JPS6059057A - 差厚片面合金化処理鋼板の製造方法 - Google Patents

差厚片面合金化処理鋼板の製造方法

Info

Publication number
JPS6059057A
JPS6059057A JP58167466A JP16746683A JPS6059057A JP S6059057 A JPS6059057 A JP S6059057A JP 58167466 A JP58167466 A JP 58167466A JP 16746683 A JP16746683 A JP 16746683A JP S6059057 A JPS6059057 A JP S6059057A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plating
strip
plating side
thick
surface layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58167466A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6354782B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Hakamagi
袴着 弘幸
Akihiko Nakamura
中村 秋彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP58167466A priority Critical patent/JPS6059057A/ja
Publication of JPS6059057A publication Critical patent/JPS6059057A/ja
Publication of JPS6354782B2 publication Critical patent/JPS6354782B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/006Pattern or selective deposits
    • C23C2/0062Pattern or selective deposits without pre-treatment of the material to be coated, e.g. using masking elements such as casings, shields, fixtures or blocking elements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/26After-treatment
    • C23C2/28Thermal after-treatment, e.g. treatment in oil bath
    • C23C2/285Thermal after-treatment, e.g. treatment in oil bath for remelting the coating

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Coating With Molten Metal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は連続溶融亜鉛メツキラインに連続加熱処理工
程及び急冷工程を組合せ1製造することにより、表面処
理鋼板表面のスパングルの結晶化及び再結晶化を防止す
る差厚片面合金化処理銅板の製造方法に関する。
近年、製品耐久性の向上の要求が高まり、特に自動車メ
ーカ、家電メーカ等において表面処理鋼板の性能向上が
強く望まれている。
これらの鋼板は成型加工後塗装されるため、その表面は
塗料密着性に優れ、反面塗装が困難な裏面は耐食性に優
れていることが望まれる。そのうち特に亜鉛メッキ鋼板
は、スパングルの発生をおさえて、両面を平滑にしなけ
れば塗料密着性等が悪くなるばか力が、塗装後もスパン
グルが浮び上シ製品出来上り外観を著しく損ねることに
なる。
そのため連続溶融亜鉛メツキラインにおいて差厚メッキ
後、片面を加熱合金化し同時に他面を冷却する方法c%
開昭54−90024号)や、差厚メッキ後両面を合金
化炉にて熱処理して片面の薄メツキ側を合金化し、他方
、厚メツキ側を表層部まで合金化させない範囲で加熱リ
フロー(被優の再流)する方法が提唱され、従来はこt
らにょシスパングルを除去していた。しかし、これらは
いずれも連続溶融亜鉛メッキ後引続き急速加熱する連続
熱処理を行ない更に徐冷しているため、純亜鉛が残って
