JPS6053920A - 内視鏡用テイルト・シフト装置 - Google Patents

内視鏡用テイルト・シフト装置

Info

Publication number
JPS6053920A
JPS6053920A JP58163588A JP16358883A JPS6053920A JP S6053920 A JPS6053920 A JP S6053920A JP 58163588 A JP58163588 A JP 58163588A JP 16358883 A JP16358883 A JP 16358883A JP S6053920 A JPS6053920 A JP S6053920A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
endoscope
voltage
state image
solid
tilt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58163588A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyoshi Fujimori
弘善 藤森
Tatsuo Nagasaki
達夫 長崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp, Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Corp
Priority to JP58163588A priority Critical patent/JPS6053920A/ja
Publication of JPS6053920A publication Critical patent/JPS6053920A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/0875Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more refracting elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/2407Optical details

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は撮像範囲を可変したり、焦点を調整することの
できる内視鏡用ティルト・シフト装置に関する。
[発明の技術的背負とその問題点] 近年、内視鏡においても、固体1m素子を用いた撮像手
段が実用化される状況にある。
上記固体撮像素子を用いて患部等被写体を撮像し、モニ
タ用表示装置等に被写体像を表示した場合、的確な診断
を下すために、視野の中心にとらえた患部に対し、その
周辺部の状態を詳しく調べなければならない場合がしば
しば生じる。この場合、内視鏡をずらすと、再び患部を
視野の中心に設定することが難しくなるという欠点があ
る。
又、視野内の患部に局所的に凹凸がある場合等、局所的
部分を合焦状態で観察しようとして内視鏡を傾けたり、
ずらしたりすれば、その部分を鮮明に観察できるが、再
現性良く元の位置にもどすことが難しくなるという欠点
があった。さらに傾斜した患部を観察するには、結像光
学系と撮像面とを傾けたりできる機構が必要となり、従
来の内視鏡においては上述した点に充分対処できるもの
ではなかった。
[発明の目的] 本発明は上述した点にかんがみてなされたもので、再生
性良く、視野範囲をずらしたり、傾斜した部位の観察に
も対処できる内視鏡用ティルト・シフト装置を提供する
ことを目的とする。
[発明の概要] 本発明は結像光学系と、該結像光学系による結像位置に
その撮像面が略臨むように配置された固体撮像素子とを
有する内視鏡において、前記光学系及び固体撮像素子と
の少くとも一方を、変位させる可変手段を傾けることに
より、一方の面に対し他方を、シフトしたりあるいは傾
斜できるようにしである。
[発明の実施例] 以下、図面を参照して本考案を具体的に説明する。
第1図ないし第4図は本発明の1実施例に係り、第1図
は1実施例を備えた内視鏡の構成を示し、第2図は1実
施例の要部となる固体撮像素子周辺を示し、第3図は圧
電素子に電圧を印加して固体撮像素子を傾けた状態を示
し、第4図の他の圧電素子に電圧を印加して固体撮像素
子をシフトした状態を示す。
第1図に示すように1実施例を備えた内視鏡1は、挿入
部2の先端側に結像光学系としての対物レンズ3が収納
され、該対物レンズ3の結像位置にはその撮像面が光軸
と略垂直となるようにしてCOD (電荷結合素子)等
の固体撮像素子4が配設されている。この固体撮像素子
4の撮像面に結像された光学像は、撮像面に配列された
各受光素子で各画素単位として受光され、クロック信号
の印加によって順次出力され、前置増幅器(プリアンプ
)5で低雑音で増幅された後、信号線6を経てビデオプ
ロセス部7に入力されるようになっている。
