JPH01204230A - 光ピックアップ及び情報記録再生装置及び情報処理装置 - Google Patents

光ピックアップ及び情報記録再生装置及び情報処理装置

Info

Publication number
JPH01204230A
JPH01204230A JP63027186A JP2718688A JPH01204230A JP H01204230 A JPH01204230 A JP H01204230A JP 63027186 A JP63027186 A JP 63027186A JP 2718688 A JP2718688 A JP 2718688A JP H01204230 A JPH01204230 A JP H01204230A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
optical
objective lens
light
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63027186A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Yokoyama
修 横山
Shoichi Uchiyama
正一 内山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP63027186A priority Critical patent/JPH01204230A/ja
Publication of JPH01204230A publication Critical patent/JPH01204230A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は光を用いて情報を記録、再生するために用いら
れる光ピックアップ及びその光ピックアップを備えた情
報記録再生装置及びその情報記録再生装置を記憶装置と
して用いる情報処理装置に関する。
[従来の技術] 従来の光ピックアップの主要構成を第5図に示す。筐体
501に半導体レーザ502、プリズムビームスプリッ
タ503.コリメータレンズ504、ミラー505、レ
ンズ514.フォトダイオード515が固定されており
、半導体レーザ502から出た光は対物レンズ506で
光ディスク510に集光され光スポット512を形成す
る。光ディスク510の情報を含んだ反射光は再び対物
レンズ504を通ってビームスプリッタ503で光路を
曲げられ、レンズ514を通ってフォトダイオード51
5で検出される。また、フォトダイオード515では光
スポット512が光ディスク510の正しい位置からず
れていることを示すエラー信号も検出し、その信号によ
って対物レンズ513の固定されているレンズホルダー
508を軸509を中心にした磁気回路507でフォー
カス方向513、トラック方向517に変位させて光ス
ポット512を正しい位置へ移動させる。
また、光スポット512を光ディスク510の半径方向
516へ送るにはボイスコイルモータで筐体501全体
を動がしていた。
[発明が解決しようとする課題] しかし、前述の従来技術では、光スポット312を光デ
ィスク310の半径方向へ送る際に動かすべき重量は筐
体も含めて30g以上有り、光ピックアップを必要なト
ラックへ高速に送ることができないという問題点を有す
る。そのために、そのような光ピックアップを用いた情
報記録再生装置では情報へのアクセス時間が100m5
ec程度もかかるという問題点を有するとともに、その
ような情報記録再生装置を記憶装置として用いたパソコ
ン等では情報の検索に時間がかかるという問題点を有し
ていた。
そこで本発明の目的は光ピックアップにおいて、可動部
の重量を軽くして高速アクセスが可能な光ピックアップ
を提供するところにある。
また、本発明の他の目的は、そのような光ピックアップ
を用いることによって情報へのアクセスが高速に行える
情報記録再生装置、また、情報の検索が高速に行える情
報処理装置を提供するところにある。
[課題を解決するための手段] 本発明の光ピックアップは、半導体レーザと、該半導体
レーザの出射光を集光させた後その発散光を平行光にす
るレンズの組と、前記平行光を記録媒体に集光して光ス
ポットを形成する光路変換素子及び対物レンズと、前記
記録媒体からの反射光を検出する光学系及びフォトダイ
オードと、前記レンズの組のうち一枚のレンズを変位さ
せる手段とを主要構成要素とし、前記光路変換素子及び
対物レンズだけを前記記録媒体に対して移動させること
を特徴とする。
又、本発明の情報記録再生装置は、上記記載の光ピック
アップを備えていることを特徴とする。
又、本発明の情報処理装置は、上記記載の情報記録再生
装置を記憶装置として用いることを特徴とする。
[作用] 本発明の上記の構成によれば、記録、再生用の光スポッ
トを記録媒体面に正確に合わせるいわゆるフォーカシン
グは、半導体レーザと対物レンズの間にレンズの組を入
れてそのうちの一枚を光軸方向に変位させることで行な
う。
レンズの組のうち、第1のレンズで半導体レーザからの
光を集光し、−旦集光したのち発散した光を第2のレン
ズで平行光に変換して対物レンズに導き、対物レンズで
