JPS6042461B2 - 自動焦点調節カメラの安全装置 - Google Patents

自動焦点調節カメラの安全装置

Info

Publication number
JPS6042461B2
JPS6042461B2 JP52159269A JP15926977A JPS6042461B2 JP S6042461 B2 JPS6042461 B2 JP S6042461B2 JP 52159269 A JP52159269 A JP 52159269A JP 15926977 A JP15926977 A JP 15926977A JP S6042461 B2 JPS6042461 B2 JP S6042461B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
focus
automatic
adjustment member
locking means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52159269A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5492322A (en
Inventor
清 北井
譲 高沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Koki KK
Original Assignee
Seiko Koki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Koki KK filed Critical Seiko Koki KK
Priority to JP52159269A priority Critical patent/JPS6042461B2/ja
Priority to GB7848475A priority patent/GB2013445B/en
Priority to DE19782856003 priority patent/DE2856003A1/de
Priority to US05/973,808 priority patent/US4364648A/en
Publication of JPS5492322A publication Critical patent/JPS5492322A/ja
Publication of JPS6042461B2 publication Critical patent/JPS6042461B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B3/00Focusing arrangements of general interest for cameras, projectors or printers
    • G03B3/10Power-operated focusing

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はカメラの合焦点状態を電気的に検出し、その
出力によつて撮影レンズを自動的に所定の合焦点位置に
設定する装置の安全装置に関するものである。
従来、カメラの自動焦点装置として、二重像合致式距
離計の原理を利用し、一対の受光素子を配置し固定ミラ
ーによる結像と撮影レンズに連動する可動ミラーからの
結像とが一致したときに合焦点信号を出力し、該信号に
より撮影レンズを合焦点位置に固定する方式が既に提案
されている。
従来の方式においては、可動ミラーによる結像信号は撮
影レンズが何らかの駆動力によつて変位を開始した後に
出るため、被写体のコントラストが非常に少ないとか輝
度が低い等の焦点検出不能な場合には合焦点信号が出な
いため、撮影レンズが固定されず、従つて前記撮影レン
ズは00、または近距離側に変位された状態で撮影して
しまうという欠点があつた。 本発明は、カメラレリー
ズに連動して焦点検出作動を行ない、合焦点信号が出力
された際、その信号で電磁手段を起動せしめ撮影レンズ
の繰出量を規制する焦点調節部材を係止する係止手段の
位置規制を前記電磁手段で行ない更にカメラレリーズを
続け、前記焦点調節部材を起動せしめ前記係止手段によ
つて係合係止される位置まで撮影レンズの繰出を行なう
構成の自動焦点調節装置で前記焦点調節部材上に自動合
焦点信号により管制される第1カム部と自動合焦点信号
が出力されない際管制される第2カム部とを設け、この
第1カム部および第2カム部の各々の軌跡内を回動可能
かつ前記第1,第2カム部と係合することにより前記焦
点調節部材を係止する係止手段と、該係止手段の回動位
置を自動合焦点信号に応じ制御する電磁手段とを備え、
