JPS6037284A - レ−ザ接合方法 - Google Patents

レ−ザ接合方法

Info

Publication number
JPS6037284A
JPS6037284A JP58145527A JP14552783A JPS6037284A JP S6037284 A JPS6037284 A JP S6037284A JP 58145527 A JP58145527 A JP 58145527A JP 14552783 A JP14552783 A JP 14552783A JP S6037284 A JPS6037284 A JP S6037284A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip
wire
laser
bonding
presses
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58145527A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Yokoi
横井 和雄
Naohisa Matsushita
直久 松下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP58145527A priority Critical patent/JPS6037284A/ja
Publication of JPS6037284A publication Critical patent/JPS6037284A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/20Bonding
    • B23K26/21Bonding by welding
    • B23K26/24Seam welding
    • B23K26/244Overlap seam welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/32Wires
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/36Electric or electronic devices

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a) 発明の技術分野 本発明は2つの被接合部材を所定箇所で当接させ、レー
ザ光を照射することで該当接部を融着させるレーザ接合
方法に関する0 (b)従来技術と問題点 最近、電子装置におけるプリント板などで(ま、プリン
ト板を形成する基板に配線材などを接合する場合、レー
ザ光によるボンディング装置が使用されている。このよ
うなボンディング装置はit図の構成図に示すように構
成されている〇制御部6の指令によっでレーザ光発振部
5より出力されたレーザ光りはボンディングチップ4に
内蔵された光学部を介して所定のビーム径の焦点が形成
され、テーブルtの上面を照射する◎一方、テーブル1
には基板2が装着され、矢印X方向およびY方向に移送
されるように形成されている。
そこで、配線すべき線材3の付線は、先づ基板2の付線
箇所に線材3を重ね合せボンディングチップ4の直下に
位置するように移送し、更に、ボンディングチップ4を
矢印入方向に降下させて線拐3を付線箇所に押圧させる
。次に、レーザ光りが出力され、線材3を照射し付線箇
盾に融着することで接合が行なわれる0線材3の付線終
了後はボンディングチップ4は矢印入方向に上昇復帰さ
れる。
このようなボンディング装置におけるレーザ接合方法は
第2図に示すように行なわれていた。第2図は従来のレ
ーザ接合方法の説明図である0ボンデイングチツプ4の
先端部4Aは中空を有する円錐状に形成され、先端部4
Aによって基板2の表面に設けられた付線すべきランド
2人に線材3を押圧する0レーザ光りは中空部を通して
矢印のように線材3を照射し、線材3が加熱される1一
般的に、このような線材3およびランド2Aには予備半
田が施されており、線材3の加熱により半田が溶融され
、線材3とランド2Aとは接合これる。
このようなレーザ接合方法では先端部4Aで線材3を押
圧しても、実際には融着すべき中央のB部はランド2人
に押圧されていない。したがって、B部に間隙が生じた
場合は融着が不安定となり完全に融着されない問題を有
していた。
(c)発明の目的 本発明の目的は付線すべきランドに線材が確実に圧接さ
れるようにし、融着の信頼性の向上を図り、前述の問題
点を除去したものを提供するものである。
(d) 発明の構成 本発明の目的は、か\るレーザ接合方法において、−面
はレーザ光を受け、他面は第1と第2の被接合部材との
当接部を密着するように押圧し、かつ該レーザ光による
発熱を伝達するチップが形成されたことを特徴とするレ
ーザ接合方法により達成される。
(e) 発明の実施例 以下第3図を参考に詳細に説明する。第3図の(a)(
b)図は本発明によるレーザ接合方法の一実施例を示す
説明図である。
(a)図に示すように、ボンディングチップ4の先端部
にはチップホルダ8を設けてチップを固着し、チップ7
の一面7Aにはレーザ光りが照射され、他面7Bは付線
すべき線材3をランド2Aの表面に押圧するようにした
ものである。チップ7はレーザ光りの照射による発熱を
押圧した面7Bに伝達させるよう半田を溶融する場合は
ステンレス材またはアルミ材によって形成すると良い。
更に。
溶融温度の高い材質の融着を行なう場合はセラミック材
を用いると良いO このようなチップ7を設けることで、線材3とランド2
人とは密着「るように抑圧できB部に間隙が生じること
のないようにすることができる。
また、(b)図に示すように、付線すべき箇所を押圧す
る面は9Aと9Bの分割された2面を設けるようにチッ
プ9を形成すると、面9Aと9Bとのそれぞれに線材3
を押圧し、同時に2本の線材3の融着を行うことができ
、付線作業の能率向上が図れる。
尚、本発明は線材3とランド2にとを融着することで説
明を行なったが2つの部材を当接させて互いを融着させ
るものであれば同様の構成によって適用することが可能
であり同等の効果が得られる0 (f) 発明の詳細 な説明したように本発明はレーザ光りの照射を受けて発
熱した熱量を融驕すべき箇所に伝達すると共に、融着が
確実に行なえるように被接合部材を圧接するチップ7.
9を設けるようにしたものである。これにより、従来の
ような接合不良の障害は防げ、信頼性の高い接合が行な
え実用効果は犬である。
【図面の簡単な説明】
第1図はボンディング装置の概略を示す構成図。 第2図は従来のレーザ接合方法の説明図、第3図の(a
)(b)図は本発明によるレーザ接合方法の一実施例を
示す説明図を示す。 一図中において、1はテーブル、2は基板、2Aはラン
ド、3は線材、4はボンディングチップ、5はレーザ光
発振部、6は制御部、7.9はチップ、8はチップホル
ダ、4Aは先端部%7A、 7B。 9A、9Bは面を示す0 第1 図 42図 勇3 図 し くd) (しン

