JPS6052206A - ダイヤモンド切断工具 - Google Patents

ダイヤモンド切断工具

Info

Publication number
JPS6052206A
JPS6052206A JP59157721A JP15772184A JPS6052206A JP S6052206 A JPS6052206 A JP S6052206A JP 59157721 A JP59157721 A JP 59157721A JP 15772184 A JP15772184 A JP 15772184A JP S6052206 A JPS6052206 A JP S6052206A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diamond
connecting block
surrounding body
brazed
tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59157721A
Other languages
English (en)
Inventor
ヤン ドーテイング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DE DORATSUKAA ANDO ZEETO ENU NV
Doratsukaa Ando Zeeto Enu Nv D
Original Assignee
DE DORATSUKAA ANDO ZEETO ENU NV
Doratsukaa Ando Zeeto Enu Nv D
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DE DORATSUKAA ANDO ZEETO ENU NV, Doratsukaa Ando Zeeto Enu Nv D filed Critical DE DORATSUKAA ANDO ZEETO ENU NV
Publication of JPS6052206A publication Critical patent/JPS6052206A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B27/00Tools for turning or boring machines; Tools of a similar kind in general; Accessories therefor
    • B23B27/14Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material
    • B23B27/18Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material with cutting bits or tips or cutting inserts rigidly mounted, e.g. by brazing
    • B23B27/20Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material with cutting bits or tips or cutting inserts rigidly mounted, e.g. by brazing with diamond bits or cutting inserts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S76/00Metal tools and implements, making
    • Y10S76/12Diamond tools
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/26Cutters, for shaping comprising cutting edge bonded to tool shank

