JPS6037562B2 - 厚膜導体の形成方法 - Google Patents

厚膜導体の形成方法

Info

Publication number
JPS6037562B2
JPS6037562B2 JP52126898A JP12689877A JPS6037562B2 JP S6037562 B2 JPS6037562 B2 JP S6037562B2 JP 52126898 A JP52126898 A JP 52126898A JP 12689877 A JP12689877 A JP 12689877A JP S6037562 B2 JPS6037562 B2 JP S6037562B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
film
glass
thick film
film conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52126898A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5460497A (en
Inventor
強人 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP52126898A priority Critical patent/JPS6037562B2/ja
Publication of JPS5460497A publication Critical patent/JPS5460497A/ja
Publication of JPS6037562B2 publication Critical patent/JPS6037562B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conductive Materials (AREA)
  • Non-Insulated Conductors (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はチップ抵抗の電極やハイブリッドICの配線
パターンなどの各種電子部品の配電体として活用される
厚膜導体の形成方法に関する。
〔従来技術〕周知のようにこの種厚膜導体はAg、Au
のような貴金属粉末を主成分とし、これにガラス粉末を
添加混合して有機樹脂バィンダ溶液に分散させ導体ペー
ストを基板上に印刷し、これを焼成して形成される。
ガラス粉末としては、ホゥケィ酸鈴ガラス又はこれに酸
化ビスマス(Bi203)を加えたものが一般に使用さ
れている。このように形成された厚膜導体には回路基板
への実装あるいは該厚膜導体への部品の装着のため、リ
フローまたは半田槽への浸債などの方法で半田付けが施
されるのが普通である。しかし導体ペーストの主成分で
ある貴金属は半田への溶解が大きいので、その溶解量を
みこして多量の貴金属を含有させてペーストを作らなけ
ればならない不便があった。これを回避する手段として
、焼成された導体膜の表面を半田に溶出しにくい金属、
即ちNi、Cuなどで被覆することが、例えば特公昭4
6−21528号公報に示されている。そして更にその
表面を酸化しにくく、且つ半田付けの容易な金属、Sn
、PbあるいはSn−Pb合金などで被覆するようにし
たものが本発明者によって発明された。これによれば半
田付けに際しても貴金属の溶出、所謂半田〈われが阻止
されることになって極めて都合がよい。なお、これら金
属被覆には膜厚の制御や処理時間の点で優れた電解メッ
キ法が利用される。〔発明が解決しようとする問題点〕 ところが、このような金属を被覆したものにおいては、
焼成された導体膜を基板との接着力が極めて弱いことが
改めて確認された。
その原因について種々実験を行なって次のような事実を
確認した。それは導体膜を被覆するには、導体膜表面を
酸処理して酸化膜を除去し、つぎに電解メッキ法により
Ni等の金属を被覆するのであるが、このような酸処理
、電解処理を施すとき、ホウケィ酸鉛ガラス中の酸化第
1鉛(Pの)がこれらの処理の際、酸化されて酸化第2
鉛(Pb02)となり酸化第1鉛が抜け出てしまうため
、ガラス質の機械的強度か弱くなって基板との密着強度
が低下するのである。〔問題点を解決するための手段〕 本発明では、貴金属の半田くわれがない厚膜導体を以下
のようにして形成した。
先ず、基板上に貴金属成分を主体とし、これに鉛を含有
しないガラス質成分をバィンダ成分として添加した導体
ペーストを印刷塗布後、焼成して導体膜を形成する。
続いて酸処理の後、電解メッキを行なって導体膜表面上
をNi等の金属層で覆つた。ここで貴金属成分としては
従来から広く利用されている。
Ag、Au、Pt、Pd或いはこれらを混合したものが
任意に利用でき、65〜70%(重量比。以下同じ。)
の範囲内で用いる。ガラス質成分としてはZn○一馬0
3−Si○系ガラス(以下単に亜鉛ガラスという。)粉
末が好適で、この添加量は1〜10%が適当であり、1
%未満ではバィンド能力に不足を生ずるし、10%をこ
えて添加すると貴金属成分分が少なくなって導添電性に
問題が生ずる。この池Bi203を3〜4%、有機樹脂
バィンダを20〜21%程度が添加される。なおこの種
導電ペーストでは、アルカリ金属を一切使用しないこと
は周知のとおりである。〔作用〕 上述の組成からなる導体ペースト基板に塗布して焼成す
るとき、有機バィンダは燃焼し、ほとんど純粋な貴金属
膜が生成し、これがガラス質によって基板に密着するこ
とは、従来のホウケィ酸鉛ガラスを用いた場合と特別異
るところはない。
しかし前記導体べ−ストの導体膜の表面の酸化膜を酸処
理で取り除き、電解メッキのためこの導体膜に通電して
も、ここに用いるガラス質は鉛を含有していないので、
ホウケイ酸鉛ガラスを用いた場合のように、酸化第1鉛
(Pb○)が酸化第2鉛(PO02)となって抜け出る
ことがなく、基板との密着は何ら劣化することがない。
すなわちその密着強度は、ホウケィ酸鉛ガラスを用いた
ペーストによる導体膜に酸処理、電解処理を何ら施さな
いものと、ほとんど同程度の密着強度が得られるように
なる。〔実施例〕 実施例 1 Ag73.9%、亜鉛ガラス2%、Bi2033.4%
、エチルセルローズ20.7%の組成からなる導体ペー
ストをセラミック基板(1.5×0.5側)にスクリー
ーン印刷で塗布(厚み10一)して焼成し、これを硫酸
裕中に1分間浸債(酸処理)してから、ワット裕中に6
0分入れてNiメッキ(電解処理)し、更にアルカーノ
スルホン酸浴中に20分入れて半田メッキを行なってこ
こにリード線を半田付けした。
このリード線を導体が基板から剥離するまで引張ったと
ころ、その引張力は2.0k9であった。実施例 2A
g69.0%、亜鉛ガラス6.9%、Bj2033.4
%、エチルセルローズ20.7%の組成からなる導体ペ
ーストを用いて実施例1と同じ試験を行なったところ、
その引張力は2.3k9であった。
実施例 3 A節9.0%、亜鉛ガラス8.0%、Bi2033.0
%、エチルセルローズ20.0%の組成からなる導体ペ
ーストを用いて実施例1と同じ試験を行なったところ、
その引張力は2.5k9であった。
ちなみにホウケィ酸鉛ガラス(添加量8.0%)を用い
た導体ペーストによって生成した導体についての引張力
は2.5k9であったが、これに実施例1と同じ酸処理
を施した結果は引張力は0.6k9に激減した。
これらの結果から、この発明によって導体を形成すると
電気的、化学的処理を施しても基板に対する密着強度が
充分維持さらることが理解できる。〔発明の効果〕 以上のようにこの発明によれば、貴金属の半田〈われを
防いだ厚膜導体を基板に対する密着強度を低下させるこ
となく成形できる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 バインダ成分として鉛を含有しないガラス質を添加
    した、貴金属成分を主体とする導体ペーストを印刷焼成
    して導体膜を形成し、酸処理の後、電解メツキにより前
    記導体膜表面上を金属層で覆うことを特徴とする厚膜導
    体の形成方法。 2 ガラス質がZnO−B_2O_3−SiO_2系ガ
    ラスである特許請求の範囲第1項記載の厚膜導体の形成
    方法。 3 金属層がNi層である特許請求の範囲第1項又は第
    2項記載の厚膜導体の形成方法。
JP52126898A 1977-10-21 1977-10-21 厚膜導体の形成方法 Expired JPS6037562B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52126898A JPS6037562B2 (ja) 1977-10-21 1977-10-21 厚膜導体の形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52126898A JPS6037562B2 (ja) 1977-10-21 1977-10-21 厚膜導体の形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5460497A JPS5460497A (en) 1979-05-15
JPS6037562B2 true JPS6037562B2 (ja) 1985-08-27

