JPS6054784A - フツ素を含む有機性廃水の処理法 - Google Patents

フツ素を含む有機性廃水の処理法

Info

Publication number
JPS6054784A
JPS6054784A JP58162925A JP16292583A JPS6054784A JP S6054784 A JPS6054784 A JP S6054784A JP 58162925 A JP58162925 A JP 58162925A JP 16292583 A JP16292583 A JP 16292583A JP S6054784 A JPS6054784 A JP S6054784A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waste water
contg
organic waste
calcium
treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58162925A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6232994B2 (ja
Inventor
Yoshihiro Eto
良弘 恵藤
Hideyo Yamauchi
英世 山内
Yumi Suzuki
由美 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kurita Water Industries Ltd
Original Assignee
Kurita Water Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurita Water Industries Ltd filed Critical Kurita Water Industries Ltd
Priority to JP58162925A priority Critical patent/JPS6054784A/ja
Publication of JPS6054784A publication Critical patent/JPS6054784A/ja
Publication of JPS6232994B2 publication Critical patent/JPS6232994B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Removal Of Specific Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、フッ素を含む有機性廃水の処理に関し、特
に、フッ素の沈殿除去に必要なカルシウム分の低減をは
かるものである。
従来、フッ素を含む廃水は、カルシウム塩または水酸化
カルシウムを添加することによシ、フッ素イオンを不溶
性のフッ化カルシウムとし。
沈殿除去していた。しかし、フッ素以外の反応物、たと
えは、硝酸や酢酸が存在しているとカルシウムは、フッ
素と選択的に反応するわけではないので溶解性の硝酸カ
ルシウムや酢酸カルシウムとなり、フッ素除去に有効に
利用されなかった。
本発明者等は、有機性廃水を生物処理すると、二酸化炭
素が発生し、これがカルシウムイオンと反応して炭酸カ
ルシウムの沈殿が生成するという知見に基き、カルシウ
ム全フッ素除去に有効に利用することを見い出した。す
なわち、本発明は、フッ素を含む有機性廃水にカルシウ
ム化合物を添加し、フッ化カルシウムの沈殿を除去した
のち、その分離液を生物処理し、生物処理で生成した炭
酸カルシウムを含む余剰汚泥を、前記廃水と混合するこ
とを特徴とするフッ素を含む有機性廃水の処理法である
本発明に使用するカルシウム化合物は、 CaC1,。
Ca5Oa 、 Ca5Os 、 CaC()s 、 
Ca (OH)2などであるが。
フッ素を含む有機性廃水が敵性であれはCa(OH)z
を用いると中和剤を兼ねるので好ましい。
本発明における生物処理は1分離液を空気(酸素)と接
触させて微生物を増殖させ、分離液中の有機物を分解す
るもので、浮遊微生物による一般的な活性汚泥法および
その変法1粒子相体に活性汚泥を句着させ流動化さすて
処理する流動床法、回転円板に活性汚泥を付着させて処
理する回転円板法、曝気槽内にハニカム等の固定床を設
けて接触させる接触酸化法、嫌気性細菌によシ嫌気的に
分解する方法など、従来よシ採用されている方法が採用
でき、いずnの方法でもよい。これらの場合、嫌気処理
と組み合せて脱リンを行う方法、あるいは嫌気的な脱窒
処理と組合せて脱窒素を行う方法も採用できる。
本発明では、フッ素を含む有機性廃水に、まずカルシウ
ム化合物、例えは、Ca(OH)zを添加する。廃水中
のフッ素イオンは、カルシウムイオンと反応し、不溶性
のフッ化カルシウムとなシ、太部分は沈殿物となる。こ
の沈殿物を除去したのち、分離液は前記した生物処理を
行う。
この生物処理は、1)H7以上の条件で行うのが好まし
い。pHTh整は、前述のカルシウム化合物の添加時に
行ってもよいし、フッ化カルシウムを除去したのちの分
離液に調整剤を添加して行ってもよい。もちろん、生物
処理中に行ってもよい。
分離液を好気的に生物処理すると、有機物の分解に伴い
、二酸化炭素が発生し、溶解しているカルシウムイオン
と反応し、不溶性の炭酸カルシウムが生成する。生成し
た炭酸カルシウムは微生物フロックと一体になっており
、通常。
沈殿槽で沈殿分離する。沈殿汚泥の一部は、返送汚泥と
して生物処理の工程に戻され、残部は余剰汚泥となる。
この余剰汚泥中には、炭酸カルシウムが富まれているの
で、原水であるフッ素金含む有機性廃水と混合し、カル
シウム分をフッ素除去に用いる。カルシウム分が不足し
ていれば、さらに、カルシウム化合物を添加すれはよい
。矢に、固液分離を行い、上澄液は前述と同様に生物処
理を行う。分離汚泥は脱水等適宜、処分する。
余剰汚泥を、フッ素を含む有機性廃水と混合する際、廃
水が中性ないしアルカリ性である場合には、鉱酸を添加
して、炭酸刀ルシウムを溶解すると反応性が高まり好凍
しい。
本発明によれば、生物処理で生成した炭酸カルシウムを
含む余剰汚泥を、加水であるフッ素を含む有機性廃水と
混合するので、カルシウムをフッ素の除去に有効に利用
することができる。
実 施 例 HF g900m9/(3,)iNOx I O,00
0my/、g 、 (1’p酸6.00 omg18 
k含有する廃水(BOD 4,80 omy/(3)に
、Ca(OH)2を15,000m97gm97g添加
料(PH7)するとともに不溶性のCa F2を生成さ
せ、アニオン性島分子凝集刑(ポリアクリルアミドの部
分加水分解物)を5 mg / (3添加して凝集沈殿
したところ−F 7,11%’/#、 Ca 5,31
omgi6の上澄液が得られた。この上澄液を4日滞留
の嫌気的な生物脱蟹槽に導き、脱窒素したのち、曝気処
理(滞留時間6hr)シ、沈殿槽で固液分離したところ
、処理水のpHは7.7.〜8.0.Fは2.4mg/
e、 BUDは20m9/13以下、Caは平均490
m9/Jであった。発生した余剰汚泥全量を原水と混合
し、さらにCa (OH)2でpHTh7としたところ
、Ca(OH)zの添加量は6,200 m9/ Qに
低減できた。ひきつづき、同様に凝集沈殿5生物処理を
行い、同水質の処理水を得た。
出願人 栗田工業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. l)フッ素を含む有機性廃水にカルシウム化合物を添加
    し、フッ化カルシウムの沈殿を除去したのち、その分離
    液を生物処理し、生物処理で生成した炭酸カルシウムを
    含む余剰汚泥を、前記廃水と混合することを特徴とする
    フッ素を含む有機性廃水の処理法。
JP58162925A 1983-09-05 1983-09-05 フツ素を含む有機性廃水の処理法 Granted JPS6054784A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58162925A JPS6054784A (ja) 1983-09-05 1983-09-05 フツ素を含む有機性廃水の処理法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58162925A JPS6054784A (ja) 1983-09-05 1983-09-05 フツ素を含む有機性廃水の処理法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6054784A true JPS6054784A (ja) 1985-03-29
JPS6232994B2 JPS6232994B2 (ja) 1987-07-17

