JPS6043232A - 光学ヘツド - Google Patents
光学ヘツドInfo
- Publication number
- JPS6043232A JPS6043232A JP15100783A JP15100783A JPS6043232A JP S6043232 A JPS6043232 A JP S6043232A JP 15100783 A JP15100783 A JP 15100783A JP 15100783 A JP15100783 A JP 15100783A JP S6043232 A JPS6043232 A JP S6043232A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tracking
- objective lens
- focusing
- receiving element
- light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/08—Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
- G11B7/09—Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
- G11B7/0925—Electromechanical actuators for lens positioning
- G11B7/093—Electromechanical actuators for lens positioning for focusing and tracking
Landscapes
- Optical Recording Or Reproduction (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、光学式ビデオディスクブレー〜7やディジタ
ルオーディオディスクプレ−w等にA3い−(ビデオデ
ィスク等から記録情報を非接触で読み取る場合、或いは
ビデオディスク等に情報を書き込む場合、又は記録情報
を消入りる場合の、少なくとも何れか一つの場合に使用
づる光学ヘッドに関づる。
ルオーディオディスクプレ−w等にA3い−(ビデオデ
ィスク等から記録情報を非接触で読み取る場合、或いは
ビデオディスク等に情報を書き込む場合、又は記録情報
を消入りる場合の、少なくとも何れか一つの場合に使用
づる光学ヘッドに関づる。
従来のこの種の光学ヘッド、例えば読取用光学ヘッドと
しては、第1図に示4ように、レーリ゛〉℃源、光学系
、フォー力シングアクチ、TI−、−J−タ、受光素子
(〕フォーカシングびトラッ4:ング兼用)等を内蔵し
た光ピツクアップ1を備−え、この光ピツクアップ1を
回動アーム2の一端に同省し、この回動アーム2をトル
クモーフ3て駆動づる構成のものが知られている。この
ように構成された光学ヘッドでは、光ピツクアップ1の
集束f%J物)レンズ1aをディスク面にス・1自記首
し、)にピックアップ1内のフA〜カシングアクヂコエ
ータ(フォーカシングを行い、トルクし一部3で)1乙
ビックアップ1をトラックと直交する方向に微小石回転
変位させることによってトラッキングを行っている。し
かしながら、この種の光学ヘッドでは、光ピツクアップ
1の重量が相当嵩むため、大出力のトルクモータ3が必
要とされ、装置の小形化に限界があった。又、光ピツク
アップ1が大重量であることから、光ピツクアップ1及
び回動アーム2等(・なる機械系の固有振動数が低く、
共撮により)A−カシング及びトラッキングの動作が不
安定になる場合があった。
しては、第1図に示4ように、レーリ゛〉℃源、光学系
、フォー力シングアクチ、TI−、−J−タ、受光素子
(〕フォーカシングびトラッ4:ング兼用)等を内蔵し
た光ピツクアップ1を備−え、この光ピツクアップ1を
回動アーム2の一端に同省し、この回動アーム2をトル
クモーフ3て駆動づる構成のものが知られている。この
ように構成された光学ヘッドでは、光ピツクアップ1の
集束f%J物)レンズ1aをディスク面にス・1自記首
し、)にピックアップ1内のフA〜カシングアクヂコエ
ータ(フォーカシングを行い、トルクし一部3で)1乙
ビックアップ1をトラックと直交する方向に微小石回転
変位させることによってトラッキングを行っている。し
かしながら、この種の光学ヘッドでは、光ピツクアップ
1の重量が相当嵩むため、大出力のトルクモータ3が必
