JPS6036580B2 - 液晶表示パネルの製造方法 - Google Patents

液晶表示パネルの製造方法

Info

Publication number
JPS6036580B2
JPS6036580B2 JP14794582A JP14794582A JPS6036580B2 JP S6036580 B2 JPS6036580 B2 JP S6036580B2 JP 14794582 A JP14794582 A JP 14794582A JP 14794582 A JP14794582 A JP 14794582A JP S6036580 B2 JPS6036580 B2 JP S6036580B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
polyimide
crystal display
display panel
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14794582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5937526A (ja
Inventor
武尚 蛸島
清 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP14794582A priority Critical patent/JPS6036580B2/ja
Publication of JPS5937526A publication Critical patent/JPS5937526A/ja
Publication of JPS6036580B2 publication Critical patent/JPS6036580B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
    • G02F1/133711Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers by organic films, e.g. polymeric films

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明は内面にそれぞれ透明電極,絶縁膜,およびポリ
ィミド配向膜が順次形成され相対向する2枚の透明基板
の間に液晶を挟持してなる液晶表示パネルの製造方法、
特にポリィミド配向膜の形成方法に関するものである。
従来技術と問題点第1図に透過形液晶表示パネルの概要
を示す。
図中、1,2は所定の間隙を介して対向し液晶3を挟持
する2枚のガラス基板(透明基板)で、該両基板1,2
は、詳細図示を省略したが、周辺部をシール剤等により
封止されている。この両基板1,2の対向面には、所定
パターンの透明電極4・5,絶縁膜6・7,およびポリ
ィミドの配向際8・9が形成されている。配向膜8・9
は、液晶分子の配向を制御するためのもので、従来第2
図の工程により形成されている。
すなわち、従釆は、基板表面ポリィミドを塗布してこれ
を200℃で半硬化させた後350℃で完全硬化させ、
その後ラビングを行って配向膜を形成している。ところ
で、ポリィミド‘こは徴量の有機不純物が含まれている
が、上記のような従来の方法でポリィミド配向膜を形成
した場合、この有機不純物を含んだままポリイミドが硬
化してしまう。
このように、形成されたポリィミド配向膜に有機不純物
が含まれていると、次のような各種の不都合が生じる。
○} 配向膜の表面状態が一様にならないため、液晶の
分子配列に乱れが生じる。従って液晶表示パネルを構成
した場合コントラストのむらが表れる。【21 有機不
純物が液晶と反応して消費電流が増加し、寿命が劣化す
る。
発明の目的 本発明は上述の問題を解決するためのもので、ポリィミ
ド配向膜形成時にポリィミド内の不純物を除去すること
のできる液晶表示パネルの製造方法を提供することを目
的としている。
発明の構成 本発明では、上述の目的を達成するため、基板表面にポ
リィミドを塗布しこれを半硬化させた後温水に浸潰して
該ポリィミド内の不純物を除去し、その後完全硬化させ
て配向膜を形成している。
発明の実施例 以下、第3図および第4図に関連して本発明の実施例を
説明する。
本発明では、第3図の工程により配向膜を形成するもの
で、従来と異なる点は、半硬化と完全硬化の間に温水浸
債工程を設けた点である。
この温水浸債工程は、ポ」」‐心ミドが半硬化の状態で
基板を温水に浸債するもので、この処理によりポリイミ
ド‘こ含まれる有機不純物を温水中に溶出させて除去す
ることができる。温水の温度,処理時間は、第3図では
95oo,30としたが、40〜100qC,5〜60
′で目的を達成することができる。処理時間は処理温度
との関連で決定する。第3図の工程により配向膜を形成
した液晶表示パネルの特性を第2図の工程による場合と
比較したグラフを第4図に示す。
図の機軸および縦軸には駆動電圧(V)および透過率(
%)をとっており、駆動条件は電圧平均化法(1/16
デューティ,32HZ)である。グラフの実線は第3図
の工程の場合の特性を、点線は第2図の工程の場合をそ
れぞれ示している。本図より、本発明の場合の曲線の頃
斜が従来の場合より急峻であることが分る。
このことは、本発明の場合の方が従来よりコントラスト
のむらがなく明確なコントラストが得られ、電極配列ピ
ッチを小さくとることが可能なことを示している。この
ような効果は、ポリィミド中の有機不純物が除去される
ことにより配向膜の表面状態が一様になり液晶分子配列
に乱れが生じないためである。また、本発明の場合は、
有機不純物が液晶と反応する問題を解決して消費電流の
増加を防止して長寿命化を図ることが可能である。発明
の効果 以上述べたように、本発明によれば、ポリィミド配向膜
に含まれる有機不純物を除去することができるため、従
来の各種問題を解決して液晶表示パネルの表示品質,信
頼性,および寿命の向上を達成することが可能である。
図面の簡単な説明第1図は透過形液晶表示パネルの概要
を示す横断面図、第2図は従釆のポリィミド配向膜形成
工程図、第3図および第4図は本発明に係る液晶表示パ
ネルの製造方法の実施例を示すもので、第3図はポリィ
ミド配向膜形成工程図、第4図はこの工程により製造さ
れた液晶表示パネルの特性を従来と比較して示したグラ
フである。
図中、1,2はガラス基板(透明基板)、3は液晶、4
,5は透明電極、6,7は絶縁膜、8,9はポリィミド
配向膜である。
第1図 第2図 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 内面にそれぞれ透明電極,ポリイミド配向膜が順次
    形成され相対向する2枚の透明基板間に液晶を挾持して
    なる液晶表示パネルの製造方法において、前記ポリイミ
    ド配向膜の形成が、基板表面に塗布されたポリイミドを
    半硬化させた後温水に浸漬して該ポリイミド内の有機不
    純物を除去し、その後該ポリイミドを完全硬化させるこ
    とにより行われることを特徴とする液晶表示パネルの製
    造方法。
JP14794582A 1982-08-26 1982-08-26 液晶表示パネルの製造方法 Expired JPS6036580B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14794582A JPS6036580B2 (ja) 1982-08-26 1982-08-26 液晶表示パネルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14794582A JPS6036580B2 (ja) 1982-08-26 1982-08-26 液晶表示パネルの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5937526A JPS5937526A (ja) 1984-03-01
JPS6036580B2 true JPS6036580B2 (ja) 1985-08-21

