JPS6056754A - トリム・リワインダ− - Google Patents
トリム・リワインダ−Info
- Publication number
- JPS6056754A JPS6056754A JP59050121A JP5012184A JPS6056754A JP S6056754 A JPS6056754 A JP S6056754A JP 59050121 A JP59050121 A JP 59050121A JP 5012184 A JP5012184 A JP 5012184A JP S6056754 A JPS6056754 A JP S6056754A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- trim
- frame
- rewinder
- winding
- storage box
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H35/00—Delivering articles from cutting or line-perforating machines; Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices, e.g. adhesive tape dispensers
- B65H35/02—Delivering articles from cutting or line-perforating machines; Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices, e.g. adhesive tape dispensers from or with longitudinal slitters or perforators
Landscapes
- Reciprocating, Oscillating Or Vibrating Motors (AREA)
- Replacement Of Web Rolls (AREA)
- Cleaning In General (AREA)
- Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)
- Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)
- Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
- Vessels, Lead-In Wires, Accessory Apparatuses For Cathode-Ray Tubes (AREA)
- Unwinding Webs (AREA)
- Winding Of Webs (AREA)
- Metal Rolling (AREA)
- Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
- Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)
- Luminescent Compositions (AREA)
- Storage Of Web-Like Or Filamentary Materials (AREA)
- Control And Other Processes For Unpacking Of Materials (AREA)
- Braking Elements And Transmission Devices (AREA)
- Switches That Are Operated By Magnetic Or Electric Fields (AREA)
- Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
- Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)
- Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は、紙匹取扱装置に、具体的には、トリム・リ
ワインターのような切断及び破断機械に関する。
ワインターのような切断及び破断機械に関する。
既知の切断及び破断機械は、連続事務書式アセンブリか
らふちの送りストリップ、スタブまたはトリムを切取る
ものであって、この切取りはアセンブリの書式が分離さ
れる時に行なわれる。米国特許第3,857,557号
の機械は、スタブを蒐集し巻取るためのトレーと巻取シ
機構を備えている。スタブは、トレーが少なくとも部分
的にみたされるまで、トレーに落ち込む。スタブは、そ
の後、巻取シ機構の一方のタイプである回転ロッド、ま
たは、巻取り機構のもう一方のタイプであるチューブに
からまり、その周りに巻き付けられる。後程、この第一
番目のタイプの機構に巻き付けられたスタブは手で引張
られてロッドがら取り除かれる。
らふちの送りストリップ、スタブまたはトリムを切取る
ものであって、この切取りはアセンブリの書式が分離さ
れる時に行なわれる。米国特許第3,857,557号
の機械は、スタブを蒐集し巻取るためのトレーと巻取シ
機構を備えている。スタブは、トレーが少なくとも部分
的にみたされるまで、トレーに落ち込む。スタブは、そ
の後、巻取シ機構の一方のタイプである回転ロッド、ま
たは、巻取り機構のもう一方のタイプであるチューブに
からまり、その周りに巻き付けられる。後程、この第一
番目のタイプの機構に巻き付けられたスタブは手で引張
