JPS6036570B2 - 液晶表示セル - Google Patents

液晶表示セル

Info

Publication number
JPS6036570B2
JPS6036570B2 JP53035528A JP3552878A JPS6036570B2 JP S6036570 B2 JPS6036570 B2 JP S6036570B2 JP 53035528 A JP53035528 A JP 53035528A JP 3552878 A JP3552878 A JP 3552878A JP S6036570 B2 JPS6036570 B2 JP S6036570B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
display cell
alignment control
crystal display
polarizing plates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53035528A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54128357A (en
Inventor
一成 竹元
房次 庄子
亮一 須藤
猛志 渡辺
中 横野
時男 磯貝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP53035528A priority Critical patent/JPS6036570B2/ja
Publication of JPS54128357A publication Critical patent/JPS54128357A/ja
Publication of JPS6036570B2 publication Critical patent/JPS6036570B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はネマチック液晶を用いるねじ効果型液晶表示装
置の配向制御膜に関する。
ネマチック液晶は、それに電界を印加したときに生ずる
光学的変化を利用して、電気光学的表示素子に応用され
ている。
ネマチツク液晶を用いた電気光学的表示素子は、それに
用いられるネマチック液晶の誘電異方性によって二つに
分類される。一つは分子の長軸方向とほぼ直交する方向
に分子の双極子モーメントの方向を持ったネマチック液
晶、つまり負の議電異方性を有するネマチック液晶(以
下Nn−液晶と略称する)に電解を印加したときに生ず
るイオンと、Nn−液晶分子集団との衝突によって起さ
れる光散乱現象、いわゆる動的散乱モード(DSM)を
利用した表示素子である。もう一つは分子の最軸方向と
ぼ同一方向に分子の双極子モーメントの方向を持ったネ
マチツク液晶、つまり正の誘電異方性を有するネマチッ
ク液晶(以下Np−液晶と略称する)に電界を印加した
ときに生ずるNp−液晶分子のねじれ又は懐きの変化、
いわゆる電界効果モード(FEM)を用した表示素子で
ある。
後者のFEM型液晶表示素子の多くは電界効果モードの
ひとつであるNp−液晶分子のねじれの変化を利用した
、いわゆるねじれ効果型表示素子(以下TN型表示素子
と略称する)であって、本発明はこのTN型表示素子に
関するものである。TN型表示素子はガラス板などの支
持体の一面に透明導電性被覆を施して電極面とした一対
の透明電極板をその電極面が対向するように組立てセル
とし、該セルにNp−液晶を注入し充填させることによ
って作成される。この場合電極面はあらかじめ斜方蒸着
法、ラビング法等によって一定の方向性を持って処理さ
れ、電極板はその電極処理方向がほぼ直交する状態で適
当な間隔を保って重ね合わされる。このようにして得ら
れたTN型表示素子において、Np液晶分子は各電極面
では分子長軸が電極面に平行にかつ電極面処理方向と同
一方向に配同しており、電極面間では連続的にほぼ90
oねじれた状態を示しながら配向している。電極板に垂
直に入射した直線偏光の偏光面はTN型表示素子を通過
する間にほぼ90o旋光される。したがって、TN型表
示素子はその光振動面が互に平行となるように設置した
2枚の偏光板間では光を遮閉し、その光振動面が直交す
るように設置した2枚の偏光板間では光を透過する。こ
のTN型表示素子に電圧を印加すると、Np−液晶分子
は印加電圧に対応してその長軸が露場方向に傾き、ある
電圧値以上においてはNp−液晶分子はその長軸が露場
方向とほぼ平行に配列する。電圧印加状態ではTN型表
示素子は電圧無印加の場合とは全く逆に平行偏光板間で
は光を透過し、直交偏光板間では光を遮閉する。この様
にTN型表示素子は2枚の偏光板間に挟み込むことによ
り、印加電圧に対応して光遮開状態から光透過状態へ、
あるいは光透過状態から光遮閉状態へと変化し、この光
変調が表示に利用される。
2枚の偏光板によって挟持したTN型表示素子と駆動回
路から構成されるTN型表示装置は電子卓上計算機、電
子時計、電子計算機等種々の計測機器の表示に応用され
る。
以上のような動作機構であることから、優れたTN型表
示セルとしては、第一に配向の均一性が重要であり、第
二にこの配向の維持および液晶物質の変質防止のため密
閉性、耐湿性のよいシール構造を有する重要である。
一般に液晶物質は加水分解性を有するか、加水分解を起
さなくとも、水分の影響によって液晶表示装置として十
分な機能を出すことができなくなる。特に加水分解しや
すし・シッフベース系の液晶では、水分の浸入により、
ネマチックーァィソトロピック転移温度(N−1点)が
降下し、ついには液晶相を示さなくなる。また、ビフェ
ニル系液晶などのように加水分解性を示さない液晶にお
いては、水分の浸入による液晶のN−1点の降下はない
が、電流値が増加したり、配向破壊が起こる。したがっ
て、優れたTN型液晶表示装置を得るためには、配向の
均一性と優れたシール構造が共に重要な因子となる。
液晶の配向の均一性を得る方法としては、従来、二酸化
ケイ素などの無機化合物からなる薄膜を斜方蒸着する方
法や、ポリィミドなどの有機化合物からなる薄膜をラピ
ング処理する(布などで一定方向にこする)方法などが
知られている。一方、シール方法に関しては、シール剤
にェポキシ樹脂などの有機系の材料を使う方法とガラス
