JPS6057263B2 - ファクシミリ装置 - Google Patents

ファクシミリ装置

Info

Publication number
JPS6057263B2
JPS6057263B2 JP54105275A JP10527579A JPS6057263B2 JP S6057263 B2 JPS6057263 B2 JP S6057263B2 JP 54105275 A JP54105275 A JP 54105275A JP 10527579 A JP10527579 A JP 10527579A JP S6057263 B2 JPS6057263 B2 JP S6057263B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
identification signal
response
station identification
facsimile
station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54105275A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5628555A (en
Inventor
英治 諸富
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic System Solutions Japan Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Graphic Communication Systems Inc filed Critical Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority to JP54105275A priority Critical patent/JPS6057263B2/ja
Publication of JPS5628555A publication Critical patent/JPS5628555A/ja
Publication of JPS6057263B2 publication Critical patent/JPS6057263B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、呼の確立を手動操作で行なうファクシミリ装
置において、呼の確立のための操作を迅速かつ誤りなく
行えるようにしたファクシミリ装置に関する。
従来、呼の確立を手動操作で行なうファクシミリ装置に
おいては、発信局ファクシミリ装置のオペレータは、電
話機でダイヤルして応答局ファクシミリ装置を呼び出し
、これに応じて応答局ファクシミリ装置が交換機からの
呼出信号の検知を行ない、かつ同検知終了後、応答局識
別信号を送出すると、同応答局識別信号を前記電話機に
よつて聴取し、同応答局識別信号をすべて聴取後、ファ
クシミリ装置の送信制御手順を開始する操作を行なうよ
うになつていた。
そして、発信局のオペレータが誤つて、応答局識別信号
を全然聴取しない間や、同信号をすべて聴取しないうち
に、送信制御手順を開始する操作を行なつてしまうと、
応答局ファクシミリ装置が応答局識別信号の送出を終了
していないうちに、発信局ファクシミリ装置が送信制御
を開始してしまうことになり、応答局ファクシミリ装置
は同制御に対応することができず、ファクシミリ制御動
作が正常に行なえないという欠点があつた。
また、オペレータにしてみれば、前記のような誤動作を
生じないように応答局識別信号を必らず1最後まで聞か
なければならないので、送信制御手順を開始する操作を
速やかに行なうことができず、操作上非常に煩わしいと
い′う欠点があつた。本発明は前記従来の欠点を解消す
るべくなされたもので、発信局ファクシミリ装置のオペ
レータ;が応答局呼び出しの電話機のダイヤル終了を確
認した後、直ちに送信制御手順を開始する操作を行なう
ことができるファクシミリ装置を提供することを目的と
する。以下本発明を図面に示す実施例に基づき説明する
第1図において、発信局ファクシミリ装置1の端子2は
回線3を介して応答局ファクシミリ装置4の端子5に接
続されている。
発信局のオペレータが電話機6にてダイヤルすると、第
2図のタイムチャートのAのように、リレー7を通し端
子2に選択信号が送出され、応答局ファクシミリ装置4
は網制御部8にて、第2図Bのような回線3から送られ
て来る16Hzの呼出信号を端子5、リレー9を通して
受信し、同呼出信号を第2図の呼出信号検知Cのように
検知する。
この検知が完了すると、網制御部10から受信制御部1
1へ制御信号が送出され、同受信制御部11はリレーイ
ンターフェース回路12を制御してリレー9を0Nする
とともに、応答局識別信号送出回路13を制御して同回
路13に第2図Dのような応答局識別信号を送出させる
。送信増幅回路14はこの応答局識別信号を増幅し、リ
レー15を通して端子5に送出する。さて、発信局のオ
ペレータは、前記応答局呼び出しのためのダイヤル終了
後、第2図に示すオペレータ操作有効期間に送信制御手
順開始のための操作ボタン16を操作できるが、第2図
のオペレータ操作1に示すように、オペレータがダイヤ
ル終了確認後、すなわち電話機6の受話機にて同図Bの
ようなモニタ音(呼出信号は発信者の受話機にて聴取で
きる)を聴取後、操作した場合と、オペレータ操作■に
示すように、従来装置の場合と−同様に応答局識別信号
をすべて聴取後、操作した場合の二通りについて次に説
明する。
まず、オペレータ操作1のように、呼出信号をモニタし
た後、Eのタイミングで操作ボタン16を操作した場合
、同操作ボタン16の出力信号は.送信制御部17に送
出され、同送信制御部17は第2図の網制御部へ同図F
のタイミングでリレーインターフェース回路18を制御
してリレー7を0Nし、回線3を電話機6から網制御部
8へ切換える。
これにより、発信局ファクシミリ装置の網制御部8は応
答検知が可能となり、応答局ファクシミリ装置の網制御
部10による第2図Cのような呼出信号の検知が完了し
た時期に、発信局ファクシミリ装置の網制御部8が第2
図のGのタイミングで応答局ファクシミリ装置4が応答
したことを検知する。
この検知完了後、網制御部8は送信制御部17へ制御信
号を送出し、これを受けて送信制御部17はリレーイン
ターフェース回路18を制御して第2図のファクシミリ
部へのHのタイミングでリレー19を0Nし、回線2を
ファクシミリ部へ切換え、応答局識別信号検知回路20
を回線3に接”続し、同回路20にて応答局識別信号が
検知可能な状態にするとともに、タイマー回路21を制
御して同検知に対し、第2図の検知可能な時間1(点線
までの時間)を設定する。
この時、応容局ファクシミリ装置4は前記のように、第
