JPS6054183A - 補助電気端子 - Google Patents

補助電気端子

Info

Publication number
JPS6054183A
JPS6054183A JP59145222A JP14522284A JPS6054183A JP S6054183 A JPS6054183 A JP S6054183A JP 59145222 A JP59145222 A JP 59145222A JP 14522284 A JP14522284 A JP 14522284A JP S6054183 A JPS6054183 A JP S6054183A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulator
lever
connection
auxiliary electrical
electrical terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59145222A
Other languages
English (en)
Inventor
ジヤン‐ポール・アン
マルセル・ジユツソー
ジヤツク・ビユツシエ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cegelec SA
Original Assignee
Cegelec SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cegelec SA filed Critical Cegelec SA
Publication of JPS6054183A publication Critical patent/JPS6054183A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/24Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands
    • H01R4/2416Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type
    • H01R4/2445Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type the contact members having additional means acting on the insulation or the wire, e.g. additional insulation penetrating means, strain relief means or wire cutting knives
    • H01R4/245Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type the contact members having additional means acting on the insulation or the wire, e.g. additional insulation penetrating means, strain relief means or wire cutting knives the additional means having two or more slotted flat portions
    • H01R4/2454Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type the contact members having additional means acting on the insulation or the wire, e.g. additional insulation penetrating means, strain relief means or wire cutting knives the additional means having two or more slotted flat portions forming a U-shape with slotted branches