記録媒体に光スポットを作る。
第1のレンズで絞られた集光点を第2のレンズの物点と
し、第2のレンズと対物レンズを組み合わせレンズと考
えて対物レンズで作られる光スポットを像点とする。
第1のレンズあるいは第2のレンズを光軸方向に変位さ
せると、第2のレンズに対して物点の位置が変わり、従
って像点である対物レンズの光スポットの位置が光軸上
で動き、フォーカシングを行なうことができる。
光スポットを記録媒体上のトラックに正確に合わせるい
わゆるトラッキングは、ガルバノミラ−等で対物レンズ
へ入射する光軸を微少に振ることで行なえば、フォーカ
シング、トラッキングのための機械的駆動系を情報記録
再生装置に固定しておくことができ、記録媒体の所望の
トラックへ光スポットを送るために移動させる要素は対
物レンズ及び光軸を記録媒体に垂直にするための光路変
換素子だけでよく、移動すべき重量を軽量化することが
できる。従って、所望のトラックへ光スポットを持って
行くアクセス時間を短くすることができる。
又、このような光ピックアップを用いた情報記録再生装
置及び情報処理装置は情報の検索を高速に行えることに
なる。
以下に、実施例により本発明の詳細を示す。
[実施例] 第1図は本発明の光ピックアップの主要構成図で、 (
a)は平面図、 (b)は(a)の一部を取り出した断
面図である。
筐体101に半導体レーザ102が取り付けられている
。半導体レーザ102からでた光はコリメータレンズ1
03、プリズムビームスプリッタ104を通って第1の
レンズ105へ入る。第1のレンズ105で光が集光さ
れ、集光点106を形成した後第2のレンズ107に入
射し、平行光に変換され、回転可能なミラー108で光
路を曲げられる。このミラー108で反射された光10
9はミラー110で光路を曲げられ、対物レンズ11を
通って光ディスク112に集光され光スポット113を
形成する。光ディスク112の情報を含んだ反射光は対
物レンズ111、ミラー110、ミラー108、第2の
レンズ107、第1のレンズ105を通ってプリズムビ
ームスプリッタ110で光路を曲げられ、レンズ114
を通ってフォトダイオード115に入射して電気信号に
変換される。
光ディスク112のトラック116へ光スポット113
を送るためには、対物レンズ111とミラー110を固
定した筐体117をボイスコイルモータで移動させる(
118)。ミラー110としては、筐体117と一体成
形するなどして筐体の一部を利用しても良い。
次に、フォトダイオード115から得られたフォーカス
エラー信号、トラッキングエラー信号によって光スポッ
トを動かす方法を説明する。
まずトラッキングについては、ミラー108を磁石とコ
イルからなるアクチュエータ119で回転(120)さ
せてミラー110へ入射させる光ビームを傾け(121
)、光スポット113を動かす(122)。
一方、フォーカシングについては第1のレンズ105を
磁石とコイルから成るアクチュエータで光軸方向へ変位
(124)させて行なう。これを第2図を用いてさらに
説明する。
第2図(a)は基準的な配置を示す。第1のレンズ10
5と第2図のレンズ107の距離はd8で、このときの
対物レンズ111と光スポット113の距離はS6であ
る。本実施例では、第1図のレンズ105と第2のレン
ズ107と対物レンズ111は同じ光学特性を持ち、バ
ックフォーカスは4mmである。
続いて第2図(b)のように、第1のレンズ105をア
クチュエータ123で第2のレンズ107から遠ざける
(d+>do)と、第1のレンズ105による集光点1
06は第2のレンズ107から遠ざかり、従って光スポ
ット113は対物レンズ111に近づ((sl<slり
。例えば、第1のレンズ105を半導体レーザ102の
方向へ50μm動かすと光スポット113は、第2のレ
ンズ107と対物レンズ111の間隔が20mmのとき
51μm、第2のレンズ107と対物レンズ111の間
隔が40mmのとき53μnl対物レンズ111に近づ
き、また、第1のレンズ105を半導体レーザ102の
方向へ500μm動かすと光スポット113は、第2の
レンズ107と対物レンズ111の間隔が20mmのと
き630μm、第2のレンズ107と対物レンズ111
の間隔が40mmのとき1250μm対物レンズ111
に近づく。一方、第2図(C)のように第1のレンズ1
05を第2のレンズ107に近づける(d2くdo)と
、第1のレンズ105による集光点106は第2のレン
ズ107に近づき、従って光スポット113は対物レン
ズ111から遠ざかる(S2〉SO)。例えば、第1の
レンズ105を対物レンズ111の方向へ50μm動か
すと光スポット113は、第2のレンズ107と対物レ
ンズ111の間隔が20mmのとき49μm、第2のレ
ンズ107と対物レンズ111の間隔が40mmのとき
47μm対物レンズ111から遠ざかり、また、第1の
レンズ105を対物レンズ111の方向へ500μm動
かすと光スポット113は、第2のレンズ107と対生
勿レンズ111の間隔が20mmのとき420μm、第
2のレンズ107と対物レンズ111の間隔が40mm
のとき310μm対物レンズ111から遠ざかる。
このように、第1のレンズ105を光軸方向へ変位させ
ることによって、光スポット113をフォーカス方向に
