JPS6059803A - 電気信号増幅回路装置 - Google Patents

電気信号増幅回路装置

Info

Publication number
JPS6059803A
JPS6059803A JP59170542A JP17054284A JPS6059803A JP S6059803 A JPS6059803 A JP S6059803A JP 59170542 A JP59170542 A JP 59170542A JP 17054284 A JP17054284 A JP 17054284A JP S6059803 A JPS6059803 A JP S6059803A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
amplifier
current mirror
circuit device
amplifier circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59170542A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06101649B2 (ja
Inventor
ハインツ・リンデアレ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Telefunken Electronic GmbH
Original Assignee
Telefunken Electronic GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Telefunken Electronic GmbH filed Critical Telefunken Electronic GmbH
Publication of JPS6059803A publication Critical patent/JPS6059803A/ja
Publication of JPH06101649B2 publication Critical patent/JPH06101649B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G3/00Gain control in amplifiers or frequency changers
    • H03G3/02Manually-operated control
    • H03G3/04Manually-operated control in untuned amplifiers
    • H03G3/10Manually-operated control in untuned amplifiers having semiconductor devices
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G1/00Details of arrangements for controlling amplification
    • H03G1/0005Circuits characterised by the type of controlling devices operated by a controlling current or voltage signal
    • H03G1/0017Circuits characterised by the type of controlling devices operated by a controlling current or voltage signal the device being at least one of the amplifying solid state elements of the amplifier
    • H03G1/0023Circuits characterised by the type of controlling devices operated by a controlling current or voltage signal the device being at least one of the amplifying solid state elements of the amplifier in emitter-coupled or cascode amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G1/00Details of arrangements for controlling amplification
    • H03G1/0005Circuits characterised by the type of controlling devices operated by a controlling current or voltage signal
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G3/00Gain control in amplifiers or frequency changers
    • H03G3/20Automatic control
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G3/00Gain control in amplifiers or frequency changers
    • H03G3/20Automatic control
    • H03G3/30Automatic control in amplifiers having semiconductor devices
    • H03G3/3052Automatic control in amplifiers having semiconductor devices in bandpass amplifiers (H.F. or I.F.) or in frequency-changers used in a (super)heterodyne receiver

