JPH0644591A - 分離型光ヘッド - Google Patents

分離型光ヘッド

Info

Publication number
JPH0644591A
JPH0644591A JP27157791A JP27157791A JPH0644591A JP H0644591 A JPH0644591 A JP H0644591A JP 27157791 A JP27157791 A JP 27157791A JP 27157791 A JP27157791 A JP 27157791A JP H0644591 A JPH0644591 A JP H0644591A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carriage
optical head
coil
optical
objective lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27157791A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Takahashi
準一 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Home Electronics Ltd
NEC Corp
Original Assignee
NEC Home Electronics Ltd
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Home Electronics Ltd, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Home Electronics Ltd
Priority to JP27157791A priority Critical patent/JPH0644591A/ja
Publication of JPH0644591A publication Critical patent/JPH0644591A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 分離型光ヘッド装置において、小型軽量化を
実現する。 【構成】 光ヘッドのフォーカス及びトラッキング用の
磁気回路を、ガルバノミラー5の駆動に用いる。 【効果】 ガルバノミラー用の駆動回路が簡素に構成さ
れ、従って光ヘッド小型軽量化が実現できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は回転平面円盤上に情報を
記録したり、あるいはすでに記録された情報を再生する
ための光ディスク記録再生装置に用いられる光ヘッド及
びキャリッジ機構とトラッキング密制御機構に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】回転する円盤上に形成された、同心円状
又は螺旋状のトラック上に情報を光学的に記録し、ある
いはすでに記録された情報を光学的に読み出して再生す
る装置としては、情報を凹凸の形で記録し、これに光ビ
ームを照射し光の干渉を利用して再生するコンパクトデ
ィスクや光学式ビデオディスク、あるいは光磁気光学効
果を利用して記録再生する光磁気ディスクなどの装置が
すでに実用化されている。
【0003】これら装置における高速アクセス化の一実
施例に光学系とアクチュエータ部を分離させた分離型と
キャリッジ駆動のためのリニアモータの組合せがある。
図3に示すような分離型光ヘッドは、対物レンズ19を
フォーカス方向の一軸に駆動が可能な一軸アクチュエー
タと反射ミラーを有したキャリッジ系が構成され、従来
アクチュエータと一体化されていた光学系(2〜1
0)、固定光学ベース1はアクチュエータから分離され
固定光学系から発せられた平行光11は、ガルバノミラ
ー5でディスク上のトラッキング方向に振る事でトラキ
ング密制御される。キャリッジ系は、キャリッジ用コイ
ル21とフォーカス用コイル20が構成され両側に配置
されたマグネット22による磁力で、前記コイルに図示
していないが制御系による所定量の電流を流すことで生
じる推進力で対物レンズ19をフォーカス方向、トラッ
ク方向に駆動する。
【0004】さらにキャリッジ系は、平行光を通過させ
る孔を有したキャリッジ16に対物レンズ19がディス
クに対して平行に位置するよう、支持し、フォーカシン
グ方向に対物レンズ19が可動な支持部材27とで構成
された一軸アクチュエータと、平行光11を対物レンズ
19へ導くため、光路の進行方向を変換する立ち上げミ
ラー17とを有している。
【0005】ローラベアリング18は、2本のキャリッ
ジレール15に対してキャリッジ16が上下左右方向に
脱落しないよう、キャリッジレール15の上側に少なく
とも4個、下側に2個、各々例えば±45°の角度で接
触している。このローラベアリング18は、キャリッジ
16に圧入されている。
【0006】キャリッジの駆動及び一軸アクチュエータ
の駆動にはキャリッジ用コイル21とフォーカスコイル
20とマグネット22が使われている。キャリッジ駆動
には駆動中心をキャリッジ16の重心と一致させるた
め、少なくとも2つのキャリッジ用コイル21をキャリ
ッジ16に接着する。キャリッジ用コイル21の外側に
配置されたマグネット22の磁力を利用してキャリッジ
用コイル21に電流を流すことでディスクのトラッキン
グ方向にキャリッジ16が可動となるよう構成されてい
る。一軸アクチュエータの駆動は、フォーカスコイル2
0とマグネット22(キャリッジ駆動と共用)が用いら
れ、フォーカスコイル20は一軸アクチュエータの重心
と駆動中心を一致させるため少なくとも2個のフォーカ
スコイル20が対物レンズ支持部材に接着されている。
フォーカスコイル20とマグネット22により、対物レ
ンズ19はディスクに対しフォーカス方向に駆動するよ
う構成されている。
【0007】固定光学ベース1には光学系(2〜10)
とキャリッジ系、スピンドルモータ14が配置される。
スピンドルモータ14は固定光学ベース1に設けられた
スピンドルモータ取付部13に固定、ネジ止めされディ
スクの傾き、位置の精度を保つように取り付けられてい
る。キャリッジレール支持部材12は、固定光学ベース
1に一体で構成されることでキャリッジ系の駆動時の平
行光11に対するズレを防止するよう三次元各方向の精
度を有する。
【0008】さらに、固定光学ベース1には、マグネッ
ト22を有したバックヨーク24、サイドヨーク25が
固定され、2つのサイドヨーク25には磁気回路を構成
するためのセンタヨーク23が構成される。光学系は、
固定光学ベース1のキャリッジ系、スピンドルモータ系
とは干渉しない位置に配置される。光源であるLD2か
ら発光した光は、コリメートレンズ3によって平行光1
1に変換される。次に一体プリズム4を通り平行ビーム
を真円に変換され、ガルバノミラー5に入射し、キャリ
ッジ16、立ち上げミラー17、対物レンズ19を通過
し、ディスクに微小スポット照射する。ディスクからの
戻り光は逆の径路を通り、一体プリズムで検出系に反射
され導かれる。 一体プリズムを反射した光は、
凸レンズ6を通りPD10上に十分なスポットを作成す
る。次に検出レンズ8を通り、フォーカス誤差信号、ト
