行っているが、一
方高温では圧延材表面に二次スケールが発生し、これが
ロールと圧延材との間の潤滑剤となり、圧延中ロールと
圧延材とのスリップ現象をおこす。このため各ロールの
スタンド間張力が乱れ、製品形状のばらつきの原因とな
る。
削鋼はSまたはpbが添加されているため、圧延温度が
低いと、変形能が小さく、圧延材の頭端部が裂け、ガイ
ド等に突掛け、ミスロールとなる危険性が高い。そのた
め、快削鋼の圧延は、通常、高温にて行っているが、一
方高温では圧延材表面に二次スケールが発生し、これが
ロールと圧延材との間の潤滑剤となり、圧延中ロールと
圧延材とのスリップ現象をおこす。このため各ロールの
スタンド間張力が乱れ、製品形状のばらつきの原因とな
る。
また、高温圧延におけるこのような二次スケール発生を
防止するために前述のような低温圧延を行い、l1JI
端部のみ強く加熱して頭端部の圧延割れの生成を阻止し
ようとする方法も提案されているが、BIC(バーイン
コイル)のように表面のスケール性状が問題となる場合
、今度は水冷により、捲取温度をコントロールしようと
しても、全長を均一な温度に仕上げるのが難しい。内部
組織が不均一なものとなる欠点がある。
防止するために前述のような低温圧延を行い、l1JI
端部のみ強く加熱して頭端部の圧延割れの生成を阻止し
ようとする方法も提案されているが、BIC(バーイン
コイル)のように表面のスケール性状が問題となる場合
、今度は水冷により、捲取温度をコントロールしようと
しても、全長を均一な温度に仕上げるのが難しい。内部
組織が不均一なものとなる欠点がある。
したがって、現在のところ快削鋼の圧延、特に孔型圧延
は二次スケールの生成は不可避ということで、必ずしも
満足のゆくものではなかった。
は二次スケールの生成は不可避ということで、必ずしも
満足のゆくものではなかった。
そこで、本発明者らは従来技術の問題点を種々検討した
ところ、二次スケールの生成を抑制するのは困難である
との考えから、むしろ一旦生成した二次スケールを除去
すること、しかも圧延材を過冷却することなく二次スケ
ールを除去することについて研究を進め、本発明に至っ
た。
ところ、二次スケールの生成を抑制するのは困難である
との考えから、むしろ一旦生成した二次スケールを除去
すること、しかも圧延材を過冷却することなく二次スケ
ールを除去することについて研究を進め、本発明に至っ
た。
すなわち、本発明の要旨とするところは、粗圧延列、必
要により中間圧延列、および仕上げ圧延列を経て行う快
削鋼の圧延方法、特に好ましくは孔型圧延方法において
、粗圧延列にあっては4kg/cJ以下の低圧水または
高圧気体噴霧を行い、中間圧延列および仕上げ圧延列に
あっては50〜100 kg/ciの高圧水噴霧を行っ
てそれぞれ二次スケールの除去を行うことを特徴とする
快削鋼の圧延方法である。
要により中間圧延列、および仕上げ圧延列を経て行う快
削鋼の圧延方法、特に好ましくは孔型圧延方法において
、粗圧延列にあっては4kg/cJ以下の低圧水または
高圧気体噴霧を行い、中間圧延列および仕上げ圧延列に
あっては50〜100 kg/ciの高圧水噴霧を行っ
てそれぞれ二次スケールの除去を行うことを特徴とする
快削鋼の圧延方法である。
すなわち、本発明によれば、圧延途中にスプレーノズル
を配置し、粗圧延列では低圧の、中間圧延列および仕上
げ圧延列では高圧の圧力をかけた噴霧水あるいは必要に
より粗圧延列では高圧気体例えば高圧エアをそれぞれ圧
延材に吹付け、圧延材を目的とする圧延温度に対し過冷
却することなく、二次スケールを取り除くのである。粗
圧延列では圧延速度は比較的遅いため、従来の一次スケ
ール除去と同様の高圧水噴霧を行っては、圧延材に過冷
却は免れない。
を配置し、粗圧延列では低圧の、中間圧延列および仕上
げ圧延列では高圧の圧力をかけた噴霧水あるいは必要に
より粗圧延列では高圧気体例えば高圧エアをそれぞれ圧
延材に吹付け、圧延材を目的とする圧延温度に対し過冷
却することなく、二次スケールを取り除くのである。粗
圧延列では圧延速度は比較的遅いため、従来の一次スケ
ール除去と同様の高圧水噴霧を行っては、圧延材に過冷
却は免れない。
しかし、4kg/cJlu下の低圧水を噴霧すれば、予
想外にも過冷却が行われることもなく、しかも粗圧延列
で生成した二次スケールが実質上効果的に除去されるの
である。圧延速度と噴霧水の圧力、さらには圧延温度と
の関係についてまだ定量的に完全には解明されていない
が、一般的には4 kg / ct以下の圧力で水噴霧
するだけで所期の目的は達成される。なお、粗圧延列の
場合、水噴霧にかえて高圧気体、つまり高圧エアを吹き
付けてもよい。その場合は圧延材の過冷却の問題はない
が、二次スケール除去効果は水噴霧に劣る。一方、中間
圧延列および仕上げ圧延列では圧延速度は大きくなるこ
とからそれに応じで噴霧水の圧力も高めて二次スケール
の除去を確実なものとする。高圧水噴霧を行っても圧延
材が過冷却されることはない。中間圧延列および仕」−
げ圧延列の場合も、圧延速度と噴霧水の圧力、さらには
圧延温度との関係についてまだ定量的に完全には解明さ
れていないが、一般的には50〜lookg/cJの圧
力で水噴霧するだけで所期の目的は達成される。なお、