2図Dのタイミングで応答局識別信号を送出中であり、
応答局識別信号検知回路20は第2図Jのタイミングで
その応答局識別信号の検知を行ない、検知終了後、検知
終了の信号を送信制御部17に送出する。
これにより、送信制御部17はリレーインターフェース
回路18を制御し、リレー22を0Nするとともに、フ
ァクシミリ信号送出部23を制御し、第2図のKのタイ
ミングによつてファクシミリ送信制御手順を開始させ、
かつ同時にタイマー回路21を制御し、同タイマー回路
21を第2図の検知可能な時間1のようにリセットする
一方、応答局ファクシミリ装置4において、応答局識別
信号送出回路13は応答局識別信号の送出を終了すると
、同送出終了の信号を受信制御部11に送出する。これ
を受けて受信制御部11はリレーインターフェース回路
12を制御し、リレー15を0Nするとともに、ファク
シミリ信号受信部24を制御し、ファクシミリ受信制御
を開始させる。次に、第2図のオペレータ操作■のよう
に、発信局のオペレータが電話機6の受話器にて応答局
識別信号をすべて聴取後、すなわち応答局識別信号の送
出が完了したことを確認した後、Eのタイミングで操作
ボタン16を操作した場合は、まず前記1の場合と同様
に、操作ボタン16の出力信号が送信制御部17に送出
され、同送信制御部17は第2図の網制御部へFのタイ
ミングでリレーインターフェース回路18を制御してリ
レー7をONし、回線3を信号6から網制御部8へ切換
える。
そして、このオペレータ操作■の場合、応答局ファクシ
ミリ装置4においては、第2図のCのように呼出信号を
すでに検知済みであるため、直ちに応答局ファクシミリ
装置の網制御部8は第2図のGのように応答局ファクシ
ミリ装置4が応答していることを検知する。
この検知完了後、網制御部8は送信制御部17へ制御信
号を送出し、これを受けて送信制御部17はリレーイン
ターフェース回路18を制御して第2図のファクシミリ
部へのHのタイミングでリレー19を0Nし、回線3を
ファクシミリ部へ切換え、応答局識別信号検知回路20
を回線3に接続し、応答局識別信号を検知可能な状態に
するとともに、タイマー回路21を制御して同検知に対
し、第2図の検知可能な時間1(点線までの時間)を設
定する。
しかし、この時、応答局ファクシミリ装置4においては
、第2図のDのように、応答局識別信号はすてに送出済
みてあるため、応答局識別信号検知回路20は第2図の
Jのように、信号検知を行なうことができない。
送信制御部17は、このように応答局ファクシミリ装置
4が応答局識別信号を送出していないことを確認すると
、リレーインターフェース回路18を制御し、リレー2
2を0Nするとともに、ファクシミリ信号送出部23を
制御し、第2図のKのタイミングによつてファクシミリ
送信制御手順を開始させ、かつ同時にタイマー回路21
を制御し、同タイマー回路21を第2図の検知可能な時
間1のようにリセットする。
一方、応答局ファクシミリ装置4において、応答局識別
信号送出回路13は応答局識別信号の送出を終了すると
、同送出終了の信号を受信制御部11に送出する。
これを受けて受信制御部11はリレーインターフェース
回路12を制御し、リレー15を0Nするとともに、フ
ァクシミリ信号受信部24を制御し、ファクシミリ受信
制御を開始させる。以上のように本発明によるファクシ
ミリ装置は、応答局が応答したことを検知し、同検知終
後、回線を切換えて応答局からの応答局識別信号を検知
し、さらに同検知終了後、送信制御手順を開始させると
いう手順を自動的に行なうように構成したことにより、
発信局のオペレータが応答局呼び出しのためのダイヤル
終了確認後、送信制御手順開始のたもの手動操作を直ち
に行なうことができるので、従来、オペレータが応答局
識別信号終了の確認をせずに操作を行なつた場合に生じ
た通信トラブルがなくなるとともに、オペレータが応答
局識別信号をすべて聴取しなければならぬという煩わし
さもなくなるという優れた効果が得られるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるファクシミリ装置の一実施例を示
すブロック図、第2図は同実施例における呼の確立動作
を示すタイムチャートである。 1・・・・・・発信局ファクシミリ装置、3・・・・・
回線、4・・・・・応答局ファクシミリ装置、6・・・
・・・電話機、7・・・・・・リレー、8・・・・・・
網制御部、16・・・・操作ボタン、17・・・・・・
送信制御部、18・・・・・・リレーイン・ターフエー
ス回路、19・・・・・リレー、20・・・・・・応答
局識別信号検知回路、22・・・・・リレー。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 発信局側の電話機による呼び出しに応答局が応答し
    たことを検知する網制御部と、応答局から送出される応
    答局識別信号を検知する応答局識別信号検知手段と、手
    動操作されることにより回線を前記電話機から前記網制
    御部に切換え、同網制御部により前記応答局の応答を検
    知可能な状態とする手動操作手段と、前記応答局が応答
    したことを前記網制御部が検知すると、前記回線を前記
    網制御から前記応答局識別信号検知手段に切換え、同応
    答局識別信号検知手段により前記応答局識別信号を検知
    可能な状態にする手段と、前記応答局識別信号検知手段
    が前記応答局識別信号の検知を終了すると、送信制御手
    順を開始させる手段とを有してなるファクシミリ装置。 2 応答局識別信号検知手段が応答局識別信号を検知可
    能な状態になつた段階で、応答局識別信号がすでに送出
    済みであることが検知されると、送信制御手順を開始さ
    せる手段を有している特許請求の範囲第1項記載のファ
    クシミリ装置。
JP54105275A 1979-08-17 1979-08-17 ファクシミリ装置 Expired JPS6057263B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54105275A JPS6057263B2 (ja) 1979-08-17 1979-08-17 ファクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54105275A JPS6057263B2 (ja) 1979-08-17 1979-08-17 ファクシミリ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5628555A JPS5628555A (en) 1981-03-20
JPS6057263B2 true JPS6057263B2 (ja) 1985-12-13