フリットなどによる無機系材料を使う方法が知られてい
る。
有機シール剤を使用した場合、多かれ少なかれ水分が侵
入し優れたシール構造とはならない。他方ガラスフリッ
トでシールすると耐湿性の優れた信頼性の高い構造とな
る。このガラスフリットシールを施す場合、400こ○
以上の高温処理を必要とするため、配向制御膜の耐熱性
が要求される。この要求を満足する配向制御膜としては
、従来、二酸化ケイ素などの無機膜があるのみで、有機
配向制御膜は十分でなかった。しかし、二酸化ケイ素膜
は、真空蒸着などの複雑高価な薄膜製造工程を必要とし
、またアゾキシ系液晶など、比較的低電圧で動作する液
晶に対しては、液晶均一な配向性が劣る欠点があった。
本発明の目的は、上記した従来技術の欠点をなくし、ガ
ラスフリツトでシールできて、しかも種々の液晶に対し
て配向性の良い配向制御膜を使用し、液晶表示セルの原
価低減と信頼性の向上をはかることにある。
このような目的を達成するために、配向制御膜としてポ
リキノキサリンのラビング膜を使用し、シール部をガラ
スフリットでシールして液晶表示セルを作成する。
本発明の第1の特徴は、配向制御膜として使用したポリ
キノキサリンが種々の液晶分子を膿面はぼ平行に寝せ、
かつ均一な優れた配向性を与える点にある。
ここで用いるポリキノキサリンは、ビスー○−ジアミン
とビスグリオキザール、好ましくはジベンジルの脱水縮
合により合成され、分子中にて母>Arく母シ(Ar:
芳香側なる構造を持つものなら特に限定はない。
ビスー0ージアミンとしては、3,3′ージアミノベン
ジジン、3,3,4,4ーテトラアミノジフエニルヱー
テル、3,3′,4,4′ーテトラアミノジフエニルス
ルフイド、3,3,4,4′−テトラアミノジフエニル
スルホンなどがある。一方、ビスグリオキザールおよび
ジベンジルとしては、1,4−ジグリオキザリルベンゼ
ン、1,3ージグリオキザリルベンゼン、4,4′ージ
グリオキザリルジフエニルエーテル、4,4ージグリオ
キザリルジフェニルスルフイド、4,4′ージグリオキ
ザリルジフエニルスルホン、4,4′ージベンジル、4
,4′ーオキシジベンジルなどがある。ポリキノキサリ
ンは通常N,N−ジメチルァセトアミド、N−メチルピ
ロリドンなどの極性溶媒に溶解して用い、厚さ300〜
1500△の薄膜を得る。
本発明の第2の特徴は、ポリキノキサリンがガラスフリ
ットの焼成温度に十分耐える耐熱性を持つことにある。
ガラスフリットには非結晶性および結晶性の低融点ガラ
スが用いられ、好ましくは、その焼成温度が500o○
以下、のものがよい。ガラスフリットは、通常エチルセ
ルロースなどのバィンダとn−ブチルカルビトールなど
の有機溶剤でペースト化して、スクリーン印刷法で一方
の基板のシール部に印刷し、乾燥後他方の基板と圧着し
、焼成される。上記ガラスフリットシールにより本発明
による液晶表示セルは耐緑性のよい優れた信頼性を持つ
ことが可能となった。
以下、本発明を実施例により示す。
表に示すポリマの3%Nーメチルピロリドン溶液を図に
示したごとく十分洗浄した透明導電膜2を有するガラス
基板1上に均一に塗布後、80qoで3び分間次いで2
00ooで1時間加熱して溶媒を完全に蒸発させる。
以上のようにして作成したポリマの薄膜をフェルトで一
定方向にこすり、配向制御・膜3が完成する。上記の完
成した一枚の板をガラスペーストで所定のパターンにス
クリーン印刷し、80qoで30分間乾燥後、新しい一
枚の板を圧着し47000で10分間で焼結し封着剤5
とする。
次いで種々の液晶4を注入することによってセルを作成
した。このセルのガラス基板1の配向制御膜のついてい
ない面と平行に偏光板6を配置して液晶表示セルとした
。この液晶表示セルについて配向性を調べたところ表の
結果を得た。実施例1〜4は5種の液晶に対して良好な
均一配向性を示し、液晶表示セルは正常に動作した。ま
たこのセルを40ooで95%RHの雰囲気に100仇
放置後も初期の配向性を維持し、セルは正常に動作した
。一方、表中の比較例1〜2は初期の配向が乱れ実用に
耐えないことがわかつた。表 注)のまフェニル基をR,,R2はアルキル基を表わす
以上説明したように、本発明による液晶表示セルはポリ
キノキサリンの薄膜で配向制御膜を構成することを特徴
としており、これにより液晶の配向性が俊れかつガラス
フリットによるシールが可能となり信頼性が向上した。
また無機膜形成工程に比べて工程の簡素化が達成できる
【図面の簡単な説明】
図は液晶表示セルの断面図である。 1・・・・・・ガラス基板、2・・・・・・透明導電膜
、3・・・・・・配向制御膜、4・・・・・・液晶、5
・・・・・・封着剤、6・・・・・・偏光板。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 平行に配置された二枚の偏光板と、この二枚の偏光
    板の間に偏光板に対して平行に配置された二枚の透明基
    板と、この二枚の透明基板の対向する面上に形成された
    透明導電膜と、この透明導電膜上に形成された配向制御
    膜と、この配向制御膜間に封着剤で封入むることにより
    挾持された液晶とからなる液晶表示セルにおいて、配向
    制御膜が特定方向に配向処理されたポリキノキサリンか
    らなることを特徴とする液晶表示セル。
JP53035528A 1978-03-29 1978-03-29 液晶表示セル Expired JPS6036570B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53035528A JPS6036570B2 (ja) 1978-03-29 1978-03-29 液晶表示セル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53035528A JPS6036570B2 (ja) 1978-03-29 1978-03-29 液晶表示セル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54128357A JPS54128357A (en) 1979-10-04
JPS6036570B2 true JPS6036570B2 (ja) 1985-08-21