要とされ、装置の小形化に限界があった。又、光ピツク
アップ1が大重量であることから、光ピツクアップ1及
び回動アーム2等(・なる機械系の固有振動数が低く、
共撮により)A−カシング及びトラッキングの動作が不
安定になる場合があった。
一方、トルクモータ3の出力軸をその軸方向にも駆動で
きるようにして、トルクセータ3にフA−カシングアク
チュ]−−タの機能を持1= ’t!、しかも、光ピツ
クアップ1の対物レンズ18部分だ(プを回動アーム2
の端部に取り付け、他の部分をトルクモータ3と共通の
基板上に配設したものも知られている。このように構成
された光学ヘッドでは、回動部分の軽量化を図れるが、
対物レンズ1aど受光素子(〕〕A−カシングびトラッ
キング兼用)との相対位置にずれが生じ、対物レンズ゛
をその光軸と直交する方向に移動させてトラッキングを
行うとぎ、ディスク面からの反則ビームの受光素子上の
スポットが、上記受光素子上で動き、正確なトラッキン
グ情報が得られづ゛、止(11rな1−ラッキングを行
えないという問題があった。
きるようにして、トルクセータ3にフA−カシングアク
チュ]−−タの機能を持1= ’t!、しかも、光ピツ
クアップ1の対物レンズ18部分だ(プを回動アーム2
の端部に取り付け、他の部分をトルクモータ3と共通の
基板上に配設したものも知られている。このように構成
された光学ヘッドでは、回動部分の軽量化を図れるが、
対物レンズ1aど受光素子(〕〕A−カシングびトラッ
キング兼用)との相対位置にずれが生じ、対物レンズ゛
をその光軸と直交する方向に移動させてトラッキングを
行うとぎ、ディスク面からの反則ビームの受光素子上の
スポットが、上記受光素子上で動き、正確なトラッキン
グ情報が得られづ゛、止(11rな1−ラッキングを行
えないという問題があった。
本発明は、上記の問題点に鑑みてなされICもので、そ
・の目的は、小形で、)A−カシングとトラッキングの
制御を正1lIE月つ安定に行うことかでさる光学ヘッ
ドを提供することにある。
・の目的は、小形で、)A−カシングとトラッキングの
制御を正1lIE月つ安定に行うことかでさる光学ヘッ
ドを提供することにある。
この目的を達成づる本発明の構成は、ヒデ′A−フイス
ク等への情報の書込み、記録情報の消去若しくはビデオ
ティスフ舌からの81録情報の読取の少なくとも一つを
行う光学ヘッドにおいて、回動及び該回動の中心軸方向
の移動が可能な回4す」アー11を設()、該回動アー
ムにフォーカシング用駆動手段及び[−ラッキング川駆
動手段を設【−)るど共に、前記回動アームの一端側に
対物レンズとトシソー1ング用受光素子とを対向して配
設し、更にこれら対物レンズとトラン:1:ング用受光
素子との間の空間に、入用ビームの少なくとも一部を前
記対物レンズ側に反則し、前記ビデオディスク等での反
射ビームの少なくとも一部を前記トラッキング用受光素
子側に透過させ、且つ前記反射ビームの少なくとも他の
一部をフォーカシング用受光素子側に反q」する光学素
子を配置したことを特徴と覆るものである。
ク等への情報の書込み、記録情報の消去若しくはビデオ
ティスフ舌からの81録情報の読取の少なくとも一つを
行う光学ヘッドにおいて、回動及び該回動の中心軸方向
の移動が可能な回4す」アー11を設()、該回動アー
ムにフォーカシング用駆動手段及び[−ラッキング川駆
動手段を設【−)るど共に、前記回動アームの一端側に
対物レンズとトシソー1ング用受光素子とを対向して配
設し、更にこれら対物レンズとトラン:1:ング用受光
素子との間の空間に、入用ビームの少なくとも一部を前
記対物レンズ側に反則し、前記ビデオディスク等での反
射ビームの少なくとも一部を前記トラッキング用受光素
子側に透過させ、且つ前記反射ビームの少なくとも他の
一部をフォーカシング用受光素子側に反q」する光学素
子を配置したことを特徴と覆るものである。
以下、本発明に係る光学ヘッドの実施例を図面を参照し
詳細に説明づる。
詳細に説明づる。
第2図は、本発明に係る光学ヘラ1−の一実施例を承り
斜視図、第3図は第2図の△A断面図である。第2図及
び第3図において、11は回動アームで、その回動中心
部分を成1円筒部11aには、フA−カシング用可動コ
イル12が装Wされている。この可動コイル12は、半
径方向に着磁ざ′Jtたリング状の永久磁石133、円
柱形ヨーク14−及び円筒形ヨーク15等から成る磁気
回路の空隙−6に、軸り向に移動可能に位置覆るもので