ラッキング誤差信号や記録信号を検出する構成のスポッ
トに分離させ、PD10で受光しO−E変換され確信号
を検出する検出レンズ8は例えばホログラム素子で構成
される。
【0009】以上の様な構成で、可動部の軽量化を計
り、高速アクセスかが可能となるが、ガルバノミラー5
は可動部材側に取り付けるには駆動機構が必要なため、
可動部の重量が増加し、キャリッジによるトラッキング
粗制御が困難となるため、固定光学部材に取り付けられ
ていた。
【0010】従って、固定光学系には光源をはじめとす
る光学部品とガルバノミラー5の駆動機構を有すことに
なり、非常に大型化していた。
【0011】また、図3に示すように光路を折り曲げる
必要があり、光学系の大型化と共に光学部品の取り付け
精度と部品点数の増加コスト高の問題があり、ガルバノ
ミラーの駆動系を小さくし、光路を折り曲げない構成が
必要であった。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】以上の様に従来の分離
型光ヘッドでは、高速アクセスを達成するために可動部
を軽量化し、固定光学部を小型することは不可能であっ
た。
【0013】従って、前記したような可動部を軽量化し
てもガルバノミラーとその駆動系のための固定光学部が
大型化していた。
【0014】固定光学部の大型化により、分離型光ヘッ
ド自体は大型化し、装置自身も一般的な分離していない
光ヘッドを使った場合以上に大きくなっていた。
【0015】このように、ガルバノミラーによる光軸の
折り曲げを無くすことや、ガルバノミラーの駆動系の小
型化が必要であった。
【0016】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に本発明では、少なくとも対物レンズを備えた可動部に
コイル手段を設けたガルバノミラーを構成し、コイル手
段の駆動力をキャリッジコイルとフォーカスコイルと共
通の磁気回路で可動とすることを特徴とする分離型光ヘ
ッドを提供する。
【0017】
【作用】前記構成により、可動部の軽量化を図り、固定
光学部の小型化を達成し、小型、高速アクセスを達成す
ることができる。
【0018】
【実施例】図1、図2を用いて本発明の一実施例を詳細
に説明する。図1は本発明の分離型光学光ヘッドの分解
斜視図である。図2(a)は、ガルバノミラーの構成
図、図2(b)はガルバノミラーの駆動系構成の斜視図
である。従来技術と同一の部分は、同じ符号を用い説明
を省略する。対物レンズ19をフォーカス方向に駆動可
能に備えた、一軸アクチュエータと、この一軸アクチュ
エータを支持しているキャリッジ16は、ローラベアリ
ング18とキャリッジレール15でトラック方向に水平
移動可能に構成されている。
【0019】キャリッジレール15は固定光学ベース1
に取り付けられ、この固定光学ベース1にはLD2、コ
リメータレンズ3をはじめとする光学部品とディスクを
回転するためのスピンドルモータ14が取付き、さらに
キャリッジ16に配置されるキャリッジ用コイル21と
フォーカスコイル20に対し、駆動力を発生するための
磁気回路をとしてマグネット22、バックヨーク24、
センターヨーク23、サイドヨーク25が構成される。
ガルバノミラー5はキャリッジ16の対物レンズ19を
挟んでディスクの真下に配置され、光学系から発せられ
る平行光に対し45°を中立として位置する。また、ガ
ルバノミラーの構成は図2(a)に示すように、回転微
動が可能に構成される。すなわち、回転中心の測面には
ピンボット51で支持されている。このピンボット51
は、固定光学ベースに固定されている。ガルバノホルダ
ー52のガルバノミラー5とは、反対、つまりピンボッ
ト51部を挟んでガルバノミラー5とは反対側にガルバ
ノミラー用コイル50が少なくとも2つ、図中の矢印方
向に働くよう、構成される。本実施例のコイルは図のご
とく角柱を型とし、円周方向に巻いたコイルを少なくと
も1ヵ所を折り曲げ水平方向のコイル部分を有効部と
し、上下方向に推力を発生させる。
【0020】図2(b)は本ガルバノミラーの磁気回路
との関係を示した図である。
【0021】マグネット22がバックヨーク24に取り
付き、ガルバノミラー用コイル50を両側から挟みこむ
構成をとっており、推力をガルバノホルダー52の両側
に発生させ、駆動力のバランスを保つ。
【0022】さらに前記したマグネット等の磁気回路
は、キャリッジ16をトラック方向に駆動するキャリッ
ジ用コイルと、対物レンズ19をフォーカス方向に駆動
するフォーカスコイル20に共通に働く構成となる。
【0023】
【発明の効果】上記発明によって、可動部を軽量化し、
高速アクセスを達成すると同時に固定光学系の小型化を
図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の分離型光ヘッドの一実施例の分解斜視
図である。
【図2(a)】図1の分離型光ヘッドのガルバノミラー
の斜視図である。
【図2(b)】ガルバノミラーと磁気回路の構成図であ
る。
【図3】従来の分離型光ヘッドの分解斜視図である。
【符号の説明】
1 固定光学ベース 2 LD 3 コリメータレンズ 4 一体プリズム 5 ガルバノミラー 6 凸レンズ 8 検出レンズ(ホログラム) 9 反射ミラー 10 PD 15 キャリッジレール 14 スピンドルモータ 16 キャリッジ 18 ローラベアリング 19 対物レンズ 19’ 一軸アクチュエータ 20 第1の磁気コイル(フォーカスコイル) 21 第1の磁気コイル(キャリッジ用コイル) 22 磁気回路(マグネット) 23 磁気回路(センターヨーク) 24 磁気回路(バックヨーク) 25 サイドヨーク 26 シールドガバー 27 対物レンズ支持部材 50 第2の磁気コイル(ガルバノミラー用コイル) 51 ピンボット 52 ガルバノホルダー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 対物レンズを備え、レーザ光源より発射
    されたレーザ光を記録媒体上に照射する光ヘッドと、こ
    の光ヘッドに備えられた第1の磁気コイルが作用し、こ
    の光ヘッドをフォーカス及びトラック方向へ任意に移動
    可能な磁気回路と、前記磁気回路に作用する第2の磁気
    コイルを具備し、前記レーザ光を前記対物レンズ方向に
    反射させるガルバノミラーとを備えたことを特徴とする
    分離型光ヘッド。
JP27157791A 1991-10-21 1991-10-21 分離型光ヘッド Pending JPH0644591A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27157791A JPH0644591A (ja) 1991-10-21 1991-10-21 分離型光ヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27157791A JPH0644591A (ja) 1991-10-21 1991-10-21 分離型光ヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0644591A true JPH0644591A (ja) 1994-02-18

