JPS6045524A - 抗炎症剤 - Google Patents

抗炎症剤

Info

Publication number
JPS6045524A
JPS6045524A JP58147239A JP14723983A JPS6045524A JP S6045524 A JPS6045524 A JP S6045524A JP 58147239 A JP58147239 A JP 58147239A JP 14723983 A JP14723983 A JP 14723983A JP S6045524 A JPS6045524 A JP S6045524A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inflammatory agent
action
krestin
inhibitory action
protein
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58147239A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0326172B2 (ja
Inventor
Takami Fujii
藤井 孝美
Yoshiharu Oguchi
小口 義春
Kenichi Matsunaga
謙一 松永
Masanori Ubusawa
生沢 政則
Noriyuki Toyoda
豊田 教之
Takao Furusho
古荘 孝雄
Chikao Yoshikumi
吉汲 親雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kureha Corp
Original Assignee
Kureha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kureha Corp filed Critical Kureha Corp
Priority to JP58147239A priority Critical patent/JPS6045524A/ja
Priority to DE3448148A priority patent/DE3448148C2/de
Priority to DE3448154A priority patent/DE3448154C2/de
Priority to DE3448153A priority patent/DE3448153C2/de
Priority to DE3448151A priority patent/DE3448151C2/de
Priority to DE3448152A priority patent/DE3448152C2/de
Priority to DE3448150A priority patent/DE3448150C2/de
Priority to DE3448155A priority patent/DE3448155C2/de
Priority to DE3448149A priority patent/DE3448149C2/de
Priority to DE3448144A priority patent/DE3448144C2/de
Priority to DE19843429551 priority patent/DE3429551A1/de
Priority to DE3448145A priority patent/DE3448145C2/de
Publication of JPS6045524A publication Critical patent/JPS6045524A/ja
Priority to US06/898,900 priority patent/US4820689A/en
Priority to US07/285,664 priority patent/US5008243A/en
Publication of JPH0326172B2 publication Critical patent/JPH0326172B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はカワラタケ属に属する担子菌由来の蛋白多糖体