、このβ 可動コイル12に電流が流れると、その電流の極性及び
人ささに応じて、第3図の上下方向に移動−するもので
ある。尚、回動アーム11の円筒部11a内面とヨーク
14の外周面は摺動しながら運動づ′るため、その摺動
向にフッ素樹脂等の低P!1ζミ係数の樹脂をコーディ
ングしてJ5 <か、あるいは、別にベアリングを用い
ることが好ましい。
斜視図、第3図は第2図の△A断面図である。第2図及
び第3図において、11は回動アームで、その回動中心
部分を成1円筒部11aには、フA−カシング用可動コ
イル12が装Wされている。この可動コイル12は、半
径方向に着磁ざ′Jtたリング状の永久磁石133、円
柱形ヨーク14−及び円筒形ヨーク15等から成る磁気
回路の空隙−6に、軸り向に移動可能に位置覆るもので
、このβ 可動コイル12に電流が流れると、その電流の極性及び
人ささに応じて、第3図の上下方向に移動−するもので
ある。尚、回動アーム11の円筒部11a内面とヨーク
14の外周面は摺動しながら運動づ′るため、その摺動
向にフッ素樹脂等の低P!1ζミ係数の樹脂をコーディ
ングしてJ5 <か、あるいは、別にベアリングを用い
ることが好ましい。
回動アーム11の一端側は分岐して2つの分岐アーム部
i1b、11Cを形成し“(いる。分岐アーム部11b
の一端には[ヘラツ4:ング用11動二]イル17が取
(−11)られ、回動アーム11の長手方向に着磁され
た永久磁石18及び19か、該可動−lイル17の縦方
向の巻線部分に対向りるように、ベースプレー1−20
に固るされている。更に、分岐アーム部11b、11c
には、イれそれ対物リンス21.トラツキング用受光素
子(例えば2力割フォトタイA−ド)22が万いに対向
りるJ、うに配設されている。そして、これらの空間に
、〉■学素子23が配置されている。この光qyl、了
23は、入射ビームの少なくとし一部を対物レンズ21
側に反射し、ビデオディスク等−ての反射ヒ一11の少
なくとも一部を1〜ラツ1−ング用受光索了22側に透
過さ才、且一つ前記反q・1ヒーl\の少にTくとも他
の一部を後述のフォーカウンタ用受光素子側に反則ツる
bので、例えばハーフミラ−である(以下、ハーフミラ
−を例にとって説明りる)。
i1b、11Cを形成し“(いる。分岐アーム部11b
の一端には[ヘラツ4:ング用11動二]イル17が取
(−11)られ、回動アーム11の長手方向に着磁され
た永久磁石18及び19か、該可動−lイル17の縦方
向の巻線部分に対向りるように、ベースプレー1−20
に固るされている。更に、分岐アーム部11b、11c
には、イれそれ対物リンス21.トラツキング用受光素
子(例えば2力割フォトタイA−ド)22が万いに対向
りるJ、うに配設されている。そして、これらの空間に
、〉■学素子23が配置されている。この光qyl、了
23は、入射ビームの少なくとし一部を対物レンズ21
側に反射し、ビデオディスク等−ての反射ヒ一11の少
なくとも一部を1〜ラツ1−ング用受光索了22側に透
過さ才、且一つ前記反q・1ヒーl\の少にTくとも他
の一部を後述のフォーカウンタ用受光素子側に反則ツる
bので、例えばハーフミラ−である(以下、ハーフミラ
−を例にとって説明りる)。
上記対物レンズ21.トラッキング用受光素子22及び
ハーフミラ−23等を含む本実施例の光学系は第4図で
示すことができる(第2図及び第3図と同一部分には同
一符号を付し、その説明は省略する)。図において、2
5はレーリ゛ダイオ−I〜、26はハーフミラ−127
はコリ2メータレンズ、28はシリンドリカルレンズ、
29はフX −カウンタ用受光素子(4分割)tトタイ
オ−1〜′)である。この光学系では、レーザダイオー
ド25から出たレーザビームが、ハーフミラ−26及び
コリメータレンズ27を介してハーフミラ−23に入射
し、イこての反則光が対物レンズ21を経てディスク面
に入Dj するようになっている。そして、ディスク面
での反射光が再び対物レンズ21を軒でハーフミラ−2
3に入射し、その一部はハーフミラ−23をそのまま通
過してトラッキング用受光索子23に到達し、他はハー
フミラ−23で反射しコリメータレンズ′27を介して
ハーフミラ−26に入射後、シリンドルカルレンズ2B
を介してフォーカシング用受光素子20に到達づるよう
になっている。尚、トラッキング用受光詣了22の受光
面は、トラッキング時の移動方向と直交Jるような方向
の白線にて2分割されcd3つ、該2つの受光面での出