いる厚メツキ側でスパングルが再結晶化し、時には銅帯
幅方向冷却速区が不均一となり、表面の光沢がなくなっ
てしわ等の不均一な外観を呈することがあった。
本発明は従来技術の以上のような問題を解決するために
なされたもので、従来鋼帯に差厚メッキ処理及び合金化
熱処理炉における加熱処理を連続して行ない、その後こ
れを徐冷していたことが原因で、純亜鉛が残っている厚
メツキ側でスパングルの再結晶化がおこっていたため、
本発明では前記加熱処理後、厚メッキ側表1一部の亜鉛
が溶融状態にある間に銅帯を急速冷却し、スパングルの
再結晶化を防止したものである。
以下、本発明法を添付図面に基づいて詳細に説明する。
まず、第1図に示すように連続溶融亜鉛メツキラインで
銅帯(1)に差厚メッキを行ない、続いて合金化熱処理
炉(ガルバニール炉〕(2)で連続加熱処理してスパン
グルの成長を抑制するO この差厚メッキは引き続いて行なわれる連続加熱処理に
よって厚メツキ側の表層部まで合金化されないようにす
るため、厚メツキ側の亜鉛メッキ付着量は薄メツキ側の
少なくとも2倍以上にする必要がある。本発明法によっ
て自動車用鋼板を製造する場合、差厚メッキは薄メツキ
側が25〜402Aが、厚メツキ側が110〜190 
r/m”程度のメッキ付着量を必要とするが、コストや
種々の性能特性から薄メツキ側が30 r/rn”、厚
メツキ側が150f/−程度の差厚メッキが適当でおる
。尚、差厚メッキの仕方としては、溶融亜鉛メッキ浴槽
(3)から出てきた銅帯(1)表面にガスワイピングし
、そのガス吹付量を鋼帯(1)両側でコントロールする
ことにより、メッキ付M量ヲ調整して行なうことができ
る。即ち、銅帯(1)とその両側に設けたガスワイピン
グノズル(4) (5)との間隔を変えたシ、ワイピン
グのガス圧を銅帯(1)両面で変えることにより差厚メ
ッキを行なうことができる。例えば、薄メツキ側30t
/mz、厚メツキ側15017m”の差厚メッキを行な
うのに両側のガス圧をo、 s s/m としたならば
、銅帯(1)と薄メツキ側のノズル(4)との間隔を5
咽程度とし、厚メツキ側のノズル(5)との間隔を50
mm程度離すと良い。又、両ノズル(4)(5)とl1
fl帯(1)との間隔を夫々10問とすれば、薄メツキ
側のガス圧は0.6 Ko/rm、厚メツキ側のガス圧
は0.1(−とすると良−0更に列帯(1)を連続加熱
処理する場合、薄メツキ側でメッキと母材が共に溶融し
て表層部まで合金化され、厚メツキ側では母材と接する
メッキの一部だけか合金化され、表層部で純亜鉛がリフ
ローする状態に加熱処理されれば良い〇 このようにして薄メツキ側では、母材(鉄)とメッキ(
亜鉛)を合金化(ガルバニール化)し、それによってス
パングルの成長を抑制して表面を光沢のある均一平滑な
面となし、しかも、その面の塗料密着性を向上せしめる
ことができる。更に厚メツキ側では表層部をリフローし
た純亜鉛がそのまま残るので、耐食性を向上させること
ができる。尚、厚メツキ側の合金部分は母材の接触面か
らメッキ部の約172〜1/3の厚みまでが合金化され
る。そして薄メツキ側の厚みをa o 97m” 、厚
メツキ側の厚みを15097m” とすると、連続加熱
処理によシ合金化された薄メツキ側の鉄含有比が10チ
である場合に厚メツキ側の合金部分の鉄含有比は2〜3
チ程度になる0次に以上の加熱処理に引き続き、厚メツ
キ側表層部の亜鉛が溶融状態にある間(450°0前後
)に銅帯(1)を急速冷却する。
この急速冷却の手段とじ又は、クォータクエンチ及びエ
アーアトマイズ式水スプレが適当である。第2図はウォ
ータクエンチ中、水槽(6)内に銅帯(1)を通してこ
れを急冷するディップ型の場合を示しておυ、前記合金
化熱処理炉(2)のすぐ後に水! (6)を設けて水中
に錆帯(1)を浸漬し、急冷している。尚、図中銅帯(
1)が水槽(6)を通り抜ける際、鋼帯(1)両(It
llにスプレ(7) (8)を設け、これによシ鋼帯(
1)両表面に高速流水を吹き流すと冷却能か更に向上す
る0第3図はウオーククエンチ中エアーアトマイズ式水
スグレ(9)により銅帯(1)両面を水冷するスプレ方
式の場合を示している0この水スプレ(9)から出る噴
流速度としては、水圧3−24−、エアー圧5に9/♂
により噴霧化した水か溶融亜鉛を表面に有する@帝(1
)の急冷に最適である。
更IC第4 IIは、ロールクエンチによる鋼帯急冷方
法を示しておシ、前記合金イヒ熱処理炉(2)を出てき
た一帯(1)両面を水冷ロール(IG Hに巻き付けて
急冷しているO尚、このロールクエンチ法では、ロール
に接する1電のfA帯(1)形状が問題となるので水冷
ロールとしては2本以上のロールに巻き付けるブライグ
