JPS6039540B2 - 二軸延伸された飽和ポリエステル樹脂製壜における底壁の熱変形防止方法 - Google Patents

二軸延伸された飽和ポリエステル樹脂製壜における底壁の熱変形防止方法

Info

Publication number
JPS6039540B2
JPS6039540B2 JP15907377A JP15907377A JPS6039540B2 JP S6039540 B2 JPS6039540 B2 JP S6039540B2 JP 15907377 A JP15907377 A JP 15907377A JP 15907377 A JP15907377 A JP 15907377A JP S6039540 B2 JPS6039540 B2 JP S6039540B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bottom wall
polyester resin
saturated polyester
biaxially stretched
bottle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15907377A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5491565A (en
Inventor
卓三 高田
弘章 杉浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP15907377A priority Critical patent/JPS6039540B2/ja
Priority to AU42012/78A priority patent/AU508942B2/en
Priority to DE2852061A priority patent/DE2852061C2/de
Priority to GB7846842A priority patent/GB2009029B/en
Priority to CH1230478A priority patent/CH628279A5/fr
Priority to FR7833987A priority patent/FR2410550A1/fr
Priority to NLAANVRAGE7811782,A priority patent/NL182131C/xx
Priority to IT30485/78A priority patent/IT1101507B/it
Priority to CA000317340A priority patent/CA1117721A/en
Publication of JPS5491565A publication Critical patent/JPS5491565A/ja
Priority to US06/370,891 priority patent/US4496517A/en
Publication of JPS6039540B2 publication Critical patent/JPS6039540B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は二軸延伸された飽和ポリエステル樹脂製壕にお
ける底壁の熱変形防止法に関する。
飽和ポリエステル樹脂製鶴は、その機械的性質を高める
ために通常二騎延伸させて形成する。該二軸延伸はほぼ
吹込み成形と同様の方法によって行われるために鶴壁内
部に歪が残り易く、そのため例えば殺菌等の理由で高温
液体を充填すると、上記歪に起因する熱収縮が生じ塵の
容量が大きく減少するものであった。このような熱変形
を防止するため、望ましくは約9ず0程度までその墨の
熱変形温度を高める必要があり、又熱変形温度を高める
ためにはその該当温度にまで鶴を加熱すればよいが、他
方飽和ポリエステル樹脂はガラス転移点温度(約70午
0)から結晶化温度(約130qo程度)の温度範囲で
結晶化による白化を生じ、そのため鶴の透明性が失われ
てくもり遷化することとなり、又白化すると唇の機械的
性質が弱化するものである。このような白化を防止する
ためには、短時間の間にガラス転移点温度以上に加熱し
た後、再び急冷すればよいが、壕壁の厚肉部ではそのよ
うにすることが困難であり、よって特に塵底壁を透明の
ままでその熱変形温度を高めることが困難であった。本
発明はこのような問題を解決するためのものであり、以
下図面について説明する。
まず第1図が示すような飽和ポリエステル樹脂性の中間
素材1を設ける。該素材は有底で上端開□の管状をなす
ものであり、その口頚部2は最終製品たる塵の口頚部と
同機に設けておくとよい。3はキャップ螺合用のねじで
ある。該中間素材は射出成形等により成形するが、その
成形温度から徐冷させるといわゆる白化現象によって結
晶化するから、該現象を生じない程度に常温まで急冷さ
せる。上記中間素材を延伸に適する温度にまで加熱させ
、これを吹込み成形用金型5内にセットさせる。
該金型はガラス転移点温度以下に急冷可能であることが
望ごしく、そのためには、多数の透孔5b・・・を設け
ておき、該透孔内に冷却用熱媒体を通過させることが考
えられる。
又金型の底整形成都には透孔5Cを穿穀させて該透孔内
に底壁突上げ綾6を設ける。次に中間素材内に圧縮空気
を吹込み、膨張と同時に押下げ棒7で底部4を押下げし
て二藤延伸させる。
圧縮空気はその押下げ棒の軸線上に圧縮空気路8を穿設
させ、下端および側面に吹出し口9を開□させて吹込む
ことができる。充分延伸が行われると同時に押下げ棒を
引き上げ突上げ榛6を突上げする。鶴10の底壁11は
突上げによって下面を凹状に、内面を凸状に鶴内方へ突
出することとなり、テーパ状に起立する壁部12が形成
されることとなり、該壁部は更に薄肉に延伸されること
となる。該壁部の少くとも下半部の肉厚が胴部の肉厚と
