JPS603803Y2 - ナイフ - Google Patents

ナイフ

Info

Publication number
JPS603803Y2
JPS603803Y2 JP1980030754U JP3075480U JPS603803Y2 JP S603803 Y2 JPS603803 Y2 JP S603803Y2 JP 1980030754 U JP1980030754 U JP 1980030754U JP 3075480 U JP3075480 U JP 3075480U JP S603803 Y2 JPS603803 Y2 JP S603803Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheath
knife
tongue piece
elastic
elastic part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980030754U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56136664U (ja
Inventor
正憲 奥田
Original Assignee
川嶋工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 川嶋工業株式会社 filed Critical 川嶋工業株式会社
Priority to JP1980030754U priority Critical patent/JPS603803Y2/ja
Publication of JPS56136664U publication Critical patent/JPS56136664U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS603803Y2 publication Critical patent/JPS603803Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Knives (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は果物ナイフ等の鞘付きのナイフに係るものであ
る。
従来、木製のナイフの鞘は温度変化、湿度変化により自
然に膨張したり収縮したりするため軸内の身が容易には
抜けなくなったり、抜けにくくなったナイフの身を無理
に引抜いて手にけがをしたり、あるいは逆に簡単に抜は
落ちて足に刺さったりすることがあり、その取扱いに危
険性や不便さを伴うものであった。
本考案の目的はナイフの身を鞘に収めた状態で鞘が身か
ら簡単に外れることがないようにし得るのはもちろん、
鞘の弾性部にスムーズに撓む可撓性を持たせて鞘に対す
る身の着脱を容易にしたナイフを提供することにある。
以下本考案を具体化した一実施例を第1〜4図について
説明すると、1はナイフの木製のハンドル、2はその前
端部に形成した金属製あるいはプラスチック製の口金、
3はナイフの身である。
4は口金2の前面にこれと一体状に突設した一対の舌片
であって、身3の左右両側面に当接している。
5は一方の舌片4の外側に突設した円形状の保合突起で
ある。
6はナイフの鞘であって、その一対の側板部7のうち前
記係合突起5と対応する側の側板部7の基端には同係合
突起5と対応する円形状の係合孔8を透設している。
9は同保合孔8の上下両側に形成した一対の切込みであ
って、いずれも鞘の基端から先端側へ向かって延びてい
る。
両切込み9間部分は外方へ撓む弾性部10となっている
従って、この弾性部10は一方の側板部7の一部すなわ
ち鞘の外側壁の一部を構成している。
11は同弾性部10の基端内側面に形成した凹部である
12は鞘の他方の側板部7基端に一体状に突設した指掛
は部であって、縦方向に延びている。
上記のナイフで身3を鞘6に収めるときには、舌片4の
係合突起5が鞘6の弾性部10を外方へ押し広げ、同弾
性部10上の係合孔8と対応する位置に達したとき同保
合孔8に係合される。
なお、係合突起5が最初に鞘6の内側へ入るとき弾性部
10内側には凹部11が形成されているので係合突起5
の挿入がスムーズに行われる。
舌片4の係合突起5が鞘6の係合孔8内へ係入されると
、鞘6は身3から簡単には外れなくなる。
身3に嵌めた鞘6を外すときにはノ\ンドル1を握った
手の親指で鞘6の指掛は部12を前方へ強く押す。
すると、鞘6の弾性部10が外側方へ撓み舌片4上の係
合突起5が鞘6の係合孔8から離脱して鞘6は身3から
取外される。
このようにして身6が着脱されて弾性部10が外側方へ
撓む場合、同弾性部10の上下両側には一対の切込み9
が形成されているので、この切込み9によって弾性部1
0の撓みは容易に許容される。
従って、身6の着脱時にはノ\ンドル1や鞘6を大きな
力で押したり引いたりする必要はない。
鞘6内への保合突起5の挿入を容易にするためには、第
4図すに示すように鞘6の係合突起5と対応する側の側
板部7にテーパ部13を形成してもよい。
又、鞘6の弾性部10は両方の側板部7に形成してもよ
く、このようにした場合には係合突起5も一対設けるよ
うにする。
なお、口金2は必ずしも設ける必要はなく、これを省略
した場合にはハンドル1をプラスチック酸とし、このハ
ンドル1と一体状に舌片4及び係合突起5を形成する。
前記実施例における一対の舌片4は第5図に示すように
1個のみ設けてこれを身3の側面から若干離間させるよ
うにしてもよい。
このようにすれば、身3を鞘6に収めるとき、弾性部1
0のみでなく舌片4も身3側へ撓む弾性作用を発揮する
ので、鞘6内への身3の挿入がよりスムーズに行われる
ものとなる。
又、鞘6の弾性部10は前記実施例では上下一対の切込
み9間に形成したが、これは第6図に示すように正面コ
の字状の切込み9で囲まれた部分に形成するようにして
もよい。
このようにコの字状の切込み9内に弾性部10を形成す
る場合は、この弾性部10を第7図に示すように鞘6の
基端部より前方に設けることができるので、これに対応
して舌片4も長く形成することができる。
なお、前記舌片4の保合突起5は第8図a。
b、 cに示すように平面半円形状、後方へ傾斜した半
円形状、台形状にしてもよい。
鞘6は全体を一体形成せず第9図a、 b、第10図a
、bに示すように基端部6aあるいは側板部7を鞘本体
6bとは別体にしてこの部分6a。
7に前記第1図、第6図と同様の弾性部10を形成して
もよい。
このようにした場合には、鞘6の基端部6a、側板部7
のみを金属製あるいはプラスチック酸とすれば鞘本体6
bを木製にすることもできる。
前記実施例ではいずれも舌片4に保合突起5を形成し鞘
6に係合孔8を形成したが、この係合突起5と係合孔8
を逆にして第11.12図に示すように舌片4に係合孔
8を形成するとともにこれと係合する係合突起5を鞘6
内に形成するようにしてもよい。
なお、舌片4の係合孔8は第13図に示すような係合凹
部18としてもよく、鞘6の係合突起5は係合突片19
としてもよい。
さらに、舌片4を身3の背側に位置するように形成して
これと対応するように弾性部10を鞘6の背側に設ける
ようにすることもできる。
以上詳述したように本考案はナイフの身を鞘に収めたと
き鞘が身から簡単に外れないようにし得るのはもちろん
、鞘の弾性部にスムーズに撓む可撓性を持たせて鞘に対
する身の着脱を容易にすることができる効果を奏するの
でナイフとして実用上好ましい考案である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案を具体化したナイフを背面から見た状態
で鞘とともに示す斜視図、第2図は同じく正面から見た
状態で示す斜視図、第3図は鞘の側面図、第4図aは同
じく鞘のみを断面にして示す平面図、第4図すは鞘の別
例を示す一部拡大断面図、第5図は舌片の別例を示す平
面図、第6図は鞘の弾性部の別例を示す背面図、第7図
は同じく弾性部の別例をナイフとともに示す背面図、第
8図a ” cは舌片の係合突起の別例を示す一部拡大
平面図、第9図a、 bは鞘の基端部を本体とは別体に
した別例を示す鞘の背面図及び一部断面図、第10図は
鞘の側板部を本体とは別体にした別例を示す鞘の背面図
及び一部断面図、第11〜13図は鞘に係合突起を形成
し舌片に係合孔を形成した別例を示す平面図である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 弾性作用を有する弾性部10を、鞘6の外側壁の一部を
    構成するように形成するとともに、この弾性部10の内
    側へ挿入される舌片4をハンドル1の前端部においてこ
    れと一体形成し、同舌片4と鞘6の弾性部7とに、凹凸
    の関係で互いに係合する一対の係合部5,8,18,1
    9を形成するとともに、鞘6の弾性部10側の係合部8
    .9.19の側方には、舌片4側の係合部9,18との
    係合時及び離脱時において前記弾性部10が外側方へ撓
    むのを許容するための切込み9を設けたことを特徴とす
    るナイフ。
JP1980030754U 1980-03-10 1980-03-10 ナイフ Expired JPS603803Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980030754U JPS603803Y2 (ja) 1980-03-10 1980-03-10 ナイフ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980030754U JPS603803Y2 (ja) 1980-03-10 1980-03-10 ナイフ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56136664U JPS56136664U (ja) 1981-10-16
JPS603803Y2 true JPS603803Y2 (ja) 1985-02-02

