JPS6047665A - 海藻類を主原料とする珍味食品の製造装置 - Google Patents

海藻類を主原料とする珍味食品の製造装置

Info

Publication number
JPS6047665A
JPS6047665A JP58154063A JP15406383A JPS6047665A JP S6047665 A JPS6047665 A JP S6047665A JP 58154063 A JP58154063 A JP 58154063A JP 15406383 A JP15406383 A JP 15406383A JP S6047665 A JPS6047665 A JP S6047665A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seaweed
machine
raw material
cutting
conveyor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58154063A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0520059B2 (ja
Inventor
Takeyoshi Maeda
前田 武好
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP58154063A priority Critical patent/JPS6047665A/ja
Publication of JPS6047665A publication Critical patent/JPS6047665A/ja
Publication of JPH0520059B2 publication Critical patent/JPH0520059B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Edible Seaweed (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a) 産業上の利用分野 本発明は海藻類全主原料とする珍味食品の製造装置に関
するもので、さらに詳しくは昆布、わかめ、のシ等の海
藻類を捕り刻んで適宜配合し、これに適当な調味を施し
た原料を薄く延展して加熱乾燥し、最後に用途に応じ任
意形状に截断、切削して製品とする装置に係るものであ
る。
(b) 従来の技術 従来海藻類を主原料とする食品の製造手段としては、何
れも昆布、わかめ、のシ等の海藻自体に種々の加工と味
付けを行い食品として提供するもので、飽くまで昆布は
昆布というように海藻固有の主味だけの風味であシ、ま
た成形も各海藻としての主要形態を脱し得ないものであ
った。
(c) 発明の目的 本発明の目的としては、はじめに海藻自体、格外品、く
ず類等を抽シ刻み、これに適当な調味を施したものを原
料とし、また必要に応じて同じく捕シ刻んだ他の海藻類
全配合してなる主原料を、肉薄の平板帯状に繰出し、そ
の両面を加熱し、次で乾燥したのち、適宜形状に截断、
切削して製品化することによシ、用途に適地、する風味
全もつ海藻珍味を経済的に提供することにある。
(d) 発明の構成と作用 本発明は対象とする海藻類をまず水洗したのち刻削機内
に投入して細かく裁断するが、その工程中に他の海藻全
投入して数種配合することも任意で、B5、プレンダー
機とマイクロ加熱機の併用で適当な温度による捕シ刻み
原料全成形機から焼成機に肉薄の平板帯状に繰出して、
その両面を加熱したのち、乾燥機を通して水分18〜6
0%程反に乾燥したものを、短冊形、細筋形、糸形、細
粒形等の任意形状に裁断、切削してガるもので、これを
製造する装置の構成を、添付図面について以下のとおシ
説明する。昆布、わかめ、のジその他適宜の海藻を、ま
ず原料洗浄機Aの投入口1.1:り室2内に投入して良
く水洗し、次の破砕機Bにおいて素質を破砕して指シ刻
み状態としたものを、マイクロ加熱装置りの付属したブ
レンダー機Cにおいて加熱下で該原料を溶解粘稠状にし
たのち、任意澱粉、植物蛋白、ンルビット、ほか調味料
を配合したシ、他の捕シ刻か海深等葡入れて充分混和し
て原料とする。これを移送ポンプEのロート3より作動
室内に入れ圧送管4を経て成形器5より肉薄の平板帯状
とした原料6を、該器の繰出し部の下辺において矢示方
向に移動する無端コンベア7の上面に繰出すようにする
該無端コンベア7は、相対する2個のドラム8゜9によ
って支えられ、矢示方向に進行する無端コンベア7の上
面から一方のドラム9の外面を囲んで他方のドラム8の
下部まで、コンベア7とは適当な間@を保って熱射器1
1f3:内装した加熱凹板10を設けると共に、他方の
ドラム8の下面に剥取片12を設け、該ドラム8面より
、一方の外面全焼成した原料6を剥取って上昇コンベア
】3に移送する。
この上昇コンベア13は、図示しない駆動源によって矢
示方向に移動せしめると共に、上昇するコンベア13’
を挾んだ表裏に、それぞれ遮閉詮を有する熱射器16を
、上昇コンベア13と適当な間隔金保って列設すること
によシ、該上昇コンベア13に乗せられて進行する帯状
の原料6を表裏から、輻射加熱して、その焼成全完了せ
しめるものである。
然して、上記上昇コンベア13上を進行中に焼成を完了
した原料6は、上昇した末端が熱風乾燥装置Gの繰込口
17よp核装置G内に入シ上段搬送機よシ下段搬送機ま
で数回循環移動されるうち、装置G内で熱風による乾燥
が行われ、最後に取出口18よシ水分18〜60%程度
に乾燥された原料が取出される。前記乾燥処理後の原料
は、50’C−’1.0℃の高温度のため、これを次の
裁断、切削処理に好適するよう冷却と巻取機Hに入れ、
次に繰出しローラ19より繰出して各用途に適う裁断処
理を行って、最終製品とするものである。
用途別の裁断、切削処理全例示すれば、前記冷却巻取機
Hより取出した巻取原料は二次加工用の原料とする工程
IM、冷却巻取機Hからの原料を中切截断機Iで短冊形
に裁断する工程2M、この中切截断機■からさらに千切
裁断機J1切削機Kを経る工程3M、前記千切裁断後、
次いでマイクロ真空乾燥機りに入れて処理する工程4M
、千切裁断のものをそのまま利用する工程5M等、スナ
ック用、フリカケ用その他乾燥惣菜として用途に適う各
種の処理が考えられる。
また本発明では特に海藻類の溶解破砕細断による調味と
配合を特徴としたが、野菜類、蓄肉、魚肉類を主原料と
して、これに適宜の調味と配合を行うことも同一の手段
として実施可能である。
(e) 発明の効果 本発明は、人の嗜好に適する海藻Mk破砕捕り刻んだ上
、これが配合と好もしい味旬葡行い、平らに延して表裏
両面から焼成し、これ全乾燥後冷却裁断、切削する処理
によって、海藻珍味全経済的に提供できるはか、破砕捕
υ刻まれfc海藻類は極めて消化の良い食品であり、調
味による好みと相俟って人の嗜好に適する効果は極めて
顕著である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の製造装置の実施例図である。 符号の説明 A・・・原料洗浄機 B・・依砕槻 C・・配合機 D・・・マイクロ加熱機E・・・移送ポ
ンプ F・・・成形加熱機G・・・熱風乾燥装置 H・
・冷却巻取機■・・中切截断機 J・・・千切裁断機K
・・・切削機 L・・マイクロ真空乾燥1・・投入口 
機 2・・室 3・・・ロート 4・・・圧送管 5・・・成形器 6・・・原料 7・・・無端コンベア 8.9・・ドラム 1o・・・加熱囲板11・・・熱射
器 12・・・剥取片 13・・・上昇コンベア 14.15・・・遅閉板16
・・・熱射器 17・・・繰込口 18・・・取出口 】9・・・繰出しローラ特許出願人
 前 1)武 好

