JPH1090592A - 視線検出装置付自動焦点カメラ - Google Patents

視線検出装置付自動焦点カメラ

Info

Publication number
JPH1090592A
JPH1090592A JP8240621A JP24062196A JPH1090592A JP H1090592 A JPH1090592 A JP H1090592A JP 8240621 A JP8240621 A JP 8240621A JP 24062196 A JP24062196 A JP 24062196A JP H1090592 A JPH1090592 A JP H1090592A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
sight
focus
detecting
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8240621A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Kanbayashi
秀樹 神林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP8240621A priority Critical patent/JPH1090592A/ja
Publication of JPH1090592A publication Critical patent/JPH1090592A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Focus Adjustment (AREA)
  • Focusing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 視線方向に投光して焦点検出または測距を行
なう。 【解決手段】 光源8を有する投光手段の投光方向を、
検出された撮影者の視線方向に応じて可変としたので、
視線方向の被写体に正確に投光することができ、被写体
が暗い時でも撮影者が注視する被写体に対して確実に焦
点検出できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、撮影者の視線方向
を検出し、視線方向の被写体に対して自動焦点調節動作
を行なう視線検出装置付自動焦点カメラに関する。
【0002】
【従来の技術】撮影者の視線方向を検出することによっ
て撮影者が焦点を合わせたい被写体を特定し、その視線
方向の被写体に対する撮影レンズの焦点調節状態を検出
し、焦点調節動作を行うカメラが知られている。この種
の一眼レフカメラに搭載されているパッシブ式焦点検出
装置では、被写界が暗い時に被写体を照明して焦点検出
を行なうための補助光源を設けたものがある。
【0003】また、カメラに測距用の光源と、この光源
から被写体に向けて投光された光束の反射光を受光する
受光部とを設け、三角測量の原理により被写体までの撮
影距離を計測する、いわゆるアクティブ式測距装置が知
られている。
【0004】ところで、上述した焦点検出動作あるいは
測距動作のために用いられる光源は、被写界を一様に照
明することができず、一部の範囲にしか十分な光量を投
光できない。そのため、光源から被写界の中心に向って
投光するカメラでは、撮影画面の周辺に焦点を合せたい
被写体があっても、その方向に投光することができない
ので意図する被写体に自動焦点調節動作ができないこと
がある。この問題を解決するために、特開平5−232
372号公報では、焦点検出装置用の光源を複数個備
え、それぞれ別の方向に投光するようにした視線検出装
置付自動焦点カメラが提案されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
焦点検出用光源を複数個備えたカメラでは、設置スペー
スや構造上の制約から光源の個数に限界があり、視線方
向に応じて投光方向をきめ細かく変えることができない
という問題がある。
【0006】本発明の目的は、視線方向に投光して焦点
検出または測距を行なう視線検出装置付自動焦点カメラ
を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
(1) 請求項1の発明は、撮影者の視線方向を検出す
る視線検出手段と、視線検出手段により検出された視線
方向の被写体に対する撮影レンズの焦点調節状態を検出
する焦点検出手段と、光源を有し、被写体が暗い時に被
写体を照明して焦点検出を行なうための投光手段と、焦
点検出手段による焦点検出結果に基づいて撮影レンズの
焦点調節を行なう焦点調節手段とを備えた視線検出装置
付自動焦点カメラに適用され、投光手段の投光方向を視
線検出手段により検出された視線方向に応じて可変とす
る投光方向可変手段を備える。 (2) 請求項2の視線検出装置付自動焦点カメラは、
視線検出手段を二次元の視線方向を検出可能とするとと
もに、焦点検出手段を撮影画面内の任意の位置の被写体
に対して焦点検出可能とし、さらに投光方向可変手段を
二次元の任意の方向に投光可能としたものである。 (3) 請求項3の発明は、撮影者の視線方向を検出す
る視線検出手段と、光源から測距用光束を投光する投光
手段を有し、被写体からの反射光を受光して被写体まで
の撮影距離を検出する測距手段と、測距手段による測距
結果に基づいて撮影レンズの焦点調節を行なう焦点調節
手段とを備えた視線検出装置付自動焦点カメラに適用さ
れ、投光手段の投光方向を視線検出手段により検出され
た視線方向に応じて可変とする投光方向可変手段を備え
る。 (4) 請求項4の視線検出装置付自動焦点カメラは、
視線検出手段を二次元の視線方向を検出可能とするとと
もに、測距手段を撮影画面内の任意の位置の被写体に対
して測距可能とし、さらに投光方向可変手段を二次元の
任意の方向に投光可能としたものである。 (5) 請求項5の視線検出装置付自動焦点カメラは、
投光方向可変手段によって光源の光軸を視線方向に向け
るようにしたものである。
【0008】
【発明の実施の形態】図1は、一実施形態の視線検出装
置付自動焦点カメラの断面図である。1はカメラボディ
であり、2はレンズ鏡筒である。レンズ鏡筒2の中に焦
点合わせのために光軸O方向に移動可能なレンズ3があ
り、自動焦点調節時にはレンズ駆動部4により光軸方向
に移動する。シャッター12が開く直前まではミラー1
0が図示位置にあり、レンズ3を通過した光束の一部は
ミラー10のハーフミラー部を通り、ミラー11に反射
して焦点検出部5に達する。焦点検出部5では入射した
光束に基づいてレンズ3の焦点調節状態を検出する。一
方、レンズ3を通過した光束の他の一部はミラー10で
反射され、焦点板14で拡散され、さらにペンタプリズ
ム15で反射されてファインダー22を覗いている撮影
者の目25に達する。また、焦点板14で拡散された一
部の光が測光部6に達し、被写体の輝度が検出される。
【0009】また、このカメラにはファインダー22を
通して撮影者の視線を検出する視線検出装置7が設けら
れる。この視線検出装置7には被写体に向けて光束を投
光するための光源8があり、この光源8の光軸は駆動部