撮影距離に応じ自動合焦点信号が出力された際は前記第
1カム部の軌跡飯位内に前記係止手段を前記電磁手段に
よつて位置規制をし、自動合焦点信号が出力されない場
合は前記係止手段が前記第2カム部の軌跡内に停止し、
一般撮影でよく使用される肺等の撮影距離に前記焦点調
節部材を係止し、よつて撮影の失敗を防ぐことを目的と
している。
すなわち本発明は通常自動焦点検出信号が出力された際
は該信号によつて正確に撮影レンズの繰出量を決定し、
被写体輝度が著しく低く、あるいはコントラストが無い
等、焦点検出が著しく困難または不可能である場合は、
一般撮影でよく用いられ撮影の失敗の少ない常焦点距離
(例えは3rT1)て撮影を行うよう前記撮影レンズの
繰出量を決定しようとするものてある。また本発明の他
の目的は、撮影レンズの繰出量を自動合焦点信号によつ
て規制する焦点調節部材を.係止する係止手段に連動し
た撮影距離を指示する指示手段を設け、撮影距離を撮影
者に撮影以前に報らしめるとともに、前記指示手段によ
り指示される目盛に自動合焦点信号で制御された際の距
離目盛と、自動合焦点信号が出力されない場合の距!離
目盛とを設け、警告表示をも的確に判別しようとするも
のである。以下、図面に従い、本発明の詳細な説明する
第1図は本発明の一実施例で自動焦点調節装置のセット
状態を表わしている。第2図は電磁手段・を吸引式の電
磁石て構成した一実施例、第3図は撮影距離の表示部分
と合焦点信号が出力されない場合の警告表示の例である
。第1図において、1は焦点調節部材で第1カム部1a
1第2カム部1b1突起1cを有し、光軸を回転中心と
してバネ2によつて反時計方向に回転力を与えられ、図
示を省略した撮影レンズの繰出量を制御する機能を有し
ている。3は前走部材で前記焦点調節部材1の突起1c
と係合し焦点調節部材1をセットする部材である。4は
係止手段(以下係止レバーと称する。
)で軸5を回転中心とし前記焦点調節部材1の第1カム
部1a1又は第2カム部1bの軌跡内にあり、前記カム
部1a,1bと係合係止可能゜な立曲部4a1係止歯4
bを有している。6はピンで係止レバー4の位置を規制
する。
7は鉄片レバー軸8を回転中心としてバネ9によつて時
計方向に作用力を与えられている。
通常カメラレリーズに連動して導通する図示せざる電源
スイッチの作用下に励磁電流がコイル11aに印加され
、励磁する電磁石11に吸着される吸着部7bと係止レ
バー4の係止歯4bと係合可能な爪部7aを前記鉄片レ
バー7は有している。12は可動ミラー機構で図上点線
で結んだ係止レバー4と連動して動く。
13は指標レバーで指標13aを有し、ピン14,15
にガイドする長溝13b,13cによつて左右方向に動
作可能であり、点線で示す如く係止レバー4に連動して
撮影距離情報をファインダー16内に表示する。
17,18はファインダー内に記された撮影距離目盛で
、目盛17は自動焦点検出機構が正常に作動したときの
距離目盛であり、18は輝度が低かつたり、被写体のコ
ントラストが少ない等、焦点検出が不可能であつた場合
に利用される距離目盛である。
第2図は電磁手段として合焦点信号により、励磁し鉄片
レバー7を吸引し係止レバー4を位置規制する構成例で
、前記第1図で示した鉄片レバー7と形状が多少変つて
いる。ピン10は鉄片レバー7の位置規制用ピンである
。第3図は撮影距離の表示部分と合焦点信号が出力され
ない場合の警告表示の例で、第1図と同様の部材には同
一の番号を示している。指標レバー13には突起13d
を設けている。19はスイッチて接片19a,19bか
ら成つている。
20は電池、21は抵抗、22は発光ダイオードである
。以下、本発明の実施例について第1図を参照しながら
作動を説明する。
図示を省略したカメラレリーズ釦を押下げると、連動し
て係止レバー4が軸5を中心として時計方向に動き始め
る。係止レバー4の動きに連動し、可動ミラー機構12
が起動し、被写体からの光情報を不図示の固定ミラーか
らの光情報とともに一対の受光素子を含む不図示の演算
回路に入力し該情報を演算処理する。また、前記係止レ
バー4の動きに連動し、同時に指標レバー13が図上,
右方向に動き始める。いま仮に、カメラから被写体まで
の距離が1mだつたとすると、係止レバー4がカメラレ
リーズに連動して時計方向に回転し、該レバー4の立曲
部4aが焦点検出部材1の第1カム部1aの軌跡内を移
動し続け、位置Aに達したとき、前記演算回路から合焦
点信号が出力され、それまで励磁されていた電磁石11
のコイル11aの電流を遮断する。電磁石11の解磁に
より鉄片レバー7はバネ9の作用力によつて軸8を中心
に時計方向に回転し、該鉄片レバーの爪部7aは係止レ
バー4の係止歯4bに係合し係止レバー4を固定する。