中間圧延列は、すでに当業者に良く知られているように
、必ずしも必要とされない。
想外にも過冷却が行われることもなく、しかも粗圧延列
で生成した二次スケールが実質上効果的に除去されるの
である。圧延速度と噴霧水の圧力、さらには圧延温度と
の関係についてまだ定量的に完全には解明されていない
が、一般的には4 kg / ct以下の圧力で水噴霧
するだけで所期の目的は達成される。なお、粗圧延列の
場合、水噴霧にかえて高圧気体、つまり高圧エアを吹き
付けてもよい。その場合は圧延材の過冷却の問題はない
が、二次スケール除去効果は水噴霧に劣る。一方、中間
圧延列および仕上げ圧延列では圧延速度は大きくなるこ
とからそれに応じで噴霧水の圧力も高めて二次スケール
の除去を確実なものとする。高圧水噴霧を行っても圧延
材が過冷却されることはない。中間圧延列および仕」−
げ圧延列の場合も、圧延速度と噴霧水の圧力、さらには
圧延温度との関係についてまだ定量的に完全には解明さ
れていないが、一般的には50〜lookg/cJの圧
力で水噴霧するだけで所期の目的は達成される。なお、
中間圧延列は、すでに当業者に良く知られているように
、必ずしも必要とされない。
かくして、本発明によれば、圧延JfAの過冷却は可及
的に阻止され、二次スケール生成に起因する圧延中のス
リ・7プ発生はめられず、高精度の圧延が行い得るので
ある。
的に阻止され、二次スケール生成に起因する圧延中のス
リ・7プ発生はめられず、高精度の圧延が行い得るので
ある。
次に添付図面によって本発明をさらに説明すると、添付
図面は快削鋼の棒鋼の圧延を例にとった工程図であって
、加熱炉11を出た快削鋼の圧延素材Wは、粗圧延列、
中間圧延列および仕上げ圧延列から成る1〜16パスの
圧延工程(図中、それぞれ参照数字1〜16で示す)を
経て最終形状に圧延成形される。
図面は快削鋼の棒鋼の圧延を例にとった工程図であって
、加熱炉11を出た快削鋼の圧延素材Wは、粗圧延列、
中間圧延列および仕上げ圧延列から成る1〜16パスの
圧延工程(図中、それぞれ参照数字1〜16で示す)を
経て最終形状に圧延成形される。
従来法と同様に加熱炉Hで生成した一次スケールは50
〜100 kg/cJという高圧水を噴霧する従来の高
圧デスケーラDによって除去される。
〜100 kg/cJという高圧水を噴霧する従来の高
圧デスケーラDによって除去される。
1パス以降の圧延列では二次スケールが生成するが、本
発明にあっては粗圧延列、中間圧延列および仕上げ圧延
列にあって一連の低圧デスケーラD1、高圧デスケーラ
D2、D3を設けそれぞれ低圧水、高圧水を噴霧して各
最適圧延温度に対し過冷却することなく二次スケールを
効果的に除去している。噴霧水の圧力は圧延速度に応じ
て決定され、粗圧延列では圧延速度が遅いため低圧水、
例えば4kg/cal以下、一般には約3 kg /
cJ程度の水噴霧で十分であり、一方中間圧延および仕
上げ圧延列では、圧延速度が速いため、高圧水、例えば
50〜100 kg/ c+a程度の水噴霧で十分であ
る。
発明にあっては粗圧延列、中間圧延列および仕上げ圧延
列にあって一連の低圧デスケーラD1、高圧デスケーラ
D2、D3を設けそれぞれ低圧水、高圧水を噴霧して各
最適圧延温度に対し過冷却することなく二次スケールを
効果的に除去している。噴霧水の圧力は圧延速度に応じ
て決定され、粗圧延列では圧延速度が遅いため低圧水、
例えば4kg/cal以下、一般には約3 kg /
cJ程度の水噴霧で十分であり、一方中間圧延および仕
上げ圧延列では、圧延速度が速いため、高圧水、例えば
50〜100 kg/ c+a程度の水噴霧で十分であ
る。
図示例では、低圧デスケーラDz (図中、記号「−」
で表わす)および高圧デスケーラD2、D3(図中、記
号吐」°で表わす)を各スタンド間に設けているが、二
次スケールの生成状況に応じてその数、設置箇所は適宜
変更しても良い。また各デスケーラD1、D2、D3の
構造についても従来のものを圧力を変えるだけで流用で
き、特に制限されあるものではない。
で表わす)および高圧デスケーラD2、D3(図中、記
号吐」°で表わす)を各スタンド間に設けているが、二
次スケールの生成状況に応じてその数、設置箇所は適宜
変更しても良い。また各デスケーラD1、D2、D3の
構造についても従来のものを圧力を変えるだけで流用で
き、特に制限されあるものではない。
このように、本発明によれば、二次スケールの除去が効
果的に行われる結果、硫黄快削鋼(JIS StlMl
l)を実際に第1図に示す工程に従って、950〜11
00℃で圧延したところ、次のような利益がみられた。
果的に行われる結果、硫黄快削鋼(JIS StlMl
l)を実際に第1図に示す工程に従って、950〜11
00℃で圧延したところ、次のような利益がみられた。
(1)圧延速度向上:
二次スケール除去手段を何ら設けない従来方法ではロー
ルと圧延材との間にスリップが発生するためスタンド間
張力が変動し、そのため、圧延速度は小さかったが、本
発明によれば、例えば従来法で直径20酊の線材の圧延
が8m/秒仕上げであったものが、10.5m/秒まで
向上できた。
ルと圧延材との間にスリップが発生するためスタンド間
