JPS6039820A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS6039820A
JPS6039820A JP14776983A JP14776983A JPS6039820A JP S6039820 A JPS6039820 A JP S6039820A JP 14776983 A JP14776983 A JP 14776983A JP 14776983 A JP14776983 A JP 14776983A JP S6039820 A JPS6039820 A JP S6039820A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
electrode
ohmic electrode
molecular beam
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14776983A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomonori Ishikawa
石川 知則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP14776983A priority Critical patent/JPS6039820A/ja
Publication of JPS6039820A publication Critical patent/JPS6039820A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/0237Materials
    • H01L21/02387Group 13/15 materials
    • H01L21/02395Arsenides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02436Intermediate layers between substrates and deposited layers
    • H01L21/02439Materials
    • H01L21/02455Group 13/15 materials
    • H01L21/02463Arsenides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02538Group 13/15 materials
    • H01L21/02546Arsenides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/02631Physical deposition at reduced pressure, e.g. MBE, sputtering, evaporation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physical Deposition Of Substances That Are Components Of Semiconductor Devices (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a)発明の技術分野 本発明は半導体装置の製造方法に関する。
(b)技術の背景 本発明は分子線エピタキシアル成長法(MBE)により
、砒化ガリウム(GaAs)基板上にFIET等の機能
デバイスを製造する際の、特にソース、ドレイン等のオ
ーミック電極形成方法に就いての提案である。
(c)従来技術の問題点 従来、MBE法によるデバイス作製1例えば高電子移動
度l・ランジスタの作製時、オーミック電極の形成は1
分子線エビクキシイにより成膜した基板を一度真空チャ
ンバから取り出し、所要とするプロセスを経た後、 八
uGe /へU等のオーミック電極金属を蒸着する。
この様な場合、成膜のエビクキシイ膜表面には自然酸化
膜が形成される為、金属間アロイの生成が妨げられ低抵
抗のオーミック電極を取得し難い不都合がある。AlG
aAsを含むエビクキシイ膜生成が行なわれるデバイス
では、前記酸化膜の存在は低抵抗コンタクl−のオーミ
ック電極形成が困難となる。
(d)発明の目的 本発明は前記の問題点を解決することにある。
その目的とするところは、前記高電子移動度トランジス
タの作製時等に際しコンタクト抵抗の低いオーミック電
極を形成することにある。
(e)発明の構成 前記の目的は9分子線エピタキシィ装置内に於いて、エ
ビクキシイ膜とオーミック電極膜とを連続して形成する
ことにより達成される。
(f)発明の実施例 本発明は、 MBE装置のチャンバーが超高真空(約1
0Torr程度)であることに着目して、成膜時のチャ
ンバ真空を破らず、前記エピタキシィ膜表面に。
例えば電極金属として錫(Sn)を蒸着してからチャン
バ外に取り出すことによって酸化膜を介さない金属(S
n)とエピタキシィ膜とのアロイ接合層を生成する。
斯くして、酸化層によるアロイ妨害が避けられ。
低抵抗のオーミック電極が得られる。
係るオーミック電極生成を、高電子移動度トランジスタ
を例示する第1図のエピタキシィ装置分子線源要部の簡
略断面図と、第2図の基板成膜プロセス図(図ば成膜基
板の断面図である)に従って更に詳細に説明する。
第1図MBIE装置の簡略断面図において、1は成膜対
象の結晶基板、2は超高真空のチャンバ、及び3は前記
基板1と対接する複数の金属元素As、Ga及びへ1等
の成膜金属源が収納しであるセル型ルツボである。− 而して、同図成膜対象の半絶縁性GaAs基板1にヘテ
ロ接合構造半導体薄膜用高純度GaAs及びN−AlG
aAsをエピタキシィ成膜する。該成膜に続き、電極用
金属当該のセル型ルツボ3 (Sn)をより高い温度に
してセル開放して例えば膜厚さ数百人程度のSn蒸着す
ることにより、意図する電極膜4が生成される(第2図
の(イ)図参照)。
第2図は前記電極膜4の生成後、装置チャンバ2から取
り出して、 FET形成に必要とされるゲート生成迄の
基板成膜プロセスである。
第2図(ロ)図は、FET電極膜4からソース並びにド
レイン形成のマスクパターン5を付加した状態である。
同図(ハ)図は、 (ロ)図マスクパターン5以外の電
極金属蒸着膜をイオンエツチングにより除去してソース
並びにドレイン電極形成の状態である。
更に、同図(ニ)図は熱アロイによって金属アロイを生
成せしめてオーミンク電極が形成されるを示し、これに
続き(ホ)図はゲート電極6がフメトリングラフィによ
り行なわれて、 FET電極の生成が完了する。
この様なMRE装置によるエピタキシィ半導体薄膜成膜
後、チャンバ真空を破ることなしにオーミンク電極金属
材料の蒸着を行うことによりその界面での酸化膜生成が
避けられ高移動度NETデバイスのソース、ドレイン電
極を低コンタクト抵抗で生成することが容易となる。
(g)発明の効果 前記実施例により詳細説明せる本発明の半導体装置の製
造方法によれば9分子線エピタキシィ装置チ中ンバ中で
エピタキシィ成膜と金属電極膜との成膜が連続的にされ
る為、低抵抗のオーミックコンタクトのデバイス提供が
可能となる。尚又この種デバイス製造に当り、生産性の
高いプロセスが実現される。
【図面の簡単な説明】
第1図は9本発明に係る分子線エピタキシィ装置の線源
要部の簡略断面図、第2図は本発明に係るFETデバイ
ス生成プロセスを示す断面図である。 図中、■は成膜対象の結晶基板、2は超高真空のチャン
バ、及び3は基板1と対接するセル型ルツボ、4はオー
ミ7り電極金属膜、5はマスクパターン、及び6はゲー
ト電極である。 11−ビ・−1・」