力差からトラッキング情報を得るようの構成され、又、
フA−ノ〕シング用受光累了29の受光面は従来と同様
に4分割されており、従来と全く同様な接続によってフ
ォーカシング情報を(qるように構成されCいる。尚、
24は回動アーム11の他端側に設置)られたカウンタ
ウェイトである。
ハーフミラ−23等を含む本実施例の光学系は第4図で
示すことができる(第2図及び第3図と同一部分には同
一符号を付し、その説明は省略する)。図において、2
5はレーリ゛ダイオ−I〜、26はハーフミラ−127
はコリ2メータレンズ、28はシリンドリカルレンズ、
29はフX −カウンタ用受光素子(4分割)tトタイ
オ−1〜′)である。この光学系では、レーザダイオー
ド25から出たレーザビームが、ハーフミラ−26及び
コリメータレンズ27を介してハーフミラ−23に入射
し、イこての反則光が対物レンズ21を経てディスク面
に入Dj するようになっている。そして、ディスク面
での反射光が再び対物レンズ21を軒でハーフミラ−2
3に入射し、その一部はハーフミラ−23をそのまま通
過してトラッキング用受光索子23に到達し、他はハー
フミラ−23で反射しコリメータレンズ′27を介して
ハーフミラ−26に入射後、シリンドルカルレンズ2B
を介してフォーカシング用受光素子20に到達づるよう
になっている。尚、トラッキング用受光詣了22の受光
面は、トラッキング時の移動方向と直交Jるような方向
の白線にて2分割されcd3つ、該2つの受光面での出
力差からトラッキング情報を得るようの構成され、又、
フA−ノ〕シング用受光累了29の受光面は従来と同様
に4分割されており、従来と全く同様な接続によってフ
ォーカシング情報を(qるように構成されCいる。尚、
24は回動アーム11の他端側に設置)られたカウンタ
ウェイトである。
このように構成さflに実施例において、対物1ノンズ
21の駆動は、可動コイル12.17に電流を流すこと
によりなされる。即ち、可動=1イル12に電流を流す
と、対物レンズ21は第2図の7軸方向に移動し、可動
二1イル17に電流を流りと、対物レンズ21は第2図
のy軸方向に移動づる。
21の駆動は、可動コイル12.17に電流を流すこと
によりなされる。即ち、可動=1イル12に電流を流す
と、対物レンズ21は第2図の7軸方向に移動し、可動
二1イル17に電流を流りと、対物レンズ21は第2図
のy軸方向に移動づる。
従って、フォーカシングは可動コイル12の電流制御に
より達成でき、トラッキングは可動コイル17の電流制
御にJzり達成できる。又、このトラッキング制御の際
、上記構成においては、対物レンズ21と1−ラッヤン
グ受光索子22が〜体となって移動りるど共に、対物レ
ンズ21からハーフミラ−23に入射したビームがハー
フミラ−23内を直進しでフォーカウンタ用受光素子2
9に到j!iすることになるため、トラッキング用受光
素子22」二でビームが移動りることはなく、正確なト
ラッキング情報をtc’iることができる。
より達成でき、トラッキングは可動コイル17の電流制
御にJzり達成できる。又、このトラッキング制御の際
、上記構成においては、対物レンズ21と1−ラッヤン
グ受光索子22が〜体となって移動りるど共に、対物レ
ンズ21からハーフミラ−23に入射したビームがハー
フミラ−23内を直進しでフォーカウンタ用受光素子2
9に到j!iすることになるため、トラッキング用受光
素子22」二でビームが移動りることはなく、正確なト
ラッキング情報をtc’iることができる。
更に、」−記実施例に限って言えば、回動アーム11の
端部にトラッキング用の駆動力を加えるため、駆動トル
クとして大きな−bのが得られる。このため、1〜ラツ
キング用の駆動手段を小形化できる。しかも、回動フl
−ム11に取りイ1けられる光学系構成部品は対物レン
ズと(ヘラッキング用受光素子だりであり、この点から
トラッキング用の駆動手段を一層小形化できると共に、
フォーカシングmの駆動手段の小形化をも図れ、光学ヘ
ッド全体の小形化を達成できる。
端部にトラッキング用の駆動力を加えるため、駆動トル
クとして大きな−bのが得られる。このため、1〜ラツ
キング用の駆動手段を小形化できる。しかも、回動フl
−ム11に取りイ1けられる光学系構成部品は対物レン
ズと(ヘラッキング用受光素子だりであり、この点から
トラッキング用の駆動手段を一層小形化できると共に、
フォーカシングmの駆動手段の小形化をも図れ、光学ヘ
