JPS6052840A - 複写機用原稿照明装置 - Google Patents

複写機用原稿照明装置

Info

Publication number
JPS6052840A
JPS6052840A JP16071283A JP16071283A JPS6052840A JP S6052840 A JPS6052840 A JP S6052840A JP 16071283 A JP16071283 A JP 16071283A JP 16071283 A JP16071283 A JP 16071283A JP S6052840 A JPS6052840 A JP S6052840A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
flash lamp
original
lens
reflected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16071283A
Other languages
English (en)
Inventor
Seikichi Miyazaki
宮崎 生吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP16071283A priority Critical patent/JPS6052840A/ja
Publication of JPS6052840A publication Critical patent/JPS6052840A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/32Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera
    • G03B27/52Details
    • G03B27/54Lamp housings; Illuminating means
    • G03B27/542Lamp housings; Illuminating means for copying cameras, reflex exposure lighting

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Light Sources And Details Of Projection-Printing Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明はフラッシュランプを使用した複写機において、
フラッシュランプからの直接光の一部がプラテンガラス
表面上で反射し、とオtが結像レンズに入射して感光体
の表面上にフラッシュランプ自身の像を結像することが
ないように、プラテンガラスの下方に左右対称に配置笛
れた偶数部の照明機構(フラッシュランプ、反射部材等
よ構成る)のうち、右側に配R芒れた照明ri構が原稿
面の左半面を、左側に配置された照明機構が原稿面の右
半分を、それぞn照射するようにした複写機用原稿面照
明装置に間する。
〔従来技術〕
第1図はフラッシュランプを使用した複写機に使用さ扛
る従来の原稿面照明装置の構成を示し、la、lbはそ
れぞれプラテンガラス3の下方に配置された2筒のフラ
ッシュランプ、2a及び2bは、それぞれ、フラッシュ
ランプla及びlbよシの輻射光を集光して、プラテン
ガラス3を透してその上に載置された原稿6を照射する
反射部材、4は原稿6の表面からの反射光を感光体70
表面に結像させるレンズである。
以上の構成において、フラッシュランプla。
lbが瞬間的に点灯すると、それぞれの輻射光□は原稿
6の全表面を照射し、その反射光はプラテンガラスを透
過してレンズ4に入射し、感光体7の表面に結像する。
このため、感光体70表面には原稿6の内容(文字、図
形等)と同一の静電潜像が形成さ牡、次工程において現
像され、複写用紙に転写さnて複写操作は終了する。
しかし、この原稿面照明装置によれば、プラテンガラス
3の下方から入光する光の一部は、空気及びガラスの屈
折率が相違することから、プラテンガラス3の表面にお
いても反射する。
プラテンガラス3への入射にはフラッシュランプla及
びibから直接に入射する成分が含まれてお9、更にそ
の一部は前述しd通シブラテンガラス30表面におりて
反射され、レンズ4に入射するため、フラッシュランプ
1m及びlbる。プラテンガラス3の表面の反射係数は
2%程度であるが、原稿3の表面からの反射光が小はい
場合(原稿30表面が黒い場合)、前記の結像部分が複
写結果に及ばず影響性少くない。
〔発明の目′的及び構成〕
本発明は前記に鑑みてなされたものであシ、フラッシュ
ランプがらの直接光のうち、プラテンガラス表面で反射
した成分がレンズに入射することがないように、レンズ
の光@を対称軸として、偶数筒の照明機構(それぞれフ
ラッシュランプ、反射部材、光線制御部材等より成る)
を左右対称忙配置し、左側に配置された照明機構をもっ
て原稿面の右手面を、右側に配置された照明機構をもっ
て原稿面の左半面を、それぞれ照明するようにした複写
機用原稿面照明装置を提供するものである。
以下、本発明の複写機用原稿面照明装置にっ−て詳細罠
