JPS6043824B2 - 鋳物砂再生方法 - Google Patents

鋳物砂再生方法

Info

Publication number
JPS6043824B2
JPS6043824B2 JP56060171A JP6017181A JPS6043824B2 JP S6043824 B2 JPS6043824 B2 JP S6043824B2 JP 56060171 A JP56060171 A JP 56060171A JP 6017181 A JP6017181 A JP 6017181A JP S6043824 B2 JPS6043824 B2 JP S6043824B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foundry sand
sand
retention chamber
magnetic material
foundry
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56060171A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57175048A (en
Inventor
慶夫 佐々木
俊昭 木薮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP56060171A priority Critical patent/JPS6043824B2/ja
Publication of JPS57175048A publication Critical patent/JPS57175048A/ja
Publication of JPS6043824B2 publication Critical patent/JPS6043824B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22CFOUNDRY MOULDING
    • B22C5/00Machines or devices specially designed for dressing or handling the mould material so far as specially adapted for that purpose
    • B22C5/06Machines or devices specially designed for dressing or handling the mould material so far as specially adapted for that purpose by sieving or magnetic separating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、鋳物砂の再生方法に関する。
省資源や産業廃棄物対策面から使用後の鋳物砂が回収
再生されているが、その回収鋳物砂には、例えば鋳鋼の
鋳造に用いられる耐火度の高い特殊砂としてのクロマイ
トサンドやスラグ等を中心にする磁性体、並びに微粉分
が多く含まれている。
前記磁性体は、再生鋳砂の耐火度を低下させてそれを鋳
造品に焼き着かせたり、ブローホールや鋳肌荒れ等の欠
陥を招来し、品質面において悪影響を及ぼす欠点があり
、前記微粉は、鋳型の通気性をいちじるしく低下させる
欠点があつた。 本発明は、上述の実情に鑑みて、回収
鋳物砂中法を提供する事を目的とする。
次に、本発明の実施例を図面に基いて詳述する。
鋳造後の回収鋳物砂に含まれる塊状物をサンドラツシ
ヤー等によつて破砕する装置1、破砕鋳物砂中の金属片
を磁力回収する装置2、振動フルイによつて鋳物砂の粒
度を調整する装置3、サンドリクレーマ等によつて粘結
剤等の不純物を剥離する砂粒磨装置4、砂粒処理した鋳
物砕中のスラグがクロマイトサンド等の磁性体を磁力回
収して鋳物砂を再生する鋳物砂再生装置5、微粉除去装
置6、及び、クーリング装置7の処理工程を順次通過さ
せて、使用後の回収鋳物砂を乾式再生するようにしてあ
る。
前記鋳物砂再生装置5を構成するに、第2図に示すよ
うに、箱状ケース8に、その内部空間を上下に区画する
多孔床板9を設け、その下部空間Aに送風ブロウ10を
接続すると共に、上部空間である滞留室Bに、その一端
側に処理すべき砂粒研磨した鋳物砂の供給部11をかつ
中央部に排気ダクト12を設け、そして、前記上部空間
Bの他端側でかつ多孔床板9上に鋳物砂の滞留層を形成
すると共に再生砂を取出すためのゲート13を設けて、
前記多孔床板9から上方に向けて噴出するブロワ10か
らの空気により、鋳物砂を多孔床板9上で浮遊流動させ
るようにしてある。
更に、前記鋳物砂供給部11からゲート13に向う鋳物
砂の流動方向に直交する方向の水平横軸まわりて駆動回
転自在な電磁ローラ14を、その下半部を鋳物砂の浮遊
流動層に入り込ませる状態で前記ゲート13近くの対向
ケース縦壁8a,8aの全巾にわたつて架設すると共に
、それに吸着した磁性体を掻取るブラシ15と、その磁
性体を回収部16に案内するシュート17を設けて、浮
遊流動する鋳物砂中の磁性体を吸着除去させるようにし
てある。
尚、電磁ローラ14を複数個設置するも良い。
以上が本発明の実施例である。この実施例から明らかな
ように、問題解決のために本発明が講じた技術的手段は
、再生用鋳物砂を滞留室の一端に供給し、滞留室内にお
いてこの鋳物砂を浮遊流動させるとともに、再生用鋳物
砂に含まれる微粉を滞留室上部の排気ダクトから取り出
し、滞留室他端側の出口近くにおいて、再生用鋳物砂の
流動層内にそのほぼ下半部を入り込ませた電磁ローラの
駆動回転て鋳物砂中の磁性体を吸着除去し、前記電磁ロ
ーラ表面の吸着磁性体をブラシで掻き取つて前記滞留室
外に取り出すことであり、この技術手段によれば次の効
果が得られる。即ち、鋳物砂を浮遊流動させる事によつ
て鋳物砂の全体に万遍なく磁力を作用させる事ができる
と共に、強力な磁力を得委事のできる電磁ローラ14を
用いる事によつて、磁性体の吸着除去を効果的に効率良
く行なわせられるようになり、このような磁性体を除去
した再生砂によればその耐火度の低下で抑制でき、因に
、酸化ケイ素98%の新砂のケイ砂に、対砂重量比で0
.8%のバインダーと0.3%の硬化剤を配合した鋳物
砂を用いて、それを繰返し再使用した時の耐火度を実験
計測したところ、第3図にラインaで示すように、磁性
体を除去しない時の耐火度(SK)は、再生の度に大巾
に耐火度が低下し、それに比べて、本発明のように磁性
体を除去すると、同図にラインbで示すように、6回に
わたつて再生しても耐火度(SK)がほとんど変化が無
く、品質面でめ悪影響を無くせるようになつた。
また、鋳物砂の浮遊流動させる事によつて同時に微粉除
去も行なわせられ、例えば次工程で微粉を除去処理する
場合に、その処理能力を設備的に小にする事ができるよ
うになつた。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る鋳物砂再生方法に用いる再生装置の
実施例を示し、第1図はフローシート、第2図は再生装
置の断面図、第3図はグラフである。 14・・・・・電磁ローラ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 再生用鋳物砂を滞留室Bの一端に供給し、滞留室B
    内においてこの鋳物砂を浮遊流動させるとともに、再生
    用鋳物砂に含まれる微粉を滞留室B上部の排気ダクト1
    2から取り出し、滞留室B他端側の出口近くにおいて、
    再生用鋳物砂の流動層内にそのほぼ下半部を入り込ませ
    た電磁ローラ14の駆動回転で鋳物砂中の磁性体を吸着
    除去し、前記電磁ローラ14表面の吸着磁性体をブラシ
    15で掻き取つて前記滞留室B外に取り出す鋳物砂再生
    方法。
JP56060171A 1981-04-20 1981-04-20 鋳物砂再生方法 Expired JPS6043824B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56060171A JPS6043824B2 (ja) 1981-04-20 1981-04-20 鋳物砂再生方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56060171A JPS6043824B2 (ja) 1981-04-20 1981-04-20 鋳物砂再生方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57175048A JPS57175048A (en) 1982-10-27
JPS6043824B2 true JPS6043824B2 (ja) 1985-09-30