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は切断縁部を有するダイヤモンドを具備したダイ
ヤモンド切断工具に関し、ダイヤモンドは工具のシャフ
ト部の正面端部にろうイ・jけされた囲繞体内に収容さ
れる。
この種の従来のダイヤモンド切断工具を製造する場合、
先ずダイヤモンドを例えばtl’/i /’1:iされ
たj’を布目で形成したプラグ状の囲繞体内に配設し、
次に囲繞体を工具の保持部上にろう付は可能に仕」二げ
、その後ダイヤモンドの切断縁部を所望の形状に研磨で
きるようダイヤモンドの、正面端部を自由にする。
この棟のダイヤモンド切Ur工具は例えばコンピュータ
のメモリディスクや金1fj’4 ミラーの高品4’J
’ 1表向上で回転してこれを加工しイ(するように設
けられ、かかる工具で加工した面の品’41はl1lf
に工具の切断縁部が高精度であること、切断i、ljに
Tl1e d+!+を生じないこと、工具に間隙がなく
強固に固定3)′lシていることにより決まる。
当業者の研究、開発に伴い加工面に対するかかる工具の
要件は更に増大された。例えばコンピュータのメモリデ
ィスク面の記録密度は牛5にディスク面の品質により決
まる。実際上この点に関し、従来のダイヤモンド切断工
具を用いた場合ダイヤモンドの振動に対する抵抗力が不
充分のためディスク面の品質が低下する問題が生じてい
る。ダイヤモンドは焼結材料でなる囲繞体に収容されて
いるが、囲繞体とダイヤモンドとの接合面間に最適の結
合力が生じにくいので、切断作業時のダイヤモンドの安
定性は囲繞体とダイヤモンドとの間に存在する結合力の
大きさにより左右される。実際上囲繞体を焼結した後ダ
イヤモンドを確実がっ充分に固定することは極めて困μ
出である。更に囲繞体を仕上加工しろう付ける間および
ダイヤモンドを研賠する間、機械的かつ熱的な問題が生
じ易く、このためダイヤモンドを強固に固定することが
一層不確実になっている。このようなダイヤモンド切断
工具では作業中ダイヤモンドが容易に振動されてしまい
、囲繞体内のダイヤモンドが例えば数百分の−乃至は数
十分の−の範囲のりJ多つきが生じていた。熱論かかる
現象は周知の振動阻止装置を配設しても補償することは
困t;1(であった。
本発明は従来のダ・rヤモンド切断工具における上記問
題点を解決し得るダイヤモンド切断工具を提供すること
にある。
本発明によるダイヤモンド切断工具においてはダイヤモ
ンドが金属製の連結ブロックにろう付けされ、連結ブロ
ックおよびダイヤモンドは共に焼結材料でなる囲繞体内
に収容され保持される。このようにダイヤモンドを連結
ブロックに対し強固にろう付けすることにより、ダイヤ
モンドおよび連結ブロックでなる組合体と囲繞体との当
接面が大巾に増大されると共に、囲繞体が特に31■結
ブロツクがモリブデンで作られている場合にはこの連結
ブロックに対し完全に固定され連結され得る。
これにより連結ブロックとダイヤモンドの組合体は囲繞
体、延いてはシャフト部に充分に固定されかつガタつき
を生ぜず振動が太[1]に低減されつる。
ダイヤモンドを良好に接合し保持するため、本発明の好
ましい実施態様によれば、連結ブロックのダイヤモンド
と反対側の底面が囲繞体と曲−のろう住血として設けら
れ、このろう付1f11自体は囲繞体の下面と共に工具
のシャフト部に対し7〕う付けされ固定される。即ちダ
イヤモンドと工具のシャフト部とが強固に連結されてト
1定され、又ダイヤモンドと連結ブロックとを囲終する
囲繞体とシャフト部との広領域の面接触により振動が顕
著に低減され得る。
ダイヤモンドと連結ブロックとの粘合に用いるろう伺は
材料の融点は焼結羽料でなる囲繞体の材料の焼結温度よ
り太lJに高く例えば約900乃至1200”Cにする
ことが最適である。ダイヤモンドに対するろう付は材料
自体は、例えば鈎、錫およびチタンの合金、あるいは金
96メに対しタンタルを4%含んだ合金が用いられる。
このようにダイヤモンドはまず連話ブロックに対しろう
付けされ、次にダイヤモンドとダイヤモンドにろう付け
された連結ブロックとが焼結された囲繞体に収容され焼
結作業中ろう付は粘合部分に急影響を及ばすことがない
ようにされる。またダイヤモンドの切断縁部は良好に研
磨される。且連結ブロックの下面は囲繞体の下側面と曲
−にされ囲繞体と共に工具のシャフト部に対しろう付け
され得るように研磨される。連結ブロックおよび囲繞体
の各下面とシャフト部とのろう付けには通常のろう伺は
材料を使用でき、その融点は低く最大約600°Cであ
る。
本発明の好ましい実施例によれば、連結ブロックのダイ
ヤモンド側の上面には溝が形成され、これによりダイヤ
モンドと連結ブロックとの熱膨張係数の差が補償される
本発明の他の実施例によれば、連結ブロックの材料とし
てモリブデンや硬質金属を用いることができ、この場合
連結ブロックの熱膨張係数はダイヤモンドの熱膨張係数
とほぼ同一であり、イ11等を具備する必要がない。
本発明によるダイヤモンド切断工具にあっては更に囲繞
体とダイヤモンドとの接触7ffli AJ′(を小さ
くでき、ある場合には従来品に比し小さなダイヤモンド
を用いて工具を形成できる利点もある。
以下本発明を好ましい実施例に沿って欣明する。
ダイヤモンド切削工具にはシャツ) 7<H+ tが具
備されており、シャフト部1の前端部には水平な底面2
と垂直な端面3により区画された段状の四部が形成され
ている。またシャフト部1の前端部には周知の形状のダ
イヤモンド4が支承可能に形成され、ダイヤモンド4は
研磨された切断縁部5と斜め外向に広がる側部並びに背
部を有する。且ダイヤモンド4は約900乃至1200
’Cの高融点を持っろう伺は材料を用いて円筒状の連結
ブロック6に対しろう付けされる。このろう付は材料と
しては鉤、銀およびチタンの合金が好ましいが、他に例
えば金96%およびタンタル4%からなる合金も使用で
きる。
連結ブロック6にろう付けされたダイヤモンド4は次に
例えば焼結有銅で作られた四綿体7内に収容される。す
なわち図示のように、囲繞体7によりダイヤモンド4の
側部および背部が囲繞されル;: トニlz +)、こ
の場合囲繞体7はダイヤモンド4の底面の一部とも接合
され、且連結ブロック6の上面はダイヤモンドの底面よ
り大巾に/」1さくされている。この構成によりダイヤ
モンド4および連結ブロック6を収容した四緯体7はシ
ャフト部1の底面2および端面3でなる段状の四部に適
合するよう好適に機械加工される。すなわち囲繞体7の
底面は研磨され連結ブロック6の底面と面一にされる。
またダイヤモンド4のuJ 1t)i 縁部5を研磨し
た後、囲繞体7の焼結温度より低い1独点を有 4する
好適な周知のろう付は材料を用いてシャフト部】の段部
の底面2および端面3に対[、囲繞体7をろう付けし固
定する。このとき同時に連結ブロック6の底面も段状の
凹部の底面2に対し直接ろう付けされる。
図示の実施例の場合、ダイヤモンド4と連結ブロック6
の材料の熱膨張係数の差を補イtrするように連結ブロ
ック6の上面には十字状にrilj 8が形成される。
一方連結ブロック6を例えばダイヤモンドの熱膨張係数
とほとんど変わらないモリブデンで作ることが可能であ
り、この場合には上述のような溝を具備する必要がなく
なる。
上述の構成においては、連結ブロックらを介しダイヤモ
ンド4とシャフト部lとが強固に固定されるのでダイヤ
モンド4はシャツ) ijl< 1−ヒに好適に固定さ
れ保持され得る。又囲繞体7によりダイヤモンド4と連
結ブロック6は大きな接触面積を介在して接合されてい
るので、ダイヤモンド4の振動に対し充分な抑止力が得
られることになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のダイヤモンド工具の平面図、第2図は
第1図の側面図、第3図は第1図の線厘−■に沿って切
断した断面図である。 1・・・シャフト部、2・・・底面、3・・・端面、4
・・・ダイヤモンド、5・・・切断縁部、6・・・連結
ブロック、7・・・囲繞体、8・・湛 特許出願人 デー、トラッカー ラント ツエツ1 エヌ、エヌ、ファー。 代理人 弁理士 高 山 敏、夫゛ 、−′

