JPS6055044A - 包装袋用ポリエチレン系樹脂組成物 - Google Patents

包装袋用ポリエチレン系樹脂組成物

Info

Publication number
JPS6055044A
JPS6055044A JP16318183A JP16318183A JPS6055044A JP S6055044 A JPS6055044 A JP S6055044A JP 16318183 A JP16318183 A JP 16318183A JP 16318183 A JP16318183 A JP 16318183A JP S6055044 A JPS6055044 A JP S6055044A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethylene
film
vinyl acetate
sealing
packaging bags
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16318183A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruo Kinoshita
木下 春夫
Naoyuki Murakami
村上 直行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Kasei Corp
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Asahi Kasei Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd, Asahi Kasei Kogyo KK filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP16318183A priority Critical patent/JPS6055044A/ja
Publication of JPS6055044A publication Critical patent/JPS6055044A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wrappers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、エチレンとげ一第17フインとの共重合体と
エチl/ンー酢酸ビニル共重合体との組成物に関する。
とりわけ、シール強さ、爽雑物シール安定性等のヒート
シール特性を改良した包装袋用ポリエチレン系樹脂組成
物に関するものである。
最近、米麦、肥料、砂糖などの農工業製品を包装する包
装袋は、生産性の向−ヒを目的として、自動充填包装製
袋の高速化が盛んに進められている。
従来、これらの包装袋用フィルムとしては、原料の安価
なこと、成形加工の容易なこと、比重が小さいことなど
の%長を生かして高IL法ポリエチl/ン、エチレン−
酢酸ビニルコポリマーなどのポリエチレンフィルムが使
用されてきた、1しかしながら、^用法ポリエチl/ン
、エチレン−酢酸ビニルコポリマーからなる包装袋用フ
ィルムとしては、(1)剛性が低(、フィルムに腰がな
い理由から高速自動充填包装適性に劣ること、(2)米
、肥料などの充填時の粉塵や水物などでの水滴が付着し
た状態、いわゆる爽雑物介入時のヒートシール強さの低
下が著L <、そのため、流通過程でパレットなどの上
にかなりの高さ積み重ねたり、運搬の過程で投げ出した
り、運搬中停止発進をする際その圧力、或いは衝突など
によって衝撃を受けたりすると想像以」二の荷重がシー
ル部に加わり、シール部から破袋が起こること、(3)
被包装物を充填後フィルム同士を熱接着してシール製装
丁る際雰囲気温度の変化などで包装製袋機の熱接着温度
が必ずしも一定に保たれないことから、特に自動充填包
装製袋の高速化に伴なってその影響が太ぎく、シール不
良を起こすという問題があり、前述(2)の流通運搬状
況−IZでは破袋−(′4)ことから、必1“しもこの
分野で満足して使用されているとは盲えない。
近年、これらの欠点を改良するために、直鎖状低密度ポ
リエチレンが使用され始めた。包装袋用l1ll状低密
度ポリエチレンフ・fルム&」、ソノf #1゜た機械
的特性から、高遠目動光塙包装製袋に適応したフィルム
の腰を有している。
しかしながら、包装袋用直鎖状低密度ポリエチレンフィ
ルムは、前述(2)の過酷な流通運搬状況−十では、適
性シール温度領域が狭いことに起因してシール強度のば