を主成分とする抗炎症剤に係り、詳しくはクレスチンよ
りなる抗炎症剤に関する。
該クレスチンは、抗腫瘍剤として既にネ1会に提供され
ており、極めて低毒性で、且つ腸内菌叢撹乱などの心配
がなく、長期投与が可能である。また、変異原性やアレ
ルギー反応などにも影響を与えず、したがって、健康な
人に対Jる催奇形成や、アレルギー反応の危険もなく、
極めて安全な物質Cある。
本発明者等は、本発明の前記蛋白多糖体が抗腫瘍効果に
加えて抗炎症作用の薬理効果をも有していることを知見
し、本発明に至ったものである。
本発明抗炎症剤の活性成分である蛋白多糖体は、例えば
特公昭46−17149号公報、特公昭51−3632
2号公報、特公昭56−14214号公報、特公昭56
−14276号公報、特公昭56−39288号公報な
どに記載されている公知の物質であり、カワラタケ属に
属する担子菌を培養して得られる菌糸体培養物(3ro
tl+)又は子実体の熱水又はアルカリ溶液による抽出
物であつ−C1約18へ・38%の蛋白質を含み、5,
000〜300,000 (超遠心分離測定法)の分子
量を有するーbのである31本ブを明の蛋白多糖体のう
り、カワラタウ菌糸体[トERM−P2412<Al’
CC20!147) ]山来の蛋白多糖体は、前記した
どおり、クレスチンという商品名で市販されているもの
であり(最近の新薬 第28集14〜16ページ、 1
977年及び第29東96〜101ページ、 1978
年、医薬品要覧第1346ページ、昭和54年5月第6
版、薬業時報ネ1発行、医療薬 日本医薬品集用1版第
240ページ。
1983年、薬業時報社発行)、PS−にども−呼称さ
れているものであって、その性状の一端を示せば次のと
a3りである。
主要画分の糖部分はβ−D−グルカンで、このグルカン
部分の構造は1→3,1→4および1→6結合を含む分
校構造であり、蛋白質の構成アミノ酸は、アスパラギン
酸、グルタミン酸等の酸性アミノ酸とバリン、【二1イ
シン等の中性アミノ酸が多く、リジン、アルギニン等の
塩基性アミノ酸【よ少ない。水に司溶で、メタノール、
ピリジン、クロロホルム、ベンゼン、ヘキサジには殆l
υど溶りない。約120℃から徐々に分解づる。
本発明の前記蛋白多糖体は、カラゲニン浮腫抑制作用、
肉芽腫抑制作用、抗滲出作用並びにアジュバント関節炎
抑制作用を右しCおり、抗炎症剤としC有用Cある。
以下各作用について説明りる1゜ 1)カラゲニン浮腫抑制作用 Van arman et al (1963)の方法
に従い、ラットを用いて浮腫抑制率をめると、1000
m!]/k(lの経口投与で50.6%を示した。
2)肉芽腫抑制作用 W 1nter et al (1963)の方法に従
い、ラッ1〜を用いて抑制率をめると、100100O
/Jの経]−コ投与r 49.9%を示した。
3)抗滲出作用 3 aris at al (1965)の方法により
ラットを用いC抑制率をめると、100011+!II
/ kgの経口投与で39.7%の抑制率を示した。
4)アジュバント関節炎抑制作用 膝皿(1971)らの方法によりラットを用いて抑制率
をめると、1000mg/ kgの経口投与で35.9
%の抑制率を示した。
本発明の蛋白多糖体は、その毒性が極めて低く且つ副作
用も殆んど生起しないなど、生体に対して非常に安全な
物質であると知られている。本発明の蛋白多糖体の急性
毒性値を下記表−1に示す。
表−1 なお、上掲表−1に示される急性毒性値は、下記試験法
により調べたものである。
マウスはICR−JCL系、4〜5週令、体重21〜2
4gのものを、ラットは容量系、4〜531iil令、
体重100〜150(lのものを用いた。本発明蛋白多
糖体の投与経路は、静脈内、皮下、腹腔内および経口の
四経路の投与を実施した。本発明の蛋白多糖体を生理食
塩水に溶解して投与し、1日間にわたり、一般症状、死
亡ならびに体重について観察し、観察期間終了後に屠殺
剖検した。
表−1に示されるように、ラット、マウスとも投与可能
な最大投与量においてもまったく死亡例は認められず、
LD 値の算定が事実上不可能な0 稈に、本発明の蛋白多糖体は生体に対して極めて安全で
ある。
1なわら、本発明の蛋白多糖体は急性毒性も極めて低く
、安全な医薬品であり、カラゲニン浮腫抑制作用、肉芽