Landscapes

  • Amplifiers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の関連する技術分野 本発明は電子的増幅度制御部を有する電気信号増幅回路
装置に関する。
発明が解決しようとする問題点 トランジスタを介して電子的に制御される増幅器では、
増幅度が温度に依存するという問題がある。しかも温度
依存の程度は増幅度の設定に依存する。このような作用
((よりさらに温度補償が困難になっている。
本発明の目的は、温度特性を調節でき且つ増幅度が温度
に依存しないようにすることのできる、電気信号増幅回
路装置を提供することにある。
問題点を解決するための手段 この目的は、本発明によれば増幅度制御部を何する電気
信号の増幅回路装置において、増幅度制御のためカレン
トミラー回路を設け、増幅度の温度依存特性をカレント
ミラー回路により調整可能とすることにより解決される
さらに本発明によれば、カレントミラー回路と増幅器と
の間に直流信号変換器を設ける。この変換器(d増幅度
がカレントミラー回路の入力電流に指数関数的に依存す
るように作用する。
実施例 次に本発明の実施例を図面に基づき詳細に説明する。
第1図は、増幅度がカレントミラー回路2により制御さ
れろ増幅器1を備えた本発明の回路装置を示す。増幅器
1は、動作点を外部から(例えば相応の電流または電圧
を供給することにより)調整可能で6D且つその増幅度
が動作点に依存するという特性を有している。カレント
ミラー回路2は増幅器1の動作点を、増幅器に所定の温
度特性が生ずるように調整する役割をもつ。これは増幅
度が温度に依存しない場合も含む。
増幅器1の適切な制御はカレントミラー回路2を次のよ
うに構成することによシ行なえる。
即ちカレントミラートランジスタ3および4のベースエ
ミッタ電圧を異なる値に設定する。詳しくは出力電流1
2が、この出力電流12によ多制御される増幅器1に所
望の温度特性が生ずるような温度特性を有するように設
定する。その際カレントミラートランジスタ3および4
のベース・エミッタ電圧の差がほぼ一定、つまシはカレ
ントミラー回路2の入力電流1□に可及的に依存しない
ということが前提となっている。
必要な電圧差は電圧源5により象徴的に示され・ている
。この電圧源として実際の電圧源、または抵抗を有する
電流源、または分圧器を有する電圧源を設けることがで
きる。
第2図はパラメータとして温度を用いた、出力電流12
の入力電流11への依存特性を示す。
第2図の例において’roは基準温度である。第2図の
T1は基準温度T。よシ犬きく、T2は基準温度TOよ
シ小さい。第2図の特性曲線は、カレントミラートラン
ジスタ4のペース・エミッタ電圧がカレントミラートラ
ンジスタ3のベース・エミッタ電圧より小さいことを前
提としている。この前提条件は電圧源5の電圧の大きさ
および方向によシ達成される。出力電流12の温度依存
特性経過は、電圧源5の極性が逆にされると逆になる。
第3図は本発明により設けられる、トランジスタ3およ
び4を有するカレントミラー回路の実施例を示す。この
実施例では電圧源5がトランジスタ4のエミッタと基準
点(アース)との間に接続されている。電圧源5は本発
明により必要とされる、両トランジスタ3および4のペ
ース・エミッタ間の電圧差を提供する。もちろん′柱「
1−蒜5を(1!シ方のトランジスタ3のエミッタ/ど
1子:、′こ接続してもよい。
第ろ(21,”、7 j、寸必女な電圧差の発生がt1
6−に象徴的(で示されているにずぎないか、第4図に
は必要な電圧差が例7′とげ実際υてどのようi+?j
 シて発生されるのかを示す。電圧差の発生は第4図で
は分圧器を用いて行なわ)11分圧器(は抵抗6および
7から成ろ。分圧器j!i第4図では電圧源5′により
給電される。分圧比および電源電圧の太ささ;ま、l・
ランソスタ3および4の両5.Lミック間((、回路(
C所定の温度特性か達成されるような値に選ば7tでい
る。トランジスタ4のエミッタ電流の電圧差への影響を
小さくするため1τ、抵抗6および7の並列回路の抵抗
値は相応に小さく選(」れでいる。
力i/、7 トミラー回路が直接増幅器を制御ずれは、
増幅器゛[の動作点かカレントミラー回路2の入カドヱ
流]]に比1列して変化する。これは、増幅器1の増幅
度がカレントミラー回路の入力電流・1に比例して変化
することを意味し、ただしこれ(は増幅器中に増幅段が
含まれていてその増幅度が増幅段に供給される直流電流
に比例1−て変化するということが前提となっている。
例えばこの条件は例えば帰還接続されていない差動増(
品器の場合に満たされる。
第5図の装置では、カレン)ミラー回路2と増幅器1と
の間1(直流信号変換器8が接続されて寂シ、この変換
器8はカレントミラー回路2の出力直流電流を、この電
流に指数1m数的lで依存する電1’lE iで変換す
る。直流信号変換器8を中間接続することにより、増幅
器1の出力側から、カレン)・ミラー回路の入力信号1
1に指数関数的に依存する信号が得られる。