ッド全体の小形化を達成できる。
尚、上記実施例においては、回動アーム11(分岐アー
ム部11b)の一方の端部に、可動コイル17と対物レ
ンズ21の双プjを配設したが、可動アーム11の両端
部に可動コイル17と対物レンズ28を別々に配設ツる
ようにしてもよい、1このようにりれは、カウンタウェ
イ1〜21Jを省略することも可能である3、又、分岐
アーム12式でなくても、回動アーム11の先端をlJ
′iり曲げる等の手段を用いれば、上記実施例の場合と
li1仔に、対物レンズ21どトラッキング用受光索子
22どの対向設置を実現できる。
ム部11b)の一方の端部に、可動コイル17と対物レ
ンズ21の双プjを配設したが、可動アーム11の両端
部に可動コイル17と対物レンズ28を別々に配設ツる
ようにしてもよい、1このようにりれは、カウンタウェ
イ1〜21Jを省略することも可能である3、又、分岐
アーム12式でなくても、回動アーム11の先端をlJ
′iり曲げる等の手段を用いれば、上記実施例の場合と
li1仔に、対物レンズ21どトラッキング用受光索子
22どの対向設置を実現できる。
以上説明したように、本発明によれ151′、小形(、
)A−カウンタとトラッキングの制御をiI確11つ安
定に行うことか゛(・きる光グヘツトを実用でさる。
)A−カウンタとトラッキングの制御をiI確11つ安
定に行うことか゛(・きる光グヘツトを実用でさる。
第1図は従来の光学ヘットを示1斜祝図、第2図は本発
明に係る光学ヘッドの一実施例をふり斜視図、第3図は
第2図の△Δ断面図、第4図はi記実施例の光学系の構
成図である。 11・・・回動アーム 11b、11c・・・分岐アーム部 12・・・フォーカシン射出可動コイル13.18.1
9・・・永久磁石 14.15・・・]−り 17・・1−ラッAング用可動コイル 20・・・ベースプレート 21・・・り・j物しンズ 22・・・1〜ラツキング用受光素子 23・・ハーフミラ−光学素子 2/l・・・カウンタウェイト 25・・・レーザタイメート 26・・・ハーフミラ− 27・・=1リメータレンス 28・・シリンドリカルレンズ 29・・フォーカシング用受光素子 特許出願人 フォスター電機株式会社 代 理 人 弁理士 月 16 藤 冶第1因 ホ2図 第3図 ホ4図 2つ 」−わυ着n正i害を 特5′1庁良官 殿 1、事イ′1の表示 I11和5)8年ε3月190付提出の特5′F願2、
弁明の名称 光学l\ラッ ド、 ンfliiTをりる名 ■(′1どの関係 1ぜJ::’I出願人4、代 理
人 5、補正命令の[]イq 自発 O9補正の対τと 明細内の「特許請求の範囲」の欄[弁明の詳細4丁説明
」の欄及び1図面の簡ili 4に説明1の欄7、補正
の内容 (1〉明細書の特許請求の範囲を別紙の通り補iFづる
1、(2)明111占第2ページ第14?11回動アー
ム21の前に1−駆動部側である」を加入づる。。 (3)明m占第4ページ第13行・〜17行のl’ l
i’;回動及び該回動の・・・・・・一端側に」を]対
物レンズの駆動部材上に]と補正覆る1、 (4)明細用第5ぺ〜ジ第3行〜5行[)6過さμ、■
]つ・・・・・反IIIするIを1透過させるようなI
と補i’E ?Iる。 (5)明細書第1ページ第11行「11は−1の次に1
後)Ijjの対物レンズ゛21を駆動1する駆動部祠で
ある1を追加づる。 (6)明細書第10ページ第11行1−プこ“現(さる
1の次に、以下の文章を追加する。 「更に、駆動部材として回動)ノームを示したが、必(
1゛しち回動にJ−リI〜ラッキングを行うものである
必要(まない。例えば駆動部月として1ヘラツキング及
び〕71−カシング方向に直線運動りるようなものを用
いることも可能である」 (7)明計1〒↓)第10ページ第20行]−回動アー
ム」の次に1(駆動部祠)(を追加する。 以 上 特許請求の範囲 (1)ビデオディスク等への情報の出込み、記録情報の
消去若しくはビデオディスク等からの記録情報の読取の
少なくとも一つを行う光学l\ラッドおいて、対物レン
ズの駆動部月上に対物レンズと1ヘラツキング用受光素
子とを対向して配設し、更にこれら対物レンズと[・ラ
ッキング用受光素子どの間の空間に、入射ヒ゛−ムの少
なくとも一部を前記対物レンズ側に反射し、前記ビデオ
ディスク等での反射ビームの少なくとも一部を前記1〜
ラツキング用受光素子側に透過させるような光学素子を
配置、q−jしたことを特徴とする光学ヘッド。 光学ヘッド。
