JPS6212559A - 静圧バツドによる金属ストリツプの浮揚支持方法 - Google Patents

静圧バツドによる金属ストリツプの浮揚支持方法

Info

Publication number
JPS6212559A
JPS6212559A JP15173485A JP15173485A JPS6212559A JP S6212559 A JPS6212559 A JP S6212559A JP 15173485 A JP15173485 A JP 15173485A JP 15173485 A JP15173485 A JP 15173485A JP S6212559 A JPS6212559 A JP S6212559A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
static pressure
pressure pad
metal strip
pad
force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15173485A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Yada
矢田 敏雄
Tadashi Yamazaki
忠 山崎
Yuji Fujiwara
藤原 勇次
Yoshiharu Mori
毛利 義治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Chugai Ro Co Ltd
Original Assignee
Chugai Ro Co Ltd
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chugai Ro Co Ltd, Kawasaki Steel Corp filed Critical Chugai Ro Co Ltd
Priority to JP15173485A priority Critical patent/JPS6212559A/ja
Publication of JPS6212559A publication Critical patent/JPS6212559A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、金属ストリップを静圧により非接触で支持す
る金属ストリップの浮揚支持方法に関するものである。
(従来技術) 金属ストリップを静圧パッドにより浮揚支持する方法は
、特公昭44−11451号公報に記載されるように、
内方向に傾斜する一対の気体噴出用スリットを有する静
圧パッドを、金属ストリップ等の帯状材の移送路に対向
するように配置し、前記スリットから気体を噴出させる
ことにより形成される静圧を利用して金属ストリップ等
の帯状材を非接触状態で浮揚支持するものである。
また、この浮揚支持方法は、帯状材の両表面部に対向す
る静圧を形成することにより、帯状材の搬送時、帯状材
に対する押し付は圧の作用により、カヌーイング現象あ
るいはシーガルウィング現象等の変形を効果的に防止す
るものである。
そのため、従来、この静圧浮揚支持方法で金属ストリッ
プを浮揚支持する場合、処理金属ストリップの最大板厚
(mx)に対応した静圧を確保、すなわち、安定浮揚搬
送できる浮揚高さを確保するに必要な風量を、上部静圧
パッドおよび下部静圧パッドに一定比率で供給している
(従来技術の問題点) ところで、静圧により浮揚支持される金属ストリップは
、通常、4.51厚さ迄のものであるが、上部静圧パッ
ドからの気体噴出力と下部静圧パブドからの気体噴出力
との比率を一定とする従来法は、特に、薄い金属ストリ
ップに対しては、金属ストリップの搬送パスライン(浮
揚高さ)を確保して安定浮揚搬送でき、しかも、金属ス
トリップの形状矯正という効果を得ることができるとい
う利点を有するが、厚い金属ストリップに対して、安定
浮揚搬送を確保するには、多量の供給風量を必要とし、
そのため、送風機の容量を大きくせざるを得ないという
問題がある。
さらに、厚い金属ストリップの場合、静圧による金属ス
トリップの形状矯正作用を、薄い金属ストリップと同様
に得ることは余り期待できないもので、この傾向は、板
厚1311以上の金属ストリップにおいて、板厚が増加
するほど大きくなる。
したがって、従来法では、上部静圧パッドは厚物に対し
矯正効果のでない風量を供給している状態であり、一方
、下部静圧パッドにおいては、この上部静圧パッドによ
る静圧に対抗して搬送パスラインを確保する風量を供給
している状態で、大量の風量を必要としており、風量効
率が悪いものであった。
(問題点を解決すべき手段) 本発明は、前記従来方法の問題点を除去するために、金
属ストリップの移送路を挟んで、その幅方向に対向配置
された上部および下部静圧パッドによる金属ストリップ
の浮揚支持方法において、金属ストリップの操業条件に
基づき、少なくとも上部静圧パッドからの気体噴出力を
調整して、上部静圧パッドからの気体噴出力と下部静圧
パッドからの気体噴出力との比を変更し、金属ストリッ
プの浮揚位置を制御することを特徴とするものである。
(実施例) つぎに、本発明にがかる静圧パッドによる金属ストリッ
プの浮揚支持方法を実施例にしたがって説明する。
第1図は、本発明に適用される浮揚支持装置を示し、金
属ストリップWの搬送路をはさんで上下に対向配置され
た複数の静圧パッドlから構成されている。この静圧パ
ッドlは金属ストリップWの幅方向に伸びたボックス状
の中空体2で、両側に内方向に傾斜する一対の気体噴出
用スリット3を有するものである。
そして、前記静圧パッドlの上部静圧パッドlaと下部
静圧バブドtbとはそれぞれダクト4a、4bにより送
風機5に連通ずるとともに、ダクト4a。
4bに設けたダンパー6a、6bの開閉、すなわち、ラ
インスピード、板厚、板幅、温度等の操炉条件に応じた
ダンパー6 a、 6 bの開度をダンパー制御装置7
で演算し、その演算値にもとずき開閉することにより、
上、下部静圧パッドからの噴出力比を可変としである。
なお、前記噴出力比は、各ダンパー制御方式に限らず、
たとえば、送風機の回転数制御であってもよい。