上記ビデオプロセス部7においては、入力された各画素
に対応する信号を増幅器8で増幅後、マルチプレクサ9
を介して該マルチプレクサ9で導通された色出力回路1
0R,10G、10Bで充分増幅され、カラーブラウン
管11等の表示装置に各色の画像として表示されるよう
になっている。
上記各受光素子からの信号読み取り用のクロック信号は
信号読取り回路12から出力され、該クロック信号は基
準発振器13の基準信号を分周する等して形成される。
又、上記マルチプレクサ9は、(各色での)1フレ一ム
分の信号読取り期間ごとに出力される切換信号14の切
換信号によって順次切換えられ、該切換信号は基準信号
あるいは上記クロック信号を分周する等して形成される
尚、カラーブラウン管11に表示する際の掃引信号は、
基準発振器13の基準信号にもとづいて、あるいは上記
クロック信号を分周する等して各ラインの受光素子の信
号読み取り期間に同期した水平偏向信号及び1フィール
ド分の読み取り期間に同期した垂直偏向信号が、それぞ
れ水平偏向回路15及び垂直偏向回路16によって形成
される。
上記挿入部2内には、上記対物レンズ3に隣接して配光
レンズ18が配設され、該配光レンズ18の内側に照明
光伝達用のライトガイド19がファイババンドルを用い
て形成されている。
上記ライトガイド19の手元側端部は、光源装置21に
着脱自在で装着できるようになって(Iる。
この光源装置21に装着されたライトガイド19の大剣
端面には、照明ランプ22の照明光が、反射鏡23で反
射され、さらにコンデンサレンズ24で集光されて照射
されるようになっている。
上記コンデンサレンズ24と照明ランプ22との間の光
路の途中で、例えばコンデンサレンズ24の瞳位置に3
原色フィルタ25と、液晶フィルタ(液晶板)26とが
配設されている。この3原色フィルタ25は、赤、緑及
び青の各波長(色)の光のみを透過する赤、緑、青の各
色透過フィルタ25R,25G、25Bをストライブ状
に配列して形成され、一方液晶板26は、この各色透過
フィルタ25R,25G、25Bに接するようにストラ
イプ状に透明電極面が形成してあり、各電極面間の液晶
部分は、電池27からマルチプレクサ(アナログスイッ
チ)28を介して電圧が印加されると、印加されない状
態での遮光部が透光部に変えることができるようになっ
ている。
上記マルチプレクサ28は、切換回路14の切換信号に
よって順次切換えられ、これと共にライトガイド19の
入射断面には3原色の各色透過フィルタ25R,25G
、25Bを通した各色での照明光が照射されるようにな
っている。
ところで、上記内視鏡1には、本発明のティルト・シフ
ト装置が形成されている。
即ち、第2図に示すように撮像面が略正方形状の固体撮
像素子4の上下及び左右の側部周囲を覆うように軟弾性
に富むゴムシート31を介装し、上下の側部及び左右の
側部にそれぞれ圧電素子32.32及び33.33がそ
れぞれ取付けである。
圧電素子32.’32及び33.33は、外側の面が枠
体34に固定しである。
又、固体撮像素子4の裏面にも収縮自在のゴムシート3
5を介して2枚の圧電素子36.36が重ねるように取
付けられ、裏側の圧電子素子36の裏面は台座37に固
定しである。
これら各圧電素子32,32;33.33;36.36
にはリード線束38を介して駆動回路39の駆動用電圧
を印加できるようになっている。
上記駆動用電圧は固体撮像素子4の上下及び左右の対と
なる圧電素子32.32及び33.33とには同極性あ
るいは逆極性を図示しないスイッチ等を介して選択して
印加できるようになっている。例えば、上下の圧電素子
32.32に、一方に対し他方が逆となる逆極性の電圧
を印加するくスイッチ等を操作する)ことによって、こ
れら圧電素子32.32は、第3図に示すように変形し
て上部側及び下部側の圧電素子32.32の内側端部は
後方及び前方となる互いに逆方向に例えばaだけ変位し
、固体撮像素子4の結像光学系の光軸と垂直になるよう
配設された撮像面が前方斜め上方を向くように設定でき
る。上記印加電圧の極性を(両者共に)逆転すると、前
方斜め下方を向くように設定できる。このように撮像面
を首振り(ティルト)できる手段が形成しである。
又、上記両圧電素子32.32に、同極性の電圧を印加
すると、固体撮像素子4を前方又は後方に移動できるシ
フト(移動)手段が形成しである。
さらに、左右方向の圧電素子33.33に対しても、そ
の左右方向を上下方向と見なすことによって、上述と同
様の操作ができる。つまり、左右方向にも面を傾斜させ
ることのできるティルト手段と、前後に移動できるシフ
ト手段とが形成されている。
さらに、上記裏面側の一方(前面側)の圧電素子36へ
の印加電圧の極性を選択すると、固体撮像素子4をその
撮像面が結像光学系の光軸と垂直の状態で、例えばbだ
け下方に変位させたり(第4図参照)、上方に変位させ
たりできるシフト手段か形成されている。又、他方の圧
電素子36に印加する電圧によって、左右方向く第4図
においては紙面に垂直方向)にシフトできるようになっ