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、切断縁部を有するダイヤモンドと、工具のシャフト
    部の前端部にろう付けされダイヤモンドを囲繞する囲繞
    体とを備え、ダイヤモンドが金属製の連結ブロックにろ
    う付けされ、ろう付けされたダイヤモンドおよび連結ブ
    ロックが共に囲繞体に収容されてなることを特徴とする
    ダイヤモンド切断工具。 2連結ブロツクのダイヤモンドと反対側のろう付けされ
    る下面が囲繞体の下面と而−にされ、連結ブロックの下
    面が囲繞体の下面と共に工具のシャフト部に対しろう付
    けされ固定されてなる特許請求の範囲第1項記載のダイ
    ヤモンド9月Q[工具。 3、ダイヤモンドと連結ブロックとの結合用のろう付は
    材料の融点が焼結材料でなる囲klL体の焼結温度より
    高く実質的に900乃至1200°0である特許請求の
    範囲第1項又は第2項のいずれか一項記n+にのダイヤ
    モンド切断装置。 4、連結ブロックの上面がダイヤモンドの下面より小で
    ある特許請求の範囲第1項乃至第3項のいずれか一項記
    載のダイヤモンド切断装置。 5、連結ブロックが円筒形である特許請求の範囲第1項
    乃至第4項のいずれか一項記載のダイヤモンド切断装置
    。 6、連結ブロックのダイヤモンドと接触する上面に活が
    具備されてなる特許請求の範囲第1項乃至第5項のいず
    れか一項記載のダイヤモンド切断装置。 Z溝は十字状をなしてなる特許請求の範囲第6項記載の
    ダイヤモンド切断装置。 8連結ブロツクがモリブデンでなり、連結ブロック材料
    の熱膨張係数がダイヤモンドと実質的に同一にされてな
    る特許請求の範囲第1項乃至第6項のいずれか一項記載
    のダイヤモンド切断工具。
JP59157721A 1983-08-04 1984-07-30 ダイヤモンド切断工具 Pending JPS6052206A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL83.02757 1983-08-04
NL8302757A NL8302757A (nl) 1983-08-04 1983-08-04 Diamantbeitel.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6052206A true JPS6052206A (ja) 1985-03-25

Family

ID=19842229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59157721A Pending JPS6052206A (ja) 1983-08-04 1984-07-30 ダイヤモンド切断工具

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4619563A (ja)
EP (1) EP0133716B1 (ja)
JP (1) JPS6052206A (ja)
AT (1) ATE25020T1 (ja)
DE (1) DE3462090D1 (ja)
NL (1) NL8302757A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62148104A (ja) * 1985-12-17 1987-07-02 Sumitomo Electric Ind Ltd 単結晶ダイヤモンドチツプ

