JPS6043907B2 - 高延性を有する高強度鉛合金板材の製造法 - Google Patents

高延性を有する高強度鉛合金板材の製造法

Info

Publication number
JPS6043907B2
JPS6043907B2 JP55028789A JP2878980A JPS6043907B2 JP S6043907 B2 JPS6043907 B2 JP S6043907B2 JP 55028789 A JP55028789 A JP 55028789A JP 2878980 A JP2878980 A JP 2878980A JP S6043907 B2 JPS6043907 B2 JP S6043907B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead alloy
rolling
temperature
manufacturing
elongation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55028789A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56127760A (en
Inventor
義治 前
博一 広瀬
晃彦 迫ノ岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Metal Corp
Original Assignee
Mitsubishi Metal Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Metal Corp filed Critical Mitsubishi Metal Corp
Priority to JP55028789A priority Critical patent/JPS6043907B2/ja
Publication of JPS56127760A publication Critical patent/JPS56127760A/ja
Publication of JPS6043907B2 publication Critical patent/JPS6043907B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Heat Treatment Of Nonferrous Metals Or Alloys (AREA)
  • Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、高強度鉛合金板材の製造に際して、高強
度を保持した状態で高延性を付与する方法に関するもの
である。
近年、無補水を特長とするメンテナンスバッテリーが
自動車用などに使用されつつあり、また、その極板には
、Ca:0.02〜0.1%、Sn:0.3〜3.0%
を含有し、残りがPbと不可避不純物からなり、かつ所
望の強度および耐食性を確保するためにSn/Ca含有
比を5以上、望ましくは約10とした組成(以上重量%
、以下%はすべて重量%を意味する)の高強度鉛合金素
材を、冷間圧延により板材とし、前記板材に切れ目を入
れた後、押し広げて(エキスパンド加工)網目状とした
ものが一部使用されている。
しかし、強度および耐食性を向上させる目的でCaお
よびSnを含有させた上記従来高強度鉛合金板材におい
ては、確かにCaおよびSnの含有量が高くなるにした
がつて強度および耐食性がより向上するようになるもの
の、第1図に伸びに及ぼすCa含有量とSn含有量との
関係図が示されているように、逆に伸び(延生)が低下
するようになるため、この種のメンテナンスバッテリー
の極板をエキスパンド加工により製造するに際して要求
される15%以上の伸びをもつ組成のものは、Caおよ
びSnの含有量が低い組成のものの制限され、したがつ
て所望のすぐれた強度および耐食性を有する極板をエキ
スパンド加工により製造することは不可能であるのが現
状である。
本発明者等は、上述のような観点から、高強度および
すぐれた耐食性を有する上記従来高強度鉛合金板材に着
目し、これに、満足なエキスパンド加工の実施が可能な
15%以上の伸びを付与すべく研究を行なつた結果、上
記従来高強度鉛合金板材の圧延に際して、その圧延温度
を常温より高くし、前記鉛合金の動的回復あるいは動的
再結晶を利用して圧延を行なうと、CaおよびSnの含
有量が高くても、15%以上の伸びをもつようになると
いう知見を得たのである。
この発明は、上記知見にもとづいてなされたものであ
つて、Ca: 0.02〜0.1%、Sn:0.3〜3
.0%を含有し、残りがPbと不可避不純物からなり、
かつ高強度とすぐれた耐食性を確保するために、特にS
n/Ca含有比を5以上、望ましくは約10とした組成
の鉛合金素材を、40〜120℃の温度範囲における圧
延率が40%以上を占める条件にて圧延することによつ
て、特にCaおよびSnの含有量が相対的に高い鉛合金
板材に高い伸びを付与する方法に特徴を有するものであ
る。
なお、この発明の方法においては、上記のように40〜
120゜Cの温度範囲における圧延率を40%以上にコ
ントロールすることによつて鉛合金の動的再結晶あるい
は動的回復をはかり、もつて高強度を確保した状態で、
15%以上の伸びを得るようにしたものであるから、圧
延温度および圧下率が上記の範囲を外れた場合には15
%以上の伸びを得ることができないものである。
また、圧延温度は鉛合金素材を加熱することによつて付