明に係る光学ヘッドの一実施例をふり斜視図、第3図は
第2図の△Δ断面図、第4図はi記実施例の光学系の構
成図である。 11・・・回動アーム 11b、11c・・・分岐アーム部 12・・・フォーカシン射出可動コイル13.18.1
9・・・永久磁石 14.15・・・]−り 17・・1−ラッAング用可動コイル 20・・・ベースプレート 21・・・り・j物しンズ 22・・・1〜ラツキング用受光素子 23・・ハーフミラ−光学素子 2/l・・・カウンタウェイト 25・・・レーザタイメート 26・・・ハーフミラ− 27・・=1リメータレンス 28・・シリンドリカルレンズ 29・・フォーカシング用受光素子 特許出願人 フォスター電機株式会社 代 理 人 弁理士 月 16 藤 冶第1因 ホ2図 第3図 ホ4図 2つ 」−わυ着n正i害を 特5′1庁良官 殿 1、事イ′1の表示 I11和5)8年ε3月190付提出の特5′F願2、
弁明の名称 光学l\ラッ ド、 ンfliiTをりる名 ■(′1どの関係 1ぜJ::’I出願人4、代 理
人 5、補正命令の[]イq 自発 O9補正の対τと 明細内の「特許請求の範囲」の欄[弁明の詳細4丁説明
」の欄及び1図面の簡ili 4に説明1の欄7、補正
の内容 (1〉明細書の特許請求の範囲を別紙の通り補iFづる
1、(2)明111占第2ページ第14?11回動アー
ム21の前に1−駆動部側である」を加入づる。。 (3)明m占第4ページ第13行・〜17行のl’ l
i’;回動及び該回動の・・・・・・一端側に」を]対
物レンズの駆動部材上に]と補正覆る1、 (4)明細用第5ぺ〜ジ第3行〜5行[)6過さμ、■
]つ・・・・・反IIIするIを1透過させるようなI
と補i’E ?Iる。 (5)明細書第1ページ第11行「11は−1の次に1
後)Ijjの対物レンズ゛21を駆動1する駆動部祠で
ある1を追加づる。 (6)明細書第10ページ第11行1−プこ“現(さる
1の次に、以下の文章を追加する。 「更に、駆動部材として回動)ノームを示したが、必(
1゛しち回動にJ−リI〜ラッキングを行うものである
必要(まない。例えば駆動部月として1ヘラツキング及
び〕71−カシング方向に直線運動りるようなものを用
いることも可能である」 (7)明計1〒↓)第10ページ第20行]−回動アー
ム」の次に1(駆動部祠)(を追加する。 以 上 特許請求の範囲 (1)ビデオディスク等への情報の出込み、記録情報の
消去若しくはビデオディスク等からの記録情報の読取の
少なくとも一つを行う光学l\ラッドおいて、対物レン
ズの駆動部月上に対物レンズと1ヘラツキング用受光素
子とを対向して配設し、更にこれら対物レンズと[・ラ
ッキング用受光素子どの間の空間に、入射ヒ゛−ムの少
なくとも一部を前記対物レンズ側に反射し、前記ビデオ
ディスク等での反射ビームの少なくとも一部を前記1〜
ラツキング用受光素子側に透過させるような光学素子を
配置、q−jしたことを特徴とする光学ヘッド。 光学ヘッド。
Claims (1)
- ビデオディスク等への情報のm込み、記録情報の消去若
しくはビデオディスク等からの記録情報の読取の少なく
とも一つを行う光学ヘッドにおいて、フォーカシング方
向及びトラッキング方向の移動が可能な回動アームを設
け、該回動アームにフォーカシング用駆動手段及びトラ
ツ′ll−ング用駆動手段を設置プると共に、前記回動
アームの一端側に対物レンズとトラッキング用受光素子
とを対向して配設し、更にこれら対物レンズとトラッキ
ング用受光素子との間の空間に、入用ビームの少なくと
も一部を前記対物レンズ側に反射し、前記ビデオディス
ク等での反射ビームの少なくとも一部を前記トラッキン
グ用受光素子側に透過させ、且つ前記反則ビームの少な
くとも他の一部をフォーカシング用受光素子側に反則す
る光学素子を配回したことを特徴とする光学ヘッド。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15100783A JPS6043232A (ja) | 1983-08-19 | 1983-08-19 | 光学ヘツド |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15100783A JPS6043232A (ja) | 1983-08-19 | 1983-08-19 | 光学ヘツド |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6043232A true JPS6043232A (ja) | 1985-03-07 |