第6 Thl i’j、電流比]−0g 13/i1と
 11との依存関係を示す(直流・IFi号変換2!i
f8の中間回路が設けられている場合)。電流北上3Z
1の温度特性はカレントミラー回路2に依存し、詳しく
はトランジスタ3および4のベース・エミッタ間の電圧
差に依存する。第7図は増幅器1の増幅度Vの制御電流
llに依存する関係を示す。第61′/IjおJ、ひ第
7図では11情度To、’]”lおよびT2がパラメー
タである。
第3:ツ11第9図、第10シ図、第10b図、第11
と〕図、第11b図、第′11c図、第12図は直流・
1a号変換器8の実施例である。第8図の実施例は反転
回路であシ、第9図の実施例は非反転同格である。第8
図の反転回路(はトランジスタq、1o、電流源11、
抵抗12から成る。トランジスタ13は電流13の電流
12に対する指数関数的依存特性に公知のトランジスタ
の特性曲線が作用している。
トランジスタ9および10は電流源11の電流の)(す
さと関連してトランジスタ13の静動作意・k制御する
ことなく、即ちl、=0のもとに決定ずZ)。第8図の
回路は電流12の変化から抵抗12における相応の電圧
変化を形成する。これてよりトランジスタ13の出方側
に、入力+’に流12に指数関数的に依存する電流が得
られる。電圧源14は回路に動作電圧を供給する第9図
の回路は第8図の回路と次の点で署なる、即し電流]2
がトランジスタ90ベースで1−]:す<]l−ランジ
スク1のベースに供給される。これにより制御作用が逆
転する、即ち、第8図の回路では電流」3が電流12と
共に増大するが、第9図の回路では電流13が電流12
の増大と共に低下する。
第10(図の回路は第8図の回路と次の点で異なる、即
ちさらに1つの電圧源15が設けられており、との電圧
源が電流」3の温度特性に付加的に作用する。第10b
図の回路では電圧源15′はトランジスタ13のエミッ
タ端子に接続されておらず、トランジスタ9のエミツク
端÷にj妾続されている。
第11a図ンよび第′11b図の装置では温度特性の制
御が電圧源ではなく電流源16.16’により行なわ杭
、この電流源は、第11a図の構成ではI・ランソスタ
9のベース端子て電流が供給され、第11b図の構成で
はトランジスタ9のベース端子から電流が取出されるよ
うに接続されている。
第11c図の回路では電流源11および16が抵抗17
.18に置換されてbる。これらの抵抗は第11a図の
回路の電源と同じ目的を有する。
第12図の回路てはトランジスタ9のベースにカレット
ミラー回路19を介して入力電流12がB(給される。
カレントミラーは電流13に関する入力電流」2の制御
作用を逆転させる。
第16図〜第’+ 6図は増幅器1の実施例を示す。第
13図の増幅器はトランジスタ2oとコレクタ21と阻
止コンデンサ22とから成る。
第14図の増1潜器はトランジスタ23および24とコ
レクタ抵抗25とがら成る差動増幅器である。
第15図の増r1冨器1は2つの継続接続された差動増
幅器26および27を有し、差動増幅器のうち少なくと
も1つが電流制御される。電流制御は第5図に、示した
ような直流信号変換器8により行なわれる。
第16図の増幅器は2つの別個の増幅段を有し、これら
は別個の入力側と出力側とを有していて両増幅段が(直
流信号変換器8により)電流制御される。
第17図は、2つ以上の出力電流:L3.i3’がエミ
ッタ・ベース間が並列接続された2つ以上のトランジス
タ13,13’を介して供給される直流信号変換器を示
す。この回路は単に1つの制御信号]1で複数の増幅段
を同時に制御できるようにする。
発明の効果 本発明の構成により温度特性を調整でき且つ増幅度が温
度に依存しないような、電気信号増I罷回路装置が得ら
れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の回路装置の回1烙図、第2図は出力信
号と入力信号との関係をパラメータとして温度を用いて
示す線図、第6図は本発明の回路装置に設けられるカレ
ントミラー回路の実施例の回路図、第4図(はカレント
ミラー回路の両トラ/ソスク間に電圧差を形成するため
の構成の実施例の回路図、第5図はカレントミラー回路
と増幅器との間に直流信号変換器が接続された構成のブ
ロック回路図、第6図は第5図の回路における電流比−
1−o”g i3./i□と電流1□との関係を示す線
図、第7図(は制御電流1〕に依存して増幅器の増(、
■度を示す線図、第8図、第9+il、第10.1図、
第10b図、第11a図、第11b図、第11c図、第
12図(lよ各々直流信号変換器の各実施例の回路図、
第13図、第14図、第15図、第、16図は増幅−器
の実施例の回路(zl、第17図は直流信号変換器の更
に別の実施例の回路図である。 1 増幅器、2’、””19・・・カレントミラー回路
、5.5’・・・直流電圧源、6,7 分圧器、8・・
・直流信号変]み器、16.16’・・・電流源、22
 ・阻市コンデンサ Fi’g、 IOa F”ig、10bFig、11c