係止レバー4が固定されたために、連動して移動してい
た指標レバー13を指標13aがファインダー16内の
距離目盛17の1mの位置を示しながら停止する。更に
カメラレリーズを続けると、それまで焦点調節部材1の
突起1cに係合し、焦点調節部材1を係止していた前走
部材3を図上,左方向に移動せしめ、バネ2によつて焦
点調節部材1が反時計方向に回転し、該部材1の第1カ
ム部1aが係止レバー4の立曲部4aと係合した位置で
停止し撮影レンズを1mの撮影距離に固定する。更にカ
メラレリーズを続けると不図示シャッタをレリーズし撮
影動作を終了する。以上述べたのは、合焦点信号が正常
に出た場合についてであるが、次に被写体の輝度が低い
とか、あるいはコントラストが非常に少ない等の焦点検
出不能の場合について動作を説明する。先に正常な場合
について説明したので異なる部分についてのみ詳細に説
明する。
図示を省略したカメラレリーズ動作に連動し、係止レバ
ー4が時計方向に回動し、連動した可動ミラー機構12
より被写体からの光情報を不図示の演算回路に入力する
。ここで焦点検出が不能の場合、合焦点信号が出力され
す、従つて電磁石11のコイル11aの電流が断たれな
いため電磁石11は鉄片レバー7の吸着部7bを吸着し
たままとなつている。このため、カメラレリーズ作動に
連動し係止レバー4は更に時計方向に回転する。該係止
レバー4に連動し指標レバー13も右方向へ更に移動す
る。係止レバー4の立曲部4aが焦点調節部材1の第1
カム部の軌跡内から、位置Bと示した位置に移動し、前
記焦点調節部材1の第2カム部1bの軌跡内に入る。こ
の位置で係止レバー4はピン6に係合し停止する。焦点
調節部材1の第2カム部1bの角度を仮に、一般撮影に
よく使用される撮影距離伍に合うよう設定すると、先程
述べた如く、合焦点信号が出力されない場合は撮影距離
加に係止レバー4が固定されたことになる。前記係止レ
バー4に連動している指標レバー13の指標13aは距
離目盛17から18に移動し指示する。ファインダー1
6内の距離目盛17,18を図の如く表示し、例えば目
盛17を黒色で表わし、目盛18を赤色で表わせば、撮
影者は前記の目盛を読みとることにより、撮影距離を撮
影する以前に確認することが出来るとともに、その距離
が自動焦点機構で正確に検出されたものか、あるいは焦
点検出が不能であつて常焦点位置(例えば師の撮影距離
)に合つたものかの判断が可能である。いうなれば距離
表示と自動焦点機構の検出,不検出の警告を表わしてい
る。このように本発明は、従来例に見られた焦点検出不
能の際、機構上、撮影レンズを00,あるいは最近距離
で撮影してしまい、撮影の後に撮影された距離を確認す
るという欠点を完全に除去した非常に有用な発明である
といえる。第2図は第1図が合焦点信号により電磁石1
11を解磁し係止レバー4を固定するものであつたもの
に対し、合焦点信号により電磁石11を励磁し、バネ9
に抗し鉄片レバー7の吸着部7bを吸着し、該鉄片レバ
ー7の爪部7aで係止レバー4の係止歯4bを係合係止
し、よつて焦点調節部材1の第1カム部の軌跡内に前記
係止レバー4の立曲部4aを停止させ、焦点調節部材1
を係合係止する。
この第2図の構成においても、合焦点信号が出力されな
い場合、電磁石11が励磁されないため、第1図の電磁
石を利用した場合と同様の効)果があり、更にカメラの
電池が無いような場合は合焦点信号が出力されないおと
同様になり、撮影の失敗の機会を大いに減少する有用な
ものである。第3図は合焦点信号出力が出ない場合、す
なわち焦点検出不能であつた際の警告表示に関するもの
である。
第1図で説明したように、焦点検出不能の際に仮に肺と
定めた常焦点位置に焦点調節部材1を固定した際、係止
レバー4に連動した指標レバー13が右方向に移動する
のを利用し、積極的に焦点検出不能であることを警告す
る装置である。13dは指標レバー13に設けた突起で
、焦点検出不能の際、指標レバー13が第1図の係止レ
バー4に連動し、第3図で点線で示す位置に来ると、ス
イッチ19の接片19aを押し、接点19bと導通させ
ることにより、電池20,抵抗21を介し、発光ダイオ
ード22を点灯させ、焦点検出不能であることを表示す
る。
このように構成すると、特に被写体輝度が低くて焦点検
出不能となつた場合、はつきりとした表示警告が行える
という大きな利点がある。また第3図においては、指標
レバー13を利用し、スイッチ19を操作する状態を表
わしたが指標レバー13の代りに、係止レバー4がピン
6に当接した際の動きを利用することも容易である。ま
た焦点検出不能で,常焦点(例えば3rT1)撮影に入
ることを、発光ダイオード等の視覚表示以外に聴覚によ