9によって視線方向に向けて変えることができる。
【0010】図2は光源8の光軸方向を変える機構を示
す。光源8の光軸を変える範囲として、視線検出装置7
が検出できる視線方向が図3に示す撮影画面内の領域2
3a〜23eのように水平方向の一直線上だけであれ
ば、光源8の光軸も矢印24に沿って水平方向にのみ変
えられるようにすればよい。図2に示す機構はそのよう
な場合の例であり、光源8はレバー16に固定支持さ
れ、レバー16は回転中心17を中心に回動可能に支持
される。レバー16の他端はボイスコイルモータ21の
可動部20とピン18で回動可能に結合される。
【0011】図4は一実施形態の電気回路図である。な
お、本発明に直接関係しないカメラの機器の図示と説明
を省略する。マイクロコンピュータ26は、カメラのシ
ーケンス制御と各種演算を行なう。このマイクロコンピ
ュータ26には、上述した焦点検出装置5、測光装置
6、視線検出装置7、ボイスコイルモータ21、光源
8、レンズ駆動装置4が接続される。なお、21aはボ
イスコイルモータ21を駆動する回路、8aは光源8を
駆動する回路である。また、スイッチ27はシャッター
レリーズボタン(不図示)の半押し時に閉路するスイッ
チ、スイッチ28はシャッターレリーズボタンの全押し
時に閉路するスイッチである。
【0012】図5は、マイクロコンピュータ26の処理
を示すフローチャートである。このフローチャートによ
り、この実施形態の動作を説明する。ステップ1におい
て、スイッチ27によりシャッターレリーズボタンの半
押し操作が検出されるとステップ2へ進み、視線検出装
置7により撮影者の視線方向を検出する。続くステップ
3で、焦点検出装置5により撮影者の視線方向の被写体
に対するレンズ3の焦点調節状態を検出する。ステップ
4で、被写体が暗いために焦点検出不能か否かを確認
し、焦点検出不能であればステップ5へ進み、駆動回路
21aを制御してボイスコイルモータ21を駆動し、視
線方向に光源8の光軸を移動する。この時、図2に示す
ように、ボイスコイルモータ21のコイルに電流が流れ
ると可動部20が矢印19の方向に直線的に移動し、こ
れによりレバー16が回転中心17を中心に紙面の平面
内で回転運動する。ステップ6で、駆動回路8aを制御
して光源8を点灯する。なお、ステップ4で焦点検出可
能な場合はステップ5と6をスキップする。
【0013】ステップ7において、焦点検出装置7によ
り改めて視線方向の被写体に対するレンズ3の焦点調節
状態を検出するとともに、測光装置6により被写体輝度
を測定する。続くステップ8で、焦点検出結果に基づい
てレンズ駆動装置4を制御し、レンズ3の焦点調節を行
なうとともに、測光結果に基づいて露出演算を行なう。
ステップ9でスイッチ28によりシャッターレリーズボ
タンの全押し操作がなされたかどうかを確認し、レリー
ズボタンが全押しされるとステップ10へ進み、不図示
の撮影装置により露光動作を行なう。露光動作後、ステ
ップ11で不図示のフィルム給送装置によりフィルムを
1駒巻上げる。なお、ステップ9でレリーズボタンが全
押しされていない場合はステップ12へ進み、レリーズ
ボタンが半押しされているかどうかを確認する。半押し
されたままであればステップ9へ戻り、半押しされてい
なければ処理を終了する。
【0014】−発明の実施の形態の変形例− 上述した実施形態では、一眼レフカメラで用いられるパ
ッシブ方式焦点検出装置を例に上げて説明したが、コン
パクトカメラで用いられるアクティブ方式測距装置に対
しても本発明を応用することができる。以下、上記実施
形態の変形例を説明する。図6は、アクティブ方式測距
の視線検出装置付自動焦点カメラの動作を示すフローチ
ャートである。なお、この変形例の電気回路は図4に示
す焦点検出装置5が測距装置に置き換わる以外は上記実
施形態と同様であり、図示とその説明を省略する。ま
た、アクティブ方式測距装置についてはすでに公知であ
り、説明を省略する。ステップ1でレリーズボタンが半
押しされるとステップ2へ進み、撮影者の視線方向を検
出する。視線検出後、ステップ5で直ちに視線方向に光
源8の光軸を移動し、続くステップ6で光源8を点灯し
て視線方向に投光する。そして、ステップ7で測距装置
(5)により視線方向の被写体までの撮影距離を検出す
るとともに、被写体輝度を測定する。以後の動作は図4
に示す実施形態の動作と同様であり、説明を省略する。
【0015】なお、上述した実施形態とその変形例で
は、一次元の視線方向を検出する例を示したが、二次元
の視線方向を検出する場合には、図2の紙面に垂直な方
向に投光方向を変えるためのボイスコイルモータと駆動
機構を一軸追加し、光源8の投光方向を二次元方向に可
変とする。またこの場合、焦点検出装置または測距装置
も、二次元方向の被写体に対するレンズの焦点調節状態
または撮影距離を検出可能な構成とする。
【0016】以上の発明の実施の形態の構成において、
視線検出装置7が視線検出手段を、焦点検出装置5が焦
点検出手段を、光源8および駆動回路8aが投光手段
を、駆動部9、ボイスコイルモータ21および駆動回路
21aが投光方向可変手段を、レンズ駆動装置4が焦点
調節手段を、測距装置(5)が測距手段をそれぞれ構成
する。
【0017】
【発明の効果】
(1) 請求項1の発明によれば、投光手段の投光方向
を、検出された撮影者の視線方向に応じて可変としたの
で、視線方向の被写体に正確に投光することができ、被
写体が暗い時でも撮影者が注視する被写体に対して確実
に焦点検出できる。 (2) 請求項2の発明によれば、二次元の視線方向を
検出可能とするとともに、撮影画面内の任意の位置の被
写体に対して焦点検出可能とし、さらに投光手段を二次
元の任意の方向に投光可能としたので、被写体が暗い時
でも撮影画面内の任意の視線方向の被写体の焦点検出が
可能となる。 (3) 請求項3の発明によれば、投光手段の投光方向
を、検出された撮影者の視線方向に応じて可変としたの
で、視線方向の被写体に正確に投光することができ、被
写体が暗い時でも撮影者が注視する被写体に対して確実
に測距できる。 (4) 請求項4の発明によれば、二次元の視線方向を
検出可能とするとともに、撮影画面内の任意の位置の被
写体に対して測距可能とし、さらに投光手段を二次元の
任意の方向に投光可能としたので、被写体が暗い時でも
撮影画面内の任意の視線方向の被写体の測距が可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 一実施形態の視線検出装置付自動焦点カメラ
の断面図である。
【図2】 光源の光軸方向を変える機構を示す図であ
る。
【図3】 撮影画面内の視線検出領域を示す図である。
【図4】 一実施形態の電気回路図である。
【図5】 一実施形態の動作を示すフローチャートであ
る。
【図6】 一実施形態の変形例の動作を示すフローチャ
ートである。
【符号の説明】
1 カメラボディ 2 レンズ鏡筒 3 レンズ 4 レンズ駆動装置 5 焦点検出装置(測距装置) 6 測光装置 7 視線検出装置 8 光源 9 駆動部 10,11 ミラー 12 シャッター 13 フィルム 14 拡散板 15 ペンタプリズム 16 レバー 17 回転中心 18 ピン 22 ファインダー 23a〜23e 領域