Landscapes

  • Connections By Means Of Piercing Elements, Nuts, Or Screws (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は絶縁導線と電気接続ユニットの接続部との接続
部材として使用される補助電気端子に係る。
多くの電気結線において、特に電気装置を形状部材に接
続する場合、各しばルに配置された接続部間で橋絡を行
い得る手段を配置することが望ましい。従来この操作は
、橋絡によって接続すべき接続部が所与のピッチの多重
距離を隔てて近接して配置された接続ユニットに配置さ
れている場合、従って特に接続部が同一の形状部品に装
着された同一または適合可能な接続ブロックの同一しは
ルの端子である場合、接続コームを介して行われている
。しかし乍らこのコームは異なるしくル及び/又は不規
則または非常に離れた間隔の接続部間の橋絡には不適当
である。
また多くの電気結線の場合、2本の導線を接続部の同一
の端部に二重連結できること、例えば2本の導線を同一
の雛形接続部に連結できることが必要である。
当然のことながら同一の接続部に同時に2本の線を固定
しようとすることは可能であるが、特に異なる区分の導
体及びこのような結線を禁止する安全制御ラインが問題
lごなる場合、この連結は必ずしも確実に得られない。
従って本発明は、好ましくは絶縁された導体と電気接続
ユニットの接続部との接続部材として使用される補助電
気端子を提案する。
本発明の特徴によると、補助電気端子は接続ユニットの
接続部と協働すべく構成されたプラグを伸延させて成る
自動露出形接続部材から構成され、前記部材は絶縁体に
固定されており、絶縁体は絶縁体から延出するプラグを
挿通されており、更に前記絶縁体は、接続すべき線を位
置決めすべくレバーを絶縁体から引離す動作と線の接続
が確保された後に閉鎖される箱にレバーを嵌合させる動
作とを交互に行い得るストリップを介して絶縁体に連結
されたし、2−の作用下で線を挿入及び接続せしめるべ
く自動露出レイルに切欠を有する。
本発明の特徴及び利点は添付図面を参考に以下の記載に
より明示される。
第1図に示した補助眠気端子は、電気接続ユニットの接
続部に連結されるように構成されている。
このような動作は従来通りに、例えば形状担持部品に配
置された端子箱または接続ブロックで接続が行われ、偏
移または橋絡が行イ〕れる多M電気結線において生じる
本発明によると、一般に絶縁された導線1は、接続が形
成される接続部(図示せず)と協働すべく構成されたプ
ラグを伸延させて成る自動露出形接続部材3を備える補
助電気端子2に連結される。
図例中、接続部材3のプラグは2個の平行なあごを有す
る雌部材(図示せず)に挿入され、特にあごの接近によ
る連結時には一方のあごと他方のあごとの間に線(図示
せず)を固定すべく一方のあごに当接するよう舌状形に
形成される。
従ってこの場合、あごと舌状部3との間に固定された線
と、補助電気端子2の自動露出形接続部材に拘持された
線1とによる同一の接続部への二重接続が十分?こ得ら
れる。
当然のこと乍ら、接続部材3に備えられたプラグの端部
は舌状形以外、例えば全好適手段、特に溶着により端部
に形成された鞘体から構成され得るが、以下の記載はプ
ラグが平坦舌状形として構成される場合について述べて
いる。
図例中自動露出形接続部材3は、例えば前句から成る平
面状金属帯を裁断及び折曲げるどとによって得られ、前
記部材は長1手方向伸延部における長手方向中央中高ゾ
ーン32の両側を折曲げることによって得られた2個の
接続二叉部30.31(第5図)から構成され、プラグ
33は前記伸延部から裁断される。
各接続二叉部(第4図中の30)は、従来通り中央ゾー
ン32によって規定される面に対して垂″直に配向され
た自動露出形溝部を備えている。溝部は従来通り、導線
1から絶縁体10が区分される二重ゾーン30A(第4
図及び第7図)と、導線1の心線11の案内用末広形二
重ゾーン30Bと、心線11の固定用二重ゾーン30C
とから構成される。
従って2個の接続二叉部30,31は、二叉部の溝部に
許容され得る寸法の絶縁体及び心線寸法を有する可撓性
絶縁体を介してそれ自体既知の方法で導線1に対する二
重結線を可能にする。
本発明によると、自動露出形接続部材3は、プラグ3の
みが外側に延出するように例えばポリアミドのような可
撓性絶縁材料から成る絶縁体4に嵌合配置される。
従って絶縁体4は、接続二叉部30.31を近密に取囲
む2個の側板40,41(第4図及び第5図)と中央ゾ
ーン32が付着されている底部42とにより二叉部のレ
ベルで3面を閉止されている。
絶縁体4は更に、同定通路を介して外側に延出し得るよ
うにプラグ33に貫通された止め部材43を備えている
。止め部材43は、接続二叉部30゜31が正確に位置
決めされるよう止め部材に支承され得るように、接続二
叉部に相補的な内側形状を有する。
絶縁体4からは止め部側43を越えて突出部45が伸延
しており、上述のように絶縁体から突出部45を越えて
延出しているプラグ33の配信及び保持が確保される。
接続部拐の保持は、例えば固定により接続部材3を保持
する絶縁体4に形成された少なくとも1個の溝部44の
協働により確保される。
側板40及び41は、絶縁線1の心線が接続二叉部30
.31の自動露出形溝部の固定位置にある時端子を横切
って絶縁線を位置決めさせ得るように、接続二叉部30
.31のイ聾郡に平行な方向に従い前記溝部に用意され
た位置のレベルに切欠を有する。図例中、側板の切欠は
外側に向かって広がっており、接続すべき線の絶縁体の
許容可能な最大外径化対応する直径を有する内側円形部
46または47をそれぞれ形成している。
絶縁体4の2個の後面は、レバー5と、図例では突出部
に対向する側の底部42の端部に配置されておりレバー
5を絶縁体4に連結するストリップ6とにより閉鎖され
るべく構成される。
レバー5は、接続ずべき線1を自動9゛に出形二叉部3
0及び31間に挿通せしめ、絶縁体4を閉鎖すべく構成
されている。
従って細長形のレバー5は、レバー5が絶縁体4への嵌
合位置にある時、接続二叉部30.31間に挿入される
ように長手方向に配置された中央屈曲ゾーン50を備え
ている。
中央屈曲ゾーン50は、線が二叉部30,31の溝部に
挿入される時、前記ゾーンと協働すべく構成された2個
の側部屈曲ゾーン51.52により両側を取囲まれてい
る。側部ゾーン51及び52の各々は、レバー5が絶縁
体4に配置された時に絶縁体4を閉鎖するように側板4
0.41の切欠の一方の縁部と協働すべく側部に配置さ
れる。
一方の端部を介してストリップ6に連結されたレバー5
は、絶縁体4の止め部材43に配置された相補部材と協
働すべく構成された保合部材53(第4,5及び8図)
を他方の端部に備えている。
図例中、保合部材はキャッチ・フック形であり、フック
48は絶縁体の側板40及び41の内側に形成されてお
り、キャッチ54は部材53を形成する端部ブロックの
外側に接続部材の長手方向軸と平行に形成されている。
レバー5は、端部ブロック53と屈曲ゾーン50゜51
.52との間に形成された横断溝部55を介して止め部
材43の支承横断壁49に支承され(第6図)、支承壁
49は絶縁体4へのレバーの侵入を限定する。
フック48と支承壁49との間の各側板40゜41には
、絶縁体4の残余部分の変形なしにフックの側部遊びが
得られるよう壁と平行に溝部が形成されている。
更Iこ、断面長方形のストリップ6は、側板間の摺動を
可能にしかつこのしはルの側板間の開口部を閉止するよ
うに、止め部材43に対して切欠の下流側において、側
板40,41を内側で分離する距離に実質的に対応する
幅を有している。
ストリップ6の幅は、絶縁体4に対する嵌合位置で接続
二叉部の上にレバーを配置し、かつ後退させ得るように
選択される。好ましくは、絶縁体の残余部と一体成形さ
れたストリップ6は、レバーが端部ブロック53を介し
て対応するフック48に保合していない時ス) IJツ
ブがレバーの完全離隔位置に戻り得るような弾性を有し
ている。
結線以前には、補助電気端子は一般に開放位置にあり、
レバー5は第4図と第6図の中間位置にあるので、接続
二叉部3Q、31に完全に自由に接近することができる
線1の接続は単に非露出線を接続二叉部と側板の切欠と
の間に端子の長手方向軸に対して垂直に位置決めした後
に行われる。
絶縁体10を区分し、2個の側板の平行な溝部の底部に
心線を固定させるためには、自動露出形溝部の壁に線を
圧着するように二叉部の上の線上にレバー5を降下させ
ればよい。レノZ−は侵入し終わると端部ブロックを介
して絶縁体4のフ′ツク48に係合し、工具により保合
が開かれなし)限りレバー5の以後の全後方向移動は阻
止される。
既述したように支承壁49は接続時のレノZ−の侵入を
限定する。
ストIJツゾは弾性であるため側板40及び41間で屈
曲形状をとり、端子の開放時にはこのしばルの側板間の
開口部を閉止せしめる。
従ってプラグ33を対応する雌形接続部に挿入すること
により中間接続部材きして本発明の部材を使用すること
も可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は絶縁導線tこ接続された本発明に従う補助電気
端子の説明図、第2図及び第3図は閉鎖位置における補
助電気端子の正面図及び平面図、第4図及び第5図は開
放位置における補助電気端子の一部断面正面図及び平面
図、第6図は第3図の■−■における閉鎖位置の補助電
気端子の断面図、第7図及び第8図はり欠と係合部材と
のレベルにおける第6図の端子の■−■及び■−■に従
う2種類の横断面図である。 1・・・・・・導線、2・・・・・・補助電気端子、3
・・・・・・接続部材、4・・・・・・絶縁体、5・・
・・・・レバー5.6・・・・・・ストリップ、30.
31・・・・・・接続二叉部、33・・・・・・プラグ
、40.41・・・・・・側板、43・・・・・・止め
部材、48・・・・・・フック、54・・・・・・キャ
ッチ。 代理人弁理士今 村 元 FIG、6 jU FIG、7 FIG、8 手貌蹟宥1j jJ二早じ 特許庁長官 志賀 学 殿 1、事イ9の表示 昭和59イr−Q’r F+願第1
45222号2、発明の名称 オn1助電気喘子 3、補正を覆る者 事イ!1との関係 特8′F出願人 名 称 ゼー・ジ土・ウー・ウー・アルタ1〜ム4、代
 理 人 東京都新値区新宿1111番14g 山田ビ
ル5、補正命令の日付 自 発 6、補正により増加する発明の数 7、補正の対象 図面

