JPS6046328A - 吊るされた材料のウエブを移動させる装置 - Google Patents

吊るされた材料のウエブを移動させる装置

Info

Publication number
JPS6046328A
JPS6046328A JP10482684A JP10482684A JPS6046328A JP S6046328 A JPS6046328 A JP S6046328A JP 10482684 A JP10482684 A JP 10482684A JP 10482684 A JP10482684 A JP 10482684A JP S6046328 A JPS6046328 A JP S6046328A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
nozzles
hanging
web
suspended
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10482684A
Other languages
English (en)
Inventor
ヒルマル ビツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Vits Maschinenbau GmbH
Original Assignee
Vits Maschinenbau GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Vits Maschinenbau GmbH filed Critical Vits Maschinenbau GmbH
Publication of JPS6046328A publication Critical patent/JPS6046328A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B13/00Machines and apparatus for drying fabrics, fibres, yarns, or other materials in long lengths, with progressive movement
    • F26B13/10Arrangements for feeding, heating or supporting materials; Controlling movement, tension or position of materials
    • F26B13/101Supporting materials without tension, e.g. on or between foraminous belts
    • F26B13/104Supporting materials without tension, e.g. on or between foraminous belts supported by fluid jets only; Fluid blowing arrangements for flotation dryers, e.g. coanda nozzles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/52Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for wires; for strips ; for rods of unlimited length
    • C21D9/54Furnaces for treating strips or wire
    • C21D9/56Continuous furnaces for strip or wire
    • C21D9/63Continuous furnaces for strip or wire the strip being supported by a cushion of gas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/04Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of aluminium or alloys based thereon

