JPS6036172B2 - 安定化されたポリオレフイン組成物 - Google Patents

安定化されたポリオレフイン組成物

Info

Publication number
JPS6036172B2
JPS6036172B2 JP14117279A JP14117279A JPS6036172B2 JP S6036172 B2 JPS6036172 B2 JP S6036172B2 JP 14117279 A JP14117279 A JP 14117279A JP 14117279 A JP14117279 A JP 14117279A JP S6036172 B2 JPS6036172 B2 JP S6036172B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
calcium
added
stearyl lactate
polyolefin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14117279A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5665034A (en
Inventor
宗昭 湯川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Musashino Chemical Laboratory Ltd
Original Assignee
Musashino Chemical Laboratory Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Musashino Chemical Laboratory Ltd filed Critical Musashino Chemical Laboratory Ltd
Priority to JP14117279A priority Critical patent/JPS6036172B2/ja
Priority to AT80810323T priority patent/ATE13901T1/de
Priority to EP80810323A priority patent/EP0029803B1/en
Priority to DE8080810323T priority patent/DE3070784D1/de
Priority to AU63760/80A priority patent/AU6376080A/en
Priority to GB8035011A priority patent/GB2061964B/en
Priority to ZA00806717A priority patent/ZA806717B/xx
Priority to CA000363753A priority patent/CA1145884A/en
Priority to US06/203,362 priority patent/US4366280A/en
Publication of JPS5665034A publication Critical patent/JPS5665034A/ja
Publication of JPS6036172B2 publication Critical patent/JPS6036172B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ポリオレフィンの安定化された組成物に関す
るものである。
ポリエチレン、ポリプロピレンおよびそれらの共重合体
を含むポリオレフィンの製造には、遷移金属ハロゲン化
物と有機金属化合物からなる触媒が用いられ、これら触
媒に由来するハロゲン化水素がポリマー中に徴量残存し
、そのままでは成形加工物の性質を劣化する原因となる
ため、ステアリン酸カルシウムおよびラウリン酸カルシ
ウムなどの如き高級脂肪酸金属塩を少量添加してポリマ
ーの性質の劣化を防止する方法が行なわれている。さら
に安定化効果を発揮するために種々の安定剤を1種また
は2種以上添加する方法が知られ、酸化防止安定剤とし
て2,6−ジ第3ブチル−p−クレゾール(BHT)、
テトラキス〔メチレン−3(3,5−ジ第3ブチルー4
−ヒドロキシフェニル)ブロピオネ−ト〕メタン(lr
ganox lolo、チバガ、ィキー社登録商標)な
どの如きアルキルフェノール系安定剤およびジラウリル
チオジプロピオネート(DLTP)、ジステアリルチオ
ジプロピオネート(DSTP)などがあげられる。
これら安定化成分は、組合わせによる相乗効果がみられ
、適当な安定剤の組合わせにより予想以上の効果を発揮
する場合がある。たとえば、特公昭47−9261号に
よると、ステアリン酸カルシウムまたはラウリン酸カル
シウム、BHTおよび「lr鉾noxlolo」の3者
からなる組合せがポリプロピレンの安定化に特に有効で
あるという。本発明は、ステアリル乳酸カルシウムのポ
リオレフィンに対する良好な相溶性に着目し、これの0
.05〜2重量%と「Iranox lo1o」0.0
01〜1重量%とを必須の安定化成分としてポリオレフ
ィンに添加した場合に顕著なる安定化効果が発揮され、
同時に優れた成形加工性が付与されるという新規なる事
実の発見に基づいて完成された。ステアリル乳酸カルシ
ウムとは、ステアリル縮合乳酸のカルシウム塩であって
、既存化学物質リスト〔7一2115〕には乳酸車縮合
物(重合度1一5)と飽和脂肪酸(C8〜C22)の縮
合物のカルシウム塩と表現され、食品添加物公定書第四
版にはステアリル乳酸類のカルシウム塩を主成分とし、
これとのその関連酸類およびそれらのカルシウム塩との
混合物と表現されている白色粉末状の化合物で酸価50
〜80 ェステル価125〜164を有する。
構造式をもってその一例を示すならば〔CI7日35C
OO−CH(CH3)COOCH(CH3)COO〕2
Caである。
ステアリル乳酸カルシウムは、食品添加物として、従来
、製パンに於ける小麦粉の管理、乾燥卵、低温保存卵の
白味の蝿杵剤などに使用されているが、本発明によりプ
ラスチック添加剤としても有用であることがここに見出
されたわけである。
ステアリル乳酸カルシウムはポリオレフィンに対してか
なり良好な相溶性を有し、たとえばポリマー10礎部‘
こ2部添加した場合でも均一透明なフィルムを与え、ポ
リマーからの分離が認められない。
この理由は、ステァリル乳酸カルシウムは150〜17
0oCで容易に溶融するために、ポリマーとのブレンド
もこ際しステアリン酸カルシウムの如く200午0近く
まで熔融しないものとの差が出るものと解せられる。こ
のような低熔融性の為に、本発明では、取扱の容易なフ
レーク状のステアリル乳酸カルシウムも使用することが
できる。ステアリル乳酸は、さらに、ポリオレフィンの
溶融流動性を高め、内部滑剤として成型加工性を改善し
、成形物に良好な透明性と平滑な表面を与える効果もあ
る。
ステアリル乳酸カルシウムのポリオレフィンに対する良
好な分散性は、ポリマー中に残存する触媒成分に由来す
るハロゲン化水素を中和するのに一層有効で、安定剤と
の組合わせにおいて相乗的な抗酸化安定化効果が発揮さ
れると理解できる。
ポリオレフインの酸化防止剤として、アルキルフェノー
ル系の安定剤の使用が一般的であるが、前記の「lr餌
noxlolo」がステアリル乳酸カルシウムとの組合
せで特に優れた安定化効果を示すことが、本発明によっ
て見出された。さらに、安定剤としてBHTなどの如き
アルキルフェノール系化合物、およびDLTP、DST
Pなどの如き過酸化物分解剤である有機スルフィド系化
合物の併用も、本発明において有効である。ステアリル
乳酸カルシウムはポリオレフィンに対して0.05〜2
重量%、好適には0.1〜0.5重量%添加される。
酸化防止剤の添加量はポリオレフィンの種類により異な
り、ポリエチレンの場合は通常は0.01〜0.1%と