らつきが大きく、安定【またヒートシール部の衝撃強さ
が得られ八′いこと、又前述(3)の包装製袋機の雰囲
気温度の変化などによる熱接着温度の変化及び包装製袋
機の低級な温度制御機構によって発生する熱接着温度の
変化などに対応できないという欠点を有し、前述(2)
の流通運搬状況下において、シール部から破袋が起こる
ことから、必ずしもこの包装袋用フィルムとしては、満
足するものではない。
本発明者らは、包装袋用ポリエチレンフイルムトシテハ
、ヒートシール強さ、特にヒートシール部の耐衝撃性に
優れていること、且つ、米、肥料、水物などの粉塵や水
滴が付着した爽雑物介入時でもヒートシール部の耐衝撃
性を保持していること、さらに、その保持されたシール
部の耐衝撃性が広いシール温度領域に適応できることが
重要であることに着目し、種々検討した結果、これらの
特性を満足するには、シール接合部の角度が鈍角となる
ように、シール部を肉盛成形するとよ(、これはフィル
ムの熱収縮応力と重要な関係にあることを見い出した。
この知見に基すき鋭意研究の結果、エチレンとα−オレ
フィンとの共重合体とエチレン−酢酸ビニル共重合体と
からなる組成物は、包装袋用ポリエチレン系フィルムと
してこれらの要求特性を満足しうろことを見い出し、本
発明を完成するに至った。
即チ、本発明ハ、密度0.91 s 〜0.940 f
t/c+y?、MIo、 1〜5. (l y//l 
01111のエチレンとα−オレフィンとの共重合体1
00重量部と、酢酸ビニルを3〜3(1重量%含有する
エチレン−酢酸ビニル共重合体10〜65重量部とから
なることを特徴とするシール特性に優れた包装袋用ポリ
エチレン系樹脂組成物である。
本発明の包装袋用ポリエチレン系樹脂組成物は極めて大
きい熱収縮応力を有し、そのためシール部の肉盛成形が
rt[能となり、初めて包装袋用ポリエチレン系フィル
ムとしてのシール部の耐衝撃性の改良を実現さ→Uた。
即ち、包装袋の破袋の殆んどは、シール部のシール際か
ら発生」、ているが、シール部を肉盛成形することによ
って、シール際も肉厚となり、耐衝撃性も向−1=17
だものである。
加えて、本発明の組成物ヲ1.低温シール性を付与し、
月つ、高温シール温度領域に於いてもシール部内盛成形
できることによってシール際の薄肉化の問題がなくなり
、広いシール温度領域での適応を可能とした。さらに、
米、肥料等の充填での粉塵や水物等の充填での水滴が付
着した状態、いわゆる爽雑物介入時の製袋シールにおい
ては、シール温度領域をより高温設定にする必要があり
、この点についても本発明の組成物が適していることは
もちろんである。この様に、本発明の組成物は、包装袋
用ポリエチレン系フィルムとしてその要求特性を充分に
満足しており、特に、米、砂糖等のセミ型袋分野、肥料
等の型袋分野に於いては、流通運搬の過酷な状況下でも
耐シール部破袋性に優れた効果が期待でき、包装袋とし
ての薄肉化も可能となりその工業的利用価値は極めて大
きい。
さらに、本発明の包装袋用ポリエチレン系組成物は既存
の高圧法ポリエチレンの装置においても、何ら問題な(
、従来と殆んど同じ生産性を維持できる。又、包装袋用
ポリエチレン系フィルムとして一般的な成形法であるイ
ンフレーション製膜においては、溶融チューブの安定性
か生産性・品質安定性の面で重視されている。この溶融
チューブの安定性は、主にメルトテンションに起因スる
ところが大であると考えられろ。本発明の成分を混合し
たもののメルトテンションは、各々の成分単独のメルト
テンシElン、Lりも高く、優れた成形安定性を示す。
加えて包装袋用ボIJ :r、 =7−レン系フィルム
として、必要率1■欠な積載安定性(フィルム表面のす
べり特性)に於いズも何ら問題がない1゜この様に、本
発明の組成物により曲らJIるフィルムは、包装袋用フ
ィルムとI2て、その特性を充分に満足するものである
本発明におい【、−【−チタンとα−オレフィンとペン
テン、l−オクテン、l−デ士ン、或いは、これらの混
合物などとの共重合体をいう。特に1−ブテン、1−ヘ
ギセン、4−メチル−1−ペンテン、1−オクテンとの
共重合体が好ましい。
エチレンとα−オレフィンとの共重合体の密度は091
5〜0.940 y/dであり、より好ましくは0.9
18〜0.930 ’i/cIr?の範囲にある。密度
が0.935 Iンl以下ではフィルムの剛性が不足し
、目動光てん包装適性に劣り、密度が0.940 ”j
241な超える場合は得られるフィルム自体の耐衝撃性
に労り不発ツ」を満足するものではない。又、エチレン
とα−オレフィンとの共重合体のMlは01〜5. O
J7’ + 0111の範囲にあり、MIが01か’1