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は材料の吊るされたウェブを移動させる装置、特
に材料ウェブの入口開口及び出口開口を有する−・ウジ
ングと、搬送方向及び横方向に離れて材料のウェブの面
上下に配置され、且つその各々がエアクッションを形成
するためお互の方に向く吹込み方向を有する2つのスロ
ット又は孔の列を有する吊シノズルとからなり、該2つ
のスロット又は孔の列の吹込み方向の傾き角度が共通の
中心面及び/又は該2つのスロ、)又は孔の列の断面に
関して異なシ且つ該吹込みエアが実質的に1つのノズル
端上方にエアクッションから流出するように相互に合わ
される、アルミニウムストリップの熱処理用加熱装置に
関する。
従来技術 アルミニウムストリップの熱処理用加熱装置を具備しな
いこのタイプの周知装置(西ドイツ公開公報第2615
258号)では、上方及び下方の吊シノズルがお互から
個々に離れている。該吊りノズルのこの装置では材料の
ほとんどのウェブは接触なしで、ウェブの横屈折なしで
且つ揺れなしで完全に移動せしめられる。これに関する
ウェブのサイン形状ラインは作動中に維持込れ且つ出口
スロットの製造公差あるいは作動中出口スロットにおけ
る変化に対する問題でない。というのは流出方向が、ス
ロットあるいは孔の列の傾き角度、及び/又はその断面
の寸法取りの設定によシ初めから十分に信頼性よく、予
め決められているからである。
決められた流出方向がない他の周知の装置(西ドイツ公
開公報第1,292,082号)や上記周知の装置の利
点にもか\わらず、接触なしで且つゆれのない材料のウ
ェブの移動は、もし十分な振幅の波が、該利料の波の移
動中に例えばアルミニウム用の熱処理炉において通常の
エア密度の約1/4のみである非常に低いエア密度やあ
るいけ該ウェブに対する過度の引張シカによ多形成せし
められる。
発明が解決しようとする問題点 本発明の目的は不十分な条件下でも材料のウェブの安定
した動きを保証する材料の吊シウェブを移動する装置を
提供することである。
問題点を解決するための手段 上記タイプの装置ではこの目的は吊シノズルがその共通
の中心面の両側に対で且っ各対の中で相互に離れてセッ
トされている場合、吹込みエアが流出するノズル端が、
2つの吊りノズル間に配置され且つ共通中心面に対して
垂直である面に関して鏡像として配置されることによっ
て達成される。
吹込みエアが流出するノズル端は該吊りノズルの各対の
外側に配置されるのが好ましい。隣接する中心スロット
又は孔の列の吹込み方向の傾き角度が外のスロット又は
孔の列のそれよりも小さい(浅い)のが特に有利である
そのような装置の利点は比較的小さな断面の吊9ノズル
で材料のウェブが低いエア密度で接触せず及び/又はウ
ェブに対して強い引張シもなく信頼性よくガイドせしめ
られることである。該利料のウェブのサイン形状ライン
が得られないけれども、台形の角で小さな曲率半径を有
する本質的に台形状波が形成される。個々の対の間で対
の吊りノズルの配置によっておきる大きな距離にもか\
わらず、各対の流出端が外側に配置される時はいつでも
吹込みエアは十分である。というのは吹込みエアが吊9
ノズル間に大きな距離を有する空間内に吹込まれ、この
全領域で材料のウェブを吹くからである。しかしながら
、個々の対の2つの吊リノズル間で吹込みエアで吹かれ
ない領域は各々の場合1つの吊シノズルの他の装置の場
合より短かく、それによって概して、材料のウェブに対
して処理剤としての″エア”の適用が周知の装置におけ
るそれよシ劣っていない。
搬送方向で最初である一つジング入口開口の吊シノズル
と−ウジング出口開口の最後の吊シノズルが材料のウェ
ブの面の下方に配置される場合が有利であることがわか
った。この特徴は材料のウェブの大きくない不支持部と
なる影響を有する。
十分な吊シ特性と材料のウェブに対する処理剤としての
熱間エアの十分な適用は吹込み方向の傾きの小さな(浅
い)角度が10ないし40°勺”ηに20ないし30°
で且つ大きな(急な)傾き角度が45ないし80°、特
に55ないし65°であシ且つ1つのスロットの断面が
他のスロットの断面のIV2倍から2倍である場合に得
られる。
下の吊シノズルが材料のウェブを支持するので、それら
のノズルは上の吊シノズルよシ大きい必要がある。下の
ノズIしの断面にとって上のノズ々の1112ないし2
倍が有利であることがわかった。
実施例 本発明を実施例を示す図に基づいてより詳細に以下説明
する。
本装置は、エアクッションノズルとして設定され且つ加
熱装置13から吹込みエアを供給し搬送面上下に対で配
置されたスロット形状大ローロ2と出口開口3を有する
/)ウジング1からなる。搬送方向での最初と最後の吊
りノズル9と12は搬送面下側に配置される。
各々の吊りノズルは第2図に示すようにエアクッション
ノズルの断面を南する。そのノズルは異なった断面で且
つ該搬送面に対する吹込み方向の異なった傾き角α、β
の2つのエア吹込ミスロツ)14.15を有する。スロ
ット14は大きな断面を有し、その吹込み方向は30°
小さな傾き角度αを有し、一方、スロット15はその約
半分のみの断面を有し且つその吹込み方向は約60°の
急な傾き角度βを有する。その傾き角度α、βと2つの
スロット14,15の断面は吹込みジェット間の吹込み
エア全体がエアクッションとしてスロット13に連結す
る端部上方を流れるように相互に作用せしめられている
原理的にこのように構成された吊シノズルは第1図によ
る装置では対で、その流出端が各々の対配置は材料のウ
ェブ4が理想的には台形ラインと云える波状ラインと万
る。このラインでは平らなウェブ部は吊シノズル対の上
下に現われ、一方、比較的小さな曲率半径を有し且つ材
料のウェブ移動に安定した動作を有する2つのJifl
折ゾーン16.17は転移ゾーンとなる。
9ないし12迄の下方の吊りノズルは材料のウェブ4の
重量と、更に、吊シノズル5ないし8からの吹込みエア
による圧力とを支えなければならないので、下方のノズ
ルは上方の吊シノズル5ないし8よシ大きい。
本発明に係る装置の特別な利点は吊シノズシの比較的小
さ々断面では材料のウェブがハウジング1を介して安定
位置に接触しないで搬送されることである。該吊シノズ
ルの各々の対の間隔は、各々の場合搬送面上下の1つの
ノズルのみの配置の装置と比較して広いが熱間エアでの
処理に不利な影響を持たない。というのはこの領域では
材料のウェブはその外側の端部上に流出する吠込みエア
によって吹かれるからである。該材料のウェブは、1対
の吊シノズルの2つの吊シノズル間の比較的小さな部分
にのみエアを吹き込むことによって吹かれるのでなく、
それによって概して利料のウェブの良好な処理が可能と
なる。比較的小さな吊りノズルを用いれば吹込みエアの
良好なエネルギ含有量の利用につながる。
【図面の簡単な説明】
第1図は概略側面図で示した、吊り下げられた可動アル
ミニーウムストリ、デを熱処理する装置を示し、第2図
は第1図に係る装置の吊りノズルの拡大図である。 1・・・ハウジング、2・・・入口開口、3・・・出口
開口、4・・・ウェブ、5〜12・・・吊シノズル。 手続補正書(方式) 昭和59年9 月=4日 特許庁長官 志 賀 学 殿 1、事件の表示 昭和59年 特許願 第104826 号2、発明の名
称 吊るされた材料のウェブを移動させる装置3、補正をす
る者 事件との関係 特許出願人 名称 ビッーマシーネンバウ ゲゼルシャフト ミット
ベシュレンクテル ハフラング 4、代理人 (外4 名) 5 補正命令の日付 昭和59年8月28日(発送日) 6 補正の対象 (1)願書の「出願人の代表者」の欄 (2)委任状 (3)図面 Z 補正の内容 (1)(2) 別紙の通り (3)]ヱ1ifIiの浄書(内容に変更なし)8 添
付書力1の目録 (1)訂正EiQ書 1通 (2)委任状及び訳文 各1通 (3)浄書図面 1 iif+

