JPS604245B2 - 表面焼入れ装置 - Google Patents

表面焼入れ装置

Info

Publication number
JPS604245B2
JPS604245B2 JP10853477A JP10853477A JPS604245B2 JP S604245 B2 JPS604245 B2 JP S604245B2 JP 10853477 A JP10853477 A JP 10853477A JP 10853477 A JP10853477 A JP 10853477A JP S604245 B2 JPS604245 B2 JP S604245B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
hardened
scanning
surface hardening
scanning beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10853477A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5442320A (en
Inventor
治彦 永井
寿夫 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP10853477A priority Critical patent/JPS604245B2/ja
Publication of JPS5442320A publication Critical patent/JPS5442320A/ja
Publication of JPS604245B2 publication Critical patent/JPS604245B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/06Surface hardening
    • C21D1/09Surface hardening by direct application of electrical or wave energy; by particle radiation

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は鉄鋼材料に焼入れを行なう装置、特に回転する
材料の表面にレーザピームを照射することにより、上記
表面に均一な焼入れ層を形成させる表面焼入れ装置に関
する。
第1図及び第2においてレーザビームを利用した従釆の
表面焼入れ装置を説明する。
図において、1はしーザ発振器、2は平面の反射鏡、3
は図示しない偏向駆動装置に取付けられた平面の偏向鏡
、4は放物面鏡、5は被焼入れ材料、6は回転、平行移
動等の機能を持つ加工治具、7はしーザビームである。
かかる構成による表面焼入れ装置では、レーザ発振器1
から放出されたレーザビーム7は反射鏡2で反射され、
さらに偏向鏡3で反射されて放物面鏡4に入射する。偏
向鏡3は紙面に垂直な方向に回転軸を有する図示しない
偏向駆動装置により一定の周波数で振動されているため
、放物面鏡4へ入射するレーザビーム7は一定の振れ角
で走査されている。このため、放物面鏡4により反射さ
れたレーザビーム7は加工治具6}こ保持されて回転し
ている被焼入れ材料5の表面に細長い短形パターンの走
査ビームとして照射する。走査ビームを照射された被焼
入れ材料5の表面層は加熱され、同時に被焼入れ材料5
は回転されているので照射されなくなった表面層が急冷
され硬化する。しかしながら、従来の偏向方法による走
査ビームの波形は第2図に示すような正弦波であるため
に、ビーム走査領域の両端ではビームの滞在時間が長く
なる。このため表面が溶融しやすく良好な面粗度を得ら
れない。又、走査ビームの電力密度を下げてこの部分の
溶融を回避した場合、第2図の下に示すように走査領域
の中央部での焼入れが浅くなると共に全体に焼入れ深さ
が減少する。本発明はこのような欠点に鑑みて成された
ものであり、被焼入れ材料の表面における走査ビームの
波形をのこぎり波又は片道のこぎり波とすることによっ
て「上記欠点を解消することを目的とするものである。
以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。第
3図は本発明による表面焼入れ装置の簡単な構成を示す
図において、8は偏向鏡としての役割を有する多数の鏡
面を持った角錐形回転多面鏡である。この角錐形回転多
面鏡8は第4図において、その反射光は紙面に垂直な面
内で偏向される。又、鏡一面当りの走査範囲は鏡面の数
をnとすれば回転角にして2m/nとなる。尚、第1図
と同一要素には同一符号を付して説明を省略する。上記
のような角錐形回転多面鏡8を用いた表面焼入れ装置の
焼入れ過程は、レーザ発振器1から放出されたレーザビ
ーム7が角錐形回転多面鏡8で反射され偏向角2汀/n
の走査光となって放物面鏡4へ入射する。そして、放物
面鏡4からの反射ビームは角錐形回転多面鏡8の軸に垂
直な面内で広がる一方、円柱形の被焼入れ材料5の軸に
垂直な面内で絞られる。被焼入れ材料5は加工治具6に
より回転されながら、短形パターンの走査ビームにより
表面を照射される。このときの上記表面における走査ビ
ームの走査中は、角錐形回転多面鏡8の鏡面の数nに依
存する。この表面は放物面鏡4の焦点から少しずらして
配置され、レーザビ−ム7の熱吸収を良くするため酸化
鉄等の薄膜がコーティングされている。
レーザビーム7のエネルギーは先ずこの薄膜に吸収され
、次に被焼入れ材料5に熱伝達される。従って、被焼入
れ材料5の表面層が加熱され、その組織はオーステナィ
ト化される。同時に被焼入れ材料5は回転されているの
で照射されなくなった部分は熱拡散により自然に急冷さ
れ、表面組織がマルテンサィトとなり硬化する。そして
、この表面焼入れ装置による被焼入れ材料5表面の走査
ビームの波形は第5図に示すような片道のこぎり波形に
なる。
即ち、角錐形回転多面鏡8で偏向されて放物面鏡4を介
して被焼入れ材料5へ入射する走査ビームは多面鏡8の
回転に伴って第5図の実線部分に沿って、例えば、aか
らbまで移動する。
そして角錐形回転多面鏡8が2汀/nの角度回転した豚
間にbと点線で結ばれたcの位置に走査ビームがすばや
く移動する。このように上記点線の部分が極めて遠く走
査されるので、走査ビームの被焼入れ材料5表面におけ
る滞在時間が略均一となる。従って、第5図の下に示す
ような略均一な焼入れ層を形成することができる。又、
第5図におけるcの位置が図中下方に少しずれるのこぎ
り波形でも同様の効果をもたらすものである。この角錐
形回転多面鏡8による偏向方法に比べて、可動コイル形
等によろいわゆるガルバノメ−ター方式による駆動方法
では、偏向鏡及びその保持具等の重さによる慣性が存在
し、電気信号と同一波形の機械的振動波形が得られない
ので鋭角な山頂部を有するのこぎり波形又は片道のこぎ
り波形を形成することができない。
このため、第2図に示した正弦波と同様になってしまう
ので均一焼入れには不適当である。尚、回転多面鏡の形
状を角柱形としても同様の効果が得られることは言うま
でもない。
以上、説明したように本発明によれば、偏向鏡を角錐形
又は角柱形の回転多面鏡により形成したので、加工拾具
に取付けられて回転している被焼入れ材料に照射される
走査ビームの波形をのこぎり波又は片道のこぎり波とす
ることができ、被焼入れ材料の表面における走査ビーム
の滞在時間を均一とすることができる。
被焼入れ材料の表面における走査ビームの滞在時間が均
一となる。このため、被焼入れ材料の表面に均一で深い
焼入れ層を形成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はしーザビームを利用した従来の表面焼入れ装置
の構成図、第2図は正弦波の走査ビームによる焼入れ特
性の説明図、第3図は本発明に係る表面焼入れ装置の一
実施例を示す構成図、第4図は上記装置に備えられた角
錐形回転多面鏡の側面図、第5図は片道のこぎり波の走
査ビームによる焼入れ特性の説明図である。 1・…・・レーザ発振器、3・・・・・・偏向鏡、4・
・・・・・放物面鏡、5・・・・・・被焼入れ材料、6
・・・加工治具、7・・・・・・レーザビーム「 8・
・・・・・角錐形回転多面鏡。 第1図第2図 第4図 第3図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 レーザ発振器1から放出されるレーザビーム7を反
    射及び偏向走査させる偏向鏡8と、この走査ビームを反
    射及び集光させる放物面鏡4と、該放物面鏡4の焦点近
    傍に被焼入れ材料を配設できる加工治具6と、を備えた
    表面焼入れ装置において、前記加工治具6に取付けられ
    て回転している被焼入れ材料5に照射される走査ビーム
    の波形がのこぎり波又は片道のこぎり波となるよう前記
    偏向鏡8を角錐形又は角柱形の回転多面鏡により形成し
    たことを特徴とする表面焼入れ装置。
JP10853477A 1977-09-09 1977-09-09 表面焼入れ装置 Expired JPS604245B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10853477A JPS604245B2 (ja) 1977-09-09 1977-09-09 表面焼入れ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10853477A JPS604245B2 (ja) 1977-09-09 1977-09-09 表面焼入れ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5442320A JPS5442320A (en) 1979-04-04
JPS604245B2 true JPS604245B2 (ja) 1985-02-02