Family
ID=15509247
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15100783A Pending JPS6043232A (ja) | 1983-08-19 | 1983-08-19 | 光学ヘツド |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6043232A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6288147A (ja) * | 1985-10-14 | 1987-04-22 | Mitsubishi Electric Corp | 光学手段駆動装置 |
JPS62252538A (ja) * | 1986-04-26 | 1987-11-04 | Asahi Optical Co Ltd | 光ピツクアツプ |
JPH0631441A (ja) * | 1992-07-03 | 1994-02-08 | Solomat Sa | 酸素ガスによる屑鉄切断装置 |
-
1983
- 1983-08-19 JP JP15100783A patent/JPS6043232A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6288147A (ja) * | 1985-10-14 | 1987-04-22 | Mitsubishi Electric Corp | 光学手段駆動装置 |
JPS62252538A (ja) * | 1986-04-26 | 1987-11-04 | Asahi Optical Co Ltd | 光ピツクアツプ |
JPH0631441A (ja) * | 1992-07-03 | 1994-02-08 | Solomat Sa | 酸素ガスによる屑鉄切断装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH01125734A (ja) | 光学的読取りヘッドの移動装置 | |
US4566089A (en) | Deviation correction apparatus for optical disc light beams | |
EP0154302B1 (en) | Optical system for detecting a position of an objective lens | |
JPS6043232A (ja) | 光学ヘツド | |
USRE33548E (en) | Deviation correction apparatus for optical disc light beams | |
JPS61123003A (ja) | バイアス磁界印加装置 | |
JP3477365B2 (ja) | ガルバノミラーの保持構造 | |
JP3510789B2 (ja) | ガルバノミラーの保持構造 | |
JPS60254425A (ja) | 光学的情報読取装置に用いる対物レンズ駆動装置 | |
KR200235189Y1 (ko) | 광픽업액츄에이터의보빈어셈블리구조 | |
JPS63304437A (ja) | 光ヘッド装置 | |
JPH0362333A (ja) | フォーカス及びトラッキングサーボアクチュエータ | |
JP3477354B2 (ja) | ガルバノミラー | |
JPS61198444A (ja) | 情報記録・再生用デイスクの書込・読取装置 | |
JP3477355B2 (ja) | ガルバノミラー | |
JPS61242340A (ja) | 光学走査装置 | |
JPS60239942A (ja) | 対物レンズ装置 | |
JPH02126403A (ja) | 光磁気記録再生装置 | |
JPS6228937A (ja) | 光ヘツド | |
JPS6240625A (ja) | 光ヘツド | |
JPS6214331A (ja) | 光学ヘツド | |
JPS62208438A (ja) | 光学系駆動装置 | |
JPH01204230A (ja) | 光ピックアップ及び情報記録再生装置及び情報処理装置 | |
JPS5862833A (ja) | 光学ヘツド送り装置 | |
JPH01196736A (ja) | 光学式記録再生装置 |