いま、前記静圧パッドla、lbとして、第2図に示す
ように、金属ストリップWの長手方向の長さが680x
x、高さが340xx、スリット角度35゜で上部スリ
ット幅が15+u、下部スリット幅が20■の静圧パッ
ドを135auの間隔を保持して対向配置させ、下表に
示すように、各厚みの金属ストリップWを、下部静圧パ
ッド1bのノズル圧をある所定の圧力として、上部静圧
パッド1aからのノズル圧を可変させ、金属ストリップ
Wの浮揚高さとの関係を調べたところ、第3図に示すよ
うになった。
表 すなわち、下静圧パッド1bからのノズル圧を一定とし
、上部ノズル圧を相対的に減少させると、金属ストリッ
プWの浮揚高さは上昇する。
同様に、厚み1 、0 +u+〜4.5■の比較的厚い
金属ストリップWについて同様実験したところ、はぼ同
様傾向を示した。また、前記実施例とは逆に上部静圧パ
ッド1aからのノズル圧を一定とし、下部静圧パッドか
らのノズル圧を可変しても同様傾向になった。
なお、浮揚高さが10〜20mm以下になると、浮揚位
置が下部静圧パッドibに接近しすぎ、金属ストリップ
Wの張力等が変動すると、金属ストリップWが下部静圧
パッド1bに接触する危険性がある。
そして、実用的なノズル圧(150〜200mmAq)
範囲において、金属ストリップWの厚み(Rz)tが、
1≦t≦4.5の場合、下部静圧パッド噴出力/上部静
圧パッド噴出力比をmとすると、第4図に示す範囲内、
すなわち、0.4t+1≦m≦3.6t−2.2にある
場合、金属ストリップWは20mm以上の浮揚高さが確
保でき、しかも、金属ストリップの振動を10mm以下
にでき、かっ、送風機の容量を大きくすることなく、金
属ストリップWを安定浮揚できることが判明した。
なお、金属ストリップWの厚みが1.0J11より薄い
場合においては、上、下静圧バッドla、lbからの静
圧によりシーガルウィング現象やカヌーイング現象を防
止されるが、mが従来のように一定であると、金属スト
リップWの厚みが薄くなると高い位置に浮揚支持され、
逆にシーガルウィング現象が発生する。
したがって、この場合にも、金属ストリップWの厚みに
応じてmを小さくして、なるべく下部静パッドlbに近
接させるようにするのが望ましい。
そして、いま、比較的薄い板厚の金属ストリップから、
板厚の大なる金属ストリップに材質が変更された場合に
は、少なくとも上部静圧パッドlaからの気体噴出力を
調整して、前記噴出力比mを増加することにより対処す
ることができる。
(効果) 以上の説明で明らかなように、本発明によれば、従来の
如く、下部静圧パッドからの噴出力/上部静圧パッドか
らの噴出力比を一定にすることなく金属ストリップの板
厚によって変更して、金属ストリップを最適な位置に浮
揚支持するものである。
したがって、板厚の厚い金属ストリップであっても、前
記比を大にすることにより送風機を変更することなく対
処することができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法を実施するための浮揚支持装置の説
明図、第2図は静圧パッドの説明図、第3図は各種板厚
の金属ストリップと上部静圧パッドからの噴出力と浮揚
高さの関係を示す図で、第4図は板厚が1 、 OII
Iから4 、5 +uまでの金属ストリップにおける比
(m)の適用範囲を示すグラフである。 la、lb・・・上、下静圧パッド、3・・・スリット
、4a、4b・・・ダクト、5・・・送風機、6 a、
 6 b・・・ダンパー、7・・・ダンパー制御装置。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)金属ストリップの移送路を挟んで、その幅方向に
    対向配置された上部および下部静圧パッドによる金属ス
    トリップの浮揚支持方法において、金属ストリップの操
    業条件に基づき、少なくとも上部静圧パッドからの気体
    噴出力を調整して、上部静圧パッドからの気体噴出力と
    下部静圧パッドからの気体噴出力との比を変更し、金属
    ストリップの浮揚位置を制御することを特徴とする静圧
    パッドによる金属ストリップの浮揚支持方法。
  2. (2)先行金属ストリップの板厚より大なる金属ストリ
    ップに変更するに際し、上部静圧パッドからの気体噴出
    力と下部静圧パッドからの気体噴出力との比m(m=下
    部静圧パッドからの気体噴出力/上部静圧パッドからの
    気体噴出力)を増加させることを特徴とする前記特許請
    求の範囲第1項に記載の静圧パッドによる金属ストリッ
    プの浮揚支持方法。
  3. (3)先行金属ストリップの板厚より小なる金属ストリ
    ップに変更するに際し、上部静圧パッドからの気体噴出
    力と下部静圧パッドからの気体噴出力との比m(m=下
    部静圧パッドからの気体噴出力/上部静圧パッドからの
    気体噴出力)を減少させることを特徴とする前記特許請
    求の範囲第1項に記載の静圧パッドによる金属ストリッ
    プの浮揚支持方法。
  4. (4)上部静圧パッドからの気体噴出力を減少させるこ
    とを特徴とする前記特許請求の範囲第1項に記載の静圧
    パッドによる金属ストリップの浮揚支持方法。
JP15173485A 1985-07-09 1985-07-09 静圧バツドによる金属ストリツプの浮揚支持方法 Pending JPS6212559A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15173485A JPS6212559A (ja) 1985-07-09 1985-07-09 静圧バツドによる金属ストリツプの浮揚支持方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15173485A JPS6212559A (ja) 1985-07-09 1985-07-09 静圧バツドによる金属ストリツプの浮揚支持方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6212559A true JPS6212559A (ja) 1987-01-21