る表示、例えは電磁ブザー等を使用し、撮影者に報じて
も良い。以上述べた如く撮影レンズの繰出量を規制する
焦点調節部材に合焦点信号によつて管制される第1カム
部、合焦点信号の出力のされない場合管制される第2カ
ム部と各々のカム部に係合係止する手段を本発明の一実
施例の如く配するのみで、従来の自動焦点カメラの欠点
とされていた焦点検出不能の際の異常作動を無くせるこ
とは本発明の効果が多大なものであることを示している
また、ファインダー光路内、あるいは撮影者の確認しや
すい位置に距離情報を単純な機構で表わせるのみでなく
、合焦点信号の出力のない場合も同様に撮影者に表示で
きることは自動焦点機能を有するカメラの信頼性を大幅
に増大するものである。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例て自動焦点調節装置のセット
状態を表す。 第2図は電磁手段として吸引式電磁石を利用したもの。
第3図は撮影距離の表示部を表わす。1・・・・・・焦
点調節部材、4・・・・・・係止手段、4・・・・鉄片
レバー、11・・・・・・電磁手段、12・・・・・・
可動ミラー機構、13・・・・・・指標手段、16・・
・・・・ファインダー、17,18・・・・・・距離目
盛、22・・・・・発光ダイオード。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 撮影レンズの繰出量を自動合焦点信号に応じて規制
    する焦点調節部材、該部材上に設けられた自動合焦点信
    号により管制される第1カム部および自動合焦点信号が
    出力されない際に管制される第2カム部と、前記焦点調
    節部材の第1カム部および第2カム部の各々の軌跡内を
    回動可能で、かつ前記第1、第2カム部と係合すること
    により前記焦点調節部材を係止する係止手段と、該係止
    手段の回動位置を自動合焦点信号に応じ制御する電磁手
    段とから成り、撮影距離に応じ自動合焦点信号が出力さ
    れた際は前記第1カム部の軌跡範囲内に前記係止手段を
    前記電磁手段によつて位置規制をし、自動合焦点信号が
    出力されない場合は前記係止手段が前記カム部カム部の
    軌跡内に停止することを特徴とする自動焦点調節カメラ
    の安全装置。 2 特許請求の範囲第1項記載のものにおいて、ファイ
    ンダー光路内またはカメラ外観上に自動合焦点合焦点信
    号によつて制御される撮影距離目盛と、自動合焦点信号
    の出力されない場合の撮影距離目盛とを配し、前記係止
    手段の回動運動に連動する指標手段により前記目盛を指
    示することを特徴とする自動焦点調節カメラ安全装置。 3 特許請求の範囲第1項、第2項記載のものにおいて
    、指標手段が自動合焦点信号の出力されない場合の撮影
    距離目盛を指示する位置に移動した際、前記指標手段あ
    るいは前記係止手段によつてスイッチを導通せしめ、発
    光ダイオード、ランプ、ブザー等の表示手段を活動せし
    めることを特徴とする自動焦点調節カメラの安全装置。
JP52159269A 1977-12-29 1977-12-29 自動焦点調節カメラの安全装置 Expired JPS6042461B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52159269A JPS6042461B2 (ja) 1977-12-29 1977-12-29 自動焦点調節カメラの安全装置
GB7848475A GB2013445B (en) 1977-12-29 1978-12-14 Camera focusing device
DE19782856003 DE2856003A1 (de) 1977-12-29 1978-12-23 Automatische scharfeinstelleinrichtung
US05/973,808 US4364648A (en) 1977-12-29 1978-12-28 Safety device of auto-focusing point adjusting camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52159269A JPS6042461B2 (ja) 1977-12-29 1977-12-29 自動焦点調節カメラの安全装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5492322A JPS5492322A (en) 1979-07-21
JPS6042461B2 true JPS6042461B2 (ja) 1985-09-21