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 撮影者の視線方向を検出する視線検出手
    段と、 前記視線検出手段により検出された視線方向の被写体に
    対する撮影レンズの焦点調節状態を検出する焦点検出手
    段と、 光源を有し、被写体が暗い時に被写体を照明して焦点検
    出を行なうための投光手段と、 前記焦点検出手段による焦点検出結果に基づいて前記撮
    影レンズの焦点調節を行なう焦点調節手段とを備えた視
    線検出装置付自動焦点カメラにおいて、 前記投光手段の投光方向を前記視線検出手段により検出
    された視線方向に応じて可変とする投光方向可変手段を
    備えることを特徴とする視線検出装置付自動焦点カメ
    ラ。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の視線検出装置付自動焦
    点カメラにおいて、 前記視線検出手段は二次元の視線方向を検出可能とする
    とともに、前記焦点検出手段は撮影画面内の任意の位置
    の被写体に対して焦点検出可能とし、前記投光方向可変
    手段は二次元の任意の方向に投光可能とすることを特徴
    とする視線検出装置付自動焦点カメラ。
  3. 【請求項3】 撮影者の視線方向を検出する視線検出手
    段と、 光源から測距用光束を投光する投光手段を有し、被写体
    からの反射光を受光して被写体までの撮影距離を検出す
    る測距手段と、 前記測距手段による測距結果に基づいて撮影レンズの焦
    点調節を行なう焦点調節手段とを備えた視線検出装置付
    自動焦点カメラにおいて、 前記投光手段の投光方向を前記視線検出手段により検出
    された視線方向に応じて可変とする投光方向可変手段を
    備えることを特徴とする視線検出装置付自動焦点カメ
    ラ。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載の視線検出装置付自動焦
    点カメラにおいて、 前記視線検出手段は二次元の視線方向を検出可能とする
    とともに、前記測距手段は撮影画面内の任意の位置の被
    写体に対して測距可能とし、前記投光方向可変手段は二
    次元の任意の方向に投光可能とすることを特徴とする視
    線検出装置付自動焦点カメラ。
  5. 【請求項5】 請求項1〜4のいずれかの項に記載の視
    線検出装置付自動焦点カメラにおいて、 前記投光方向可変手段は前記光源の光軸を視線方向に向
    けることを特徴とする視線検出装置付自動焦点カメラ。
JP8240621A 1996-09-11 1996-09-11 視線検出装置付自動焦点カメラ Pending JPH1090592A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8240621A JPH1090592A (ja) 1996-09-11 1996-09-11 視線検出装置付自動焦点カメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8240621A JPH1090592A (ja) 1996-09-11 1996-09-11 視線検出装置付自動焦点カメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1090592A true JPH1090592A (ja) 1998-04-10

