JPS6048117B2 - 圧電素子の製造方法 - Google Patents
圧電素子の製造方法Info
- Publication number
- JPS6048117B2 JPS6048117B2 JP55098128A JP9812880A JPS6048117B2 JP S6048117 B2 JPS6048117 B2 JP S6048117B2 JP 55098128 A JP55098128 A JP 55098128A JP 9812880 A JP9812880 A JP 9812880A JP S6048117 B2 JPS6048117 B2 JP S6048117B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piezoelectric
- manufacturing
- sliced
- piezoelectric element
- plating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 10
- 238000007747 plating Methods 0.000 claims description 8
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 2
- 238000005498 polishing Methods 0.000 claims description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 6
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 3
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000036772 blood pressure Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000005238 degreasing Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000007772 electroless plating Methods 0.000 description 1
- HFGPZNIAWCZYJU-UHFFFAOYSA-N lead zirconate titanate Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Ti+4].[Zr+4].[Pb+2] HFGPZNIAWCZYJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007517 polishing process Methods 0.000 description 1
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N30/00—Piezoelectric or electrostrictive devices
- H10N30/01—Manufacture or treatment
- H10N30/04—Treatments to modify a piezoelectric or electrostrictive property, e.g. polarisation characteristics, vibration characteristics or mode tuning
- H10N30/045—Treatments to modify a piezoelectric or electrostrictive property, e.g. polarisation characteristics, vibration characteristics or mode tuning by polarising
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N30/00—Piezoelectric or electrostrictive devices
- H10N30/01—Manufacture or treatment
- H10N30/08—Shaping or machining of piezoelectric or electrostrictive bodies
- H10N30/085—Shaping or machining of piezoelectric or electrostrictive bodies by machining
- H10N30/088—Shaping or machining of piezoelectric or electrostrictive bodies by machining by cutting or dicing
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N30/00—Piezoelectric or electrostrictive devices
- H10N30/01—Manufacture or treatment
- H10N30/09—Forming piezoelectric or electrostrictive materials
- H10N30/093—Forming inorganic materials
- H10N30/097—Forming inorganic materials by sintering
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Piezo-Electric Transducers For Audible Bands (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は圧電セラミックの製法として好適な圧電素子の
製造方法の改良に関する。
製造方法の改良に関する。
従来、薄い円板状の圧電素子は、ブザー、血圧計、マイ
クロホン等に多く利用されてきている。
クロホン等に多く利用されてきている。
そしてこれらの用途に用いられる圧電振動子は、例えは
第1図に示す如く、薄い円板圧電体1の表裏両面に電極
2、3を施し、電極2、3にリード電極4a、4bで被
覆した構造を有している。ところで、圧電振動子には電
極形成、分極処理が必要であるため、例えば直径207
7!771厘さ0.3Twt以下のような薄形圧電素子
を製造するには量産性に問題があり、従つてコスト高と
なつていた。即ち従来の製法では、円柱状圧電体ブロッ
クをスライスして所定の薄いスライス体を得、これに両
