JPS60476Y2 - 格子止め金具 - Google Patents

格子止め金具

Info

Publication number
JPS60476Y2
JPS60476Y2 JP1336480U JP1336480U JPS60476Y2 JP S60476 Y2 JPS60476 Y2 JP S60476Y2 JP 1336480 U JP1336480 U JP 1336480U JP 1336480 U JP1336480 U JP 1336480U JP S60476 Y2 JPS60476 Y2 JP S60476Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
lattice
screw
tongue piece
support plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1336480U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56114295U (ja
Inventor
有信 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP1336480U priority Critical patent/JPS60476Y2/ja
Publication of JPS56114295U publication Critical patent/JPS56114295U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS60476Y2 publication Critical patent/JPS60476Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Grates (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、アルミサツシ窓における、アルミ格子の取付
金物の改良に関するものである。
従来アルミサツシ窓に面格子を取りつけるには、断面コ
字状に曲折した金具を用い、壁面に孔を開けてアンカー
ボルトを埋設して該金具の一方の脚を該アンカーボルト
に固定し、然る後、面格子を該金具の他の脚に螺着する
方法をとっていた。
従って、壁面が堅固でない場合にはアンカーボルトの保
持力が弱く、面格子を堅固に取りっけることができず、
また壁面がコンクリート等で堅固な場合にはアンカーボ
ルトを埋設するための穿孔作業に手間と時間とを要し、
かつ、面格子の取付ねじが外部に露呈するので防犯力を
減じる、という欠点があった。
本考案は、特異な構造により、上記の欠点を補い、取付
施工が簡単で防犯力の大きい格子止め金具を安価に供給
することを得たものである。
図について本案実施の一例を説明すると、1は本案金具
、2は面格子、3は窓サツシ、である。
本案金具1は断面り型の本体4と止め板5および固定ね
じ6の3部品より戒っている。
本体4は矩形金属板の長手方向の略中央部を直角に曲折
して支持板7と螺着板8としたもので、支持板7の外縁
9は支持板面に直角に内曲折され、更に折り返えされて
外方に開口した細長い壺型折曲部10を形成している。
蕊に外方および内方とは、支持板7を基準として螺着板
8と反対の方向を外方、同一の方向を内方と呼ぶことと
する。
また、この壺型折曲部10の開口11の間隙幅はサツシ
3の突出舌片12の厚さより小さく作っである。
本体4の螺着板8には、止め板5を螺着するための固定
ねじ6を通すため、通し孔13が設けられている。
補強板14は支持板7と螺着板8とを三角形につなぐ金
属板で、所要に応じて設けるものである。
補強板14に代えて、支持板7と螺着板8とに亘る連続
したリブ(図示せず)を設けても良い。
次に、止め板5は、面格子2の横桟15内を移動可能で
、かつ、横桟15の開口部16より脱出不能の犬きさに
作った金属板で、本体4の螺着板8の通し孔13に相当
する位置にねじ孔17を設けである。
18は面格子2の縦桟、19は窓障子、20は網戸、2
1は柱、である。
本案格子止め金具は上記のような構造であり、次のごと
くに使用する。
先づ、本案金具1の本体4をサツシ3の縦枠22の突出
舌片12に取りつける。
取りつけるには、本体4の支持板7の置型折曲部10の
開口11を突出舌片12に添わせて当て、置型折曲部1
0の背稜23をハンマーて叩打すれば、開口11が強制
的に開かれて、置型折曲部10は突出舌片12に咬合固
定される。
固定位置の上下を微調整するには、本体4を上または下
に軽く叩打して行なう。
次に、止め板5を螺着板8の外側に当て、螺着板8の内
側より固定ねじ6を通し孔13に通して、止め板5のね
じ孔17に螺合して、止め板5を軽く止めておく。
このようにして4個の本体4を、第3図に示すように取
りつけた後、面格子2をサツシ3に当て、面格子2を左
右に水平に移動させて横桟15の開口16に固定ねじ6
が入るようにして面格子2を本体4に仮掛止し、次にサ
ツシ3の窓障子19を開いて、室内側より固定ねじ6を
捻廻して、面格子2を本体4に固定する。
本案格子止め金具は、既述のような構造であり、上記の
ように取付けるので、次のような特徴がある。
(イ) 金具の本体4をサツシ3に取りっけるには、支
持板7の置型折曲部10をサツシ3の突出舌片12に叩
きこむだけでよいので、取付のための穿孔、アンカーボ
ルトの埋めこみ、などを要せず、作業が容易で、従って
施工費を安くすることができる。
(ロ) サツシを取付けた後においても、金具本体4を
突出舌片12に沿って上下にすべらせたり、固定ねじ6
をゆるめて面格子2の横桟15を左右にずらしたりする
ことができるので、取付調節が容易である。
(ハ) 面格子2を取りつけるための固定ねじ6は外部
に露呈せず、かつ、金具本体4と窓障子12との間に外
部から手を入れてドライバーを操作し、固定ねじ6をは
づすことは不可能なので、防犯性が高い。
(ニ) 本案金具は部品の数がすくなく、またその形状
も簡単なので、プレス作業のみにより安価に製造するこ
とができる。
なお、置型折曲部10と突出舌片12との嵌合固定をよ
り確実にするために、置型折曲部10の内部に小突起を
設け、またはセレーションを施してもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本案金具の斜視図、第2図は、同じく使用状
態を示す平断面図、第3図は、使用の要領を説明するた
めの斜視図、第4図は、同じく組立図、である。 図において、1・・・・・・本案金具、2−・・・・・
面格子、4・・・・・・金具の本体、5・・・・・・止
め板、6・・・・・・固定ねじ、7・・・・・・支持板
、訃・・・・・螺着板、10・・・・・・置型折曲部、
12・・・・・・突出舌片、15・・・・・・面格子の
横桟、20・・・・・・網戸、である。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 建築に用いる窓格子の格子止め金具において、矩形金属
    板の長手方向の略中央部を直角に曲折して支持板7と螺
    着板8となし、 支持板7の外縁9を支持板7面に直角に内曲折し、更に
    折り返して外方に開口した細長い壺型折曲部10となし
    、該折曲部10の開口11の隙間幅をサツシ3の突出舌
    片12の厚さより小ならしめ、該折曲部10を突出舌片
    12に強圧嵌合して金具1の本体4を該突出舌片12に
    固定するとともに、 面格子2の横桟15内を移動可能で、かつ、横桟15の
    開口部16より脱出不能の大きさの止め板5を、螺着板
    8の内側より螺着板8の外側に向って挿通した固定ねじ
    6により、螺着板8に螺着したこと、 を特徴とする格子止め金具。
JP1336480U 1980-02-04 1980-02-04 格子止め金具 Expired JPS60476Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1336480U JPS60476Y2 (ja) 1980-02-04 1980-02-04 格子止め金具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1336480U JPS60476Y2 (ja) 1980-02-04 1980-02-04 格子止め金具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56114295U JPS56114295U (ja) 1981-09-02
JPS60476Y2 true JPS60476Y2 (ja) 1985-01-08