ている。
このように構成された1実施例によれば、上記内視鏡1
の挿入部2を体腔内に挿入し、該挿入部2の先端を観察
に適した位置に設定する。この状態で、患部等の被写体
は3原色の各フィルタを通して順次各色の光で照明され
る。この照明された被写体は対物レンズ3で撮像面に結
像され、プリアンプ5等を経て掃引信号で掃引されなが
ら、カラーブラウン管11に各色の画像で表示され、術
者にはカラー画像として視認される。
ところで、上記ブラウン管11に表示された患部を的確
に診断、あるいは治療処置するためには患部周辺をも観
察する必要がでてくる。この場合、固体撮像素子4の裏
面側の一方の圧電素子36及び他方の圧電素子36にス
イッチ等を操作して電圧を印加することによって、固体
撮像素子4を上下あるいは左右(あるいはこれらの組合
わせにより斜め)方向に移動でき、視野を変えて広く観
察することができる。この場合、スイッチをオフして電
圧の印加を止めることにより、再生性良く元の位置に戻
すことができ、術者は簡単な操作で患部局辺部と詳しく
観察できる。
又、患部が凹凸のある面等の場合で、表示された画面内
の一部が焦点がずれて不鮮明になる場合があっても、上
下あるいは左右に取付けられた圧電素子32.32ある
いは33.33に電圧を印加することによって、前方あ
るいは後方に移動できるので、不鮮明な部分に対して合
焦状態に設定して詳しく観察できる。この場合それまで
鮮明に表示されていた他の部分が不鮮明になるときでも
、電圧の印加を止めれば、元の状態に戻すことができる
。さらに、画面内の患部が全体的に傾いている場合にも
、上下あるいは左右の圧電素子32゜32;33.33
に電圧の印加を選択すれば、より鮮明に観察できるよう
にすることもでき、術者にとって非常に観察易い内視鏡
を実現できる。
尚、上述の実施例においては、固体搬像素子4側をずら
すようにあるいは傾けるように変位させているが、対物
レンズ3側(そのレンズ系の一部でも良い)をずらすよ
うにしても良いことは明らかであり、この場合も本発明
に属するものである。
上記対物レンズ3を変位させる場合、該レンズ3を変位
させやすいように、正方形状その他の多角形状にするこ
ともできる。
さらに、対物レンズ3と撮像面との間に透明板あるいは
プリズム状部材等を介装して、該介装物を移動させたり
、傾けたりしても可能になり、この場合も本発明に屈す
るものである。
尚、上述のティルトする手段及びシフ1〜する手段は、
固体撮像素子4を用いないでイメージガイドを用いた内
視鏡にも適用できるものである。
尚、ティルトする手段及びシフトする手段の両手段を具
備する内視鏡が操作上望ましいものであるが、場合によ
っては両手段の一方のみでも実用上さしつかえない場合
もあり、ティルトする手段及びシフトする手段との少く
とも一方を具備するものは本発明に属するものである。
又、本発明は圧N素子を用いているが、バイモルフ振動
子を用いても良く、さらに永久磁石とソレノイドく電磁
石を含む)との組合わせで駆動する場合も本発明に属す
るものである。
又、各印加電圧を可変調節する手段〈例えば可変抵抗を
用い、電圧を可変できるようにすれば、簡単にできる。
)を設けて、ティルトあるいはシフトした際の変位量を
調節できるすることもでき、この場合も本発明に属する
ものである。
尚、上述した実施例のように3原色の各色で順次照明し
たもとでの撮像あるいは表示する方式の内視鏡に限定さ
れるものでなく、他の方式のものでも同様に適用できる
ことは明らかである。
又、照明手段も、ライトガイド19を用いたものに限定
されるものでなく、挿入部2の先端側に発光ダイオード
等用いることもできる。
又、被写体を照明する照明光の向きを可変するにも本発
明は適用できる。
[発明の効果] 以上述べたように本発明によれば、固体撮像素子及び結
像光学系との少くとも一方を、その面を傾けるティルト
手段あるいはシフトさせる手段を形成しであるので、簡
単な操作で、再現性良く視野をずらしたり、焦点を可変
調節できる。
又、小さなスペース内にも収納でき、低コストで実現で
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図は本発明の1実施例に係り、第1図
は1実施例を備えた内視鏡の構成を示す説明図、第2図
は第1図のA−A線概略断面図、第3図は固体撮像素子
の上部及び下部側に設けた圧電素子に電圧を印加して撮
像面を傾斜させた状態を示す概略断面図、第4図は固体
撮像素子の裏面側に設けた圧電素子に電圧を印加してv
a像面をシフトした状態を示す概略断面図である。 1・・・内視鏡 2・・・挿入部 3・・・対物レンズ 4・・・固体撮像素子5・・・前
置増幅器 7・・・ビデオプロセス部11・・・カラー
ブラウン管 12・・・信号読取り回路 21・・・光源装置25・
・・3原色フィルタ 26・・・液晶板(液晶フィルタ) 31.35・・・ゴムシート 32.33.36・・・圧電素子 34・・・枠体 37・・・台座 39・・・駆動回路