Family

ID=13134444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56060171A Expired JPS6043824B2 (ja) 1981-04-20 1981-04-20 鋳物砂再生方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6043824B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59163047A (ja) * 1983-03-07 1984-09-14 Kawasaki Heavy Ind Ltd 鋳物古砂の再生法及び再生装置
JPS60191634A (ja) * 1984-03-09 1985-09-30 Toyota Motor Corp 鋳物用再生砂の品質検査装置
KR20040009290A (ko) * 2002-07-23 2004-01-31 아이앤아이스틸 주식회사 주물사의 분리시스템
CN105149089A (zh) * 2015-08-31 2015-12-16 明光市双喜粮油食品有限公司 一种面粉加工过程中的除杂装置
CN109201325A (zh) * 2018-09-07 2019-01-15 曾金玉 一种工业废液用铁屑回收装置
CN111069528B (zh) * 2019-12-17 2021-07-13 山东临港有色金属有限公司 一种铸铁的回砂循环利用系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57175048A (en) 1982-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2715138C2 (ru) Способ регенерации формовочного песка и система регенерации
JPS58501663A (ja) 振動式材料処理装置用の空気冷却装置
CN109641263B (zh) 用于从铸造废料回收砂和活性粘土的工艺过程
EP0414388B1 (en) Method for reconditioning green foundry sand
US5219123A (en) Process for the selective reclamation treatment of used foundry sand
JPS6043824B2 (ja) 鋳物砂再生方法
JP2006068815A5 (ja)
JP2012223804A (ja) 鋳物砂の再生処理方法
US3694964A (en) Abrasive blast cleaning system
JP3162218B2 (ja) 鋳物砂の再生方法
JP5420475B2 (ja) 鋳物砂の再生利用方法
EP0149595B1 (de) Verfahren und Vorrichtung zur Regenerierung von Giessereischuttsanden
CN115446292A (zh) 一种熔模壳型铸件的清理分级铁磁分离方法
AT402480B (de) Verfahren zur regenerierbehandlung von überwiegend tongebundenem giesserei-altsand
US3764078A (en) Apparatus for regenerating foundry sand
JP3268137B2 (ja) 鋳鋼用自硬性鋳型と鋳物砂の再生方法
JPH0413438A (ja) 鋳物場における使用済み砂の再生法およびそれを行うためのシステム
US3690066A (en) Abrasive blast cleaning system
RU2007254C1 (ru) Устройство для регенерации и обогащения песков
JPS58128246A (ja) 古砂の再生方法
JPS6253255B2 (ja)
JPH0114376Y2 (ja)
JP2958904B2 (ja) 生砂鋳造ラインでの砂内異物除去装置
JPH05318021A (ja) 自硬性鋳物砂の再生装置
JPS5919051A (ja) 鋳砂再生処理における特殊砂の再生分離方法