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)絶縁導線と電気接続ユニットの接続部との電気接
    続部材として使用される補助電気端子において、前記端
    子は、接続ユニットの接続部と協働すべく構成されたプ
    ラグを伸延させて成る自動露出形溝部材を備えており、
    前記接続部材は絶縁体に固定されており、前記絶縁体は
    該絶縁体から延出するプラグを挿通されており、更に前
    記絶縁体は、接続すべき導線を位置決めすべく絶縁体か
    らレノ2−を十分に引離す動作と、導線の接続を確保す
    ることにより閉鎖される箱にレバーを嵌合させる動作と
    を交互?こ行い得るストリップを介して絶縁体に連結さ
    れたレバーの作用下に線を挿入及び接続させるべく自動
    露出しはルに切欠を有している、補助電気端子。
  2. (2)自動露出形溝部を有しており、相互に平行であり
    かつプラグによって決定される面に垂直に配置された2
    個の接続二叉部を備える接続部材から構成されており、
    前記部材は、三叉部のしRルで3面を閉止されておりか
    つ2個の二叉部に平行な2個の側面の各々において各溝
    部のレベルで各溝部と平行に開口する切欠を部分的に有
    する絶縁体に嵌合される、特許請求の範囲第1項に記載
    の補助電気端子。
  3. (3)細長形レバーは、レバーが連結されている絶縁体
    に配置された相補形係合部材と協働すべく構成された一
    端部とストリップを担持する他端部とを有する係合部材
    を備えており、ストリップは、レノ2−の嵌合時にスト
    リップが配置されている部分に絶縁体を閉鎖させるべく
    位置決めされる、特許請求の範囲第2項に記載の補助電
    気端子。
  4. (4)レバーは、レバーの嵌合時に二叉部間に挿入され
    るべく長手方向に配置された線支持中央屈曲ゾーンと、
    レバーの嵌合時に接続された線の上側の上部に閉止され
    る側板の切欠にそれぞれ挿入されるべく中間ゾーンと平
    行に配置されておりかつ外側をプロフィル加工された2
    個の線支持側部屈曲ゾーンとを備えている、特許請求の
    範囲第3項に記載の補助電気端子。
  5. (5) レバーは、レバーの嵌合時に絶縁体の対応する
    支承横断壁に支承されるべく中央ゾーンと保合部材との
    間に位置決め用横断溝部を伽えている、特許請求の範囲
    第4項に記載の補助電気端子。
  6. (6)絶縁体の相補形係合部材は絶縁体のプラグの延出
    側に配置されており、更に前記係合部材は、切欠に対し
    て支承用横断壁を越えて二叉部に平行な側面にそれぞれ
    形成された2個の内側係合フックを備えている、特許請
    求の範囲第3項に記載の補助電気端子。
JP59145222A 1983-07-13 1984-07-12 補助電気端子 Pending JPS6054183A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8311719 1983-07-13
FR8311719A FR2549302B1 (fr) 1983-07-13 1983-07-13 Borne electrique auxiliaire

