JPS62148104A - 単結晶ダイヤモンドチツプ - Google Patents

単結晶ダイヤモンドチツプ

Info

Publication number
JPS62148104A
JPS62148104A JP28618685A JP28618685A JPS62148104A JP S62148104 A JPS62148104 A JP S62148104A JP 28618685 A JP28618685 A JP 28618685A JP 28618685 A JP28618685 A JP 28618685A JP S62148104 A JPS62148104 A JP S62148104A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solder
single crystal
crystal diamond
diamond tip
brazed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28618685A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0712567B2 (ja
Inventor
Akio Hara
昭夫 原
Akito Yoshida
晃人 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP60286186A priority Critical patent/JPH0712567B2/ja
Publication of JPS62148104A publication Critical patent/JPS62148104A/ja
Publication of JPH0712567B2 publication Critical patent/JPH0712567B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、切削工具等の刃先に用いられる単結晶ダイ
ヤモンドチップに関するものである。
[従来の技術] 従来より、バイトなどの切削工具に取付けられる単結晶
ダイヤモンドは、マウント材によって包み込んで保持さ
れている。ダイヤモンドは、通常の方法ではろう付けで
きないため、このJ:うなマウント材による保持がなさ
れているのである。ダイヤモンドをろう付けするために
は、特殊なろうが必要であり、この特殊なろうを用いれ
ば特定の金属のシャンクなどにろう付けして取付けるこ
とが可能である。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、ダイr(−ンドによる研磨は極めて微妙
な技術を要求され、たとえば、同じ結晶面、結晶方向で
左からと右からどの研磨のされ方が異なる場合がある。
そこで、このようなダイヤモンドの特性を考慮し、ダイ
ヤモンドの性能を十分に発揮して使用するためには、実
際の研磨の曲にチップの状態で試験的に研磨し、その結
果に応じて単結晶ダイV11−ンドを適切な状態でシャ
ンク等に取付けることが必要となる。よって、実際に研
磨する段階で単結晶ダイヤモンドを取付けることが望ま
しく、そのためには特殊なろう付けではな(、既設の設
備等でろう付けできるような汎用のろう付1〕で取付は
可能であるこ゛とが望ましい。
それゆえに、この発明の目的は、汎用のろう付は方法に
よって固定可能な単結晶ダイヤモンドチップを提供する
ことにある。
[問題点を解決するための手段および作用]この発明の
単結晶ダイヤモンドチップは、単結晶ダイヤモンドと、
該単結晶ダイヤモンドの少なくとも一面に第1のろうに
よってろう付けされた金属片とから構成されており、該
金属片を第2のろうによって切削工具のチップ保持部に
ろう付けすることにより単結晶ダイヤモンドを切削工具
に固定づ゛ることができる。すなわら、第1のろうとし
てダイヤモンドをろう付は可能にする特殊なろうを用い
て金属片を単結晶ダイヤ[ンドに取付け、第2のろうと
して汎用のろうを用い金属片を切削工具のチップ保持部
に取付けることにより、汎用のろう付は方法によって切
削工具に固定可能にするものである。
第2のろうによるろう付けの際、ろう付は温度が第1の
ろうの融点よりも高いと、第1のろうが溶けて金属片が
ダイヤモンドから外れるおそれが生じるので、第1のろ
うの融点は第2のろうの融。
点よりも高いことが好ましい。たとえば、第2のろうに
は、汎用のろうとして銀ろうや銅ろうが用 ゛いられる
ので、第1のろうには一般に1000℃以上の高融点を
示す金ろうを用いることが推奨される。
この発明に用いられる金属片としては、第1のろうおよ
び第2のろうによって、ろう付番プ可能な金属であれば
特に限定されることはない。しかしながら、ダイヤモン
ドの熱膨張係数が2.3X10−’/’Cと小さいため
、ろう付けの際のダイヤモンドの亀裂発生を防ぐために
は熱膨張係数の小さな金属を用いることが好ましい。高
融点で入手しやすい金属中では、W、Moが最も熱膨張
係数が小さい。これらの金属は若干の合金成分を含んで
いるものでも、5〜6X10−G/”Cである。
したがって、金属片としては、WまたはMo f、m、
あるいは粉末冶金法で製造されるW−Cu合金、W−F
e−Cu合金などが推奨される。
この発明で金属片は、単結晶ダイヤモンドの少なくとb
−面にろう付けされていればよい。しかしながら、二面
以上にろう付けして、第1のろうまたは第2のろうのろ
う付は強度の向上を図ることもできる。
この発明で金属片の容積は、第2のろうによるろう付け
が可能な程度の大きさでにり、一般には単結晶ダイヤモ
ンドの容積よりも小さいことが好ましい。ただし、単結
晶ダイヤモンドが小さい場合には、金属片の容積を大き
くして第1のろうによるろう付けをしやすくすることも
できる。
この発明で用いる単結晶ダイヤモンドとしては、天然お
よび人工のいずれのダイヤモンドも用いることができる
が、人工ダイヤモンドは性能のみならず、形状、大きさ
がかなり揃っており、標準化したチップを作ることがで
きる点で好ましい。
この発明で用いられる第1のろうは、ダイヤモンドをろ
う付は可能にするろうであれば特に限定されることはな
いが、ろう付けの際ダイヤモンドと反応してカーバイド
を生成するような金属の含まれているろうが好ましいこ
とが既に見出されている。このような金属としては、タ
ンタルやチタンなどが挙げられる。また、上述した理由
から融点の高いことが好ましく、金を成分としlζ金−
タンタルまたは金−チタン系のろうが具体的には推奨さ
れる。
[実施例] 以下、この発明の実施例について説明する。
亙mJ9X 人工合成した単結晶ダイヤモンドの上下面を研磨し、第
2図に示す形状(1=3mm、 ’/V=3mm。
T= 1 、5mm、 C=0.3mm)に仕上げた。
この単結晶ダイヤモンドに、厚さ1 mam、長さおよ
び幅それぞれ3mmのモリブデン製の金属片を、カーバ
イト生成元素としてのタンタルを含む金ろうを用い、第
1図に示す形状にろう付けした。ろう付は強度は、剪断
力で20 kMn+m2を示した。この単結晶チップを
、超硬合金シャンクに融点620℃の銀ろうを用いてろ
う付けし、その後刃付加工しバイトに仕上げた。
火」1性1− 第2図に示す形状の人工合成ダイヤモンド単結晶に、イ
オンブレーティング法でカーバイト生成元素としてのチ
タンを3μm被覆させた。その後、スパッタ法でさらに
金を1μm被覆した。この被覆した単結晶ダイヤモンド
に、純金のろうを用いて、W−5%(Ni −Cu )
合金の金属片(寸法3X3X1mm)をろう付けした。
以後、実施例1と同様にしてバイトに仕上げた。
[発明の効果コ この発明の単結晶ダイヤモンドチップは、単結晶ダイヤ
モンドと、該単結晶ダイヤモンドの少なくとも一面に第
1のろうによってろう付けされた金属片とを備えており
、該金属片を第2のろうによって切削工具のチップ保持
部にろう付けすることにより単結晶ダイヤモンドが切削
工具に固定され得る。したがって、第2のろうに汎用の
ろうを用いることができるため、実際の研磨の前にチッ
プの状態で試験的に研磨し、その結果に応じた最も好ま
しい状態でブ・ツブを切削工具に取付けることが可能と
なる。
また、従来のマウント材による保持では、単結晶ダイヤ
モンドのかなりの部分は保持のために用いられるため、
刃先として使用することができなかった。これに対し、
この発明の単結晶ダイヤモンドチップは、ろう付けによ
って取付l)ることができるため、従来よりも多くの部
分を刃先として使用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実施例を示す斜視図である。第
2図<a >は、この発明の一実施例に用いられる単結
晶ダイヤモンドの平面図を示し、第2図(b)は、同じ
く正面図を示す。 図において、1は単結晶ダイヤモンド、2は金属片を示
す。 1、華観品ダイヤモンド 2:を爲倉

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)単結晶ダイヤモンドと、該単結晶ダイヤモンドの
    少なくとも一面に第1のろうによってろう付けされた金
    属片とを備え、 前記金属片を第2のろうによって切削工具のチップ保持
    部にろう付けすることにより、前記単結晶ダイヤモンド
    が前記切削工具に固定できることを特徴とする単結晶ダ
    イヤモンドチップ。
  2. (2)前記第1のろうの融点が前記第2のろうの融点よ
    りも高いことを特徴とする、特許請求の範囲第1項記載
    の単結晶ダイヤモンドチップ。
  3. (3)前記金属片が、タングステン、モリブデンまたは
    これらの金属の合金であることを特徴とする、特許請求
    の範囲第1項または第2項記載の単結晶ダイヤモンドチ
    ップ。
  4. (4)前記第1のろうが金ろうであることを特徴とする
    、特許請求の範囲第1、2または3項記載の単結晶ダイ
    ヤモンドチップ。
  5. (5)前記単結晶ダイヤモンドが人工合成されたダイヤ
    モンドであることを特徴とする、特許請求の範囲第1〜
    4項のいずれか1項に記載の単結晶ダイヤモンドチップ
JP60286186A 1985-12-17 1985-12-17 単結晶ダイヤモンドチツプ Expired - Lifetime JPH0712567B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60286186A JPH0712567B2 (ja) 1985-12-17 1985-12-17 単結晶ダイヤモンドチツプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60286186A JPH0712567B2 (ja) 1985-12-17 1985-12-17 単結晶ダイヤモンドチツプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62148104A true JPS62148104A (ja) 1987-07-02
JPH0712567B2 JPH0712567B2 (ja) 1995-02-15