与してもよいし、圧延時に鉛合金素材に自然発生する塑
性加工熱によつて確保してもよい。
ついで、この発明を実施例により説明する。
実施例1Ca:0.04%、Sn:0.4%を含有し(
Sn/Ca=10)、残りがPbと不可避不純物からな
る鉛合金素材を用意し、前記素材を常温から20℃ごと
に200℃まて加熱した各温度で圧延を開始し、3バス
で厚さ1−を1順とした。
この結果得られた鉛合金板材に対して引張試験を行ない
、この試験結果を第2図に圧延開始温度との関係におい
てプロットした。第2図に示されるように、圧延開始温
度が40〜120゜Cの場合に比較的高強度を保持した
状態で、伸びが15%以上となることが明らかである。
実施例2Ca:0.038%、Sn:0.50%、Pb
および不可避不純物:残りからなる組成を有し、かつ寸
法が厚さ20WLX幅250T0Lの連鋳スラブを鉛合
金素材として用意し、この素材を100℃に加熱した状
態で、40℃に加熱したソルブルオイルを潤滑材として
使用し、厚さを17T!rl!Tll4?、11?、8
?、4?、2?、および1=と変化させる7バスにより
圧延することによつて本発明鉛合金板材1を製造した。
なお、前記圧延に際して、前記素材は5バス(圧延率8
0%)ご通過するまで40℃以上の温度を保持していた
。また、上記鉛合金素材を予備加熱せず、一方上記潤滑
材の加熱温度を60℃とする以外は、上記本発明鉛合金
板材1の製造条件と同一条件にて本発明鉛合金板材2を
製造した。
なお、前記本発明鉛合金板材2の圧延においては、1お
よび2バスで温度上昇が始まり、3〜5バス(圧延率5
0%)における前記素財の温度は40〜50℃に達し、
以降の6バス目では温度降下が起り、7バス目では常温
となつていた。さらに、比較の目的で、それぞれ常温お
よび60℃に予備加熱した上記鉛合金素材と常温の潤滑
材を使用する以外は、上記本発明鉛合金板材1の製造条
件と同一の条件て比較鉛合金板材1,2をそれぞれ製造
した。
なお、前記比較鉛合金板材1の圧延においては、上記鉛
合金素材は4バス目で最高温度30℃に達するにすぎず
、また比較鉛合金板材2の圧延においては、2バス目(
圧延率30%)まで40℃以上であつたが、3バス目以
降はほぼ常温であつた。ついで、上記本発明鉛合金板材
1,2および比較鉛合金板材1,2の引張試験を行ない
、この試験結果を第1表に示した。
第1表に示されるように、本発明鉛合金板材1,2は、
いずれも比較鉛合金板材1,2に比して、比較的高強度
を維持した状態で、著しく高い伸びをもつことが明らか
である。
実施例3 鉛合金素材として、Ca:0.079%、Sn:0.6
4%、Pbおよび不可避不純物:残りからなる組成を有
する連鋳スラブを使用する以外は、実施例2における本
発明鉛合金板材1,2および比較鉛合金板材1,2の製
造条件と同一の条件にて本発明鉛合金板材3,4および
比較鉛合金板材3,4をそれぞれ製造した。
これら鉛合金板材の引張試験)結果を第2表に示した。
第2表に示されるように、実施例3においても、実施例
2におけると同様に、本発明鉛合金板材3,4はいずれ
も高強度を保持しており、しかも比較鉛合金板材3,4
に比して高い伸びを示しており、15%以上の伸びが要
求されるエキスパンド加工を容易に実施することができ
ることが明らかである。
上述のように、この発明によれば、従来伸びが低いため
に、例えばエキスパンド加工などを施すことが不可能で
あつたCaおよびSnの含有量が比較的高い鉛合金板材
に、15%以上の著しく高い伸び(延性)を付与するこ
とができ、この結果、例えば高強度とすぐれた耐食性が
要求されるメンテナンスバッテリーの極板に、Caおよ
びSnの含有量が比較的高い鉛合金板材よりエキスパン
ド加工により製造した極板を使用することができるよう
になるなど工業上有用な効果がもたらされるのである。
図面の簡単な説明第1図は伸びに及ぼすCa含有量とS
n含有量との関係図、第2図は引張試験結果と圧延開始
温度との関係図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 Ca:0.02〜0.1%、Sn:0.3〜3.0
    重量%が含有し、残りがPbと不可避不純物からなり、
    しかもSn含有量/Ca含有量の比が5以上を満足する
    組成(以上重量%)を有する高強度鉛合金素材を、40
    〜120℃の温度範囲における圧延率が40%以上とな
    る条件で圧延することを特徴とする高延性を有する高強
    度鉛合金板材の製造法。
JP55028789A 1980-03-07 1980-03-07 高延性を有する高強度鉛合金板材の製造法 Expired JPS6043907B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55028789A JPS6043907B2 (ja) 1980-03-07 1980-03-07 高延性を有する高強度鉛合金板材の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55028789A JPS6043907B2 (ja) 1980-03-07 1980-03-07 高延性を有する高強度鉛合金板材の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56127760A JPS56127760A (en) 1981-10-06
JPS6043907B2 true JPS6043907B2 (ja) 1985-10-01