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、材料ウェブの入口開口及び出口開口を有する・・ウ
    ジングと、搬送方向及び横方向に離れて材料のウェブの
    面上下に配置され、且つその各々がエアクッションを形
    成するためお互の方に向く吹込み方向を有する2つのス
    ロット又は孔の列を有する吊シノズルとからなシ、該2
    つのスロット又は孔の列の吹込み方向の傾き角度が共通
    の中心面及び/又は該2つのスロット又は孔の列の断面
    に関して異なシ且つ該吹込みエアが実質的に1つのノズ
    ル端上方にエアクッションから流出するように相互に作
    用せしめられる、吊るされた材料のウェブを移動させる
    装置において; 前記吊りノズル(5−12)が共通の中心面の両側に相
    互に離れてセットされ、且つ該吹込みエアが流出する前
    記ノズル端が、該2つの吊シノズル(5,6:7.8;
    10,11)間に位置し且つ該共通の中心面に垂直の面
    に関して鏡像のように配置されることを特徴とする吊る
    された材料のウェブを移動させる装置。 2、前記吹込みエアが流出するノズル端が各対の吊シノ
    ズル(5,6:7.8:10,11)で外側に配置され
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の装置。 3、各対の吊シノズル(5,6:7.8:10゜11)
    内で隣接スロット又は孔の列の吹込み方向の傾き(α、
    β)の角度が該外側のスロット又は孔の列のそれよりも
    小さいことを特徴とする特許請求の範囲第1項あるいは
    第2項に記載の装置。 4、前記搬送方向で該ハウジング入口開口(2)に最初
    にある最初の吊シノズル(9)と、該ハウ・ソング出口
    開口(3)にある最後の吊シノズル(12)が前記材料
    のウェブの面の下に配置されることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項から第3項までのいずれかに記載の装置
    。 5、前記傾き(α)の小さな角度が10ないし40’、
    特に20ないし30°であシ且つ前記傾き(β)の急な
    角度が45ないし80°、特に55ないし65°である
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項から第4項まで
    のいずれかに記載の一問直。 6、各吊シノズル対の1つのスロッ)(14)又は1つ
    の孔の列の断面が他のスロッ)(15)又は他の孔の列
    の断面の11/!ないし2倍であることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項から第5項才でのいずれかに記載の
    装置。 7、前記下の吊シノズル(9−12)の断面が前記上の
    吊りノズル(5−8)の断面のIV2ないし2倍有する
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項から第6項まで
    のいずれかに記載の装置。
JP10482684A 1983-05-25 1984-05-25 吊るされた材料のウエブを移動させる装置 Pending JPS6046328A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3318861.0 1983-05-25
DE19833318861 DE3318861C1 (de) 1983-05-25 1983-05-25 Vorrichtung zum schwebenden Fuehren von Materialbahnen,insbesondere mit einer Heizeinrichtung zum Gluehen von Aluminiumbaendern

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6046328A true JPS6046328A (ja) 1985-03-13

Family

ID=6199770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10482684A Pending JPS6046328A (ja) 1983-05-25 1984-05-25 吊るされた材料のウエブを移動させる装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPS6046328A (ja)
DE (1) DE3318861C1 (ja)
FR (1) FR2547803B1 (ja)
GB (1) GB2141989B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6212559A (ja) * 1985-07-09 1987-01-21 Chugai Ro Kogyo Kaisha Ltd 静圧バツドによる金属ストリツプの浮揚支持方法
JPS6327360A (ja) * 1986-07-17 1988-02-05 Fuji Photo Film Co Ltd ウエブの無接触搬送方法
US7866741B2 (en) 2008-07-25 2011-01-11 Yachiyo Industry Co., Ltd. Deflector of sliding roof