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)結像光学系によって該結像光学系の光軸上にその
    撮像面が略垂直となるように配設された固体撮像素子に
    おける前記撮像面に結像された光学像を、撮像して観察
    可能とする内視鏡において、前記結像光学系の少くとも
    一部及び固体撮像素子との少くとも一方の面を傾けるテ
    ィルト手段と、該面をシフトするシフト手段との少くと
    も一方の手段を設【プたことを特徴とする内視鏡用ティ
    ルト・シフト装置。
  2. (2)前記ティルト手段及びシフト手段は、固体撮像素
    子の上下及び左右等の側部と裏面とに、軟弾性体を介装
    して取付けた圧電素子又はバイモルフ振動子に印加され
    る電圧をオン、オフ制御することにより形成されること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の内視鏡用ティ
    ルト・シフト装置。
JP58163588A 1983-09-05 1983-09-05 内視鏡用テイルト・シフト装置 Pending JPS6053920A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58163588A JPS6053920A (ja) 1983-09-05 1983-09-05 内視鏡用テイルト・シフト装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58163588A JPS6053920A (ja) 1983-09-05 1983-09-05 内視鏡用テイルト・シフト装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6053920A true JPS6053920A (ja) 1985-03-28

Family

ID=15776765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58163588A Pending JPS6053920A (ja) 1983-09-05 1983-09-05 内視鏡用テイルト・シフト装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6053920A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0266511A (ja) * 1988-09-01 1990-03-06 Fuji Photo Optical Co Ltd 内視鏡
FR2692369A1 (fr) * 1992-06-12 1993-12-17 Thomson Csf Dispositif de veille omnidirectionnel à couverture optimale de l'espace environnant par jonction de champs.
WO2014088076A1 (ja) * 2012-12-05 2014-06-12 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡装置
CN106455909A (zh) * 2014-05-08 2017-02-22 奥林匹斯冬季和Ibe有限公司 视频内窥镜
WO2023015129A1 (en) * 2021-08-03 2023-02-09 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device control mechanism and methods of use

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0266511A (ja) * 1988-09-01 1990-03-06 Fuji Photo Optical Co Ltd 内視鏡
FR2692369A1 (fr) * 1992-06-12 1993-12-17 Thomson Csf Dispositif de veille omnidirectionnel à couverture optimale de l'espace environnant par jonction de champs.
WO2014088076A1 (ja) * 2012-12-05 2014-06-12 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡装置
JP5698879B2 (ja) * 2012-12-05 2015-04-08 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡装置
CN104853665A (zh) * 2012-12-05 2015-08-19 奥林巴斯株式会社 内窥镜装置
US9526402B2 (en) 2012-12-05 2016-12-27 Olympus Corporation Endoscope apparatus
CN106455909A (zh) * 2014-05-08 2017-02-22 奥林匹斯冬季和Ibe有限公司 视频内窥镜
JP2017520353A (ja) * 2014-05-08 2017-07-27 オリンパス ビンテル ウント イーベーエー ゲーエムベーハーOlympus Winter & Ibe Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung ビデオ内視鏡
WO2023015129A1 (en) * 2021-08-03 2023-02-09 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device control mechanism and methods of use

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4821116A (en) Endoscope equipment
US4213678A (en) Scanning ophthalmoscope for examining the fundus of the eye
US5430509A (en) Scanning laser ophthalmoscope
US7448995B2 (en) Scanning endoscope
US5703637A (en) Retina direct display device and television receiver using the same
US4667656A (en) Endoscope apparatus having nozzle angularly positioned image sensor
JPS63155115A (ja) 立体観察電子内視鏡
JP3679052B2 (ja) 光学的観察装置
EP0696145A2 (en) Stereoscopic display
JPS6125130B2 (ja)
JPH0411484A (ja) 画像表示/撮像装置
GB2270775A (en) An improved helmet mounted display
US4824205A (en) Apparatus for improving image formed by imaging optical system
JPS6053920A (ja) 内視鏡用テイルト・シフト装置
JPH05107482A (ja) 手術用顕微鏡
JPS6053922A (ja) 可視光・赤外光用内視鏡装置
JP4873587B2 (ja) 手術用顕微鏡
JPS63244011A (ja) 電子内視鏡
JPH0815616A (ja) 立体内視鏡撮像装置
JPH0152956B2 (ja)
JP2004153808A (ja) 立体電子映像装置
JPS63102483A (ja) 表示装置
JP2001251613A (ja) 内視鏡システム
JPH0344765B2 (ja)
JP3999510B2 (ja) 表示システム