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6054183A true JPS6054183A (ja) 1985-03-28

Family

ID=9290823

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59145222A Pending JPS6054183A (ja) 1983-07-13 1984-07-12 補助電気端子

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPS6054183A (ja)
DE (1) DE8420661U1 (ja)
FR (1) FR2549302B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6251661U (ja) * 1985-09-20 1987-03-31

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4894020A (en) * 1988-08-26 1990-01-16 Dayco Products, Inc. Vacuum cleaner hose construction and method of making the same
US5069635A (en) * 1988-08-26 1991-12-03 Dayco Products, Inc. Vacuum cleaner hose construction and method of making the same
JP3464915B2 (ja) * 1998-06-16 2003-11-10 矢崎総業株式会社 圧接型防水コネクタ
DE19937313C1 (de) * 1999-08-10 2001-08-23 Fritz Eigen Messerkontakt
JP2013192344A (ja) * 2012-03-13 2013-09-26 Yazaki Corp 自動車用室内照明灯のハウジングとその電線ホルダ
CN104852165B (zh) * 2015-06-10 2018-03-27 苏州市邦成电子科技有限公司 一种可退线刺破连接器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5659483A (en) * 1979-10-22 1981-05-22 Eruko International Kk Branching connector and insulating housing therefor

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2445630A1 (fr) * 1969-10-15 1980-07-25 Amerace Corp Connecteur pour plaquette porte-circuit
US4195898A (en) * 1977-12-27 1980-04-01 Bunker Ramo Corporation Patchcord connector
ZA80400B (en) * 1979-03-12 1981-05-27 Minnesota Mining & Mfg Wire cutting electrical connector

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5659483A (en) * 1979-10-22 1981-05-22 Eruko International Kk Branching connector and insulating housing therefor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6251661U (ja) * 1985-09-20 1987-03-31

Also Published As

Publication number Publication date
DE8420661U1 (de) 1984-10-04
FR2549302B1 (fr) 1986-03-14
FR2549302A1 (fr) 1985-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1087262A (en) Double-ended device for connecting two wires to each other
US3998514A (en) Device armed with a terminal for making electrical connection with a conductor
EP2500982B1 (en) Wire-to-wire connector
DE1962231C3 (de) Elektrisches Kontaktelement
US4253722A (en) Insulation pierce-type connector for ribbon cable
JP2006505105A (ja) 可撓性リボンケーブル用クランプコネクタ
JPH0626150B2 (ja) 電線自動露出コネクタ
JPS607004Y2 (ja) 電気接続器
JPS6054183A (ja) 補助電気端子
JP2000501558A (ja) 110型線接続ブロック
JPS59165390A (ja) 圧着端子の圧着法およびその端子
JP2000100539A (ja) コネクタ及びコネクタの製造方法
US4820191A (en) Connection device
JPS63501046A (ja) 絶縁排除接点部材
JPS63207061A (ja) 電話ケ−ブル用のコネクタ
US6139353A (en) Electrical connection arrangement medical use
US4723918A (en) Connection device
JPS60158570A (ja) リボン同軸ケーブルコネクタ
US6488526B2 (en) Insulation-displacement connecting piece able to be connected to an adjacent connecting piece
JPS63207062A (ja) 電話ケ−ブル用のコネクタ
JPS6333329Y2 (ja)
US4854889A (en) Miniature electrical connector
JPH0115080Y2 (ja)
JPS6226921Y2 (ja)
JPH0512941Y2 (ja)