ルロールタイプが適当であるO その他鋼帯(1)の急速冷却方法としては、薬液による
ブライトミニスバおるいは急速ガスジェット冷却方法等
がある。
このようにして急速冷却した後は、厚メツキ側に残った
純亜鉛表面にスパングルが再結晶化することかなくなシ
、光沢のあるウルトラスムーズの表面外観を1得ること
が出来る。
次に本発明法の具体的実施例を説明する0〔実施例〕 本発明者らは以下に示す処理条件で連続溶融亜鉛メッキ
によシストリップ表面に差厚メッキを行なった後、連続
加熱処理し徐冷する従来法と、連続加熱処理後厚メツキ
側表層部の亜鉛が溶融状態にある間に鋼帯を急速冷却す
る本発明法とを夫々実施して鋼板を製造し、これら各鋼
板を試験して下記表に示す結果を得た。
・従来法 ストリップサイズ 0.8X1219XCラインスピー
ド 70mpm ガスワイピング条件 ガス圧 0.60 F1g/cm2 薄メッキ面のノズルと鋼帯間隔 5− 厚メツキ面のノズルと銅帯間隔 45節冷 却 空冷(
徐冷) ■本発明法 ストリップサイズ 0.8X1219XCニラインスピ
ード 70 mpm ガスワイピング条件 ガス圧 060Kf/創2 薄メツキ面のノズルと鋼帯間隔 50 厚メッキ面のノズルと銅帯間隔 450冷 却 エアーアトマイズ式水スプレ エアー圧力 5.5Kg/♂ 水圧力 3.0時10n” 以上の結果から本発明法による場合は、厚メツキ面のス
パングルの再結晶化を抑え、しかも該厚メツキ面の粗さ
が小さくなるため、光沢のあるウルトラスムーズな表面
外観を有する幅方向に均一なメッキ面を得ている。更に
厚メツキ側の加工性及び耐食性共に向上していることが
わかる。
以上詳述した本発明法によれに、メッキ後銅帯を連続し
て加熱処理し片面薄メツキ側を合金化し厚メツキ側をリ
フロー状態にした後、該厚メツキ側表層部の亜鉛が溶融
状態にある間に急速冷却することとしたため、薄メツキ
側だけではなく、厚メツキ側でもスパングルの再結晶化
を抑えることが出来、光沢のめるウルトラスムーズな表
面外観を有する幅方向に均一な銅帯を得ることが出来る
という優れた効果を有している。また、薄メツキ側はガ
ルバニール化して塗料密着性が良くなると共に、厚メツ
キ側は亜鉛メッキが残るため、耐食性が向上し、自動車
用鋼板及び家電製品用鋼板として優れたものを得ること
が出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は連続溶融亜鉛メツキラインにおける本発明法の
工程概略図、第2図はディップ現のウォータクエンチ鋼
帯冷却法を示す説明図、第3図はエアーアトマイズ式水
スプレによるウォータクエンチ鋼帯冷却法を示す説明図
、第4図はロールクエンチ鋼帯冷却法を示す説明図でお
る。 図中、(1)は銅帯、(2)は合金化熱処理p1(3)
は溶融亜鉛メッキ浴槽、(4H5)はガスワイピングノ
ズル、(6)は水槽、(9)は水スプレ、叫αカは水冷
ロールを各示す。 特許出願人 日本鋼管株式会社 発 明 者 袴 着 弘 室 間 中 村 秋 彦 代理人弁理士 吉 原 省 三 同 同 高 橋 清 第1図 第 2 図 篇 3 図 篇 4 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 連続溶融亜鉛メツキラインにて、銅帯表裏のメッキ付着
    量を制御して、厚メツキ側のメッキ付着量が薄メツキ側
    の2倍以上となる差厚メッキを行ない、次いで連続加熱
    処理して薄メツキ側を合金化すると共に厚メツキ側表層
    部をリフローせしめ、更に該表層部の亜鉛が溶融状態に
    ある間に銅帯を幅方向に均一に急速冷却することを特徴
    とする差厚片面合金化処理鋼板の製造方法。
JP58167466A 1983-09-13 1983-09-13 差厚片面合金化処理鋼板の製造方法 Granted JPS6059057A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58167466A JPS6059057A (ja) 1983-09-13 1983-09-13 差厚片面合金化処理鋼板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58167466A JPS6059057A (ja) 1983-09-13 1983-09-13 差厚片面合金化処理鋼板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6059057A true JPS6059057A (ja) 1985-04-05
JPS6354782B2 JPS6354782B2 (ja) 1988-10-31