られてロッドがら取り除かれる。
第二番目のタイプの機構に巻き付けられているスタブも
手で引張って取り除かれるが、チューブが機械から取除
かれた後に、一層便利に行なわれる。
手で引張って取り除かれるが、チューブが機械から取除
かれた後に、一層便利に行なわれる。
しかし、いづれのタイプでも、スタブを機構から手では
ぎ取り、廃物貯蔵箱までいくらかの距離を移送または運
送しなければならない。この取扱いは、いくらよくみて
も不便であり、非常に能率的ではない。更に、そのよう
な散扱いの結果、ロッドまたはチューブに固く巻きつけ
られていたスタブがゆるみ貯蔵箱のス啄−スのうちの大
容量を占有することになる。同、その上に、機構が高速
度で作動し、ウェブの破損を確実に防止して巻取りを可
能とするためにトルク制御を必要とする。
ぎ取り、廃物貯蔵箱までいくらかの距離を移送または運
送しなければならない。この取扱いは、いくらよくみて
も不便であり、非常に能率的ではない。更に、そのよう
な散扱いの結果、ロッドまたはチューブに固く巻きつけ
られていたスタブがゆるみ貯蔵箱のス啄−スのうちの大
容量を占有することになる。同、その上に、機構が高速
度で作動し、ウェブの破損を確実に防止して巻取りを可
能とするためにトルク制御を必要とする。
この発明は、叙上の欠点を省除するためになされたもの
であって、この発明の主要態様は、トリム・リワインタ
ーであって、そのリワインダ−は、枠、その枠に回転可
能に装着されトリム巻取り用伸長部材を備えた巻取り機
構、及びその枠に着脱可能に装着されている貯蔵箱で構
成されており、その貯蔵箱は、それを取外す際に前記伸
長部材からトリムをはぎ取って入れるために用いられる
。
であって、この発明の主要態様は、トリム・リワインタ
ーであって、そのリワインダ−は、枠、その枠に回転可
能に装着されトリム巻取り用伸長部材を備えた巻取り機
構、及びその枠に着脱可能に装着されている貯蔵箱で構
成されており、その貯蔵箱は、それを取外す際に前記伸
長部材からトリムをはぎ取って入れるために用いられる
。
この発明のもう一つの主要態様もトリム・リワインダ−
であるが、そのリワインダ−は、枠、その枠に回転可能
に装着されたトリム巻取り用伸長部材を備えた巻取り機
構及びその枠に可動的に装着され前記伸長部材上のトリ
ム締固め用の圧力部材を備えた締固め機構で構成されて
おり、伺、更にもう一つの主要態様によれば、この発明
のトリム・リワインダ−は、前記の枠、巻取シ機構、及
び締固め機構に加えて、可動圧力部材の位置を感知しそ
の位置に関して巻取!l1機構を制御する機構で構成さ
れている。
であるが、そのリワインダ−は、枠、その枠に回転可能
に装着されたトリム巻取り用伸長部材を備えた巻取り機
構及びその枠に可動的に装着され前記伸長部材上のトリ
ム締固め用の圧力部材を備えた締固め機構で構成されて
おり、伺、更にもう一つの主要態様によれば、この発明
のトリム・リワインダ−は、前記の枠、巻取シ機構、及
び締固め機構に加えて、可動圧力部材の位置を感知しそ
の位置に関して巻取!l1機構を制御する機構で構成さ
れている。
この発明の一連の目的、有利点及び特徴は、トリムを機
構から手ではぎ取らないようにしたこと、同じスペース
を占める既存機構よりも数倍の巻取り能力の増加、トル
ク制御装置を必要としない低速回転での運転及び巻かれ
たトリムを貯蔵所へ手で移送する必要がないようにした
ことである。
構から手ではぎ取らないようにしたこと、同じスペース
を占める既存機構よりも数倍の巻取り能力の増加、トル
ク制御装置を必要としない低速回転での運転及び巻かれ
たトリムを貯蔵所へ手で移送する必要がないようにした
ことである。
以下、添付図面を参照して、この発明の好ましい実施例
について詳述する。
について詳述する。
第1図について説明する。この発明の好ましい実施例で
あるトリム・リワインダ−は、2本のトリム巻取りロッ
ド】4を備えており、それらのロッドは着板4とともに
トリム巻取り板8上に装着されているので軸5に対して
装着され軸5の回りを回転する。軸受17は軸受ハウジ
ング6.7内において軸5を枠部材45に対して保持し
ている。スプロケット2とス硬−サ1は内側軸受ハウジ
ング7と板8との間に軸5に挿着されている。トリム巻
取りみぞ3が内側軸受ハウジング7に取り付けられてい
て、スプロケット2、協働チェーン16及び第2スプロ
ケツト15を収納している。歯車電動機18がトリム・
リワインダ−枠に設置されていて、スゾロケッ) 15
を駆動(〜、チェーンI6を介して、スプロケット2、
板8及びロッド14を駆動する。
あるトリム・リワインダ−は、2本のトリム巻取りロッ
ド】4を備えており、それらのロッドは着板4とともに
トリム巻取り板8上に装着されているので軸5に対して
装着され軸5の回りを回転する。軸受17は軸受ハウジ
ング6.7内において軸5を枠部材45に対して保持し
ている。スプロケット2とス硬−サ1は内側軸受ハウジ
ング7と板8との間に軸5に挿着されている。トリム巻
取りみぞ3が内側軸受ハウジング7に取り付けられてい
て、スプロケット2、協働チェーン16及び第2スプロ
ケツト15を収納している。歯車電動機18がトリム・
リワインダ−枠に設置されていて、スゾロケッ) 15
を駆動(〜、チェーンI6を介して、スプロケット2、
板8及びロッド14を駆動する。
電動機18は、ロッド]4を、約6回転/毎分で高トル
ク状態で駆動する。
ク状態で駆動する。
圧力板9が軸5に平行でその軸線から片寄った平面に延
入して静止している。板9は軸の軸線に平行な一側に沿
って圧力板ロッド10に固着されている。ロッド10は