Family

ID=15525121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15173485A Pending JPS6212559A (ja) 1985-07-09 1985-07-09 静圧バツドによる金属ストリツプの浮揚支持方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6212559A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01279387A (ja) * 1988-05-02 1989-11-09 Olympus Optical Co Ltd Icカード
JPH0572572U (ja) * 1992-03-11 1993-10-05 株式会社小糸製作所 車輌用標識灯

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6046328A (ja) * 1983-05-25 1985-03-13 ビツ−マシ−ネンバウ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 吊るされた材料のウエブを移動させる装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6046328A (ja) * 1983-05-25 1985-03-13 ビツ−マシ−ネンバウ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 吊るされた材料のウエブを移動させる装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01279387A (ja) * 1988-05-02 1989-11-09 Olympus Optical Co Ltd Icカード
JPH0572572U (ja) * 1992-03-11 1993-10-05 株式会社小糸製作所 車輌用標識灯

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4342413A (en) Turning bar for moving web
JPS6346199B2 (ja)
CA2473766A1 (en) High-performance non-contact support platforms
US3062520A (en) Conveying apparatus for sheet material employing fluid support means
JPS6212559A (ja) 静圧バツドによる金属ストリツプの浮揚支持方法
IL106251A (en) Liquid conveying system for conveying objects
JP6055283B2 (ja) 浮揚乾燥装置
JP3442489B2 (ja) 軽量物品用エア搬送装置
JP3909141B2 (ja) 空気浮上式ベルトコンベア
US5320329A (en) Pressure pad for stably floating thin strip
JP2000021949A (ja) 非接触式ワーク浮上搬送用構造体
JP3476005B2 (ja) 空気浮上式ベルトコンベア装置
JPH047249A (ja) 搬送帯板の蛇行振動制御方法
JPS6338200Y2 (ja)
GB2352731A (en) Strip cooling apparatus
JPS63103027A (ja) 非接触ガスシ−ル装置
JP3339905B2 (ja) 流体浮上方法およびその装置
JP2698926B2 (ja) ウエブ張力制御装置
JP3437602B2 (ja) 流体浮上装置における自励振動抑制方法およびその装置
JPS62139832A (ja) 走行鋼帯の方向転換用浮揚支持装置
JP2740956B2 (ja) シート材送導方向変換装置
JP2656214B2 (ja) 非鉄金属ストリップの連続熱処理方法
JPH0731749U (ja) ノズルボックス
JPH0243154A (ja) ストリップの流体支持装置
JP2576196Y2 (ja) 非接触制振装置