Family

ID=15850195

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58167466A Granted JPS6059057A (ja) 1983-09-13 1983-09-13 差厚片面合金化処理鋼板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6059057A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62294161A (ja) * 1986-06-13 1987-12-21 Nisshin Steel Co Ltd 片面合金化蒸着亜鉛メツキ鋼板の製造方法とその装置
JPH0480348A (ja) * 1990-07-19 1992-03-13 Nippon Steel Corp 溶融合金化亜鉛めっき鋼板のしわ防止方法
JP4897478B2 (ja) * 2003-05-07 2012-03-14 エス・エム・エス・ジーマーク・アクチエンゲゼルシャフト スラブ或いはシートを冷却槽内の水中で冷却する、或いは焼入れする装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4937693A (ja) * 1972-08-08 1974-04-08
JPS5134816A (ja) * 1974-09-18 1976-03-24 Tokyo Shibaura Electric Co Fuchakuyogokin
JPS5490024A (en) * 1977-11-30 1979-07-17 Inland Steel Co Method of molten immesion zinc plating and alloying

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4937693A (ja) * 1972-08-08 1974-04-08
JPS5134816A (ja) * 1974-09-18 1976-03-24 Tokyo Shibaura Electric Co Fuchakuyogokin
JPS5490024A (en) * 1977-11-30 1979-07-17 Inland Steel Co Method of molten immesion zinc plating and alloying

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62294161A (ja) * 1986-06-13 1987-12-21 Nisshin Steel Co Ltd 片面合金化蒸着亜鉛メツキ鋼板の製造方法とその装置
JPH0545667B2 (ja) * 1986-06-13 1993-07-09 Nisshin Steel Co Ltd
JPH0480348A (ja) * 1990-07-19 1992-03-13 Nippon Steel Corp 溶融合金化亜鉛めっき鋼板のしわ防止方法
JP4897478B2 (ja) * 2003-05-07 2012-03-14 エス・エム・エス・ジーマーク・アクチエンゲゼルシャフト スラブ或いはシートを冷却槽内の水中で冷却する、或いは焼入れする装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6354782B2 (ja) 1988-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4285995A (en) Process for increasing alloying rate of galvanized coating on steel
JPS6059057A (ja) 差厚片面合金化処理鋼板の製造方法
JPH02175852A (ja) 表面平滑性に優れた高耐食性溶融亜鉛―アルミニウム合金めっき鋼板の製造方法
JPH07126863A (ja) 金属板およびメッキ金属板のフレキシブル生産設備
JP3654520B2 (ja) 加工性と加工部耐食性に優れた表面処理鋼板及びその製造方法
KR100431604B1 (ko) 도장성이 우수한 합금화 용융아연 도금강판의제조방법.
JPH04180596A (ja) 錫めっき鋼板の合金層制御方法
JP3376914B2 (ja) 溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法および装置
JPS6314848A (ja) 鋼板の金属被覆方法
JPS5858263A (ja) 合金化溶融亜鉛メツキ鋼板の製造方法
JPH08218160A (ja) 2層スプレーめっきによる高耐食性Zn−Al合金めっき鋼板の製造方法
JP2994436B2 (ja) 溶融メッキ帯状金属の製造方法
JP2616944B2 (ja) 差厚合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP3071350B2 (ja) 合金化溶融亜鉛メッキ鋼板の製造方法
JPS6059056A (ja) 差厚片面合金化処理鋼板の製造方法
JPS6075569A (ja) 差厚片面合金化処理鋼板の製造方法
JPH02118087A (ja) 加工性、塗装性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板及びその製造方法
JPH01159360A (ja) 溶融めっき方法
JPH04276054A (ja) 亜鉛めっき鋼板の製造方法
JPH05279829A (ja) 高張力合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JPH07305157A (ja) 2層スプレーめっきによる溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JPH04314847A (ja) 耐蝕性熱間圧延鋼板の製造方法
JPH0499853A (ja) 亜鉛‐鉄合金溶融メッキ方法
JPH0293054A (ja) 溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JPH05140710A (ja) 押し疵のない加工性に優れた複層型合金化溶融Znめつき鋼板及びその製造方法