枠に回転可能に挿着されていて、一端は止めまくら12
を介して挿着されている。止めまくら端Vこおいて、ロ
ッド10は圧力バンドル11に嵌入している。
入して静止している。板9は軸の軸線に平行な一側に沿
って圧力板ロッド10に固着されている。ロッド10は
枠に回転可能に挿着されていて、一端は止めまくら12
を介して挿着されている。止めまくら端Vこおいて、ロ
ッド10は圧力バンドル11に嵌入している。
第2図に示すように、トリム巻取りロッド14は、逆時
計方向に回転して、トリムをその周シに巻き付ける。ト
リムが堆積するにつれて、板9はトリム全ロッド14の
周シに拭付は自在に圧して締め付ける。板9はトリムを
押し付けるにつれてロッド】4から徐々に放れて旋回す
る。第2図で分かるように、板9の端は弓形48を描く
。トリムft堆積しているロッド14に対応する位置に
おいて、板9は、第3図に示すマイクロスイッチ父のよ
うな一対のマイクロスイッチと接触する。スイッチ50
はブラケット32によって枠に固着されている。すなわ
ち、具体的には、ロッド14に平行に延出している横つ
なぎロッド52に固着されている。
計方向に回転して、トリムをその周シに巻き付ける。ト
リムが堆積するにつれて、板9はトリム全ロッド14の
周シに拭付は自在に圧して締め付ける。板9はトリムを
押し付けるにつれてロッド】4から徐々に放れて旋回す
る。第2図で分かるように、板9の端は弓形48を描く
。トリムft堆積しているロッド14に対応する位置に
おいて、板9は、第3図に示すマイクロスイッチ父のよ
うな一対のマイクロスイッチと接触する。スイッチ50
はブラケット32によって枠に固着されている。すなわ
ち、具体的には、ロッド14に平行に延出している横つ
なぎロッド52に固着されている。
マイクロスイッチ50は、電動機18をある程度制御す
る。マイクロスイッチは、板9がスイッチのレバーに接
触した時、電動機18′(i17停止させる。
る。マイクロスイッチは、板9がスイッチのレバーに接
触した時、電動機18′(i17停止させる。
そのとき、ロッドI4に巻き付けられているトリムが取
シ除かれる。第1図に明確に示すように、ロッド14は
リワインダ−の貯蔵箱42に延入している。板8と蓋板
4は貯蔵箱42の外側にある。貯蔵箱42の側壁56の
一部は、ロッド14の円形開口部58を限定し、その開
口部の直径は、ロッド14の回転によって描かれる円の
直径よりも大であり蓋板4の直径よりも少である。貯蔵
箱は、ロッド14に平行に引いてリワインダ−から取り
外す。開口部58の周りの側壁56の部分は、ストリッ
パーを構成して、貯蔵箱42をリワイングーから引くに
つれて、トリムをロッド14からはぎ取る。トリムは貯
R@42に入り、また、ロッド14にしっかりと巻かれ
たままで残る。
シ除かれる。第1図に明確に示すように、ロッド14は
リワインダ−の貯蔵箱42に延入している。板8と蓋板
4は貯蔵箱42の外側にある。貯蔵箱42の側壁56の
一部は、ロッド14の円形開口部58を限定し、その開
口部の直径は、ロッド14の回転によって描かれる円の
直径よりも大であり蓋板4の直径よりも少である。貯蔵
箱は、ロッド14に平行に引いてリワインダ−から取り
外す。開口部58の周りの側壁56の部分は、ストリッ
パーを構成して、貯蔵箱42をリワイングーから引くに
つれて、トリムをロッド14からはぎ取る。トリムは貯
R@42に入り、また、ロッド14にしっかりと巻かれ
たままで残る。
この発明、及びこの発明によるものの構成、用途並びに
作用効果について、当業者がこの発明に係るものを製造
し、かつ使用できるように、十分、明瞭に、簡潔に、正
確な用語で説明した。当然のこととして理解してもらい
たいのは、前記の説明は、この発明の好ましい実施例に
ついて行なわれたということと、修正変更を特許請求の
範囲に記述したこの発明の精神と範囲を逸脱しないで行
なうことができるということである。
作用効果について、当業者がこの発明に係るものを製造
し、かつ使用できるように、十分、明瞭に、簡潔に、正
確な用語で説明した。当然のこととして理解してもらい
たいのは、前記の説明は、この発明の好ましい実施例に
ついて行なわれたということと、修正変更を特許請求の
範囲に記述したこの発明の精神と範囲を逸脱しないで行
なうことができるということである。
第1図はこの発明の好ましい実施例の側面図、但し内部
の詳細を示すため貯蔵箱を取シ除いた状態であり、第2
図はこの発明の好ましい実施例の端面図、第3図は第2
図について説明したマイクロ・スイッチの詳細図である
。 1・・・スペーサ、2・・・スジロケット、3・・・ト
リム巻取りみぞ、4・・・蓋板、5・・・軸、6.7・
・・軸受ハウジング、8・・・トリム巻取板、9・・・
圧力板、IO・・・圧力板ロッド、II・・・圧力バン
ドル、12・・・止めまくら、14・・・トリム巻取り
ロッド、17・・・軸受、42・・・貯蔵箱、45・・
・枠部材 特許出願人 ムーア、ビジネス、フォームス。 インコーボレーテッP 自発手続補正書 昭和59年4月10日 特許庁長官着杉和夫 殿 2、発明の名称 トリム・リワインダ− 4、代理人 セー315=
の詳細を示すため貯蔵箱を取シ除いた状態であり、第2
図はこの発明の好ましい実施例の端面図、第3図は第2
図について説明したマイクロ・スイッチの詳細図である
。 1・・・スペーサ、2・・・スジロケット、3・・・ト
リム巻取りみぞ、4・・・蓋板、5・・・軸、6.7・
・・軸受ハウジング、8・・・トリム巻取板、9・・・
圧力板、IO・・・圧力板ロッド、II・・・圧力バン
ドル、12・・・止めまくら、14・・・トリム巻取り