比較的少量であるが、ポリエチレンに比べて安定性が劣
るポリプロピレンの場合はさらに多量の添加が必要で、
通常0.1〜0.5%添加される。本発明のポリオレフ
ィンの酸化防止安定化効果は一般に安定性に劣るポリプ
ロピレンの場合に特に有効に発揮される。
その場合、ポリプロピレンに、ステアリル乳酸カルシウ
ム0.05〜2重量%、好適には0.1〜1重量%、「
lr鞍nox1olo」0.001〜1重量%、好適に
は0.01〜1重量%、更に好適には0.05〜05重
量%を必須の安定化成分として添加する。上記2種の安
定化成分の添加により組成物は充分な抗酸化防止安定化
効果を発揮するが、実用的には他種の酸化防止剤をさら
に添加することも有効である。添加される酸化防止剤と
しては、BHT、DLTP、DSTPおよびラウリルス
テアリルチオジプロピオネートの1種または2種以上の
それぞれ0.001〜1重量%、好適には0.05〜0
.5重量%が特に推奨される。これら安定化成分の組合
せの選択によって、ポリオレフィンの相乗的安定化効果
が発揮され、安定剤の添加量を減らすことができ、経済
的、実用的効果が得られる。
また、このような安定化成分としてのステアリル乳酸カ
ルシウムの採用による抗酸化安定化効果以外にも、優れ
た成形加工性と成形物の好ましい透明性および表面の光
沢および平滑性が得られることも、本発明の顕著な特徴
である。実施例1〜4及び比較例1〜4 ステアリル乳酸カルシウムおよび「lrganoxlo
lo」などの酸化防止剤を配合したポリプロピレンの抗
酸化安定性をメルトィンデックスの変化および耐熱老化
試験によって比較検討した。
試料は次のように調製した。ポリプロピレンの粉末に所
定量の安定剤を添加して均一に混合し、押出機によって
べレットに成形した。
押出機は最高温度220qo、滞留時間5〜6分の条件
で操作した。次に、該べレット10夕を径1仇吻、長さ
20仇肋の試験管に入れ、栓をして270℃の温度で所
定時間加熱した。別に、該べレットから熱プレスにより
厚さ0.3側のシ−トを作製した。熱プレスの条件は、
温度20000、子熱時間5分、加圧時間3硯砂、冷却
加圧時間3分であった。このシートから1仇肋×50脚
の試料片を切り取り、15000の循環熱風炉中に入れ
て長時間放置して着色および腕化に至る時間を測定して
耐熱老化試験を行った。これら試料についてメルトイン
デックス(200℃、夕/1粉ご)を測定した。
結果は第1表に示される。第1表 上表に示される結果から、本発明のステアリル乳酸カル
シウム配合物は、相当するステアリン酸カルシウム配合
物と比較して、次の通り評価される。
{1’ 加熱処理を経過しない粉末配合物のメルトィン
デックスがいずれも大きく、溶融流動性が大で、成形加
工性が優れる。
‘21 270つ0加熱劣化によるメルトィンデックス
の増大傾向はいずれの場合も小さく、高温時の抗酸化安
定性が優れ、熔融加工時のおけるポリマーの劣化が有効
に防止される。
‘3} 150ooの温度で長時間放置する耐熱老化試
験において、晩化に至る時間が長く、また外観の変化も
なく、耐熱性が優れる。
実施例5〜6及び比較例5〜6 ステアリル乳酸カルシウムおよびlr鱗noxloio
などの酸化防止剤を配合したポリエチレンの抗酸化安定
性を調べた。
高密度ポリエチレン(密度0.95)の粉末に所定量の
安定剤を添加して均一に混合し、押出機を用いてべレッ
トに成形した。
押出機は最高温度165℃、滞留時間4〜5分間の条件
で操作した。次に、作製したべレットから熱プレス(温
度150℃)して0.2肋のフィルムを成形した。各試
料のフィルムを10000のオーブン中に放置して熱劣
化による伸度の低下を比較した。この場合、仲度の低下
は酸化による結晶化度の増加によるためで、その原因の
1つとし残存触媒が影響・することが判.つている。各
試料のフィルムの熱劣化前の仲度は80〜95%であっ
た。結果は第2表に示される。第2表上表の結果から、
0}安定剤の添加により熱劣化によるフィルムの伸度の
低下が防止され、■実施例は相当する比較例に較べて伸
度の低下率が小さく、糊実施例は相当する比較例よりも
メルトィンデックスが大きい、と評価される。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ポリオレフインに、ステアリル乳酸カルシウム0.
    05〜2重量%およびテトラキス〔メチレン−3(3,
    5−ジ第3ブチル−4−ヒドロキシフエニル)プロピオ
    ネート〕メタン0.001〜1重量%を必須の安定化成
    分として添加してなるポリオレフイン組成物。 2 ポリオレフインに、ステアリル乳酸カルシウム0.
    05〜2重量%およびテトラキス〔メチレン−3(3,
    5−ジ第3ブチル−4−ヒドロキシフエニル)プロピオ
    ネート〕メタン0.001〜1重量%を添加し、さらに
    2,6−ジ第3ブチル−p−クレゾール、ジラウリルチ
    オジプロピオネート、ジステアリルチオジプロピオネー
    トおよびラウリルステアリルチオジプロピオネートから
    選ばれる少くとも1種類の化合物をそれぞれについて0
    .001〜1重量%添加してなるポリオレフイン組成物
JP14117279A 1979-11-02 1979-11-02 安定化されたポリオレフイン組成物 Expired JPS6036172B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14117279A JPS6036172B2 (ja) 1979-11-02 1979-11-02 安定化されたポリオレフイン組成物
AT80810323T ATE13901T1 (de) 1979-11-02 1980-10-27 Mit calcium-stearoyl-lactat stabilisierte organische polymere materialien.
EP80810323A EP0029803B1 (en) 1979-11-02 1980-10-27 Organic polymeric materials stabilized with calcium stearoyl lactate
DE8080810323T DE3070784D1 (en) 1979-11-02 1980-10-27 Organic polymeric materials stabilized with calcium stearoyl lactate
AU63760/80A AU6376080A (en) 1979-11-02 1980-10-28 Acylated hydroxy acid type stabilisers for polymers
GB8035011A GB2061964B (en) 1979-11-02 1980-10-30 Organic polymeric materials stabilized with salts of acylated hydroxy acid type compounds
ZA00806717A ZA806717B (en) 1979-11-02 1980-10-31 Organic polymeric materials stabilized with acylated hydroxy acid type compounds
CA000363753A CA1145884A (en) 1979-11-02 1980-10-31 Organic polymeric materials stabilized with acylated hydroxy acid type compounds
US06/203,362 US4366280A (en) 1979-11-02 1980-11-03 Organic polymeric materials stabilized with acylated hydroxy acid type compounds