動かすことができる。光スポット113のフォーカス方
向への移動量と、第1のレンズの移動量はほぼ同じオー
ダーである。
本発明のフォーカシング機構は、第2のレンズ107と
対物レンズ111に対して、第1のレンズ105の集光
点106を物点とし、光スポット113を像点とした結
像関係を利用したものであるから、第1のレンズ105
を固定して第2のレンズ107を光軸方向に変位させて
も同様な効果が得られる。
又、第1のレンズ105と第2のレンズ107の光軸を
一致させたまま光軸に垂直方向に一緒に移動させること
によってトラッキングを行なうことも可能である。
第1のレンズ105あるいは第2のレンズ107の移動
によって、光ディスク112の透明基板を透過させた光
スポット113に発生する収差が大きくなる場合には、
第1のレンズ105と第2のレンズ107の間に光ディ
スク112の透明基板と同じ屈折率を持つ平行平板を挿
入してもよい。
又、光ディスク112として記録面に光スポット113
を照射する際に、透明基板を透過させない構成にしても
良い。
以上述べたように本実施例によれば、光ディスク112
の所望のトラック116へ光スポット113を送るため
に移動すべき物は、筐体117に固定されたミラー11
0、対物レンズ111だけであり、重量を5g以下にす
ることができる。その他の光学系、アクチュエータなど
は全て別の筐体101に含まれ、この筐体は固定光学系
として本実施例の光ピックアップによって情報の記録、
再生を行なう情報記録再生装置に固定される。
尚、記録媒体としては光ディスクに限らず、光カード等
、光によって情報を記録、再生できるものであれば良い
又、記録媒体からの反射光の偏光の向きを検出する光学
系を用いれば、いわゆる光磁気記録用の光ピックアップ
を構成できる。この場合も、フォーカシング、トラッキ
ングは本実施例と同様でよい。
第3図には本実施例で説明した光ピックアップを用いて
情報の記録、再生を行なう情報記録再生装置の主要構成
図を示す。
光ディスク112がスピンドルモータ301の軸123
に固定されて回転する。半導体レーザ、フォトダイオー
ド、アクチュエータ等が含まれている筐体101がベー
ス302に固定されており、光ビーム109が移動可能
な筐体117に入り光ディスクに集光される。移動可能
な筐体117はボイスコイルモータ303で所望のトラ
ックへ送られる。これらの要素はコントロール回路30
4で制御され、インタフェース回路305で他の装置に
接続される。
本発明の光ピックアップを用いることによって可動部重
量が軽くなるために、光スポットを光デイスク上の所望
のトラックへ送るいわゆる粗アクセス時間は、第5図の
ような重さ50g程度の従来の光ピックアップを送る場
合には40m5ec程度必要であったものを、10ms
 e c程度に短くすることができる。
従って、第4図に示すような、本発明の光ピックアップ
を用いた情報記録再生装置を記憶装置401として用い
る情報処理装置では、人力装置402から入力された情
報を高速に記憶させることができるとともに、記憶装置
401に記録されている情報を高速に検索して表示装置
403へ表示させることができる。404は処理装置で
ある。
[発明の効果] 以上述べたように本発明によれば、光ピックアップにお
いて、半導体レーザ、フォトダイオード、光スポットの
フォーカシング、トラッキング用のアクチュエータ等が
含まれる筐体を情報記録再生装置に固定し、光スポット
を記録媒体の所望のトラックへ送る場合には、光軸を記
録媒体に垂直にするための光路変換素子と対物レンズだ
けを送ることにより、移動させるべき重量を軽くできる
ために所望のトラックへのアクセス時間を従来より短く
することができるという効果を有する。
又、本発明の情報記録再生装置は、上述の光ピックアッ
プを用いることにより、記録媒体上の必要な情報へのア
クセスが速くなるという効果を有する。
又、本発明の情報処理装置は、上述の情報記録再生装置
を記憶装置として用いることにより、情報の記録、検索
が高速に行えるという効果を有する。
本発明の光ピックアップにおけるフォーカシング機構を
説明するためのレンズ系の構成を示す断面図。第3図は
本発明の情報記録再生装置の主要構成図。第4図は本発
明の情報処理装置の主要構成酸を表す図で、第5図(a
)は主要断面図、第5図(b)は主要平面図。
101 ・・・筐体 102 ・・・半導体レーザ 103 ・・・コリメータレンズ 104・・・プリズムビームスプリッタ105・・・第
1のレンズ 106 ・・・集光点 107・・・第2のレンズ 108 ・・・ミラー 109 ・・・光ビーム 110 ・・・ミラー 111  ・・・対物レンズ 112 ・・・光ディスク 113・・・光スポット 114・・・ レンズ 115 ・・・フォトダイオード 116 ・・・ トラック 117 ・・・筐体 118・・・筐体移動方向 119 ・・・ トラッキング用アクチュエータ120
 ・・・ミラー回転方向 121 ・・・光ビーム 122・・・光スポット 123 ・・・フォーカシング用アクチュエータ124