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61136702A (ja) * 1984-12-07 1986-06-24 Hitachi Ltd 切削工具
DE3524858A1 (de) * 1985-07-12 1987-01-22 Leybold Heraeus Gmbh & Co Kg Anordnung fuer die steuerung des kippvorgangs eines schmelztiegels
US5092310A (en) * 1989-05-23 1992-03-03 General Electric Company Mining pick
US5133332A (en) * 1989-06-15 1992-07-28 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Diamond tool
NL8902323A (nl) * 1989-09-18 1991-04-16 Philips Nv Diamantgereedschap.
KR950000166B1 (ko) * 1990-01-10 1995-01-11 니흥유지 가부시끼가이샤 절삭공구 조립체
US5039259A (en) * 1990-06-04 1991-08-13 Duncan Thomas E Diamond edge milling tool
FR2697185B1 (fr) * 1992-10-27 1994-12-02 M2P Plaquette pour serrage mécanique des inserts polycristallin.
IL111976A (en) * 1994-12-14 1997-11-20 Iscar Ltd Parting or grooving insert
US6974452B1 (en) 2000-01-12 2005-12-13 Clinicon Corporation Cutting and cauterizing surgical tools
US10165835B2 (en) 2012-08-20 2019-01-01 Forever Mount, LLC Brazed joint for attachment of gemstones to each other and/or a metallic mount
WO2020090213A1 (ja) * 2018-10-31 2020-05-07 住友電気工業株式会社 放熱部材

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE623640C (ja) *
GB140010A (en) * 1919-09-05 1920-03-18 Fluxio Welding Company Ltd Improvements in lathe and like tools
FR639824A (fr) * 1927-08-19 1928-06-30 Procédé de montage et de fixation des diamants bruts ou taillés sur des porte-outil
BE514626A (ja) * 1951-10-06
US2674028A (en) * 1951-11-10 1954-04-06 John J Kontra Universal lathe tool
FR1239412A (fr) * 1959-07-16 1960-08-26 Chimie Et Metallurg Procédé de fabrication de pièces métalliques avec mises rapportées
AT241233B (de) * 1963-09-02 1965-07-12 Plansee Metallwerk Werkzeug mit aufgelöteter Schneidplatte aus Hartmetall
US3856480A (en) * 1973-02-16 1974-12-24 Du Pont Diamond joined to metal
US3868750A (en) * 1974-03-21 1975-03-04 Du Pont Method of joining diamond to metal

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62148104A (ja) * 1985-12-17 1987-07-02 Sumitomo Electric Ind Ltd 単結晶ダイヤモンドチツプ

Also Published As

Publication number Publication date
DE3462090D1 (en) 1987-02-26
ATE25020T1 (de) 1987-02-15
EP0133716B1 (en) 1987-01-21
US4619563A (en) 1986-10-28
NL8302757A (nl) 1985-03-01
EP0133716A1 (en) 1985-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6052206A (ja) ダイヤモンド切断工具
JPH0253195B2 (ja)
JP4244072B2 (ja) マシンツール及びその製造方法
JPS5837861A (ja) 容量式情報デイスク再生用スタイラス
JPH0744203B2 (ja) ボンデイングツ−ル
JPS5815621A (ja) 切削要素
JPH01135413A (ja) チツプソー
JPH01153265A (ja) ヘッドピース集合体の研磨方法
US3531859A (en) Method for accurately determining gap heights of pole pieces for magnetic heads
JP3077033B2 (ja) 円板カッター用チップ及びその加工方法
JPH06198560A (ja) 耐熱ガラス定盤
JPS58155012A (ja) チツプソ−の刃部とその製造法
JPS63183B2 (ja)
JPH0731958Y2 (ja) 磁気ヘッドコア研磨用治具
JPS6319302B2 (ja)
JP3009081B2 (ja) 軽量超砥粒メタルボンドホイール及びその製造方法
JPS6012642Y2 (ja) 切削工具
JPS59142776A (ja) 負圧スライダおよびその製造方法
JPH0131362Y2 (ja)
JPH09201704A (ja) センタ
JPS59190278A (ja) ろう付け構造
JPH0234945A (ja) ロウ付け方法
JPS6318334B2 (ja)
JPS6225699A (ja) 刃付部材及びその製作方法
JP3042415U (ja) チップソー