Family

ID=14946598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52126898A Expired JPS6037562B2 (ja) 1977-10-21 1977-10-21 厚膜導体の形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6037562B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5652805A (en) * 1979-10-03 1981-05-12 Tanaka Massey Kk Conductive composition
JPS5811565A (ja) * 1981-07-14 1983-01-22 Murata Mfg Co Ltd 導電塗料

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5460497A (en) 1979-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001035740A (ja) 外部端子電極具備電子部品及びその製造方法
JPS6037562B2 (ja) 厚膜導体の形成方法
JP2002289653A (ja) 半導体装置用テープキャリアおよびその製造方法
JPH04277406A (ja) 銅導体ペースト
JPH01313804A (ja) 導電性ペースト
JPH0440803B2 (ja)
US3505134A (en) Metalizing compositions whose fired-on coatings can be subjected to acid bath treatment and the method of using such metalizing compositions
US3582415A (en) Method of etching cu with use of pb and sn layers as a mask
JPH0693307A (ja) メッキ付け可能な厚膜銅導体ペースト組成物
JPH0777085B2 (ja) フェライトチップ部品
JP2550630B2 (ja) 導電性被膜形成用銅ペースト
JPH10340625A (ja) 導電性ペーストおよびその製造方法およびそれを用いたプリント配線基板
JPS63283184A (ja) 導体組成物を被覆した回路基板
JPH10106346A (ja) 銀系導体ペースト
JPS58107605A (ja) チツプ抵抗器の製造方法
JPH01313803A (ja) 導電性ペースト
JPS6322046B2 (ja)
JP3216323B2 (ja) 厚膜導体形成用組成物
JPH0239408A (ja) セラミックコンデンサ端子電極用導電性組成物
JP2632325B2 (ja) 電気回路基板
JPH0817141B2 (ja) セラミックコンデンサ端子電極用導電性組成物
JPS60149670A (ja) 導舗性ペ−スト
JPH0564235B2 (ja)
JPH03152803A (ja) 半田付け可能な導電性ペースト
JPH06338215A (ja) 導電ペースト