0=+未満では溶融時の流動性が低く、5.(Jf17
10mを超える場合はインフレーション・Tダイ成形等
において、ドローダウン・ネックインなどの問題が発生
し、いずれの場合も組成物の成形加工性に劣り好ましく
な(Xo 本発明において、エチレン−酢酸ビニル共重合とは、エ
チレンと酢酸ビニルとを遊離基発生剤(例えば有機過酸
化物)を使用して共重合することによって得られるもの
である。
エチレン−酢酸ビニル共重合体に含まれる酢酸ビニルの
含有量は、3〜30重量%であり、好ましくは3〜20
重量%の範囲にある。
酢酸ビニルの含有量が3重量%未満では、適性ヒートシ
ール温度領域が狭くなり好ましくない。一方、酢酸ビニ
ルの含有量が30重量%を超える場合は、得られるフィ
ルムの剛性が著しく低下し、自動光てん包装適性に劣る
。エチレン−酢酸ビニル共T合体のM r itl、一
般的に+1. T 〜10 //10關である。又、エ
チL/ンー酢酸ビニル共重合体θ)添加量は、エチレン
とα−オレフィンどの共重合体100重量部に対l−て
、1()〜a s h−1部となる様な配合が必要であ
り1.1り好ま(2(は、20・−50m:1部M:部
の範囲に))る。この1′が1Offi量部未満では、
適性ヒートシール温度領域が狭くなり、且つ、シール部
のIIIJ衝撃性に改良効果が殆んど認められず、一方
、この量がl+53fti部を超える場合は、フィルム
の剛性が低下し、自動充填包装適性に劣り、包装袋用ポ
リエチレン系フィルムとしては不適である。
ここで言うフィルムの剛性どは、目動充填包装に適した
フィルムの腰のことで、ル、す、引張弾性率で2000
ψ讐以、ヒの値を自14)フィルムを示す。本発明の実
施においては、この値を満足する様にエチレン−酢酸ビ
ニル共重合体の配合1と酢酸ビニルの含有量を適宜法め
なげればならない。又、本発明の包装袋用フィルムとし
ての要求特性を満足するシール部内盛成形できる熱収縮
応力としては、10fl’150μ・25■巾以上必敦
である。
本発明の組成物は、使用に当って、2−ヒドロキシベン
ゾフェノンなどの紫外線吸収剤、ジステアリルペンタエ
リヌリトールジホスファイトなどの酸化防止剤などの安
定剤、酸化チタンなどの顔料、ジンクステアレートなど
の滑剤を本発明の特徴を犠牲にしない範囲で添加できる
。又、本発明において、包装袋用ポリエチレン系フィル
ムの作’)方は、インフレーション、Tダイなと、いず
れも支障な(利用できるが、一般的には、組成物として
のM Iが041〜2jiT/10su*のものはイン
フレーシE7成形に、M Iが2〜5!Ir7/101
1aのものはTダイ成形に適している。特殊の装置を用
いて成形する場合には、別にこれに限定されるものでは
ない。
又、フィルムの厚みに制限はないが、50〜200μが
通常用いられる。
次に、実施例により本発明を更に具体的に説明する。
実施例1 密度0.921 Ft/d、M I O,5V1o m
のエチレンと1−ブテンとの共重合体1oomji部に
、密度0.9261/crl、MI O,37/l O
m、酢酸ビニル6重量%を含有するエチレン−酢酸ビニ
ル共1合体40重量部を配合して組成物を得た。これを
インフレーションフィルム装置を用いて、樹脂温度21
0℃、吐出量40に41/Hr、ブロー比1.3の条件
で15 (1fiの厚さのフィルムを製造した。これを
後記の測定方法に従ってフィルムの物性、シール特性を
測定した。その結果を表−IK示す。
実施例2 密度0.9209/cIrl、 M I 1. +19
710 mのエチレンと1−オクテンとの共重合体10
0重針部に、密度0.9269;/c/ 、 M I 
0.3y/l Omum、酢醗ビ= /l/ 6 M量
部を含有するエチレン−酢酸ビニル共重合体40重量部
を配合して組成物を得た。この組成物を実施例Iと全(
同様にl−てフィルムを製造し、該フィルムの物性、シ
ール特性を実施例1と同様にして測定した。その結果を
表−1に示す。
実施例3 密度0.921P/Gr’、 M r 0.5//’1
11 mO)エチレ7とl−ブテンとの共重合体100
重量部に、密度0.932 ficrtf、M I 1
.9V10 wjn、酢酸ビニル15重量%含有するエ
チレン−酢酸ビニル共重合体2゜i置部を配合して組成
物を得た。この組成物を実施例1と全(同様にしてフィ
ルムを製造し、該フィルムの物性、シール特性を実施例
1と同様にして測定した。その結果を表−1に示す。
実施例4 密度0.92051’Δ、Mll、0が10−リエチタ
ンと1−オクテンとの共重合体100重量部に、密度0