ほぼ同厚となる程度に延伸させる。突上げ棒の上端形状
はその延伸に好都合なよう図示のように種々設計変更す
ればよい。尚第5図、第6図が示す塵底整形状は、横断
面六角形状の突上げ棒により底壁を内方へ押上げた例を
示す。そのようにして形成させた塵を熱固定させるが、
該熱固定は、鶴内に200qo以上の圧縮空気を吹込み
して行う。錘底壁の肉厚は、その全体を胴部等とほぼ同
厚にすることが望ましいが、特に底壁中央部の肉厚を薄
肉とすることは困難であり、従って池部より多少厚肉で
あっても差支えない。
本発明方法は上記のように行うものであり、金型の底壁
形成部に装着された突上げ極押上げによる延伸により、
下面が凹状かつ内面が凸状で、少なくとも下半周壁部の
肉厚を胸部肉厚とほぼ同厚に延伸させたテーパ状の起立
壁部を鯵底壁に形成させ、二鞠延伸と突上げ棒の押上げ
によって塵底壁の延伸を二度行うようにしたから、その
塵底壁を薄肉とすることができて、熱固定を白化させな
いで容易に行うことができ、胴部下端部からその起立壁
部までの間が確実に熱固定されているために、底壁中央
部に熱変形による収縮が出じてもその収縮は小となり、
かつ鰻の容量を小とする方向へではなく、薄内の突出部
を縮小する方向へ、つまり容量を大とすることとなるか
ら入目(容量)減少による不良品となるおそれは全くな
い。
又、墨内に200qo以上の圧縮空気を吹込みして翼を
固定させるから、金型を加熱し該金型内壁面に塵外面を
密着させて行う、従来の熱固定方法のように、金型の加
熱及び墨を急冷するための金型の冷却とし、繰り返しを
廃することが出来、生産サイクルを高めて墨のコストを
低廉にすることが出来、又、高温気体を使用して加熱す
るから、加熱温度を容易に調節でき、品質の安定化が図
れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は塵形成のための中間素材の断面図、第2図は醸
成形状態を示す断面図、第3図、第4図は金型内で漣底
壁を突上げている状態を別実施例で示すその要部断面図
、第5図は墨底壁形状を更に別実施例で示す姿部の断面
図、第6図は第5図が示す翼の底面図である。 1…中間素材、6・・・突上げ棒、10・・・農、11
・・・翼底壁、12・・・底壁の起立する壁部。 弟3図弟4図弟1図 弟Z図 弟5図 弟ク図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 有底で上端開口の飽和ポリエステル樹脂製の管状を
    なす中間素材を設けておき、該中間素材を吹込み成形用
    金型内に装着させて二軸延伸させた後、金型の底壁形成
    部に装着された突上げ棒押上げによる延伸により、下面
    が凹状かつ内面が凸状で、少くとも下半周壁部の肉厚を
    胴部肉厚とほぼ同厚に延伸させたテーパー状起立壁部を
    壜底壁に形成させ、次いで壜内に200℃以上の圧縮空
    気を吹込みして壜底壁を熱固定させることを特徴とする
    二軸延伸された飽和ポリエステル樹脂製壜における底壁
    の熱変形防止法。
JP15907377A 1977-12-02 1977-12-29 二軸延伸された飽和ポリエステル樹脂製壜における底壁の熱変形防止方法 Expired JPS6039540B2 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15907377A JPS6039540B2 (ja) 1977-12-29 1977-12-29 二軸延伸された飽和ポリエステル樹脂製壜における底壁の熱変形防止方法
AU42012/78A AU508942B2 (en) 1977-12-02 1978-11-28 Preparing saturated polyester resin bottles
FR7833987A FR2410550A1 (fr) 1977-12-02 1978-12-01 Procede de fabrication de bouteilles en resine polyester sature
GB7846842A GB2009029B (en) 1977-12-02 1978-12-01 Process for preparing saturated polyester resin bottles
CH1230478A CH628279A5 (fr) 1977-12-02 1978-12-01 Procede de fabrication de bouteilles en resine polyester sature.
DE2852061A DE2852061C2 (de) 1977-12-02 1978-12-01 Verfahren zum Herstellen einer Flasche aus einem gesättigten Polyester
NLAANVRAGE7811782,A NL182131C (nl) 1977-12-02 1978-12-01 Werkwijze voor het vervaardigen van flessen uit verzadigde polyester.
IT30485/78A IT1101507B (it) 1977-12-02 1978-12-01 Processo per la fabbricazione di bottiglie in resina poliestere satura
CA000317340A CA1117721A (en) 1977-12-02 1978-12-04 Process for preparing saturated polyester resin bottles
US06/370,891 US4496517A (en) 1977-12-02 1982-04-22 Process for preparing saturated polyester resin bottles