説明する。
〔実施例〕
第2図は本発明の一実施例を示し、la、lbは偶数筒
(この図の場合では2箇)のフラッシュランプ、2a、
2bはそれぞれに取り附けられlc反射部材、3はプラ
テンガラス、4はレンズ、6は原稿、7は感光体で、そ
の意義、内容については第1図に示したものと変シない
。反射部材2a、2bの断面形状は2次曲線状である。
フラッジ−ランプla、lbはそれぞれの焦点の近傍に
配置される。こnらが正確に焦点の位置に置かれるとき
は、反射部材からの反射光は概ね完全な平行線となるが
、と詐らの位置を焦点から多少ずらせることによシ、反
射板の集光特性は一定限度内で調整することができる。
この図の場合では、左側に配置された照明機構(フラッ
シュランプla及び反射部材2aによる構成でれるもの
)は原稿3の表面の右側半面を、右側に配置された照明
機構(フラッシュランプib及び反射部材2bによシ構
成されるもの)は原稿3の表面の左側半面を照射するよ
うKそれぞれの集光特性を調整嘔nでいる。
以上の構成におりて、原s3の表面は、プラテンガラス
3の下に配置さnた偶数筒(第2図の場合では2箇)の
照明機構により一様な照度で照射さn、原稿面からの反
射光はプラテンガラスを透過してレンズ4によシ集光さ
れて感光体7の表面上に結像する。以下、第1図につい
て説明したと同様の工程を経て複写操作が児了する。
ここで、例えばランプlaから輻射さit、直接に(反
射部材2&により反射されることなく)プラテンガラス
3に到達する光の一部幻°第2図に破線で示すようにプ
ラテンガラス30表面で反射式扛るが、反射後の光がレ
ンズ4に入射することはなり。
しかし、第2図において、フラッシュランプla′及び
ibから直接に輻射されるブCの指向性は本来無指向性
であシ、従ってこれら直接光のうちプラテンガラ/C3
に垂直に近い方向から入射する成分は、第3図0)に示
すようにプラテンガラス3の表面から反射式れてレンズ
4に入射し、これに集光されて感光体7の上に結像する
おそれがある。
第4図はこの点を改良した発明の一実施例を示し、la
〜4及び6,7の意義、内容については第2図の場合と
変りなり。5a及び5bは本発明において新らたに附加
嘔n*光線規制部材で、そnぞれ平行に配列gnfc黒
色の平板によシ構成芒れ、各々の方向は反射部材2a又
は2bによシ形成される光束の方向に向けらtて−る。
第5図は遮蔽部材5aを附加さnた照明装置の矢視図を
示すもので、黒色平行板の一部は後述する理由によシそ
の長さを短縮されている。
以上の構成において、例えば第3図(ロ)に示すように
、フラッシュランプlaから輻射された直接光のうち、
反射部材2aよシの反射光が形成する光束の外側に向う
成分は、すべて光線規制部材5aよシ吸収でれ、従りて
プラテンガラス3の表面によシ反射され、レンズ4に入
射する成分は消滅し、前記の欠点は解消する。
ことで、レンズ4祉、概ね、原稿3の中心の直下に位置
し、また、その開口面積は原稿30表面と比較すれば極
めて小きりことから、第5図の光線制御部材5’aはフ
ラッシュランプla及び反射部材2aの中心部附近に重
点的に配置すれば足シ、周辺部は、その長さを若干短縮
しても差支えない。以上は、レンズ40光軸右側に配置
てれた照明装置についても同様である。
〔効 果〕
以上説明した通り、本発明の複写機用原枦面照明装置に
よnば、レンズのブC軸を対称軸として偶数部の照明機
構(フラッシュランプ、反射部材、光線制御部材等よ構
成る)を左右対称に配置し、左側に配置された照明機f
4?jをもって原稿面の右側半面を、右側に配置された
照明機構をもって原稿面の左側半面を、それぞれ照射す
るようにしたため、フラッシュランプから輻射された直
接光のうち、プラテンガラス表面で反射された成分がレ
ンズに入射することがなくなす、従って、フラッシュラ
ンプ自身の像が感光体表面に結像して、複写結果の品質
を損うおそれも解消する。
このほか、フラッシュランプを使用した原稿面照明装置
では、プラテンカバーを開い友ままで複写機を操作する
場合、複写機使用者の眼に対する光線障害が問題視さ詐
てきたが、本発明の原稿面照明装置に ・ ゛よれば、 直接光は光線制御部材によシ遮光さ扛、使用者の眼に直
接入射するおそnはなくなり、光線障害の問題も解消す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図・・・フラッシュランプを使用した従来の原稿面
照明装置を示す説明図。第2図・・・本発明の一実施例
を示す説明図。第3図(イ)、(ロ)・・・光線制御部
材の作用を説明する図。第4図・・・第2図の発明の欠
点を改良した発明の一実施例を示す説明図。第5図・・
・光線制御部材を附加した照明装置の構成を示す矢視図
。 符号の説ツ」 la、lb・・・フラッシュランプ、2a、2b・・・
反射部材、3・・・プラテンガラス、4・・・レンズ、
5n、5b・・・光線制御部材、6・・・原構、7・・
・感光体。 特許出願人 富士ゼロックス株式会社 代理人 弁理士 松 原 伸 2 同 弁理士 村 木 消 旬 間 弁理士 平 1) 忠 路 間 弁理士 上 島 淳 − 同 弁理士 鈴 木 均 第1図 第2図 第4図 一9Qへ−