Family

ID=17062225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8240621A Pending JPH1090592A (ja) 1996-09-11 1996-09-11 視線検出装置付自動焦点カメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1090592A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7111939B2 (en) * 2001-01-22 2006-09-26 Eastman Kodak Company Image display system with body position compensation
US11527004B2 (en) 2020-02-07 2022-12-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device and operation method thereof

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7111939B2 (en) * 2001-01-22 2006-09-26 Eastman Kodak Company Image display system with body position compensation
US11527004B2 (en) 2020-02-07 2022-12-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device and operation method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11326744A (ja) オートフォーカスカメラ
US5537181A (en) Camera with an eye-gaze position detecting device
JPH1090592A (ja) 視線検出装置付自動焦点カメラ
JP3439261B2 (ja) カメラ
JPH095843A (ja) カメラ
JP2016151714A (ja) 光学機器の制御方法、レンズ装置、撮像装置および撮影システム
JPH05196862A (ja) 視線検知機能付きカメラ
US5017956A (en) Flash photography system
JP2000089290A (ja) オートフォーカスカメラ
JP3831422B2 (ja) 調光装置を備えたカメラ
JP2864551B2 (ja) 自動焦点カメラ
JP2004309867A (ja) カメラの自動焦点調節装置
JP2770465B2 (ja) 自動焦点カメラ
JPH0764158A (ja) カメラ
JP3047457B2 (ja) Ttl自動調光カメラ
JPH0990480A (ja) 投光装置、および投光装置を有するカメラ
JP3013400B2 (ja) Ttl自動調光カメラ
JP2003202490A (ja) 撮影装置
JPH06313839A (ja) 多点測距カメラ
JPH01293331A (ja) 全自動カメラの赤目防止装置
JPH04331934A (ja) 閃光調光装置を備えたカメラ
JPH0519160A (ja) カメラの測距装置
JP2008083097A (ja) 焦点調節装置、カメラ、及び焦点調節方法
JPH11288063A (ja) レンズ付きフィルムユニット
JPH06222258A (ja) パッシブ自動焦点カメラ