面をスクリーン印刷等により銀ペーストを塗布して60
0〜800’Cて焼付けた後、分極処理を行なつていた
。しかし該方法によれば、スライス体1枚1枚に銀電極
を形成し分極を行ない性能を検査していたため、多くの
時間を要し、多量生産性に乏しい欠点があつた。本発明
はかかる点に鑑み、この種圧電素子の製造に適用して生
産性を向上し得る合理的な製造方法を提供することを主
たる目的とする。
第1図に示す如く、薄い円板圧電体1の表裏両面に電極
2、3を施し、電極2、3にリード電極4a、4bで被
覆した構造を有している。ところで、圧電振動子には電
極形成、分極処理が必要であるため、例えば直径207
7!771厘さ0.3Twt以下のような薄形圧電素子
を製造するには量産性に問題があり、従つてコスト高と
なつていた。即ち従来の製法では、円柱状圧電体ブロッ
クをスライスして所定の薄いスライス体を得、これに両
面をスクリーン印刷等により銀ペーストを塗布して60
0〜800’Cて焼付けた後、分極処理を行なつていた
。しかし該方法によれば、スライス体1枚1枚に銀電極
を形成し分極を行ない性能を検査していたため、多くの
時間を要し、多量生産性に乏しい欠点があつた。本発明
はかかる点に鑑み、この種圧電素子の製造に適用して生
産性を向上し得る合理的な製造方法を提供することを主
たる目的とする。
以下本発明製法の一実施例について図面を参照しながら
詳細に説明する。
詳細に説明する。
第2図乃至第5図は本発明製法の一例を示す各製造工程
の説明に供する図である。
の説明に供する図である。
第2図において、10は圧電性ブロック体を示し、これ
は例えばBaTiOaPZT(ジルコンチタン酸鉛)等
の圧電セラミクス又はLiNlGaLiTaO3等の圧
電性単結晶より成るものである。先ずブロック体10の
両端面に電極を形成し(図示せず)、厚さ方向に分極処
理(図中P方向)する。その後第3図に示す如く、ブロ
ック体10をマルチワイヤソー等の切断機により薄板状
にスライスを施す。このようにブロック全体を分極する
ため、スライス体1枚1枚を分極処理する製法に較べて
多量生産が可能であり、生産性が良い。そして、第4図
に示す如く、スライスした円板・体10aを脱脂活性化
等の前処理した後、ポリエチレン製の籠状容器5に、1
00散又はそれ以上雑に入れ、これをメッキ槽6内のメ
ッキ液7に浸漬し攪拌する。
は例えばBaTiOaPZT(ジルコンチタン酸鉛)等
の圧電セラミクス又はLiNlGaLiTaO3等の圧
電性単結晶より成るものである。先ずブロック体10の
両端面に電極を形成し(図示せず)、厚さ方向に分極処
理(図中P方向)する。その後第3図に示す如く、ブロ
ック体10をマルチワイヤソー等の切断機により薄板状
にスライスを施す。このようにブロック全体を分極する
ため、スライス体1枚1枚を分極処理する製法に較べて
多量生産が可能であり、生産性が良い。そして、第4図
に示す如く、スライスした円板・体10aを脱脂活性化
等の前処理した後、ポリエチレン製の籠状容器5に、1
00散又はそれ以上雑に入れ、これをメッキ槽6内のメ
ッキ液7に浸漬し攪拌する。
メッキは無電解ニッケルメッキ等従来公知の方法で行な
う。但し、分極を破壊しない一ようにするため、圧電体
のキュリー温度以下の液温で処理することが必要である
。尚、容器5にスライス体10aを雑然と入れて処理し
ても、全てのスライス体が均一にメッキされて導電膜が
形成されたことを確認している。次に第5図に示す如く
、スライス体10aの全面に形成された導電膜のうち外
周面の導電膜を例えばセンタレス研摩機8により研摩し
、スライス体10aの表裏両面の電極を夫々独立させる
。
う。但し、分極を破壊しない一ようにするため、圧電体
のキュリー温度以下の液温で処理することが必要である
。尚、容器5にスライス体10aを雑然と入れて処理し
ても、全てのスライス体が均一にメッキされて導電膜が
形成されたことを確認している。次に第5図に示す如く
、スライス体10aの全面に形成された導電膜のうち外
周面の導電膜を例えばセンタレス研摩機8により研摩し
、スライス体10aの表裏両面の電極を夫々独立させる
。
尚、スライス体10aの研摩処理は、一時に100〜5
0敗又はそれ以上多く並べて行ない得る。この場合、ス
ライス体10aの両端に、スライス体を押え込むように
配設した厚めの円柱体(図示せず)を利用することによ
り、スライス体10aの転倒を防止し得る。以上述べた
如く本発明によれば、圧電性の円柱状ブロック体全体を
分極処理し、次にこのブロック体の性能を検査し、スラ
イスして薄板状の圧電スライス体にし、この圧電体のキ
ュリー温度以下でニッケル無電解メッキ等のメッキ処理
によつてスライス体全面に導電電極膜を形成し、更に外
周面の導電膜を研摩処理して表裏面の各電極が夫々独立
するようにしたので、従来方法の如く分極処理を最後に
行なつて圧電素子を形成するのに較べて夫々のスライス
体に分極処理する必要がなく多量生産性に富む効果を有
する。
0敗又はそれ以上多く並べて行ない得る。この場合、ス
ライス体10aの両端に、スライス体を押え込むように
配設した厚めの円柱体(図示せず)を利用することによ
り、スライス体10aの転倒を防止し得る。以上述べた
如く本発明によれば、圧電性の円柱状ブロック体全体を
分極処理し、次にこのブロック体の性能を検査し、スラ
イスして薄板状の圧電スライス体にし、この圧電体のキ
ュリー温度以下でニッケル無電解メッキ等のメッキ処理
によつてスライス体全面に導電電極膜を形成し、更に外
周面の導電膜を研摩処理して表裏面の各電極が夫々独立
するようにしたので、従来方法の如く分極処理を最後に
行なつて圧電素子を形成するのに較べて夫々のスライス
体に分極処理する必要がなく多量生産性に富む効果を有
する。
また従来の銀電極をニッケルメッキ等で行なうことによ
り、製造コストを大幅に低減することができる。
り、製造コストを大幅に低減することができる。
第1図は円形薄板状の圧電振動子の例を示し、同図Aは
平面図、Bは断面図、第2乃至第5図は本発明製法の一
例を示す工程を示し、第2図は圧電ブロック体の外観斜
視図、第3図はスライス体の説明に供する斜視図、第4
図はメッキ処理を示す図、第5図はスライス体の研摩状
態を示す図である。 10・・・・・・圧電性ブロック体、10a・・・・・
・スライス体。
平面図、Bは断面図、第2乃至第5図は本発明製法の一
例を示す工程を示し、第2図は圧電ブロック体の外観斜
視図、第3図はスライス体の説明に供する斜視図、第4
図はメッキ処理を示す図、第5図はスライス体の研摩状
態を示す図である。 10・・・・・・圧電性ブロック体、10a・・・・・
・スライス体。
Claims (1)
- 1 円柱状の圧電性ブロック体に分極処理した後、薄い
円板状にスライスする工程と、該圧電体のキュリー温度