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)原aを露光して結像レンズを介して感光体に結像
    し、該結像レンズの光軸を対称としてその左右に配置さ
    tLfc4P:j敷部のフラッシュランプと、 右に配置された前記フラッシュランプによって原稿面の
    左半面を照射させ、左に配置された前記フラッシュラン
    プによって原稿面の右半面を照射させる光方向制御手段
    と、から構成されることを特徴とする複写機用原稿照明
    装置。
  2. (2)前記光方向制御手段が、前記フラッシュランプの
    背面に位置してその反射光を制御する2次曲線状の断面
    の光反射部材と、前記フラッジ−ランプの前方に装置し
    てその直接光を制御する複数枚の光線制御板と、から構
    成さnる特許請求の範囲第1項記載の複写機用原稿照明
    装置。
JP16071283A 1983-09-01 1983-09-01 複写機用原稿照明装置 Pending JPS6052840A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16071283A JPS6052840A (ja) 1983-09-01 1983-09-01 複写機用原稿照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16071283A JPS6052840A (ja) 1983-09-01 1983-09-01 複写機用原稿照明装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6052840A true JPS6052840A (ja) 1985-03-26

Family

ID=15720836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16071283A Pending JPS6052840A (ja) 1983-09-01 1983-09-01 複写機用原稿照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6052840A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01305134A (ja) * 1988-04-21 1989-12-08 Nuovopignone Ind Mecc E Fonderia Spa ガスタービンのノズル設定機構

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01305134A (ja) * 1988-04-21 1989-12-08 Nuovopignone Ind Mecc E Fonderia Spa ガスタービンのノズル設定機構

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1257238A (en) Illuminating device
JPS6052840A (ja) 複写機用原稿照明装置
JPS6010273A (ja) 原稿走査装置
JP3638575B2 (ja) 画像記録装置
GB2087574A (en) Line-by-line photocopying
JPH0339977Y2 (ja)
JPS6219723B2 (ja)
JP3796665B2 (ja) コピー済紙の再コピー用紙化方法及び該方法に使用する複写機
JPS60655B2 (ja) リ−ダ−プリンタ−
JP2942278B2 (ja) 反射照明型投影装置
JPS59125721A (ja) 電子複写機の照明装置
KR100231816B1 (ko) 서로 다른 2개의 광원을 사용하는 개선된 두상투영기
JP2553025Y2 (ja) 露光装置
JPS5855370Y2 (ja) 電子写真複写機の全面露光装置
JPH08328159A (ja) 画像形成装置の露光装置
JPS58196554A (ja) 可変倍複写装置
JPH0332064B2 (ja)
JPS63182641A (ja) 原稿読取装置の照明装置
JPH0682932A (ja) 画像形成装置の露光装置
JPS62299834A (ja) マイクロフイルム複製用光源装置
JPS5878144A (ja) 複写機における露光光量調整方法
JPS63139332A (ja) スリツト露光光学系における画像コントラストコントロ−ル方法
JPS5952233A (ja) 複写装置
JPS58211752A (ja) 複写機の露光量調整機構
JPS6243631A (ja) 走査露光装置