JPS6046771B2 - 有極継電器 - Google Patents

有極継電器

Info

Publication number
JPS6046771B2
JPS6046771B2 JP1018177A JP1018177A JPS6046771B2 JP S6046771 B2 JPS6046771 B2 JP S6046771B2 JP 1018177 A JP1018177 A JP 1018177A JP 1018177 A JP1018177 A JP 1018177A JP S6046771 B2 JPS6046771 B2 JP S6046771B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
fixed
magnetic pole
coil
contacts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1018177A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5395259A (en
Inventor
英敏 松下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP1018177A priority Critical patent/JPS6046771B2/ja
Publication of JPS5395259A publication Critical patent/JPS5395259A/ja
Publication of JPS6046771B2 publication Critical patent/JPS6046771B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 従来の有極継電器は、第1図の如く、筒状のコイル枠
aの両端のそれぞれに磁性体よりなる一対の接点端子板
bl、b2とを′1、b′2をそれぞれ固定して各接点
端子板の先端側面をコイル枠aの内周胴の露出して各接
点端子板の基端をコイル枠aの外周胴に突出し、接点端
子板b、、b2の中間部の側面間に永久磁石cをコイル
枠aと一体に形成する薄肉シ、、a。
を介して装着して接点端子板を′、、b′2の中間部の
側面間に永久磁石c′をコイル枠aと一体に形成する薄
肉部a′、、a′2を介して装着し、か つ、コイル枠
aの外周胴にコイルdを巻装してコ イルdの両端をコ
イル枠aに固定するコイル端子 e、e′に接続し、更
に、筒状のコイル枠a内の中間部に中央部を軸承する可
動鉄片fの両端両側面に固定した可動接、鍮、、g。、
g′、、g′。を前記各接点端子板の先端側面に固定す
る固定接点れ、、れ2、れ′、、れ′。に接離するよう
対向してなり、第1図において、コイルdに電流を流し
て可動鉄片fの両端を異なる磁極に磁化すると、可動鉄
片fはその両端磁極が永久磁石c、c′によつて磁化さ
れている各接点端子板に吸引或は反発してその中央の軸
承部を中心に回動し、接、鍮、、g′。と接点れ、、れ
′。は閉成して接、剋2、g′、は接点れ。、れ′、と
開成し、コイルdに電流を逆に通電して、可動鉄片fの
両端を逆に異なる磁極に磁化すると、可動鉄片fはその
中央の軸承部を中心に逆に回動し、接点g、、〆。と接
点れ、、れ′。は開成して接点臣、g′、と接点れ2、
れ′、は閉成するものである。 ところが、接点れ、、
れ2間の中点と接点れ′、、れ′2・間の中点を結ふ線
分の中心の可動鉄片fの中央の軸承部が位置せず、接点
g、が接点れ、に接触するとき、接、鍮′2が接点れ′
2に接触しなかつたり、或は、接点g。
が接点れ。が接触するとき、接点〆、が接点れ′、に接
触しない欠点があつた。門 本発明は上記のような従来
の欠点を除去するものであつて、以下本発明の実施例を
図面について説明すると、1はベース、2、2′はベー
ス1の上面に突設固定する固定片、3a、3b、3′a
、3′bはベース1に貫通固定せる固定接点端子で、そ
れらの上端には固定接点4a,4b,4″A,4″bが
固定される。
5,5″はベース1に貫通固定するコイル端子、6は筒
状のコイル枠7の外周胴に巻装するコイルで、コイル枠
7をベース1の上面の凹部1aに嵌挿固定してコイル6
の両端は前記コイル端子5,5″に接続される。
8はコイル枠7内の中央に中央部を枢支する可動鉄片、
9a,9b,9″A,9″bは基端をそれぞれ可動鉄片
8の両端部に固定する可動接点板バネで、それらの先端
には可動接点10a,10b,1『A,l『bが固定さ
れ、各可動接点10a,10b,1『A,l『bは前記
各固定接点3a,3b,3″A,3″bに接離するよう
対向される。
11a,11bは永久磁石12の両端に基端側面を装着
せる磁極片で、その一方の磁極片11bを前記固定片2
に固定することにより磁極片11a,11bの先端は前
記可動鉄片8の一端両側面に対向される。
1「A,l「bは永久磁石12″の両端に基端側面を装
着せる磁極片で、その一方の磁極片1「bを前記固定片
2″に固定することにより磁極片1「A,l「bの先端
は前記可動鉄片8の他端両側面に対向される。
13は内面に導電性磁性体板14を有する下端開口のカ
バーで、その開口縁はベース1の周縁に固定されるもの
である。
本発明は上記のような構成で、第2図において、コイル
6に電流を流して可動鉄祥の両端を異なる極性の磁極に
磁化すると、可動鉄片8はその両端磁極が永久磁石12
,12″に磁化されている各磁極片に吸引或は反発して
その中央の枢支部.を中心に回動し、可動鉄片8の両端
は磁極片11a,1「bに当接吸着され、接点4a,4
″bと接点10a,1『bは閉成して接点4b,4″b
と接点10b,1『aは開成する。
次に、コイル6に電流を逆に通電して可動鉄片8の両端
を逆!に異なる磁極に磁化すると、可動鉄片8は逆に回
動してその両端は磁極片11b,1「aに当接吸着され
、接点4a,4″bと接点10a,10″bは開成して
接点4b,4″aと接点10b,1『aは閉成するもの
である。尚、第2図において、可動接点板バネ9a,9
″bをその基端から自由端まての長さを大きくしたり又
はその板巾を小さくしてそのバネ定数を大きくし、反対
に可動接点板バネ9b,9″aのバネ定数を大きくする
と、コイル6に電流を流さないとき、必ず、接点4a,
4″bと接点10a,1『bは閉成して接点4b,4″
aと接点10b,1『aは開成するようになる。
かように本発明は、コイル6を巻装する筒状のコイル枠
7内の中央に中央部を枢支した可動鉄片8の両端に基端
を固定する可動接点板バネ9a,9b,9″A,9″b
の自由端に可動接点10a,10b,1『A9l『bを
固定し、該各、可動接点をベース1に固定する固定接点
端子3a,3b,3″A,3″bに固定する固定接点4
a,4b,4″A,4″bに接離するよう対向し、かつ
、可動鉄片8の両端側面に磁極片11a,11b,1「
A,l「bを対向したから、可動鉄片の一端の両側面に
対向する磁極片の先端側面間の中点と可動鉄片の他端の
両側面に対向する磁極片の先端側面間の中点を結ぶ線分
の中点に可動鉄片の枢支部が位置しないことにより可動
鉄片の一端の一側面が磁極片に当接吸着されて可動鉄片
の他端の他側面が磁極片に当接せずに吸着される場合で
も、可動接点と固定接点とは可動接点板バネの撓みによ
り確実に接触するようになり、また、可動接点と固定接
点との閉成時、チヤタリングが生じ難く、更に、磁極片
及び接点部分がコイル枠の外側に配設されるために、較
正作業が容易となり、また、磁極片は固定接点の端子と
して兼用されずに固定接点とは電気的に絶縁されるため
、磁極片を永久磁石に接触てきて永久磁石の磁気能率を
高めることができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の有極継電器の断面図、第2図及び第3図
は本発明の実施例を示すもので、第2図は内部平面図、
第3図は分解斜視図である。 1はベース、2,2″は固定片、3a,3b,3″A,
3″bは固定接点端子、4a,4b,4″A,4″bは
固定接点、5,5″はコイル端子、6はコイル、7はコ
イル枠、8は可動鉄片、9a,9b,9″A,9″bは
可動接点板バネ、10a,10b,1『A,l『bは可
動接点、11a,11b,1「A,l「bは磁極片、1
2,12″は永久磁石である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ベース1に固定接点4a,4b,4′a,4′bを
    固定する固定接点端子3a,3b,3′a,3′bとコ
    イル端子5,5′を貫通固定し、外周胴にコイル6を巻
    装するコイル枠7をベース1に装着してコイル6の両端
    をコイル端子5,5′に接続し、コイル枠7内の中央に
    中央部を枢支する可動鉄片8の両端に基端を固定した可
    動接点板バネ9a,9b,9′a,9′bの自由端に固
    定する可動接点10a,10b,10′a,10′bを
    前記各固定接点に接離するよう対向し、永久磁石12の
    両端に基端を装着する磁極片11a,11bをベース1
    に対して装着して磁極片11a,11bの先端を前記可
    動鉄片8の一端両側に対向し、かつ、永久磁石12′に
    基端を装着する磁極片11′a311′bのベース1に
    装着して磁極片11′a,11′bを前記可動鉄心8の
    両側面に対向してなる有極継電器。
JP1018177A 1977-01-31 1977-01-31 有極継電器 Expired JPS6046771B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1018177A JPS6046771B2 (ja) 1977-01-31 1977-01-31 有極継電器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1018177A JPS6046771B2 (ja) 1977-01-31 1977-01-31 有極継電器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5395259A JPS5395259A (en) 1978-08-21
JPS6046771B2 true JPS6046771B2 (ja) 1985-10-17