ロッド、17・・・軸受、42・・・貯蔵箱、45・・
・枠部材 特許出願人 ムーア、ビジネス、フォームス。 インコーボレーテッP 自発手続補正書 昭和59年4月10日 特許庁長官着杉和夫 殿 2、発明の名称 トリム・リワインダ− 4、代理人 セー315=
Claims (6)
- (1) 枠と、 載枠に回転可能に装着されトリム巻取り用伸長部材を備
えた巻取シ機構と、 載枠に着脱可能に装着された貯蔵箱であってその取外し
の際に該伸長部材からトリムをはぎ取って入れる貯蔵箱
と、 から成るトリム・リワインダ−0 - (2)前記貯蔵箱は前記伸長部材の開口部を限定してい
るトリム・ストリッパ一部を備え、前記巻取機構は該貯
蔵箱が前記粋に装着されている時に開口部を通って延出
しており、前記伸長部材は該貯蔵箱を取外している間は
該開口部を通過し、該ストリッパ一部は該伸長部材が開
口部を通過するにつれて該伸長部材からトリムをはぎ取
ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のトリム
・リワインター。 - (3) 枠と、 載枠に回転可能に装着されトリム巻取シ用伸長部材を備
えた巻取9機構と、 載枠に可動的に装着され該伸長部材上のトリム締固め用
の圧力部材を備えた締固め機構と、から成るトリム・リ
ヮインター。 - (4) 前記圧力部材は枠に枢着され前記伸長部材上の
トリムを拭付は自在に圧して該伸長部材上のトリムを締
め付けるために用いられる圧力板であることを特徴とす
る特許請求の範囲第3頂記載のトリム・リワインダ−9 - (5) 枠と、 載枠に回転可能に装着されトリム巻取り用伸長部材を備
えた巻取り機構と、 載枠に可動的に装着され該伸長部材上のトリム締固め用
の圧力部材を備えた締固め機構と、可動圧力部材の位置
を感知し該位置に関して巻取り機構を制御する機構と、 から処るトリム・リワインダ−0 - (6)前記感知及び制御機構は前記圧力部材の位置がト
リムで一杯になっているトリム・リヮインターに対応す
る時に巻取り機構を停止させることを特徴とする特許請
求の範囲第5項記載のトリム・リワインダ−0
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US06/530,201 US4572496A (en) | 1983-09-08 | 1983-09-08 | Trim rewinder with automatic stop |
US530201 | 1983-09-08 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6056754A true JPS6056754A (ja) | 1985-04-02 |
JPH0241488B2 JPH0241488B2 (ja) | 1990-09-18 |
Family
ID=24112817
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59050121A Granted JPS6056754A (ja) | 1983-09-08 | 1984-03-15 | トリム・リワインダ− |
Country Status (14)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4572496A (ja) |
EP (1) | EP0137576B1 (ja) |
JP (1) | JPS6056754A (ja) |
AT (1) | ATE34941T1 (ja) |
CA (1) | CA1267399A (ja) |
DE (1) | DE3471902D1 (ja) |
DK (1) | DK299384A (ja) |
ES (1) | ES8601062A1 (ja) |
FI (1) | FI77798C (ja) |
GR (1) | GR81950B (ja) |
IE (1) | IE56035B1 (ja) |
NO (1) | NO156935C (ja) |
PT (1) | PT78393B (ja) |
ZA (1) | ZA841854B (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5322232A (en) * | 1992-07-22 | 1994-06-21 | Moore Business Forms, Inc. | Portable paper trim removal system with trim rewinder and dust vacuum |
US6276621B1 (en) | 1999-11-22 | 2001-08-21 | Bell & Howell Mail And Messaging Technologies Company | Cutter module with an integrated trim disposal mechanism |
CN107379360B (zh) * | 2017-07-20 | 2023-09-05 | 浙江世窗光学薄膜制造有限公司 | 一种切边回收装置 |
CN108328384A (zh) * | 2018-02-13 | 2018-07-27 | 三都水族自治县桃花马尾绣艺术品制作有限公司 | 一种具有防皱功能的水族土布存放用收卷装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4725833U (ja) * | 1971-04-16 | 1972-11-22 | ||