Family

ID=12258185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55028789A Expired JPS6043907B2 (ja) 1980-03-07 1980-03-07 高延性を有する高強度鉛合金板材の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6043907B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100497769B1 (ko) * 1998-11-11 2005-09-15 한국타이어 주식회사 내부식성및내변형성을향상시킨납축전지용합금판의제조방법
JP6049528B2 (ja) * 2013-04-11 2016-12-21 古河電池株式会社 正極格子基板の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56127760A (en) 1981-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4805277A (en) Process for producing a grid for use in lead acid batteries
JP5567719B2 (ja) リチウムイオン二次電池正極集電体用アルミニウム合金箔の製造方法およびリチウムイオン二次電池正極集電体用アルミニウム合金箔とリチウムイオン二次電池
JPS6043907B2 (ja) 高延性を有する高強度鉛合金板材の製造法
JPH0147857B2 (ja)
CN109280802B (zh) 一种高性能高强度铜带及其生产方法
EP0252189A2 (en) Process for producing a grid for use in lead acid batteries
JPH0363442B2 (ja)
CN1266462A (zh) 耐自然时效和镶板性能优异的冷轧钢板的制造方法
JP3252443B2 (ja) 鉛蓄電池のエキスパンド格子体用鉛合金シートの製造法
JPH0143832B2 (ja)
JPS6254183B2 (ja)
JPS6140285B2 (ja)
JPS605660B2 (ja) 成形加工用アルミニウム合金板材およびその製造法
JPH11176392A (ja) 角形ケース用アルミニウム合金板
JPH0146995B2 (ja)
KR100490760B1 (ko) 건축용 알루미늄 합금재와 그 제조방법
JPH0413824B2 (ja)
JPS63162818A (ja) プレス成形性のきわめて優れたフエライト系ステンレス鋼板の製造方法
US4381954A (en) Method of increasing the ductility of articles formed from superplastic alloy and article
JP2004311110A (ja) 蓄電池用格子の製造方法及び蓄電池
JPH04173941A (ja) アルミニウム箔の製造方法
JPH027374B2 (ja)
JPS5835584B2 (ja) 良好な熱間圧延性を有するりん青銅
JPS6160141B2 (ja)
JPH0429191B2 (ja)