以下の液温でメッキを施して薄い円板状スライス体全面
の電極を形成する工程と、その後上記薄い円板状スライ
ス体の外周面電極膜を研磨する工程とを有することを特
徴とする圧電素子の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP55098128A JPS6048117B2 (ja) | 1980-07-16 | 1980-07-16 | 圧電素子の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP55098128A JPS6048117B2 (ja) | 1980-07-16 | 1980-07-16 | 圧電素子の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5723287A JPS5723287A (en) | 1982-02-06 |
JPS6048117B2 true JPS6048117B2 (ja) | 1985-10-25 |
Family
ID=14211626
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP55098128A Expired JPS6048117B2 (ja) | 1980-07-16 | 1980-07-16 | 圧電素子の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6048117B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02283108A (ja) * | 1989-07-14 | 1990-11-20 | Tokin Corp | 圧電振動子の製造方法 |
US5191687A (en) * | 1990-09-28 | 1993-03-09 | Caterpillar Inc. | Process for making piezoelectric stacks |
DE69209132T2 (de) * | 1991-04-27 | 1996-10-10 | Ngk Spark Plug Co | Piezoelektrischer Messfühler |
US5271133A (en) * | 1992-09-21 | 1993-12-21 | Caterpillar Inc. | Method for making a piezoelectric stack |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5487846A (en) * | 1977-12-26 | 1979-07-12 | Taiyo Yuden Kk | Method of producing disc ceramic capacitor |
JPS559483A (en) * | 1978-07-07 | 1980-01-23 | Murata Manufacturing Co | Method of manufacturing circular plate porcelain electronic part |
-
1980
- 1980-07-16 JP JP55098128A patent/JPS6048117B2/ja not_active Expired
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5487846A (en) * | 1977-12-26 | 1979-07-12 | Taiyo Yuden Kk | Method of producing disc ceramic capacitor |
JPS559483A (en) * | 1978-07-07 | 1980-01-23 | Murata Manufacturing Co | Method of manufacturing circular plate porcelain electronic part |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5723287A (en) | 1982-02-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6462911A (en) | Surface acoustic wave element | |
JPS6048117B2 (ja) | 圧電素子の製造方法 | |
JP2942989B1 (ja) | 円盤状ブレードの製作方法及びマルチブレード装置 | |
CN109742228B (zh) | 一种压电复合材料及驱动器的制备方法 | |
JP2013026682A (ja) | 医用複合単結晶圧電振動子、医用超音波プローブ、医用複合単結晶圧電振動子製造方法および医用超音波プローブ製造方法 | |
JPS60227423A (ja) | インゴツトの接着方法 | |
JPS6360617A (ja) | 圧電セラミツク共振子の製造方法 | |
JPS6132338Y2 (ja) | ||
JP4605879B2 (ja) | 圧電振動子 | |
JPS5813011A (ja) | 弾性表面波素子用基板 | |
JP2767052B2 (ja) | 圧電片の自動研磨装置 | |
ES373385A1 (es) | Procedimiento para fabricar simultaneamente una pluralidad de lineas de retardo ultrasonoras. | |
JPH0212439B2 (ja) | ||
JPS55151893A (en) | Ultrasonic transducer using high molecular piezoelectric film | |
JPS6240141B2 (ja) | ||
JPH05235429A (ja) | 捩じれ圧電セラミックス素子及びその製造方法 | |
JPH0357080B2 (ja) | ||
JPH01244681A (ja) | 複合圧電体 | |
CN113066925A (zh) | 压电复合材料的加工方法 | |
JPS6148299A (ja) | 超音波探触子の製造方法 | |
JP2004297727A (ja) | 圧電振動子 | |
JPH01244683A (ja) | 複合圧電体の製造方法 | |
JPS61212908A (ja) | 圧電磁器振動子の製造法 | |
JPH02161712A (ja) | セラミック電子部品の製造方法 | |
JP2000283766A (ja) | 振動ジャイロ用エネルギー閉込め振動子の製造方法 |