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3505256A1 (de) * 1985-02-15 1986-08-28 Otto Junker Gmbh, 5107 Simmerath Vorrichtung zum beruehrungsfreien fuehren von warenbahnen, insbesondere metallbaendern, mittels eines gasmediums
DE3607370C1 (de) * 1986-03-06 1987-11-05 Hilmar Vits Vorrichtung zum schwebenden Fuehren von Materialbahnen mittels eines gasfoermigen oderfluessigen Mediums
DE3607371C1 (de) * 1986-03-06 1987-08-20 Hilmar Vits Vorrichtung zum schwebenden Fuehren von Materialbahnen mittels eines gasfoermigen oder fluessigen Mediums
FI77708C (fi) * 1987-09-28 1989-04-10 Valmet Paper Machinery Inc Arrangemang av oevertrycksmunstycken avsett foer behandling av banor.
DE4313543C1 (de) * 1993-04-24 1994-04-07 Vits Maschinenbau Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Wärmebehandlung kontinuierlich durchlaufender Metallbänder
JPH08225858A (ja) * 1995-02-21 1996-09-03 Daido Steel Co Ltd 金属ストリップの熱処理方法
DE19619547A1 (de) * 1996-05-15 1997-11-27 Vits Maschinenbau Gmbh Luftkissendüse und Vorrichtung zur Wärmebehandlung einer kontinuierlich bewegten Warenbahn mit Luftkissendüsen
US6221185B1 (en) * 1996-08-26 2001-04-24 Michelin Kronprinz Werke Gmbh Method for manufacturing components by critical formation of light metal strip
DE19804184A1 (de) * 1998-02-03 1999-08-05 Kramer Carl Vorrichtung zur schwebenden Führung von Bändern
CN1258337C (zh) * 1998-05-28 2006-06-07 韦恩·罗伯特·卢克 洗涤机
CN105543458B (zh) * 2016-03-01 2017-06-23 河北工程大学 一种变喷结构、气垫式淬火装置及系统
DE102019105167B3 (de) * 2019-02-28 2020-08-13 Ebner Industrieofenbau Gmbh Schwebebandofen

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3763571A (en) * 1970-04-27 1973-10-09 Vits Maschinenbau Gmbh Apparatus for contactless guiding of webs
DE2615258C2 (de) * 1976-04-08 1983-03-17 Vits-Maschinenbau Gmbh, 4018 Langenfeld Vorrichtung zum schwebenden Führen von Materialbahnen
JPS5514838A (en) * 1978-07-15 1980-02-01 Daido Steel Co Ltd Heat-treating method for aluminum strip

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6212559A (ja) * 1985-07-09 1987-01-21 Chugai Ro Kogyo Kaisha Ltd 静圧バツドによる金属ストリツプの浮揚支持方法
JPS6327360A (ja) * 1986-07-17 1988-02-05 Fuji Photo Film Co Ltd ウエブの無接触搬送方法
US7866741B2 (en) 2008-07-25 2011-01-11 Yachiyo Industry Co., Ltd. Deflector of sliding roof

Also Published As

Publication number Publication date
GB8413415D0 (en) 1984-07-04
GB2141989B (en) 1986-12-17
DE3318861C1 (de) 1984-11-08
FR2547803B1 (fr) 1986-08-22
GB2141989A (en) 1985-01-09
FR2547803A1 (fr) 1984-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6046328A (ja) 吊るされた材料のウエブを移動させる装置
EP0328227B1 (en) Positive pressure web floater dryer with parallel flow
NO141712B (no) Fremfoerings- og toerkeanordning for bane- eller arkformet materiale
JPS59137326A (ja) ガラスプレ−トを変形温度下で支持する装置
US3807056A (en) Device for the contact-free support of a web of material
US4069595A (en) Arrangement for conveying web material through a treating plant
US3837551A (en) Web conveying and treating method and apparatus
JPS5919270B2 (ja) ウエブ乾燥装置
US4247993A (en) Nozzle apparatus for airborne paper web dryers
KR920004289A (ko) 유리 시이트 굽힘 방법 및 장치
JPS6157260B2 (ja)
CA2377523A1 (en) Nozzle arrangement in airborne web-drying and method for improving heat transfer in airborne web-drying
USRE35844E (en) Paper guiding method and apparatus
US4144618A (en) Material converger
GB2275674A (en) Guiding a web of material in suspension
US4501553A (en) Floating equipment and floating-type heat treating furnace for striplike works
JPS583931A (ja) 帯状材料の浮揚装置および浮揚式熱処理炉
US4229861A (en) Material converger
US4693016A (en) Drying apparatus
RU2154130C2 (ru) Сопловой короб установки для сушки полотна волокнистого материала
JPH09218602A (ja) ベルト定着装置
JPH02242991A (ja) 可動材料ウェブの処理用負圧ノズル装置
US1190337A (en) Curing-machine.
WO2013161376A1 (ja) 搬送装置
US1150540A (en) Drying apparatus.