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 分子線エピタキシィ装置内に於いて、エピタキシィ膜と
    オーミック電極膜とを連続して形成することを特徴とす
    る半導体装置の製造方法。
JP14776983A 1983-08-12 1983-08-12 半導体装置の製造方法 Pending JPS6039820A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14776983A JPS6039820A (ja) 1983-08-12 1983-08-12 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14776983A JPS6039820A (ja) 1983-08-12 1983-08-12 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6039820A true JPS6039820A (ja) 1985-03-01

Family

ID=15437756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14776983A Pending JPS6039820A (ja) 1983-08-12 1983-08-12 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6039820A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01154511A (ja) * 1987-12-11 1989-06-16 Hitachi Ltd 結晶成長方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS524187A (en) * 1975-11-22 1977-01-13 Futaba Corp P-n conjunction type solid element
JPS5342680A (en) * 1976-09-30 1978-04-18 Toshiba Corp High frequency compound transistor

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS524187A (en) * 1975-11-22 1977-01-13 Futaba Corp P-n conjunction type solid element
JPS5342680A (en) * 1976-09-30 1978-04-18 Toshiba Corp High frequency compound transistor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01154511A (ja) * 1987-12-11 1989-06-16 Hitachi Ltd 結晶成長方法
JP2828979B2 (ja) * 1987-12-11 1998-11-25 株式会社日立製作所 結晶成長方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4717681A (en) Method of making a heterojunction bipolar transistor with SIPOS
JPS6362313A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01270593A (ja) 化合物半導体層形成方法
JPS6039820A (ja) 半導体装置の製造方法
US5017517A (en) Method of fabricating semiconductor device using an Sb protection layer
JPS60165764A (ja) 化合物半導体装置の製造方法
JPS62165317A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2624642B2 (ja) 半導体装置の製法
JP2904156B2 (ja) オーミック電極の製造方法
JP2541230B2 (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPS6164118A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS58134478A (ja) 化合物半導体fetの製造方法
JPH11111927A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH02219244A (ja) 電界効果トランジスタ及びその製造方法
JPS6143412A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61241972A (ja) 化合物半導体装置
JPH01287969A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01243513A (ja) 化合物半導体基板
JPS62115831A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63219176A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPS63199415A (ja) 半導体素子の製造方法
JPS60136264A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6122872B2 (ja)
JPH1154453A (ja) オーミック電極の製造方法
JPS5890784A (ja) 半導体装置