Family

ID=29626646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980030754U Expired JPS603803Y2 (ja) 1980-03-10 1980-03-10 ナイフ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS603803Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH038221Y2 (ja) * 1987-02-18 1991-02-28

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5330600B2 (ja) * 1973-03-29 1978-08-28
JPS549541A (en) * 1977-06-24 1979-01-24 Hitachi Ltd Terminal control system
JPS5632202U (ja) * 1979-08-10 1981-03-30

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5330600U (ja) * 1976-08-24 1978-03-16
JPS6029984Y2 (ja) * 1976-10-30 1985-09-09 株式会社貝印刃物開発センター 鋏の保護カバ−
JPS55110166U (ja) * 1979-01-26 1980-08-02
JPS5755809Y2 (ja) * 1979-11-29 1982-12-02

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5330600B2 (ja) * 1973-03-29 1978-08-28
JPS549541A (en) * 1977-06-24 1979-01-24 Hitachi Ltd Terminal control system
JPS5632202U (ja) * 1979-08-10 1981-03-30

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56136664U (ja) 1981-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2521827Y2 (ja) 刃の交換が可能なナイフ
US5893213A (en) Protective cover for shaving cartridge
JP3691052B2 (ja) ハンディモップ
JPS591544Y2 (ja) ブラシ
JPS6114806B2 (ja)
JPH05220012A (ja) 替刃式理容用レザ−の替刃収納容器
JP4043424B2 (ja) スライドファスナー用スライダーの引手
JPH0667324B2 (ja) バックル
JPS603803Y2 (ja) ナイフ
US20030208884A1 (en) Grill implements with removable handle
US4162553A (en) Tooth cleaner
JPH0747096Y2 (ja) 刃 物
JPH0749898Y2 (ja) ワイヤレス受信器への保護カバーの取付部構造
JPS598680Y2 (ja) かみそり
JPH063546Y2 (ja) 替刃式メスの捨刃ケース
JPS598634Y2 (ja) 石鹸箱
JPS5839186Y2 (ja) かみそり
KR200205620Y1 (ko) 압정분리수단이 구비된 압정보관함
JP4052438B2 (ja) 化粧用コンパクトの容器体
JPH0420386Y2 (ja)
JPS6334536Y2 (ja)
JPS6232536Y2 (ja)
JPS6335675Y2 (ja)
JPS6121399Y2 (ja)
JP4187319B2 (ja) 厚紙製引き出し