.925が’CIl SM I 0.4 f710 m
111.酢酸ビニル5重量%を含有するエチレン−酢酸
ビニル共重合体60重量部を配合して組成物を得た。こ
の組成物を実施例1と全(同様にしてフィルムを製造し
、該フィルムの物性、シール特性を実施例1と同様にし
て測定した。その結果を表−1に示す。
比較例1 密度o921fI7/c11? 、 M I 05y−
/1o =v) xチL/7と1−ブテンとの共重合体
について、実施例1と全く同様にしてフィルムを製造し
、該フィルムの物性、シール特性を実施例1と同様にし
、て測定した。その結果を表−1に示す。
比較例2 密度o、92ay7’d、 M r 1. oy/1o
 mu)x チvンと1−オクテンとの共重合体につい
て、実施例1と全(同様にしてフィルムを製35kl〜
、該フィルムの物性、シール特性を実施例1と同様にし
て測定した。その結果を表−1に示す。
比較例3 密度0.9211〜、M I 0.5S// 10馴の
エチレンと1−ブテンとの共重合体100重批部に、密
度o、93zy/cザ、M r 1.99/10門、酢
酸ビニル15重量シ)を含有するエチt/ンー酢酸ビニ
ル共重合体100重級部を配合して組成物を得た。この
組成物を実施例1と全く同様に1.てフィルムを製造し
、該フィルムの物性、シール特性を実施例1と同様にし
て測定した。その結果を表−1に示す。
比較例4 密度!1.920 fl/、i’、M T 1. oP
/ 10salのエチレンと1−オクテンとの共重合体
H1O]i蓋部に、密度0、925 g−/cn?、M
 I 0.411’/ 101!i111酢酸ビニル5
重量%を含有するエチレン−酢酸ビニル共重合体5重量
部を配合して組成物を得た。この組成物を実施例1と全
(同様にしてフィルムを製造し、該フィルムの物性、シ
ール特性を実施例1と同様にして 僕1危しT二。
比較例5 密度0.926 y/cu?、MIO13g−/ 10
 m、酢酸ビニル6重量%を含有するエチレン−酢酸ビ
ニル共重合体について、実施例1と全(同様にしてフィ
ルムを製造し、該フィルムの物性、シール特性を実施例
1と同様にして測定した。その結果を表−1に示す。
実施例及び比較例により得たフィルムの物性は、以下の
方法により測定した。
引張弾性率; ASTM D−882に準じて測定した
熱収縮応力;フィルムのチューブ巻取方向にそつて試験
片を255m01」で切り出し、50℃のオープン中で
ストレンゲージを装置したチャックにスパン間501I
I+1で固定し、120 ’C/Hrの速度で昇温し、
最大収縮応力を測定した。
ヒートシール部衝撃強さ;フィルムのチューブ巻取方向
と直角方向に、加熱バーの間隙80%、冷却バーの間[
![100%、ライン速度20ルーのバンドシーラーを
用いて、宍−1に示すシール温度条件でヒートシールし
た後、シール部に対して直角方向に引張衝撃強度A8T
MD−1822に準じて、Lタイプ試験片の打抜き治具
によりシール部が打抜き治具平行部の中心にくる様に打
抜き、A8TM D−1822に準じて引張衝撃強度を
測定した。
爽雑物介入時のヒートシール部衝撃強さ;化成肥料充填
製袋機により底部をインパルスシールすると同時にfi
4Q11ml長さにカットして袋を作成し、次いで化成
肥料2 I) ”tを充填した後、前述のヒートシール
部衝撃強さと同様のシール条件測定条件で引張衝撃強さ
を測定しtら表 −1 特許出願人 旭化成工業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (11密度0915〜0.940 ’//マ、M T 
    0.1〜5.oy/10■のエチレンとα−」レフイン
    との共重合体100重量部と、酢酸ビニルな3〜3(l
    ijt%含有するエチレン−酢酸ビニル共重合体10〜
    65重量部とからなることを特徴とするヒートシール特
    性に優れた包装袋用ポリ:r−チレン系樹脂組成物
JP16318183A 1983-09-07 1983-09-07 包装袋用ポリエチレン系樹脂組成物 Pending JPS6055044A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16318183A JPS6055044A (ja) 1983-09-07 1983-09-07 包装袋用ポリエチレン系樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16318183A JPS6055044A (ja) 1983-09-07 1983-09-07 包装袋用ポリエチレン系樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6055044A true JPS6055044A (ja) 1985-03-29