Family

ID=17502023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27157791A Pending JPH0644591A (ja) 1991-10-21 1991-10-21 分離型光ヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0644591A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU597405B2 (en) * 1986-08-15 1990-05-31 Toa Nekken Corp., Ltd. Method of controlling deactivation of denitrating catalyst

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU597405B2 (en) * 1986-08-15 1990-05-31 Toa Nekken Corp., Ltd. Method of controlling deactivation of denitrating catalyst

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60239943A (ja) 光学ヘツド
JPS6030017B2 (ja) ディスク再生装置
US5373496A (en) Objective lens actuator having rodlike elastic members supporting U-shaped lens holder
JPH1091990A (ja) 対物レンズチルト駆動装置
JPH0644591A (ja) 分離型光ヘッド
EP0472084A2 (en) Optical head apparatus
JPS6142741A (ja) 光学デイスク装置の位置決め機構
JP3839153B2 (ja) 光ピックアップ
JPS6256580B2 (ja)
JPS6120659Y2 (ja)
JPS61177651A (ja) 光デイスク装置
JPS61160843A (ja) 光学的記録再生ヘツドの駆動装置
JPH04143932A (ja) 光学ヘッド駆動装置
JPH04134631A (ja) 光ディスク装置
JPH0447900B2 (ja)
JPH097204A (ja) 情報蓄積装置の対物レンズ支持装置
JPH03205622A (ja) ディスク再生装置
JPH0684191A (ja) 光ヘッドキャリッジ駆動装置
EP0148278A1 (en) Light pickup
JPH05166197A (ja) 光ヘッドの可動部の変位検出装置
JPH0543323U (ja) 導波路型分離光ヘツド
JPH11161969A (ja) 光記録再生装置
JPH0676324A (ja) 光磁気ディスク装置
JPH06349101A (ja) 光学ヘッド装置
JPS62165743A (ja) 光学系駆動装置