Family

ID=12444230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53035528A Expired JPS6036570B2 (ja) 1978-03-29 1978-03-29 液晶表示セル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6036570B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5911884B2 (ja) * 1980-02-15 1984-03-19 株式会社日立製作所 液晶表示素子
DE3107519A1 (de) * 1981-02-27 1982-09-16 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München "verfahren zur herstellung von orietierungsschichten fuer fluessigkristalldisplays sowie orientierungsschichten aufweisende fluessigkeitskristalle"
US4533724A (en) * 1982-09-17 1985-08-06 Sri International Liquid crystalline poly (2,6-benzothiazole) compositions, process, and products
WO1984001162A1 (en) * 1982-09-17 1984-03-29 Stanford Res Inst Int Liquid crystalline polymer compositions, process, and products
US4533692A (en) * 1982-09-17 1985-08-06 Sri International Liquid crystalline polymer compositions, process, and products
US5260365A (en) * 1982-09-17 1993-11-09 Dow Chemical Co Liquid crystalline polymer compositions, process, and products
WO1984001160A1 (en) * 1982-09-17 1984-03-29 Stanford Res Inst Int Liquid crystalline polymer compositions, process, and products
US5374706A (en) * 1982-09-17 1994-12-20 The Dow Chemical Company Liquid crystalline polymer compositions process, and products
US4533693A (en) * 1982-09-17 1985-08-06 Sri International Liquid crystalline polymer compositions, process, and products
US4703103A (en) * 1984-03-16 1987-10-27 Commtech International Liquid crystalline polymer compositions, process and products

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54128357A (en) 1979-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4252414A (en) Liquid crystal display element
US3912366A (en) Liquid crystal display assembly having polyimide layers
KR20180011456A (ko) 액정 수직 배향제, 액정 디스플레이 소자 및 이들의 제조 방법
US3967882A (en) Liquid crystal display device having extended service life
JPS6036570B2 (ja) 液晶表示セル
US4023259A (en) Method of making liquid crystal display device having extended service life
KR101102026B1 (ko) 액정표시장치와 그 제조방법
KR101027876B1 (ko) 면내 스위칭 모드의 액정표시장치와 그 제조방법
JP4999476B2 (ja) 液晶表示素子
JPS6036571B2 (ja) 液晶表示セル
KR0164066B1 (ko) 액정기판의 배향막 및 그 제조방법
JPH0553115A (ja) 強誘電液晶表示素子
JPS5836887B2 (ja) 液晶表示用垂直配向性電極基板
JPH04225325A (ja) 液晶分子配向体の製造方法
JPS62127718A (ja) 液晶装置
JPH0695133A (ja) 液晶電気光学装置
JPH01251015A (ja) 液晶素子
KR830000607B1 (ko) 액정표시 소자
JPS57133438A (en) Liquid crystal display device
KR100255071B1 (ko) 액정표시소자의 광배향막 형성방법
JPH04130415A (ja) 液晶表示素子
JPS63200124A (ja) 液晶素子
JPS63123017A (ja) 液晶素子
JPS6215848B2 (ja)
JPS602651B2 (ja) 液晶表示用垂直配向性電極基板