張力が変動し、そのため、圧延速度は小さかったが、本
発明によれば、例えば従来法で直径20酊の線材の圧延
が8m/秒仕上げであったものが、10.5m/秒まで
向上できた。
(2)歩留向上:
前述のように、本発明によればスリップが効果的に防止
されることにより形状不良により切捨てた部分が皆無と
なり、約1%の歩留向上となった。
されることにより形状不良により切捨てた部分が皆無と
なり、約1%の歩留向上となった。
添付図面は、本発明方法の略式で示す工程図である。
H:加熱炉
W :圧延材
り、 j高圧デスケーラ
D2、D3 :低圧デスケーラ
1〜8 :粗圧延列
9〜12:中間圧延列
13〜16:仕上げ圧延列
出願人 住友金属工業株式会社
代理人 弁理士 広 瀬 章 −
67−
Claims (1)
- 粗圧延列、中間圧延列、および仕上げ圧延列を経て行う
快削鋼の圧延方法において、粗圧延列にあっては4kg
/cut以下の低圧水または高圧気体噴霧を行い、中間
圧延列および仕上げ圧延列にあっては50〜100 k
g/cJの高圧水噴霧を行ってそれぞれ二次スケールの
除去を行うことを特徴とする快削鋼の圧延方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16753983A JPS6061114A (ja) | 1983-09-13 | 1983-09-13 | 快削鋼の圧延方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16753983A JPS6061114A (ja) | 1983-09-13 | 1983-09-13 | 快削鋼の圧延方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6061114A true JPS6061114A (ja) | 1985-04-08 |
Family
ID=15851571
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16753983A Pending JPS6061114A (ja) | 1983-09-13 | 1983-09-13 | 快削鋼の圧延方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6061114A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6368214A (ja) * | 1986-09-09 | 1988-03-28 | Kawasaki Steel Corp | 熱間圧延時のデスケ−リング方法 |
JP2000140930A (ja) * | 1998-11-05 | 2000-05-23 | Nkk Corp | スケールの薄い熱延鋼帯の製造方法 |
KR100812065B1 (ko) * | 2006-11-23 | 2008-03-07 | 주식회사 포스코 | 스테인레스강 열간 및 냉간 압연재의 면거침 결함 개선방법 |
WO2009056712A2 (fr) * | 2007-08-21 | 2009-05-07 | Arcelormittal France | Procede et equipment de decalaminage secondaire des bandes metalliques par projection d' eau a basse pression hydraulique2 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5768204A (en) * | 1980-10-09 | 1982-04-26 | Nippon Steel Corp | Hot rolling method for steel material |
-
1983
- 1983-09-13 JP JP16753983A patent/JPS6061114A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5768204A (en) * | 1980-10-09 | 1982-04-26 | Nippon Steel Corp | Hot rolling method for steel material |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6368214A (ja) * | 1986-09-09 | 1988-03-28 | Kawasaki Steel Corp | 熱間圧延時のデスケ−リング方法 |
JP2000140930A (ja) * | 1998-11-05 | 2000-05-23 | Nkk Corp | スケールの薄い熱延鋼帯の製造方法 |
KR100812065B1 (ko) * | 2006-11-23 | 2008-03-07 | 주식회사 포스코 | 스테인레스강 열간 및 냉간 압연재의 면거침 결함 개선방법 |
WO2008062944A1 (en) * | 2006-11-23 | 2008-05-29 | Posco | Improvement apparatus of surface roughness defect of hot/cold rolled stainless steel coils and the method thereof |
WO2009056712A2 (fr) * | 2007-08-21 | 2009-05-07 | Arcelormittal France | Procede et equipment de decalaminage secondaire des bandes metalliques par projection d' eau a basse pression hydraulique2 |
WO2009056712A3 (fr) * | 2007-08-21 | 2009-07-16 | Arcelormittal France | Procede et equipment de decalaminage secondaire des bandes metalliques par projection d' eau a basse pression hydraulique2 |
US10378115B2 (en) | 2007-08-21 | 2019-08-13 | Arcelormittal France | Economic secondary descaling |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2320431C2 (ru) | Способ и производственная линия для получения сверхтонких горячекатаных полос из тонких слябов | |
US6537398B1 (en) | Method for manufacturing of strips of stainless steel and integrated rolling mill line | |
KR100496607B1 (ko) | 열연코일의 제조방법 및 그 장치 | |
AU2006312735B2 (en) | Method for producing a hot-rolled steel strip and combined casting and rolling installation for carrying out the method | |
US6546771B1 (en) | Method for manufacturing of strips and rolling mill line | |
JP2001525253A (ja) | 高強度鋼ストリップを製造するための方法及び装置 | |
US20220177989A1 (en) | Method for manufacturing of stainless steel strips | |
JP2000271603A (ja) | 極薄帯板の熱間圧延方法および圧延装置 | |
US4793168A (en) | Method of and apparatus for effecting a thickness-reduction rolling of a hot thin plate material | |
KR101082137B1 (ko) | 냉연 스테인레스 코일 제조장치 | |
JPS6061114A (ja) | 快削鋼の圧延方法 | |
US5689991A (en) | Process and device for producing hot-rolled steel strip | |
US6089063A (en) | Method of and apparatus for producing rolled or cast metal strip with descaled surfaces | |
KR20030054973A (ko) | 선재코일 제조방법 및 산화막 제거장치 | |
JP3257472B2 (ja) | 連続鋳造・熱延鋼帯製造設備列および熱延鋼帯の製造方法 | |
JPH05117765A (ja) | 強靱直接パテンテイング線材の製造方法 | |
JP2003064461A (ja) | 連続亜鉛メッキ処理設備および連続亜鉛メッキ処理方法 | |
JPH05161901A (ja) | 表面光沢の良好な冷延金属帯の製造方法 | |
JPH0966303A (ja) | 表面性状に優れた熱延鋼板の製造方法 | |
SE519193C2 (sv) | Sätt vid framställning av band samt valsverkslinje | |
JPH10263677A (ja) | 熱間圧延鋼片のデスケーリング方法 | |
JPH03146201A (ja) | 熱延鋼板の製造方法および熱処理装置 | |
JPH09235623A (ja) | 熱延連続化プロセスによる表面性状と酸洗性の良好な熱延鋼板の製造方法 | |
JPH0747419A (ja) | 極低炭素鋼材の熱間圧延方法 | |
JPH09235622A (ja) | 熱延連続化プロセスによる表面性状と酸洗性の良好な熱延鋼板の製造方法 |