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 増幅度制御用カレントミラー回路(2)が設けら
    れており、増幅度の温度依存特性をカレントミラー回路
    (2)によシ調整可能にしたことを特徴とする、電子的
    増幅度制御部を備えた電気信号増幅回路装置。 2 カレントミラー回路(2)の電流比(11/i2)
    の温度依存特性を調整可能にした特許請求の範囲第1項
    記載の増幅回路装置。 6 カレントミラートランジスタ(3,’4 )のベー
    ス・エミッタ電圧がカレントミラー回路(2)O入力電
    流(11)に依存しない差を有する特許請求の範囲第1
    項または第2項記載の増幅回路装置。 4 電圧差の大きさおよび方向が増幅器の温度依存特性
    を有する特許請求の範囲第1項から第6項までのいずれ
    かに記載の増幅回路装置5、電圧差を発生するために電
    流源と抵抗とが設けられている特許請求の範囲第1項か
    ら第4項寸でのいずれかに記載の増幅回路装置。 6、 抵抗がカレントミラートランジスタのベース間に
    接続されている特許請求の範囲第5項記載の噌11席回
    路装置。 7 電流源が抵抗に並列接続さ:ltでいる特許請求の
    範囲第6項記載の増幅回路装置。 8、電圧差の発生のために分圧器(6,7)が設けられ
    ており、直流電圧源(5′)により前記分圧器が給電さ
    」する特許請求の範囲第1項から第4項までのいずれか
    に記載の増幅回路装置。 9 分圧器の両抵抗(6,7)の接続点が1つのカレン
    トミラートランジスタ(4)のエミッタと接続されてお
    り、1つの抵抗(6)の前記接続点とは反対側の端子が
    別のカレントミラートランジスタ(3)のエミッタと同
    じ電位を有する特許請求の範囲第8項記載の増幅回路装
    置。 10.カレントミラー回路(2)が増幅器(1)の動作
    点調整用電流(12)を送出する特許請求の範崖第1項
    から第9項までのいずれかに記載の増幅回路装置。 11 動作点調整用に供給される電流1・て依存して増
    幅度が変化する特許請求の範囲第1項から第10項まで
    のいずれかに記載の増幅回路装置。 12、増幅度制御用カレントミラー回路(2)が設けら
    れてお)、増幅度の温度依存特性がカレントミラー回路
    (2)【よシ調整可能であシ、さらにカレントミラー回
    路(2)と増幅器(1)との間に直流信号変換器(8)
    が接続されており、該直流信号変換器の出方電流(13
    )がカレントミラー回路(2)の入力電流と共に指数関
    数的洗変化するようにしたことを特徴とする、電子的増
    幅度制御部を備えた電気信号増幅回路装置。 13、カレントミラー回路(2)に後置接続された回路
    (8)がインバータとして構成されている特許請求の範
    囲第12項記載の増幅回路装置。 14、増幅度とカレントミラー回路の入力電流(11)
    との間の制御特性曲線の傾斜によって温度依存特性が補
    償されるようにカレントミラー回路(2)の出力電流(
    12)の温度依存特性が構成されている特許請求の範囲
    第12項または第13項記載の増幅回路装置。 15、直流信号変換器(8)が2つのトランジスタ(9
    ,13)を有し、両トランジスタのベース間に抵抗(1