Family

ID=15690071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52159269A Expired JPS6042461B2 (ja) 1977-12-29 1977-12-29 自動焦点調節カメラの安全装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4364648A (ja)
JP (1) JPS6042461B2 (ja)
DE (1) DE2856003A1 (ja)
GB (1) GB2013445B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5799603A (en) * 1980-12-11 1982-06-21 Canon Inc Zoom lens barrel
US4821058A (en) * 1988-01-15 1989-04-11 Eastman Kodak Company Camera with flash responsive focus system
KR0157459B1 (ko) * 1993-02-04 1998-11-16 김광호 렌즈초점제어장치
CN103424851B (zh) * 2013-08-22 2015-07-22 福建福光数码科技有限公司 高分辨率长焦距自动对焦、自动调光机载变焦距摄像镜头

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3443502A (en) * 1966-08-23 1969-05-13 Eastman Kodak Co Automatic focusing for cameras
US3618499A (en) * 1969-04-04 1971-11-09 Eastman Kodak Co Camera with coordinated aperture and focus adjustment means
DE2105288B2 (de) * 1970-02-14 1973-03-15 Kabushiki Kaisha Ricoh, Tokio Kamera mit automatischer scharfeinstellung
US3720148A (en) * 1970-05-18 1973-03-13 Eastman Kodak Co Apparatus having an automatic range finder mechanism
JPS5332728A (en) * 1976-09-08 1978-03-28 Canon Inc Focus control device for camera

Also Published As

Publication number Publication date
US4364648A (en) 1982-12-21
GB2013445B (en) 1982-04-28
DE2856003A1 (de) 1979-07-05
JPS5492322A (en) 1979-07-21
GB2013445A (en) 1979-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5391731B2 (ja) レンズ交換式カメラの絞り制御装置
US5463437A (en) Strobe control apparatus of camera
US5065177A (en) SLR camera with auxiliary light emitter
JPH0136182Y2 (ja)
JPS59129813A (ja) 焦点調節装置
JP4630649B2 (ja) カメラ
US4183643A (en) Automatic focusing system for use in camera
JPS6042461B2 (ja) 自動焦点調節カメラの安全装置
JPH04295837A (ja) リモートコントロール機能付きアクティブ測距装置
US4831404A (en) Automatic focusing camera
JPH0580644B2 (ja)
JP2708150B2 (ja) 焦点調節装置
JPH05232371A (ja) 被写界深度表示装置
JPH04254813A (ja) Afカメラの被写界深度確認モード機構
JPH10142685A (ja) 銀塩撮影および電子撮像兼用カメラ
JPS6150298B2 (ja)
JP2557211B2 (ja) Af範囲外撮影可能なカメラ
JPS6258233A (ja) カメラの作動表示装置
JPS5819533Y2 (ja) 自動合焦カメラの安全装置
JPH1090592A (ja) 視線検出装置付自動焦点カメラ
JP2519957Y2 (ja) 自動合焦装置付カメラの遠距離合焦装置
JP3047457B2 (ja) Ttl自動調光カメラ
JP2761770B2 (ja) カメラのストロボ制御装置
JP2690954B2 (ja) カメラ
KR100573578B1 (ko) 이안 반사식 카메라의 초점 확인 장치