Family

ID=15763839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58162925A Granted JPS6054784A (ja) 1983-09-05 1983-09-05 フツ素を含む有機性廃水の処理法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6054784A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62152597A (ja) * 1985-12-25 1987-07-07 Naigai Kagaku Seihin Kk 廃水処理方法
JP2001276851A (ja) * 2000-03-29 2001-10-09 Japan Organo Co Ltd 排水処理装置
JP2002086190A (ja) * 2000-09-12 2002-03-26 Japan Organo Co Ltd 排水処理装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62152597A (ja) * 1985-12-25 1987-07-07 Naigai Kagaku Seihin Kk 廃水処理方法
JPH0134677B2 (ja) * 1985-12-25 1989-07-20 Naigai Kagaku Seihin Kk
JP2001276851A (ja) * 2000-03-29 2001-10-09 Japan Organo Co Ltd 排水処理装置
JP2002086190A (ja) * 2000-09-12 2002-03-26 Japan Organo Co Ltd 排水処理装置
JP4685224B2 (ja) * 2000-09-12 2011-05-18 オルガノ株式会社 排水処理方法および排水処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6232994B2 (ja) 1987-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09108690A (ja) リン含有汚水の処理方法
JPH0777640B2 (ja) 脱リン装置
JP3811522B2 (ja) 火力発電所排水の処理方法
JP2716348B2 (ja) 下水返流水の処理方法
JP2928569B2 (ja) 水の精製方法
JPH1157773A (ja) 生物脱リン装置
JP3799557B2 (ja) 廃水処理方法
JPS6054784A (ja) フツ素を含む有機性廃水の処理法
JPS6135894A (ja) 排水中の砒素の除去方法
JPS6317513B2 (ja)
JPH0483594A (ja) 有機性汚水の生物学的処理方法
JP3835922B2 (ja) 排煙脱硫排水の処理方法
JPH0739889A (ja) 高濃度アンモニア廃液の処理方法
JPS59206092A (ja) 廃水の処理方法
JPS59162997A (ja) 有機性汚水の処理方法
EP0097388A1 (en) A method and flow-sheet for adapting waste water, being rich in calcium, for an anaerobic fermentation
JPS6099394A (ja) 汚水の生物学的脱窒,脱リン装置
JPS63214396A (ja) 汚泥処理系返流水の処理方法
JPS596719B2 (ja) 汚水の浄化処理方法
JP3281885B2 (ja) 廃水処理方法および廃水処理装置
JP3868535B2 (ja) 乾式脱硫排水の処理方法
JPH03270789A (ja) 有機性汚水の生物学的処理方法
JPH11512017A (ja) 鉱物質含有量の少ない水からの窒素化合物の除去方法及び水の再鉱化方法
CZ3392A3 (en) Method of treating aqueous solutions, contaminated with nitrate ions
JPS6274496A (ja) 廃水の処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees