JPS6050002A - 乗用車用ラジアルタイヤ - Google Patents

乗用車用ラジアルタイヤ

Info

Publication number
JPS6050002A
JPS6050002A JP58159663A JP15966383A JPS6050002A JP S6050002 A JPS6050002 A JP S6050002A JP 58159663 A JP58159663 A JP 58159663A JP 15966383 A JP15966383 A JP 15966383A JP S6050002 A JPS6050002 A JP S6050002A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
carcass
cord
cords
elongation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58159663A
Other languages
English (en)
Inventor
Ritsuo Nakayasu
中安 律夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP58159663A priority Critical patent/JPS6050002A/ja
Publication of JPS6050002A publication Critical patent/JPS6050002A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/02Carcasses
    • B60C9/04Carcasses the reinforcing cords of each carcass ply arranged in a substantially parallel relationship
    • B60C9/08Carcasses the reinforcing cords of each carcass ply arranged in a substantially parallel relationship the cords extend transversely from bead to bead, i.e. radial ply

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は特定の高モジュラス、低収縮率の改質ナイロン
66をカーカスコードに用いることにより高速耐久性、
操縦安定性、耐衝撃性等の諸特性を総合的に改善した乗
用車用ランアルタイヤに関する。
一般にタイヤカーカスに用いられる繊維コードは耐熱性
、耐疲労性、寸法安定性、接着性、及び弾性率等の諸特
性に優れることが必要である。そこでカーカスの繊維コ
ードとして、レーヨン、ナイロン、ポリエステル等のマ
ルチフィラメント糸が広く使用されている。しがし、ナ
イロンコードを使用したタイヤは自動車に装着した状態
で長時間放置すると、接地による変形がセットされた、
いわゆるフラットスポットを生じ、運転を開始した初期
において、乗心地が悪いという欠点がありまた、レーヨ
ンコードは強度が小さく、吸湿により接着が低下し、工
程管理が手間である欠点があり、更にポリエステルはレ
ーヨンにくらべ繊維剛性が不足し、操縦安定性に劣り、
クリープや熱収縮が大きく、バルジプント等の問題が生
ずる。そこで、このポリエステルの剛性を高めるため低
分子量のいわゆる高モジユラスポリエステルをタイヤの
カーカスコードとして使用することが提案されている。
(特公昭56−3806号)しかし、この種のポリエス
テルは強度、伸度が低く、しかも接着力が低いためこれ
をカーカスコードに使用した場合、高速耐久性、耐衝撃
性(サイドカットバースト)に劣り、ビードコアのまわ
りの巻き上げ上端部で、ゴムとプライの剥離が生じやす
い。そこで本発明では比重が軽く摩擦、屈曲強力が大き
く、吸湿性が少ないというナイロン本来の特性を維持し
ながら寸法安定性、伸度に優れた改質ナイロンを特定の
構成でタイヤカーカスに用いることにより、高速耐久性
、操縦安定性、耐衝撃性等の緒特性に優れた乗用車ラジ
アルタイヤを得たものである。
本発明は、両端をビードコアのまわりに折り返し、その
コード角度をタイヤ周方向にほぼ90°で配置してなる
カーカスと該カーカスの外側にタイヤ周方向に5°〜3
0”のコード角度で配列されるベルトmと該ベルト層外
側に配置されるトレッドゴムとカーカスとその折り返し
部に挟まれる領域に配置され、サイドウオール方向に延
びるビードエーペックスを有し、前記カーカスには18
0t30分間の乾熱収縮率と2.25g/dての中間伸
度の和が12%以下5%以上、強度が7. 0g/d以
上、切断伸度が15%〜25%の範囲である改質ナイロ
ン66つ一ドを用いていることを特徴とする乗用車用ラ
ジアルタイヤである。
まず本発明で用いられる改質ナイロン66コードは、1
80℃30分間の乾熱収縮率と2.25g/dでの中間
伸度の和が12%以下で5%以上である。ここで乾熱収
縮率とは、試料をカセ状にとり20℃、65%RHの温
湿度調節室で24時間以上放置したのち試料のO,Ig
/dに相当する荷重をかけ−($定した長さβ○の試料
を無張力状態で180℃のオーブン中に30分間放置し
たのち、オーブンから取り出して上記温湿度調節室で4
時間放置し、再び、上記荷重をかけて測定した長さβ 
から次式により算出した値を意味する。
即ち、乾熱収縮率△5− ((j2o−11)/Ao)X100 (%)この乾熱
収縮率はタイヤの加硫の際の加熱あるいはその後のポス
ト、キュアーインフレーション工程におけるカーカスコ
ードの寸法安定性の尺度となるものでこの数値が小さい
ほど仕上りタイヤの均一性が高くなる。
一方、2.25g/dでの中間伸度とは引張強度を測定
する際に得られる荷重、伸張曲線に於て、2.25g/
d荷重における伸度である。この中間伸度はコードの弾
性率の尺度となるもので、この数値が小さい程、操縦安
定性が改善される。
したがって、乾熱収縮率と中間伸度の和によって表わさ
れるパラメーターはコードの熱的安定性及び寸法安定性
の特性を示し、これがタイヤの均一性、操縦安定性に重
大な影響を及ぼす。従来の標準的なナイロン66コード
は処理コードとして乾熱収縮率と中間伸度の和が約14
%程度であったが本発明はこれを改質し12%以下とし
たものをカーカスに用いるものである。12%を越える
とタイヤ均一性、操縦安定性の改善の効果が少な又、本
発明で用いる改質ナイロン66の処理コードの乾熱収縮
率は2.2〜6.6%の範囲であり6.0%を越えると
タイヤの均一性が充分てなく、また中間伸度は5.0〜
8.0%であり、8.0%を越えると操縦安定性が阻害
され、5.0%未満では熱収縮が大きくなり、製造工程
上困難となる。
本発明で使用される改質ナイロン66のコードは、次の
方法で製造される。
(イ)硫酸相対粘度が2.9以上の高重合度のナイロン
66を溶融紡糸する。
(ロ)溶融紡出、糸条を口金下の少なくとも10cm以
上の雲囲気がナイロン66の融点以上に加熱された筒で
かこまれたゾーンを通過させたのち急冷して引取るとと
もに、引取ロールを通過した糸条の複屈折が20X10
 以上となる引取速度で引取る。
(ハ)取引ロールを通過した糸条を3.5倍以下の延伸
倍率で熱伸する。
(ニ)得られたナイロン66繊維を下撚及び上撚りをそ
れぞれ次式で示される撚係数NTが0.34〜0.64
、好ましくは、0.36〜0.54の範囲で撚糸し、未
処理コードとしたものをまず製造する。
N1”=NX −10,139XD/ρX 10−3(
式中NTは撚係数、Nは10cm当りの撚数、Dはコー
ドのトータル繊度の1/2:ρは繊維の密度である) 前記未処理コードをレゾルシン・ホルムアルデヒド・ラ
テックス(RF L)を主成分とする接着剤を付与して
乾燥したのち、雰囲気温度が180〜235℃、好まし
くは210〜230℃で3[)〜300秒間緊張熱処理
して処理コードを製造する。
ここて本発明で用いられる改質ナイロン66の原糸及び
、処理コードの基本特性を第1表1こ示す。
第1表 前記処理コードを用いてプライを形成するには次式で表
わされるカーカスプライ1枚あたりのコード充填率が、
タイヤクラウンセンターで30〜45%の範囲となるよ
うにコードを配列しコ′ム中に埋設する。
コード充填率(%)−仕上りエンド数(埋込本数15c
m)x生コードゲージ(+nm) X 1/ 50 X
00 ここで生コードゲージはJISL−1017による同デ
ニールコードのコードゲージ(mm)である。尚コード
充填率(%)が30%より小さし)と耐久性、操縦安定
性が充分でなく、一方、45%を越えると、乗心地が低
下する。カーカスに該ブライを用いる場合は前記コード
充填率は、若干小さくしてもよく、例えば20〜43%
の範囲にすることができる。 上述のカーカスプライを
用いたラジアルタイヤを以下図面にしたがって説明する
。第1図は本発明のラジアルタイヤの断面図の右半分を
示す。図において、本発明のラジアルタイヤ(1)は、
ビードコア(2)と該ビードコア(2)のまわりを内側
から外側にかけて折り返し、その端部がサイドウオール
の中央部領域にまで延びるトロイド状カーカス(3)と
該カーカスのラジアル方向外側でクラウン部領域に配置
され、タイヤ周方向に比較的浅い角度で傾斜するコード
を備えたブレーカ−(4)と前記カーカスく3)とその
折り返し部(3a)に囲まれる領域でビードコア上部か
らサイドウオール方向に厚さを漸減して延びる硬いビー
ドエーペックスゴム(5i(配置されている。
前記ビードエーペックスは、20%伸張時のモジュラス
が少なくとも25kg/crd、好ましくは55〜70
kg/cutの範囲のものである。
この発明において、ビード部の基部からビードエーペッ
クス先端までの垂直距離りは、該基部からトレッド頂点
までの垂直距#1(の1/4以上とし、タイヤの高速性
能を一層向上させるにはh/Hが約1/3か、場合によ
っては、1/3以上にトレッド部方向へ延長し、フレッ
クスゾーンFをブレーカとの間で小区域に限定するのが
一層好ましい。
第1図に示す実施例において、ビード部にはビードエー
ペックス(5)とカーカス(3〉との間に補強層(6)
が1枚、カーカス側で長く、カーカス折返しく3a)側
で一層短くなるように挾み込んである。この補強層(6
)はカーカスコードよりもモジュラスが高いコード、た
とえばケブラー(デュポン社製、商品名)より成る繊維
コードをタイヤのラジアル平面に対し45°〜75°の
最大角度で傾斜したすだれ布層で、必ずしも使用する必
要はないが、補強のため用いる方が好ましい。
次に本発明のタイヤはカーカスの折り返し部(3a〉は
リムフランジ上端を越え勺イドウオール中央部領域まで
延びており、その上端は、前記ビードエーペックス(5
)の上端を越えた位誼で終っている。このような構造を
採用することにより弾性率の高いビードエーペックスと
一体となってビード部の剛性を高め、操縦安定性を向上
する。
なお、カーカス折り返し部(3a)はビードエーペック
スの上端から段差を付けて下方に配置してもよい。
次に本発明で採用されるブレーカはスチールコードをタ
イヤ周方向に5°〜30°の角度に配列したプライが少
なくとも2枚用いられるが、ここでカーカスに隣接する
第1プライ (4a)はその両端を半径方向外側に折り
返され、第2プライ (4b)を包みこんだ構造のもの
が好ましい。第1プライ (4a)は芳香族ポリアミド
繊維コード、低重合度ポリエステル、レーヨン等の比較
的高弾性率の有機繊維コード、第2プライ (4b)は
スチールコードが使用される。ブレーカをこのような構
Φ及び材質を用いることにより、前述の高弾性のナイロ
ン66、及びビードエーペックスと一体となって、操縦
安定性、耐久性、転勤抵抗、及び、乗心地が一層改善さ
れる。
実施例 タイヤのカーカスとして第2表に示す如く種類の異なる
材質のコードを用いて第1図に示す断面構造のタイヤを
試作した。タイヤサイズは165SR13で、コーティ
ングゴムとして、第3表に示す配合を用いた。乗心地佳
、転勤抵抗性、耐プライ端部亀裂性、フラットスポット
について評価した。なお評価方向は以下の通りであり、
その結果を第4表に示す。
(イ)乗心地性 直径3mの鉄製ドラム上に幅5cm、高さ1 cmの突
起物を取り付はドラムにタイヤを接触させた後ドラムを
回転させる。タイヤが突起物を乗り越した時の上下方向
振動をタイヤ取付軸のカとじて加速度計にて測定し、・
この時記録された波形から第1周期の振幅を当り指数と
して、比較例1に対する比逆数により、また振動の減衰
は上記記録波形より減衰係数を粂め、比較例対比で指数
として表わす。数値の小さい程良好である。
(ロ)転勤抵抗 直径2mの鉄製ドラム上にタイヤを接触させてドラムを
回転させ、一定速度まで上昇後、ドラム駆動スイッチを
切り、ドラムを自由回転させ減速の度合より転勤抵抗を
め、タイヤ比較例を100として指数で表示した。指数
が小なる程、転勤抵抗性が良好である。
(ハ)耐プライ端部亀裂性 (ニ)コード強力保持率 (ホ)フラットスポット (へ)タイヤ均一性 リム組し内圧を2 、 0 kg / cJ充てんした
タイヤを荷重357kgでドラムに押し付はタイヤとド
ラムを回転して、車軸に対し水平方向を垂直方向の応力
の変化を測定し、指数化した。数値が小さい程良好であ
る。
(ト)操縦安定性 実車走行テストによる運転者の感能比較テストを指数で
表示した。指数が大なる程操縦安定性が良好である。
表4から本発明の実施例は諸特性が総合的に優れている
ことが認められる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のラジアルタイヤの断面図の右半分であ
る。 1、 タイヤ 4. ブレーカ− 2、ビードコア 5. ビードエーペックス3、 カー
カス 6.補強層 特許出願人 住友ゴム工業株式会社 代理人 弁護士 仲 村 義 平 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)両端をビードコアのまわに折り返し、そのコード
    角度をタイヤ周方向にほぼ90°で配置してなるカーカ
    スと、該カーカスの外側にタイヤ周方向に5°〜30°
    のコード角度で配列される、ベルト層と、該ベルト層外
    側に配置されるトレッドゴムとカーカスとその折り返し
    部に挟まれる領域に配置され、サイドウオール方向に延
    びるビードエーペックスを有し、前記カーカスには18
    0t30分間の乾熱収縮率と2.25g/dでの中間伸
    度の和が12%以下5%以上で、強度7.0g/d以上
    である、改質ナイロン66コードを用いていることを特
    徴とする乗用車用ラジアルタイヤ。
JP58159663A 1983-08-30 1983-08-30 乗用車用ラジアルタイヤ Pending JPS6050002A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58159663A JPS6050002A (ja) 1983-08-30 1983-08-30 乗用車用ラジアルタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58159663A JPS6050002A (ja) 1983-08-30 1983-08-30 乗用車用ラジアルタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6050002A true JPS6050002A (ja) 1985-03-19

Family

ID=15698617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58159663A Pending JPS6050002A (ja) 1983-08-30 1983-08-30 乗用車用ラジアルタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6050002A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6064001A (ja) * 1983-09-20 1985-04-12 Sumitomo Rubber Ind Ltd 乗用車用ラジアルタイヤ
JPS6080913A (ja) * 1983-10-12 1985-05-08 Sumitomo Rubber Ind Ltd 重車両用ラジアルタイヤ
US5085260A (en) * 1988-12-28 1992-02-04 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Heavy duty radial tire with a carcass turnup portion having specific dimensions
US5121781A (en) * 1988-08-16 1992-06-16 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Heavy duty radial tire
US5186774A (en) * 1988-08-16 1993-02-16 Kiyoshi Ueyoko Heavy duty radial tire with defined carcass turnup curvature

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5876305A (ja) * 1981-11-02 1983-05-09 Toray Ind Inc ラジアルタイヤ
JPS5989203A (ja) * 1982-11-11 1984-05-23 Yokohama Rubber Co Ltd:The 乗用車用ラジアルタイヤ
JPS59124405A (ja) * 1982-12-28 1984-07-18 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 均一性及び耐久性の優れた空気タイヤ
JPS59230805A (ja) * 1983-03-08 1984-12-25 Toyobo Co Ltd タイヤ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5876305A (ja) * 1981-11-02 1983-05-09 Toray Ind Inc ラジアルタイヤ
JPS5989203A (ja) * 1982-11-11 1984-05-23 Yokohama Rubber Co Ltd:The 乗用車用ラジアルタイヤ
JPS59124405A (ja) * 1982-12-28 1984-07-18 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 均一性及び耐久性の優れた空気タイヤ
JPS59230805A (ja) * 1983-03-08 1984-12-25 Toyobo Co Ltd タイヤ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6064001A (ja) * 1983-09-20 1985-04-12 Sumitomo Rubber Ind Ltd 乗用車用ラジアルタイヤ
JPS6080913A (ja) * 1983-10-12 1985-05-08 Sumitomo Rubber Ind Ltd 重車両用ラジアルタイヤ
US5121781A (en) * 1988-08-16 1992-06-16 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Heavy duty radial tire
US5186774A (en) * 1988-08-16 1993-02-16 Kiyoshi Ueyoko Heavy duty radial tire with defined carcass turnup curvature
US5085260A (en) * 1988-12-28 1992-02-04 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Heavy duty radial tire with a carcass turnup portion having specific dimensions

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3555809B2 (ja) ラジアルタイヤ
JP3652116B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPS61278404A (ja) 乗用車用空気入りラジアルタイヤ
JPS61188204A (ja) ラジアルタイヤ
AU618821B2 (en) High tenacity, oblong cross-section monofilaments
AU619569B2 (en) Tire cord monofilaments
JPS6064002A (ja) ラジアルタイヤ
US5240772A (en) High tenacity, oblong cross-section monofilaments having a modification ratio of at least 4.4
US6186205B1 (en) Pneumatic tire for passenger cars including specified steel cord
JPS6050002A (ja) 乗用車用ラジアルタイヤ
JP4569259B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤの製造方法
JPS6067201A (ja) ラジアルタイヤ
JPS62157816A (ja) ラジアルタイヤ
JPH0585362B2 (ja)
JPH0585364B2 (ja)
JPS6080913A (ja) 重車両用ラジアルタイヤ
JPS61282105A (ja) 乗用車用空気入りラジアルタイヤ
JP4471242B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP4572657B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤの製造方法
JP2002105788A (ja) コード材及びタイヤ
JPH0657481B2 (ja) ラジアルタイヤ
JPH0659763B2 (ja) ポリエステルカーカス補強層のタイヤ
JPS6064001A (ja) 乗用車用ラジアルタイヤ
JPS6243305A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPS62146702A (ja) 空気入りラジアルタイヤ