肝抑制作用、抗滲出作用並びにアジュバント関節炎抑制
作用等を示すことより抗炎症剤として有用である。
本発明の蛋白多糖体は、抗炎症剤として用いる場合、任
意の剤型にすることができる。又、投与も各経路で行な
われる。本発明の薬剤と他の抗炎症剤、例えばステロイ
ド剤や非ステロイド剤、消炎酵素剤と併用することによ
り、v1用効果がみられる。
経口投与の場合には、それに適用される錠剤、顆粒剤、
散剤、カブ・セル剤などは、それらの組成物中に製剤上
一般に使用される結合剤、包含剤、賦形剤、潤滑剤、崩
壊剤、湿潤剤のような添加物を含有していてもよく、又
経日用液体製剤どして用いる場合は、内用水剤、振どう
合剤、懸濁液剤、乳剤、シロップ剤の形態であってもよ
く、又使用する前に再溶解させる乾燥生成物の形態であ
ってもよい。さらに、このような液体製剤は普通用いら
れる添加剤、保存剤のいずれを含有してもよい。
注射用の場合には、その組成物は安定剤、緩衝剤、保存
剤、等張化剤などの添加剤を含/υでいてもよく、単位
投与■アンプル、又は多投与m容器中で提供される。な
お、上記組成物は水溶液、懸濁液、溶液、油性または水
性ビヒクル中の乳液のような形態であってもよく、一方
話性成分は使用づ゛る前に適当なビヒクルたとえば発熱
物質不含の滅菌した水で再溶解させる粉末であってもよ
い。
本発明の(i炎症剤は人間及び動物に経口的または非経
lコ的に投与されるが経口投与が好ましい。
経[」的投!jは氏上投与を包含する。非経[」的投与
は注Q=1、例えば皮下、筋肉、静脈注射、点滴などを
含む。
本発明の抗炎症剤の投bmは動物か人間により、また年
齢、個人差、病状などに影響されるので、場合によって
は下記範囲外の間を投与量る場合も生ずるが、一般に人
間を対象とする場合、本発明活性物質の経1」投与間は
体重1kg、1日当り10・〜・100100O好まし
くは20〜600mgを1回から3回に分けて投与する
実施例1 1)カラゲニン浮腫抑制作用 Van Arman et al、(1963)の方法
に従い、1群10匹のラットに、クレスチン10001
+1(1/ kgを強制経口投与し、投与1時間後に右
後肢足跣に1%Carraaecnin生食懸濁液をo
、im+注射し、経時的に定容積を測定し、次式にJ:
り抑制率をめた。
(1−T/C)x 10o= 1.R,(%)T: 投
与群平均足踵容槓 C: 対照群足蹴容M(クレスヂン投〜せず)その結果
、クレスチンによる浮腫抑制率は!io、6%を示し、
優れた抗炎症効果を示していることが判る。
2)肉芽腫抑制作用 WintQr員at、 (1963)の方法に従い1.
1群6匹のラットの背部皮下に正中線を左右対称とじ3
0± ImgのC0ttOIl wool pel16
tを2個植込み、クレスチンを7日間連続杆口投与し、
8日目に肉芽を摘出し、乾燥重量を測定し、上記1)と
同様に抑制率をめた。
その結果、クレスチン投与群では対照群よりも肉芽ff
ufiが小さく、抑制効果が認められ、抑制率は49.
9%を示した。
3)抗滲出作用 3aris et al、(1965>らの方法に従い
、1群6匹のラットの背部皮下に空気を1人してポーチ
を作成し、ポーチ中に1%Croton oil (ゴ
マ油中) 0.5mlを注入、クレスチンを5日間連続
経口投与し、6日目にポーチ内の滲出液量を測定し、上
記1)と同様に抑制率をめた。
その結果、クレスチン投与群では39.7%の抑制率を
示し、抗滲出効果が認められた。
4)アジュバン1−関節炎抑制作用 膝皿(1971)らの方法に従い、ラツ]〜の右後肢足
蹴皮下に流動パラフィンに熱温したミコバクテリウムチ
ュウバークロシス(+nycobactcr iumt
uberculosi3)を注射し、14日目に後肢容
積の同程度のラットを選び、1群10匹として1511
目からクレスチン11000II1/lり0を7日間連
続杆[]投与し、後肢容積を測定、上記1)と同様に抑
制率をめた。
その結果、クレスチン投与群では35.9%の抑制率を
示し、アジュバント関節炎に対して顕著な薬効を示した
実施例2 圧力式自動充填機を用い、0号硬カプセルにクレスチン
を330mg充填し、カブヒルを作製した。
代理人弁珊士川 口 義 ミ 代理人弁思士今 村