Family

ID=11743109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1018177A Expired JPS6046771B2 (ja) 1977-01-31 1977-01-31 有極継電器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6046771B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6279068U (ja) * 1985-11-01 1987-05-20
JPS6279067U (ja) * 1985-11-01 1987-05-20

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6279068U (ja) * 1985-11-01 1987-05-20
JPS6279067U (ja) * 1985-11-01 1987-05-20

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5395259A (en) 1978-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61267220A (ja) 有極リレ−
JPS6046771B2 (ja) 有極継電器
JPH0128448B2 (ja)
JPS6216488B2 (ja)
JPS6246937B2 (ja)
JPH0516128B2 (ja)
JPS6028091B2 (ja) 有極リレ−
JPS5852286B2 (ja) 有極リレ−
JPS5838901B2 (ja) リレ−スイツチ
JPS5817320Y2 (ja) 単安定型有極継電器
JPS61218030A (ja) 有極電磁装置
JPS5929318Y2 (ja) 有極リレ
JPS634526A (ja) 有極リレ−
JP3004016U (ja) 回転支点型有極リレー
JPS5823693B2 (ja) バランスアマチユアガタユウキヨクリレ−
JPH0342655Y2 (ja)
JPH0425789Y2 (ja)
JPS5810808B2 (ja) ユウキヨクリレ−
JP3003916U (ja) 回転支点型有極リレー
JPS6217335B2 (ja)
JPS5852285B2 (ja) 有極リレ−
JPS6036052B2 (ja) 有極リレ−
JPS5854764Y2 (ja) 電磁継電器
JPH0440252Y2 (ja)
JP2566387B2 (ja) 有極リレー