Family

ID=14487237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10853477A Expired JPS604245B2 (ja) 1977-09-09 1977-09-09 表面焼入れ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS604245B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0425780Y2 (ja) * 1986-09-05 1992-06-22

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59140963U (ja) * 1983-03-10 1984-09-20 三菱自動車工業株式会社 ステアリング装置
CN103667607B (zh) * 2013-12-11 2015-09-09 广州中国科学院先进技术研究所 一种基于扫描振镜的激光淬火方法及装置
CN106755756B (zh) * 2017-01-10 2019-01-29 中国科学院半导体研究所 一种轴承表面无回火软带的激光淬火装置及方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0425780Y2 (ja) * 1986-09-05 1992-06-22

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5442320A (en) 1979-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3848104A (en) Apparatus for heat treating a surface
US5254833A (en) Brittle material cleavage-cutting apparatus
TWI221102B (en) Laser material processing method and processing device
CA1188553A (en) Optical beam homogenizer
EP0781622B1 (en) Process and apparatus for welding workpieces with two or more laser beams whose spots are oscillated across welding direction
CA1194555A (en) Non contact laser engraving apparatus
US20070062919A1 (en) Laser processing method and processing device
GB1576460A (en) Method of and apparatus for machining a predetermined pattern of discrete areas on an object
JPS583478B2 (ja) レ−ザ加熱方法および装置
JPS6021190A (ja) レ−ザ−光線によるスポツト溶接方法
RU2002105388A (ru) Способ резки неметаллических материалов и устройство для его осуществления
JPS604245B2 (ja) 表面焼入れ装置
JPH11156568A (ja) 透明材料のマーキング方法
JPS54121249A (en) Laser welding
JPS6054151B2 (ja) レ−ザ切断方法
KR101335688B1 (ko) 미세 요철부를 형성하기 위한 레이저 가공 방법
JPS6224192B2 (ja)
US4942285A (en) Method for welding metal honeycomb carrier
JPS6317035B2 (ja)
US4369348A (en) Method and apparatus for high frequency optical beam oscillation
JP3186706B2 (ja) 半導体ウェハのレーザマーキング方法及び装置
JPH10175084A (ja) ライン式レーザマーカ装置、その光学装置及びその刻印方法
JP2639321B2 (ja) レーザビームスキャンニング装置
JPH0619111B2 (ja) レ−ザスキヤニング装置
JP4047621B2 (ja) レーザ加工装置