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 捕シ刻み機と配合機の次に設けた移送ボン1よシ配管し
    た形成機の繰出口を焼成機の無端コンベア上に開口せし
    め、該無端コンベアは同径二個のドラムの駆動を受け、
    かつ該コンベアの上面から一万のドラムの外面全回み他
    方のドラム下面に至る熱射器を取付け、他方のドラムの
    下面に設けた剥取片に近接して上昇するコンベアを設け
    、該コンベアの進行方向に沿う表裏に熱射器を並列せし
    め、該上昇コンベアの末端を熱風乾燥装置の上段搬送機
    に通せしめ、該装置内を上段よシ下段に循環したのち下
    部の取出口よシ冷却巻取機とその繰出しローラを介し、
    各截断、切削機に連結せしめたことを特徴とする海藻t
    +全主原料とする珍味食品の製造装置。
JP58154063A 1983-08-25 1983-08-25 海藻類を主原料とする珍味食品の製造装置 Granted JPS6047665A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58154063A JPS6047665A (ja) 1983-08-25 1983-08-25 海藻類を主原料とする珍味食品の製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58154063A JPS6047665A (ja) 1983-08-25 1983-08-25 海藻類を主原料とする珍味食品の製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6047665A true JPS6047665A (ja) 1985-03-15
JPH0520059B2 JPH0520059B2 (ja) 1993-03-18

Family

ID=15576084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58154063A Granted JPS6047665A (ja) 1983-08-25 1983-08-25 海藻類を主原料とする珍味食品の製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6047665A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7026579B2 (en) * 2004-04-28 2006-04-11 Q-Matic Technologies, Inc. Food preparation oven having quartz heaters
US20110099833A1 (en) * 2008-07-04 2011-05-05 Young Kim Radial rotary dryer

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7026579B2 (en) * 2004-04-28 2006-04-11 Q-Matic Technologies, Inc. Food preparation oven having quartz heaters
US20110099833A1 (en) * 2008-07-04 2011-05-05 Young Kim Radial rotary dryer
US8601711B2 (en) * 2008-07-04 2013-12-10 Young Kim Radial rotary dryer

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0520059B2 (ja) 1993-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3278311A (en) Method of manufacturing corn dough and corn chips
CN103461462B (zh) 一种射频预处理与微波脉冲喷动联合均匀干燥制备调理牛蒡粒的方法
US4769251A (en) Low shear extrusion process for manufacture of quick cooking rice
CN112056506A (zh) 一种即食冲泡的方便米饭的制作工艺
US4276314A (en) Method of preparing hash brown potato product
JPS6047665A (ja) 海藻類を主原料とする珍味食品の製造装置
JPH0344744B2 (ja)
JPH0155863B2 (ja)
US4704291A (en) Method of preparation of fish-noodle
JP5873259B2 (ja) 冷凍炒飯の製造方法
CN110177470A (zh) 生产源自动物和植物的干燥产品的方法
JPS581905B2 (ja) 乾燥蟹風ほぐし身製品
JPS621694B2 (ja)
JPS58129927A (ja) パン粉の製造方法
GB1579266A (en) Potato chips from uncooked dehydrated potatoes
JPS58500002A (ja) 深冷凍結濃縮マッシュの製造方法
JPS60251853A (ja) 珍味食品およびその製造法
JP3042430B2 (ja) シート状乾燥植物の製造方法
KR20100121715A (ko) 표면을 구워낸 떡볶이의 제조방법
JPH07322860A (ja) 珍味加工食品の製造法
JP6268371B2 (ja) 調味料食品の製造方法
JPS621693B2 (ja)
JPH04228045A (ja) インスタントラーメン、その製造方法、及びその製造装置
KR910000282B1 (ko) 호박 분말의 제조 방법
CN1069634A (zh) 小体积方便食品的制作方法