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) カワラタケ属に属する担子菌を培養して得られ
    る菌糸体又は子実体の熱水又はアルカリ溶液による抽出
    物であって、約18〜38%の蛋白質を含み、分子量が
    5 、000〜300,000 (超遠心分離測定法)
    である蛋白多糖体を活性成分とする抗炎症剤。
  2. (2) 前記蛋白多糖体がクレスチンであることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項に記載の抗炎症剤。
JP58147239A 1983-08-11 1983-08-11 抗炎症剤 Granted JPS6045524A (ja)

Priority Applications (14)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58147239A JPS6045524A (ja) 1983-08-11 1983-08-11 抗炎症剤
DE3448155A DE3448155C2 (ja) 1983-08-11 1984-08-10
DE3448149A DE3448149C2 (ja) 1983-08-11 1984-08-10
DE3448153A DE3448153C2 (ja) 1983-08-11 1984-08-10
DE3448151A DE3448151C2 (ja) 1983-08-11 1984-08-10
DE3448152A DE3448152C2 (ja) 1983-08-11 1984-08-10
DE3448150A DE3448150C2 (ja) 1983-08-11 1984-08-10
DE3448148A DE3448148C2 (ja) 1983-08-11 1984-08-10
DE3448154A DE3448154C2 (ja) 1983-08-11 1984-08-10
DE3448144A DE3448144C2 (ja) 1983-08-11 1984-08-10
DE19843429551 DE3429551A1 (de) 1983-08-11 1984-08-10 Pharmazeutische zubereitung, die ein glycoprotein enthaelt
DE3448145A DE3448145C2 (ja) 1983-08-11 1984-08-10
US06/898,900 US4820689A (en) 1983-08-11 1986-08-22 Pharmaceutical composition containing a glycoprotein
US07/285,664 US5008243A (en) 1983-08-11 1988-12-16 Pharmaceutical composition containing a glycoprotein

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58147239A JPS6045524A (ja) 1983-08-11 1983-08-11 抗炎症剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6045524A true JPS6045524A (ja) 1985-03-12
JPH0326172B2 JPH0326172B2 (ja) 1991-04-10

Family

ID=15425720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58147239A Granted JPS6045524A (ja) 1983-08-11 1983-08-11 抗炎症剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6045524A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62183713A (ja) * 1986-02-07 1987-08-12 コクヨ株式会社 脇机
JPS62201108A (ja) * 1986-02-27 1987-09-04 コクヨ株式会社 脇机
US5693610A (en) * 1994-08-25 1997-12-02 Kureha Chemical Industry Co., Ltd. Binding agent for growth factor

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62183713A (ja) * 1986-02-07 1987-08-12 コクヨ株式会社 脇机
JPH0311204B2 (ja) * 1986-02-07 1991-02-15 Kokuyo Kk
JPS62201108A (ja) * 1986-02-27 1987-09-04 コクヨ株式会社 脇机
JPH0311206B2 (ja) * 1986-02-27 1991-02-15 Kokuyo Kk
US5693610A (en) * 1994-08-25 1997-12-02 Kureha Chemical Industry Co., Ltd. Binding agent for growth factor

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0326172B2 (ja) 1991-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1045695B1 (en) Use of 9-deoxy-2', 9-alpha-methano-3- oxa-4,5,6- trinor-3, 7-(1',3'-interphenylene) -13,14-dihydro- prostaglandin f 1? to treat peripheral vascular disease
JPH11501284A (ja) アポトーシスを阻害する組成物、その組成物の精製方法およびその使用
Boshart et al. Effect of phentolamine on body fat
EP3052104A1 (en) Treating inflammation using llp2a-bisphosphonate conjugates and mesenchymal stem cells
CA2066155A1 (en) Antiviral agent for human immunodeficiency virus
JP2016512238A (ja) 脂肪肝疾患の治療方法
JPS6045524A (ja) 抗炎症剤
JPS6236331A (ja) 抗感染症剤ならびに免疫賦活剤
JPH02502096A (ja) 抗ウイルス化合物、そのような化合物を含む組成物及び治療方法
AU616755B2 (en) Topically applied gold organic complex
JPS6045533A (ja) プロスタグランジン調節剤
JPH0361651B2 (ja)
JP3879938B2 (ja) 抗炎症剤
JPS6045528A (ja) 虚血性脳疾患改善剤
JPH0326174B2 (ja)
KR0125012B1 (ko) 면역부활제
RU2782931C2 (ru) Производные индол-3-карбоновой кислоты, обладающие противоопухолевой активностью
JPH0326171B2 (ja)
JPS6045527A (ja) 血圧降下剤
JPS6045532A (ja) 血糖降下剤
WO1996014841A1 (en) Antiviral and antitumor pharmaceutical compositions
JPS6045529A (ja) 抗血栓症剤
JPS6045526A (ja) 虚血性心疾患改善剤
AU741098B2 (en) Alkaloid glycoside for use as a medicament
JPS6045525A (ja) 抗リウマチ剤