・・・レンズ変位方向 301 ・・・スピンドルモータ 302 ・・・ベース 303 ・・・ボイスコイルモータ 304・・・コントロール回路 305 ・・・インタフェース回路 401 ・・・記憶装置 402 ・・・人力装置 403・・・表示装置 404・・・処理装置 以上 出願人 セイコーエプソン株式会社 第1図(OL) 第1図(シ) (と1.ン ← (1)ン → 第2図 第4図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)半導体レーザと、該半導体レーザの出射光を集光
    させた後その発散光を平行にするレンズの組と、前記平
    行光を記録媒体に集光して光スポットを形成する光路変
    換素子及び対物レンズと、前記記録媒体からの反射光を
    検出する光学系及びフォトダイオードと、前記レンズの
    組のうち一枚のレンズを変位させる手段とを主要構成要
    素とし、前記光路変換素子及び対物レンズだけを前記記
    録媒体に対して移動させることを特徴とする光ピックア
    ップ。
  2. (2)第1項記載の光ピックアップを備えていることを
    特徴とする情報記録再生装置。
  3. (3)第2項記載の情報記録再生装置を記憶装置として
    用いていることを特徴とする情報処理装置。
JP63027186A 1988-02-08 1988-02-08 光ピックアップ及び情報記録再生装置及び情報処理装置 Pending JPH01204230A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63027186A JPH01204230A (ja) 1988-02-08 1988-02-08 光ピックアップ及び情報記録再生装置及び情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63027186A JPH01204230A (ja) 1988-02-08 1988-02-08 光ピックアップ及び情報記録再生装置及び情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01204230A true JPH01204230A (ja) 1989-08-16

Family

ID=12214046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63027186A Pending JPH01204230A (ja) 1988-02-08 1988-02-08 光ピックアップ及び情報記録再生装置及び情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01204230A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10321898A (ja) * 1997-05-23 1998-12-04 Sony Corp 光集積素子及びその製造方法、並びに、光学式情報読み取り装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10321898A (ja) * 1997-05-23 1998-12-04 Sony Corp 光集積素子及びその製造方法、並びに、光学式情報読み取り装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5699340A (en) Method for correcting aberration due to optical disk tilt and apparatus therefor
JPH01204230A (ja) 光ピックアップ及び情報記録再生装置及び情報処理装置
JP3140515B2 (ja) 光学ヘッド
HU208587B (en) Method for tracking an optical scanner on the track of a data carrier and optical scanner performing said method
JPS6120659Y2 (ja)
JPS58177532A (ja) 光ビ−ム制御機構
JPS6132235A (ja) 光学的情報処理装置
JPH0793782A (ja) 光学ヘッド装置
JP3810055B2 (ja) 光ディスク装置
JP2843154B2 (ja) 光学ヘッド
JPH117644A (ja) 傾き検出装置および光ディスク装置
JPS61243950A (ja) 光学ヘツド
JPH08147741A (ja) 光ヘッド複合体及び光記録再生装置
JPS61269245A (ja) 光学ヘツド
JPS61243951A (ja) 光学ヘツド
JPH0397120A (ja) 光ディスク装置
JPS61243949A (ja) 光学ヘツド
JPS633475A (ja) 反射型光結合素子
JPH0644591A (ja) 分離型光ヘッド
JPS61269244A (ja) 光学ヘツド
JPS61190729A (ja) 光学的情報処理装置
JPH05266528A (ja) 光磁気ディスク装置
JPH07161062A (ja) 光ヘッド
JPS62165743A (ja) 光学系駆動装置
JPS599976B2 (ja) 情報再生装置