Family

ID=17701058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60286186A Expired - Lifetime JPH0712567B2 (ja) 1985-12-17 1985-12-17 単結晶ダイヤモンドチツプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0712567B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0408367A1 (en) * 1989-07-14 1991-01-16 Sumitomo Electric Industries, Ltd. A tool using gold as a binder and a process for the production of the same
JP2011251387A (ja) * 2010-06-03 2011-12-15 Allied Material Corp 単結晶ダイヤモンド工具
CN109352541A (zh) * 2018-10-18 2019-02-19 江苏华昌工具制造有限公司 一种高铁磨轮及其制备方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5734305U (ja) * 1980-07-29 1982-02-23
JPS6016306A (ja) * 1983-07-01 1985-01-28 Sumitomo Electric Ind Ltd 合成ダイヤモンド単結晶バイト
JPS6052206A (ja) * 1983-08-04 1985-03-25 デ−.ドラツカ− ウント ツエツト エヌ.エヌ.フア−. ダイヤモンド切断工具

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5734305U (ja) * 1980-07-29 1982-02-23
JPS6016306A (ja) * 1983-07-01 1985-01-28 Sumitomo Electric Ind Ltd 合成ダイヤモンド単結晶バイト
JPS6052206A (ja) * 1983-08-04 1985-03-25 デ−.ドラツカ− ウント ツエツト エヌ.エヌ.フア−. ダイヤモンド切断工具

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0408367A1 (en) * 1989-07-14 1991-01-16 Sumitomo Electric Industries, Ltd. A tool using gold as a binder and a process for the production of the same
JP2011251387A (ja) * 2010-06-03 2011-12-15 Allied Material Corp 単結晶ダイヤモンド工具
CN109352541A (zh) * 2018-10-18 2019-02-19 江苏华昌工具制造有限公司 一种高铁磨轮及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0712567B2 (ja) 1995-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4670025A (en) Thermally stable diamond compacts
JPH0253195B2 (ja)
JPH0348315B2 (ja)
JPH01301070A (ja) ダイヤモンド切断研磨工具の製造法
JPH0448586B2 (ja)
US4932582A (en) Method for the preparation of a bonding tool
US2414231A (en) Cutting tool and tip therefor
EP0032437A1 (en) Thermocompression bonding tool
JPS62148104A (ja) 単結晶ダイヤモンドチツプ
EP0397515B1 (en) Wire drawing die
JPS60121063A (ja) 球状ろう材付リ−ドピンの製造方法
JPS6052206A (ja) ダイヤモンド切断工具
GB2163144A (en) Thermally stable diamond compacts
JPH03104553A (ja) 切断用ワイヤー
US4730765A (en) Method of bonding by use of a phosphorus containing coating
JP3915112B2 (ja) 濡れ性に優れた金錫合金ロウ材
US4116689A (en) Material and method for securing boron filaments to each other and to a substrate and cutting tools therefrom
EP1300214A1 (en) Brazing filler metal
JPS61270074A (ja) 研摩用物体
JPH0676753B2 (ja) 工具要素
JPS63300803A (ja) スロ−アウエイチツプ
JPS63300804A (ja) スロ−アウエイチツプ
JPH03261671A (ja) 切削工具用ダイヤモンドの接合法
JPS614603A (ja) 超精密加工用バイト
EP0220964A2 (en) Cubic boron nitride abrasive bodies