Family

ID=29609900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1336480U Expired JPS60476Y2 (ja) 1980-02-04 1980-02-04 格子止め金具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60476Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58171493U (ja) * 1982-05-10 1983-11-16 新日軽株式会社 面格子取付装置
JPH0321596Y2 (ja) * 1985-08-09 1991-05-10
JP2009079370A (ja) * 2007-09-25 2009-04-16 Swany Corporation:Kk 面格子取外し防止用の防犯ブラケット及びこれを備えた面格子

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56114295U (ja) 1981-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3585770A (en) Steel door frame
JPS60476Y2 (ja) 格子止め金具
JPH0319586Y2 (ja)
JPS5845431Y2 (ja) 改装サツシにおける新窓枠の取付け構造
JPH0131705Y2 (ja)
JPH0233532Y2 (ja)
JPS603256Y2 (ja) 雨戸の離脱防止装置
JP2604820Y2 (ja) 外壁のサッシ上部カバー
JPS6246774Y2 (ja)
JPH07189557A (ja) 化粧額縁の取付構造
JP2553897Y2 (ja) 軒先面戸
JPH0247190Y2 (ja)
JPH0323461Y2 (ja)
JPH0518478Y2 (ja)
JPH0427939Y2 (ja)
JPS5923183Y2 (ja) サツシの面格子取付け装置
JP2536183Y2 (ja) バルコニーの取付部の構造
JPS5835832Y2 (ja) 手摺取付構造
JPH056386Y2 (ja)
JPH0137501Y2 (ja)
JPS5934666Y2 (ja)
JPH069210Y2 (ja) パネル取り付け装置
JP2551884Y2 (ja) サッシの取付構造
JPH0442469Y2 (ja)
JPH0453385Y2 (ja)