JPS5018999U (ja) * | 1973-06-15 | 1975-03-03 | ||
JPS5235287A (en) * | 1975-08-19 | 1977-03-17 | Muanyagipari Kutato Intezet | Process for manufacturing elastomeric copolymers from olefinic monomer |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US30725A (en) * | 1860-11-27 | Friction-brake foe bobbins | ||
US2019857A (en) * | 1932-04-01 | 1935-11-05 | Western Union Telegraph Co | Tape winding reel |
US2288350A (en) * | 1938-11-08 | 1942-06-30 | Addressograph Multigraph | Supporting device |
US2594800A (en) * | 1951-06-22 | 1952-04-29 | Wean Equipment Corp | Apparatus for the multiple coiling of slit metal strips |
US3137767A (en) * | 1959-04-13 | 1964-06-16 | Clevite Corp | Tape transport mechanism for magnetic recording and/or reproducing apparatus |
US3117742A (en) * | 1961-09-13 | 1964-01-14 | Trombetta Panfilo | Variable torque brake for a winding reel |
US3533571A (en) * | 1968-10-28 | 1970-10-13 | Armco Steel Corp | Break down reel |
US3595497A (en) * | 1969-05-02 | 1971-07-27 | Horace Boatright | Trotline reel and mounting and operating means therefor |
DE1952330A1 (de) * | 1969-10-17 | 1971-04-29 | Grundig Emv | Fernbedienbare Steuerung fuer Aufzeichnungsgeraete |
US3788572A (en) * | 1971-05-03 | 1974-01-29 | Eastman Kodak Co | Strip take-up threading device |
US3857557A (en) * | 1972-10-18 | 1974-12-31 | Moore Business Forms Inc | Web handling apparatus |
US4175711A (en) * | 1974-10-26 | 1979-11-27 | W. Schlafhorst & Co. | Device for withdrawing and transporting a wound coil away from a winding device for textile filaments |
DE2551506A1 (de) * | 1975-11-17 | 1977-05-18 | Froehling Fa Josef | Saumwickler |
DE2654707A1 (de) * | 1976-12-02 | 1978-06-08 | Novacel Sa | Vorrichtung zum entfernen von auf einem wickelkern gebildeten wickeln von einer welle und gleichzeitigem anordnen leerer wickelkerne auf dieser welle |
-
1983
- 1983-09-08 US US06/530,201 patent/US4572496A/en not_active Expired - Lifetime
-
1984
- 1984-03-12 IE IE613/84A patent/IE56035B1/xx unknown
- 1984-03-12 GR GR74076A patent/GR81950B/el unknown
- 1984-03-13 ZA ZA841854A patent/ZA841854B/xx unknown
- 1984-03-15 JP JP59050121A patent/JPS6056754A/ja active Granted
- 1984-04-10 PT PT78393A patent/PT78393B/pt not_active IP Right Cessation
- 1984-04-11 AT AT84302471T patent/ATE34941T1/de not_active IP Right Cessation
- 1984-04-11 EP EP84302471A patent/EP0137576B1/en not_active Expired
- 1984-04-11 DE DE8484302471T patent/DE3471902D1/de not_active Expired