Family

ID=15768782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16318183A Pending JPS6055044A (ja) 1983-09-07 1983-09-07 包装袋用ポリエチレン系樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6055044A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5815545A (ja) * 1981-07-20 1983-01-28 Du Pont Mitsui Polychem Co Ltd ヒ−トシ−ル性樹脂組成物
JPS58113237A (ja) * 1981-12-28 1983-07-06 Showa Denko Kk エチレン系重合体組成物
JPS58120654A (ja) * 1982-01-13 1983-07-18 Mitsui Petrochem Ind Ltd エチレン・α−オレフイン共重合体組成物

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5815545A (ja) * 1981-07-20 1983-01-28 Du Pont Mitsui Polychem Co Ltd ヒ−トシ−ル性樹脂組成物
JPS58113237A (ja) * 1981-12-28 1983-07-06 Showa Denko Kk エチレン系重合体組成物
JPS58120654A (ja) * 1982-01-13 1983-07-18 Mitsui Petrochem Ind Ltd エチレン・α−オレフイン共重合体組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2643348B2 (ja) ポリエチレン樹脂組成物およびフィルム
JPS5867739A (ja) ヒートシール可能なインフレーションフイルム
KR102526027B1 (ko) 폴리에틸렌계 필름
WO2018181011A1 (ja) 二軸配向ポリプロピレン系樹脂フィルム
JPH0371465B2 (ja)
WO1999052972A9 (en) Peelable-seal polyolefin composition and sealant layer
EP1332868B1 (en) Multilayer film
JPS6055044A (ja) 包装袋用ポリエチレン系樹脂組成物
JPH07268144A (ja) 包装用に好適なポリオレフィンフィルム
EP0404368A2 (en) Blends of linear low density polyethylene and low density polyethylene and films for shrink-wrapping therefrom
JPWO2019172375A1 (ja) シーラント用樹脂組成物、シーラント用多層フィルム、熱融着性積層フィルムおよび包装体
Zhang et al. Tailored polyethylene nanocomposite sealants: Broad-range peelable heat-seals through designed filler/polymer interfaces
JPH09169050A (ja) 二軸延伸ポリプロピレンフィルム
JP7178181B2 (ja) 重包装袋用フィルムおよび重包装袋
JP2003072001A (ja) 積層フィルム及びそれを用いた包装体
JP2020180255A (ja) ポリプロピレン系樹脂組成物、包装材および包装体
JPS6044540A (ja) 直鎖状低密度ポリエチレン樹脂組成物
JP2625813B2 (ja) 包装袋の製造方法
JPH0152175B2 (ja)
JP2894121B2 (ja) ストレッチラップ多層フィルム
JP2894120B2 (ja) ストレッチラップ多層フィルム
JP7380189B2 (ja) 積層フィルム及び包装袋
JPH11301691A (ja) 球根類用包装袋
JPH0450887B2 (ja)
EP0423387B1 (en) Low-temperature heat-shrinkable film