Family

ID=15441612

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14794582A Expired JPS6036580B2 (ja) 1982-08-26 1982-08-26 液晶表示パネルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6036580B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6141867U (ja) * 1984-08-20 1986-03-17 東洋電装株式会社 パルスジエネレ−タ
JPS6166669U (ja) * 1984-10-06 1986-05-07
JPS61134575U (ja) * 1985-02-12 1986-08-22
JPH0517428Y2 (ja) * 1986-02-24 1993-05-11

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0644405B2 (ja) * 1985-11-07 1994-06-08 株式会社住友金属セラミックス マイクロ波用誘電体磁器組成物
JP2790714B2 (ja) * 1990-07-13 1998-08-27 三菱電機株式会社 マイクロ波用誘電体磁器材料
JPH0876127A (ja) * 1994-08-30 1996-03-22 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 液晶表示装置の製造方法
US6165927A (en) * 1997-04-24 2000-12-26 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Dielectric material and process for producing the same
JP2000007429A (ja) 1998-06-16 2000-01-11 Ngk Spark Plug Co Ltd 誘電体材料及びその製造方法
JP2000072540A (ja) 1998-08-31 2000-03-07 Ngk Spark Plug Co Ltd 誘電体材料

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6141867U (ja) * 1984-08-20 1986-03-17 東洋電装株式会社 パルスジエネレ−タ
JPS6166669U (ja) * 1984-10-06 1986-05-07
JPS61134575U (ja) * 1985-02-12 1986-08-22
JPH0517428Y2 (ja) * 1986-02-24 1993-05-11

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5937526A (ja) 1984-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2957385B2 (ja) 強誘電性液晶素子の製造方法
JPS6036580B2 (ja) 液晶表示パネルの製造方法
JPS5855489B2 (ja) 液晶表示セルの製造方法
JP4844000B2 (ja) カラーフィルタ基板の製造方法
JPS59133A (ja) 液晶表示装置
JP2003107481A (ja) 液晶表示パネルの製造方法
JPH0475025A (ja) Lcdパネル
JP3159456B2 (ja) カラー液晶表示素子の製造方法
US4207671A (en) Method of manufacture of a passive electro-optic display cell having an helicoidal nematic liquid crystal and passive electro-optic display cell obtained by carrying out this method
JP2914889B2 (ja) 液晶表示素子および製造方法
JPH08146373A (ja) 液晶表示パネルの製造方法
JPH1090689A (ja) 液晶表示パネル
KR920003350B1 (ko) 액정표시소자의 제조방법
JPH0651317A (ja) 配向膜処理方法及びそれを用いて製造した液晶表示素子
JPS56167123A (en) Orienting method for liquid crystal
JPS62215928A (ja) 液晶表示素子
KR950011954B1 (ko) 액정표시소자의 절연막 형성방법
JPH05333338A (ja) 液晶表示素子
JPS6215848B2 (ja)
JPH04316022A (ja) 液晶表示素子の製造方法
JPS63123015A (ja) 曲面液晶セルの製造方法
DE4117484A1 (de) Fluessigkristallanzeigevorrichtung
JPS60113213A (ja) 液晶表示素子の製造方法
JPS62215237A (ja) 液晶表示装置
JPH0147769B2 (ja)