- 1984-05-28 NO NO842119A patent/NO156935C/no unknown
- 1984-06-19 DK DK299384A patent/DK299384A/da not_active Application Discontinuation
- 1984-09-04 CA CA000462350A patent/CA1267399A/en not_active Expired - Fee Related
- 1984-09-05 FI FI843479A patent/FI77798C/fi not_active IP Right Cessation
- 1984-09-07 ES ES536026A patent/ES8601062A1/es not_active Expired
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4725833U (ja) * | 1971-04-16 | 1972-11-22 | ||
JPS5018999U (ja) * | 1973-06-15 | 1975-03-03 | ||
JPS5235287A (en) * | 1975-08-19 | 1977-03-17 | Muanyagipari Kutato Intezet | Process for manufacturing elastomeric copolymers from olefinic monomer |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ATE34941T1 (de) | 1988-06-15 |
EP0137576B1 (en) | 1988-06-08 |
DK299384A (da) | 1985-03-09 |
FI843479A (fi) | 1985-03-09 |
DK299384D0 (da) | 1984-06-19 |
ES536026A0 (es) | 1985-10-16 |
ZA841854B (en) | 1985-01-30 |
PT78393A (pt) | 1984-12-20 |
NO156935C (no) | 1987-12-23 |
FI77798B (fi) | 1989-01-31 |
FI843479A0 (fi) | 1984-09-05 |
JPH0241488B2 (ja) | 1990-09-18 |
CA1267399A (en) | 1990-04-03 |
FI77798C (fi) | 1989-05-10 |
EP0137576A3 (en) | 1985-10-09 |
IE56035B1 (en) | 1991-03-27 |
EP0137576A2 (en) | 1985-04-17 |
ES8601062A1 (es) | 1985-10-16 |
DE3471902D1 (en) | 1988-07-14 |
PT78393B (pt) | 1986-04-29 |
US4572496A (en) | 1986-02-25 |
GR81950B (ja) | 1984-12-12 |
NO842119L (no) | 1985-03-11 |
NO156935B (no) | 1987-09-14 |
IE840613L (en) | 1985-03-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0350984Y2 (ja) | ||
US4345722A (en) | Double-drum winder | |
JPS6056754A (ja) | トリム・リワインダ− | |
CN214779766U (zh) | 高速分切机 | |
JP3413328B2 (ja) | 減容機 | |
GB2109776A (en) | Loading a coil of metal strapping into a dispensing carton | |
JPH0344763Y2 (ja) | ||
US4094472A (en) | Core stripping process for depleted rolls of newsprint paper | |
CN220333029U (zh) | 塑料膜卷的打包机构 | |
CN217100588U (zh) | 一种包装盒打包机 | |
CN217554250U (zh) | 一种防止生产薄膜划伤的装置 | |
JPH0613165Y2 (ja) | 連続帳票スリット屑巻取処理装置 | |
CN220974645U (zh) | 一种过滤滤棉外层包裹装置 | |
CN214241564U (zh) | 一种卷筒纸的打包装置 | |
CN116119077A (zh) | 一种电子商务物流用包装装置 | |
CN220616349U (zh) | 一种具有收集功能的分切机 | |
CN218704389U (zh) | 一种纸箱清洁器 | |
CN219730051U (zh) | 一种复卷机控制结构 | |
CN220316787U (zh) | 薄膜复卷机 | |
JP3194320B2 (ja) | テープ結束装置 | |
CN221874506U (zh) | 一种音频连接线的薄膜缠绕装置 | |
JPH0215883Y2 (ja) | ||
JPH0447075Y2 (ja) | ||
JPH042504B2 (ja) | ||
JPS63267644A (ja) | ウエブ巻取装置 |