    2)が接続されており、この抵抗(12)をカレントミ
    ラー回路(2)の出力電流(12)が通過する特許請求
    の範囲第12項から第14項までのいずれかに記載0増
    幅回路装置。 16、ペース間に抵抗(12)が接続された両トランジ
    スタ(9,13)のうちの一方のトランジスタのエミッ
    タに、直流信号変換器の出力電流(13)の温度特性に
    作用する一定の直流電圧(15)が供給される特許請求
    の範囲第15項記載の増幅回路装置。 1Z 電流源(16,16’)が設けられておち、該電
    流源の電流がカレントミラー回路(2)の出力電流(j
    6.16’)に付加され、これにより直流信号変換器(
    8)の出力電流(i3)の温度特性が制御される特許請
    求の範囲第15項記載の増幅回路装置。 18 抵抗(18)が設けられておシ、該抵抗が該抵抗
    に加わる電位差に基づき電流を発生し、該電流がカレン
    トミラー回路(2)の出力電流(12)に付加され、こ
    れによシ直流信号変換器(8)の出力電流(13)の温
    度特性が制御される特許請求の範囲第15項記載の増幅
    回路装置。 19 第1のカレントミラー回路(2)と直流信号変換
    器(8)との間に別のカレントミラー回路(19)が接
    続されておシ、該カレントミラー回路が第1のカレント
    ミラー回路(2)の出力電流(12)に作用する制御作
    用を逆転させる特許請求の範囲第12項記載の増幅回路
    装置。 20、増幅器(1)がコレクタ抵抗(21)を有するト
    ランジスタ(20)ならびに阻市コンデンサ(22)を
    有する特許請求の範囲第12項から第19項までのいず
    れかに記載の増幅回路装置。 2土 増幅器(1)がトランジスタ(23,24)を有
    する差動増幅器ならびにコレクタ抵抗(25)を有する
    特許請求の範囲第12項から第19項までのいずれかに
    記載の増幅回路装置。 22 増幅器(1)が2つまたは複数の継続接続された
    差動増幅器(26,27)を有し、該差動増幅器が各々
    1つの直流信号変換器(8゛)によ多制御される特許請
    求の範囲第12項から第19項までのいずれかに記載の
    増幅回路装置。 26 増幅回路(1)が2つの別個の増幅器(28,2
    9)を有し、該増幅器が各々1つの直流信号変換器(8
    )により制御される特許請求の範囲第12項から第19
    項までのいずれかに記載の増幅回路装置。 24、直流信号変換器(8)が2つまたは複数の出力電
    流を2つまたは複数のトランジスタ(13,13’)を
    介して供給し、該トランジスタのエミッタ・ベース間が
    並列接続されている特許請求の範囲第12項から第26
    項までのいずれかに記載の増幅回路装置。
JP59170542A 1983-08-17 1984-08-17 電気信号増幅回路装置 Expired - Lifetime JPH06101649B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3329665.0 1983-08-17
DE19833329665 DE3329665A1 (de) 1983-08-17 1983-08-17 Schaltungsanordnung zur verstaerkung elektrischer signale