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15907377A JPS6039540B2 (ja) 1977-12-29 1977-12-29 二軸延伸された飽和ポリエステル樹脂製壜における底壁の熱変形防止方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5491565A JPS5491565A (en) 1979-07-20
JPS6039540B2 true JPS6039540B2 (ja) 1985-09-06

Family

ID=15685618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15907377A Expired JPS6039540B2 (ja) 1977-12-02 1977-12-29 二軸延伸された飽和ポリエステル樹脂製壜における底壁の熱変形防止方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6039540B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6443995U (ja) * 1987-09-10 1989-03-16
JPH02168980A (ja) * 1988-12-21 1990-06-29 Takara Co Ltd 作動玩具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6443995U (ja) * 1987-09-10 1989-03-16
JPH02168980A (ja) * 1988-12-21 1990-06-29 Takara Co Ltd 作動玩具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5491565A (en) 1979-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0073151B1 (en) Method of moulding a blow-moulded bottle-shaped container
CA1203181A (en) Pressure resisting plastic bottles and method of molding the same
FI83849C (fi) Vaermebestaendig plastflaska.
US4496517A (en) Process for preparing saturated polyester resin bottles
JP2781810B2 (ja) 加熱充填物用容器、その製造方法及びその中間成形品
JPH01166930A (ja) 熱可塑性ポリエステルからブロー成形容器を作成する方法
JPS6039540B2 (ja) 二軸延伸された飽和ポリエステル樹脂製壜における底壁の熱変形防止方法
JPH05200839A (ja) 耐熱・耐圧性ボトルの製造法
JPS6068247A (ja) 二軸配向びん
JPS6341A (ja) 二軸延伸ブロ−成形樹脂壜体とその製造法
JPH07164436A (ja) 合成樹脂製壜および製造方法
JP4222462B2 (ja) 耐熱petボトル用プリフォーム
JPS6151973B2 (ja)
JPH0577310A (ja) ポリエチレンテレフタレート樹脂製壜体及びその製造方法
JPH01182022A (ja) ポリエステル樹脂製白濁模様入り容器の製造方法
JPS6073829A (ja) 耐熱性二軸配向びんの成形方法
JPS621901B2 (ja)
JPS591226A (ja) 二軸延伸された飽和ポリエステル樹脂製壜の成形方法
JPH0512219B2 (ja)
JPH0339226A (ja) 延伸吹込成形におけるパリソン延伸方法
JPH02305620A (ja) 中空pet容器及びその製造方法
JP2757732B2 (ja) 部分的に結晶化度の異なる胴部を備えたポリエステル製容器及びその製法
JPH0757521B2 (ja) 飽和ポリエステル瓶の製造方法
JPH04193505A (ja) 耐圧容器用プリフォーム及び耐圧容器の製造方法
JP3178538B2 (ja) 2軸延伸ブロー成形壜体とその成形方法