Family

ID=14403109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54105275A Expired JPS6057263B2 (ja) 1979-08-17 1979-08-17 ファクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6057263B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2569956B2 (ja) * 1993-07-07 1997-01-08 株式会社日立製作所 ファクシミリ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5628555A (en) 1981-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4901343A (en) Data communication apparatus
JP2974709B2 (ja) 無線電話装置及び無線電話制御装置
JPH0328873B2 (ja)
JPS5941626B2 (ja) ファクシミリにおける電話呼び出し方式
JPS6057263B2 (ja) ファクシミリ装置
JPS6027270A (ja) フアクシミリ不在受信装置
JPS63224456A (ja) 留守番電話機能付きフアクシミリ装置
JP2602877B2 (ja) 無線電話装置
JPS6079860A (ja) 自動受信方式
JP2875262B2 (ja) データ通信装置
JPH0215151B2 (ja)
JPH0537574Y2 (ja)
JPS63313951A (ja) ファクシミリ受信装置
JPS62239763A (ja) フアクシミリ装置
JPS62152267A (ja) ボタン電話装置
JPH0824335B2 (ja) フアクシミリ装置
JPH01243768A (ja) ファクシミリシステム
JPS6281170A (ja) フアクシミリ装置
JPH02148957A (ja) ファクシミリ装置
JP2000023259A (ja) 通信装置
JPS6387068A (ja) 回線切替装置
JPS58111485A (ja) フアクシミリ自動発信方式
JPS6292674A (ja) フアクシミリ装置の電話呼出方式
JPS6262660A (ja) フアクシミリ装置
JPS63245169A (ja) フアクシミリ受信方式