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6059803A true JPS6059803A (ja) 1985-04-06
JPH06101649B2 JPH06101649B2 (ja) 1994-12-12

Family

ID=6206744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59170542A Expired - Lifetime JPH06101649B2 (ja) 1983-08-17 1984-08-17 電気信号増幅回路装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4604586A (ja)
JP (1) JPH06101649B2 (ja)
KR (1) KR930003522B1 (ja)
DE (1) DE3329665A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02500238A (ja) * 1987-07-29 1990-01-25 富士通株式会社 カスコード構成の高速電子回路

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4929909A (en) * 1989-03-27 1990-05-29 Analog Devices, Inc. Differential amplifier with gain compensation
US5068595A (en) * 1990-09-20 1991-11-26 Delco Electronics Corporation Adjustable temperature dependent current generator
US5345185A (en) * 1992-04-14 1994-09-06 Analog Devices, Inc. Logarithmic amplifier gain stage
JP2000332124A (ja) * 1999-03-18 2000-11-30 Toshiba Corp 半導体装置
DE10066032B4 (de) * 2000-07-28 2010-01-28 Infineon Technologies Ag Schaltungsanordnung zur Steuerung der Verstärkung einer Verstärkerschaltung
KR100468715B1 (ko) * 2001-07-13 2005-01-29 삼성전자주식회사 높은 출력 임피던스와 큰 전류비를 제공하는 전류 반복기및 이를 구비하는 차동증폭기

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5260047A (en) * 1975-11-12 1977-05-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Bias current supply circuit
JPS52124845A (en) * 1976-04-12 1977-10-20 Rca Corp Bias current attenuator
JPS5330261A (en) * 1976-09-01 1978-03-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Current mirror circuit

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2308835C3 (de) * 1972-03-02 1986-03-27 Sony Corp., Tokio/Tokyo Regelbarer Verstärker für elektrische Signale
FR2245125B1 (ja) * 1973-09-25 1977-03-11 Thomson Csf
DD110726A1 (ja) * 1974-04-01 1975-01-05
NL7414217A (nl) * 1974-10-31 1976-05-04 Philips Nv Versterker met signaalniveauregeling.
DE2707870C2 (de) * 1977-02-24 1983-04-28 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Schaltungsanordnung zur Verstärkungssteuerung
US4238738A (en) * 1977-06-15 1980-12-09 Tokyo Shibaura Electric Co., Ltd. Temperature-compensated amplifier circuit
CA1152582A (en) * 1979-11-05 1983-08-23 Takashi Okada Current mirror circuit
US4413235A (en) * 1981-02-23 1983-11-01 Motorola, Inc. Low temperature coefficient logarithmic electronic gain controlled amplifier

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5260047A (en) * 1975-11-12 1977-05-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Bias current supply circuit
JPS52124845A (en) * 1976-04-12 1977-10-20 Rca Corp Bias current attenuator
JPS5330261A (en) * 1976-09-01 1978-03-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Current mirror circuit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02500238A (ja) * 1987-07-29 1990-01-25 富士通株式会社 カスコード構成の高速電子回路

Also Published As

Publication number Publication date
DE3329665C2 (ja) 1991-09-19
DE3329665A1 (de) 1985-03-07
KR930003522B1 (ko) 1993-05-01
JPH06101649B2 (ja) 1994-12-12
KR850002181A (ko) 1985-05-06
US4604586A (en) 1986-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4315207A (en) Current controlled battery feed circuit
JPH03148903A (ja) 電子利得制御装置
US4560920A (en) Voltage to current converting circuit
NL193076C (nl) Versterkerregelketen.
JPS5827561B2 (ja) 電磁変換器バイアス回路
GB2072993A (en) Method for setting up an audio amplifier and loudspeaker
JPS6059803A (ja) 電気信号増幅回路装置
US20170214365A1 (en) Audio amplifier
US4345117A (en) Telephone line feed circuit
KR920008785B1 (ko) 직류신호 변환용 회로
US3757239A (en) Direct current amplifier drift reduction method
JPS60198907A (ja) トランスレス式プツシユプル出力回路
JPH01274220A (ja) 電流供給装置の出力電流制限のための方法および回路装置
JPS642285B2 (ja)
JP3850799B2 (ja) 可調増幅器に対して指数的な先行歪みを与えるための回路構造
JP2707146B2 (ja) クリッピング回路
JPH04330812A (ja) Vca回路
US3226560A (en) Regulation circuit employing means to maintain sum of currents in two control devices constant
JPH0527282B2 (ja)
US3681625A (en) Variable,nonlinear impedance
US3533002A (en) Operational amplifier providing low input current and enhanced high frequency gain
JP2901248B2 (ja) 可変リアクタンス回路
JPS605622Y2 (ja) 増幅器のバイアス回路
JPH0122288Y2 (ja)
SU1713083A1 (ru) Выходной каскад усилител мощности