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 第1の被接合部材と第2の被接合部材とを所定箇所で当
    接し、所定のレーザ光の照射により該第1と第2の被接
    合部材を融着するレーザ接合方法であって、−面は前記
    レーザ光を受け、他面番ま前記第1と第2の被接合部材
    との当接部を密着させるように押圧し、かつ、前記レー
    ザ先による発熱を伝達するチップが形成されたことを特
    徴きするレーザ接合方法0
JP58145527A 1983-08-09 1983-08-09 レ−ザ接合方法 Pending JPS6037284A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58145527A JPS6037284A (ja) 1983-08-09 1983-08-09 レ−ザ接合方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58145527A JPS6037284A (ja) 1983-08-09 1983-08-09 レ−ザ接合方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6037284A true JPS6037284A (ja) 1985-02-26

Family

ID=15387278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58145527A Pending JPS6037284A (ja) 1983-08-09 1983-08-09 レ−ザ接合方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6037284A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4700044A (en) * 1986-07-31 1987-10-13 Hutchinson Technology Inc. Laser soldering apparatus and method
US5904868A (en) * 1994-06-16 1999-05-18 International Business Machines Corporation Mounting and/or removing of components using optical fiber tools
JP2006231358A (ja) * 2005-02-23 2006-09-07 Hamamatsu Photonics Kk レーザ加工装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4312119Y1 (ja) * 1967-04-13 1968-05-24

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4312119Y1 (ja) * 1967-04-13 1968-05-24

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4700044A (en) * 1986-07-31 1987-10-13 Hutchinson Technology Inc. Laser soldering apparatus and method
US5904868A (en) * 1994-06-16 1999-05-18 International Business Machines Corporation Mounting and/or removing of components using optical fiber tools
JP2006231358A (ja) * 2005-02-23 2006-09-07 Hamamatsu Photonics Kk レーザ加工装置
JP4717468B2 (ja) * 2005-02-23 2011-07-06 浜松ホトニクス株式会社 レーザ加工装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0376541A2 (en) Removing meltable material
JPS59119844A (ja) 可撓性配線のレ−ザろう付方法
JPH03502860A (ja) 超音波レーザはんだ付け
JP2001260232A (ja) 高エネルギー密度のレーザー光線により少なくとも2個の素子を加熱する方法と装置
US5921460A (en) Method of soldering materials supported on low-melting substrates
JPS6037284A (ja) レ−ザ接合方法
JP3195970B2 (ja) 半導体チップボンダにおけるチップ加熱機構
JPS60234768A (ja) レ−ザ−半田付装置
JPH01205869A (ja) レーザハンダ付け装置
JPH03120737A (ja) ボンデイング方法及び装置
JPH026055A (ja) プリント回路基板とシリコンチップのはんだ付方法
JPS59107786A (ja) 細線の接合方法
JPS61169167A (ja) レ−ザハンダ付け方法
JPH0432785Y2 (ja)
JPS6343791A (ja) レ−ザビ−ム接合装置
JP2859978B2 (ja) 電子部品のはんだ付方法
JPH09216051A (ja) レーザロウ付け方法
JPH04162641A (ja) レーザボンディング法
JPH0951162A (ja) 電子部品搭載装置
JPH0362562A (ja) 半導体集積回路装置
JPS5978787A (ja) 細線溶接方法
JPS6363588A (ja) リ−ドフレ−ム取付方法
JPH01232793A (ja) リボンボンデイング装置
JPH06218533A (ja) 金属板の接合方法
JPS6037180Y2 (ja) レ−ザ溶接装置