JPS6057630A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS6057630A
JPS6057630A JP16555583A JP16555583A JPS6057630A JP S6057630 A JPS6057630 A JP S6057630A JP 16555583 A JP16555583 A JP 16555583A JP 16555583 A JP16555583 A JP 16555583A JP S6057630 A JPS6057630 A JP S6057630A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
resist
fluorine
semiconductor device
resist pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16555583A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Fukutomi
福富 毅
Ginjiro Kanbara
神原 銀次郎
Toru Okuma
徹 大熊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP16555583A priority Critical patent/JPS6057630A/ja
Publication of JPS6057630A publication Critical patent/JPS6057630A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、大規模集積回路(以下LSIと略ず;等の製
造方法、特に半導体ま/ヒは金属膜のエツチング用レジ
ストパターンの形成方法に関するものである。
従来例の構成とその問題点 従来、LSIの配線領域の形成は、配線層となるAβ 
もしくはA4合金膜を被着形成後、エツチングマスクと
なる所定のレジスII−クーノをホトリングラフィ工程
により形成し、配線層に塩素系ガスプラズマを用いたド
ライエツチング処理を施すことに」二り行われる。
一般に、リアクティブイオンエツチング(以下RIEと
略す)を施す場合、AβもしくはAfi合金膜とホトレ
ジストの選択比は小さく、しばしは、レジスト膜の膜減
りによるノくターン変形を生じる。
またAβもしくはAd合金膜表面の段差が大きい部分に
おいては、レジストノ々ターン寸法力情11くなるとい
った諸原因から、素子間配線の断線などが生じ、高精度
な微細・リーン形成が困絽(である。
なお、膜減りの対策としては、レジスト膜厚を厚く塗布
することも一策であるが、これは解像度が悪くなる。
発明の目的 本発明は、塩素系ガスを用いたドライエツチング処理に
より金属膜特にAβ、Aβ合金膜に微細加工を施す際に
生じるホトレジストの膜減りを抑える有効な方策を提供
するものである。
発明の構成 本発明は、要約するに、半導体表面または半導体表面上
の配線層となる金属膜面に、エツチングマスクとなるレ
ジストパターンをホトリングラフイエ程によシ形成した
のち、同しジストパターン面をフッ素処理する工程を有
する半導体装置の製造方法であり、これにより、レジス
トマスクのドライエツチングに対する剛性を向]ニさせ
、とくに金属配線層のパターン形成において、高精度、
高い再現性を達成することができる。
実施例の説明 本発明の方法をMO3型LSIの製造方法を例示して説
明する。
まず、kl−3i−Cu合金膜の被着後、エツチングマ
スクとなるレジストパターンを形成する。
その後、プラズマエツチング装置を用いて、反応圧力3
sPa、高周波出力6oW 、温度25°C5の条件で
7レオ/ガスによるプラズマ処理を行い、リアクティブ
イオンエツチング(以下RIEと略す)によるAβ−3
i−Cu の素子間配線形成を施した。
図に上記条件におけるフレオンガスによるプラズマ処理
時間とRIE処理によるホトレジストエツチング速度の
関係を示した。
悌ヰ図に示した様に、ホ)・レジストの膜減りは、フレ
オンガスによるプラズマ処理を施さない通常の場合2了
o nm/minに対し、本発明の実施例による方法を
5分施しだ場合、同じ条件下で180n m/m i 
hとなり,RIE処理中のレンズI・膜減少を60係に
減少させることが可能であー)だ。
なお、フッ素処理にはイオン注入技術によるフッ素成分
の注入も有効である。
発明の効果 本発明の方法を用いれば、フッ素を含有する気体雰囲気
中でのプラズマ処理または、イオン注入技術によりフッ
素含有物の注入を施すといった簡単な工程を加えるだけ
でホトレジストの膜製シを減少でき、レジストの耐ドラ
イエツチング性が向上し、安定した再現性の良い金属配
線が可能となり、ひいては半導体装置そのものの信頼性
も向」ニし、工業的価値が高い。
0 / 2 3 、5 72ラズマ処理時間 CNL〕

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)半導体表面上たは半導体表面上の配線層と外る金
    属膜面に、エツチングマスクとなるレジストハターンを
    ホトリソグラフイエ程により形成したのち、同しンスト
    パターン面をフッ素処理する工程を有する半導体装置の
    製造方法。 は) フッ素処理二[程がフッ素含有気圏中の高周波電
    場におけるプラズマ処理工程よりなる特許請求の範囲第
    1項に記載の半導体装置の製造方法。 (3) フッ素処理工程がフッ素のイオン注入工程より
    なる肋許請求の範囲第1項に記載の半導体装置の製造方
    法。
JP16555583A 1983-09-08 1983-09-08 半導体装置の製造方法 Pending JPS6057630A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16555583A JPS6057630A (ja) 1983-09-08 1983-09-08 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16555583A JPS6057630A (ja) 1983-09-08 1983-09-08 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6057630A true JPS6057630A (ja) 1985-04-03

Family

ID=15814587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16555583A Pending JPS6057630A (ja) 1983-09-08 1983-09-08 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6057630A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6083332A (ja) * 1983-10-12 1985-05-11 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション 重合体パタ−ンの形成方法
JPS62198125A (ja) * 1986-02-25 1987-09-01 Nippon Denso Co Ltd ドライエツチング方法
JPH04148535A (ja) * 1990-10-12 1992-05-21 Mitsubishi Electric Corp 微細パターン形成方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57115833A (en) * 1981-01-12 1982-07-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Polyimide resin film etching technique

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57115833A (en) * 1981-01-12 1982-07-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Polyimide resin film etching technique

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6083332A (ja) * 1983-10-12 1985-05-11 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション 重合体パタ−ンの形成方法
JPS62198125A (ja) * 1986-02-25 1987-09-01 Nippon Denso Co Ltd ドライエツチング方法
JPH04148535A (ja) * 1990-10-12 1992-05-21 Mitsubishi Electric Corp 微細パターン形成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4004014B2 (ja) レジストパターンの形成方法
JPH0122728B2 (ja)
JPS6057630A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0343777B2 (ja)
JP3913145B2 (ja) パターン形成方法
JPH0458167B2 (ja)
JP3113040B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63127531A (ja) 半導体装置の製造方法
KR970004428B1 (ko) 반도체소자의 제조방법
JP2798944B2 (ja) 薄膜形成方法
JPS63215040A (ja) レジストのハ−ドニング方法
JPS61128524A (ja) 微細パタ−ン形成方法
JPS59210644A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63292630A (ja) 半導体素子の製造方法
JPS5968744A (ja) フオトマスクの製造方法
JPS6063934A (ja) 微細パタ−ンの形成方法
JP2854748B2 (ja) レジストパターン形成方法
JPH0313949A (ja) レジストパターンの形成方法
JPH03276633A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03188628A (ja) パターン形成方法
TW200415700A (en) Method of improving pattern profile of thin phoresist layer
JPH04150032A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02224331A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04116954A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05283378A (ja) 半導体装置の製造方法