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14117279A JPS6036172B2 (ja) 1979-11-02 1979-11-02 安定化されたポリオレフイン組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5665034A JPS5665034A (en) 1981-06-02
JPS6036172B2 true JPS6036172B2 (ja) 1985-08-19

Family

ID=15285807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14117279A Expired JPS6036172B2 (ja) 1979-11-02 1979-11-02 安定化されたポリオレフイン組成物

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS6036172B2 (ja)
ZA (1) ZA806717B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58157840A (ja) * 1982-03-15 1983-09-20 Mitsubishi Petrochem Co Ltd プロピレン重合体組成物射出成形品

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5665034A (en) 1981-06-02
ZA806717B (en) 1981-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1965055A (zh) 阻燃配制品
JPS6126813B2 (ja)
JPS6036172B2 (ja) 安定化されたポリオレフイン組成物
JPS62141066A (ja) 安定化された合成高分子材料組成物
JPS5936656B2 (ja) ポリプロピレンジユシソセイブツ
JPH0339107B2 (ja)
JP5286629B2 (ja) 樹脂用マスターバッチ
JPS6132341B2 (ja)
US3472814A (en) Stable polyphenylene ether composition
JPH07107111B2 (ja) 安定性の改良されたポリオレフィン組成物
JPH05194785A (ja) 有機スルフィド系酸化防止剤で安定化された無毒性ポリマー組成物
JPH023424B2 (ja)
JPH0334496B2 (ja)
JPS6053064B2 (ja) 非白化性透明ポリプロピレンフイルムの製造方法
JPS6157856B2 (ja)
JPS6016975B2 (ja) ポリオレフイン配合物
JP3556070B2 (ja) 食品包装フィルム用塩化ビニル系樹脂組成物
JPH0341135A (ja) 食品容器
US3849352A (en) Flame retardant polyolefin compositions of improved color and melt stability
JPS6286039A (ja) 熱成形食品容器用ポリプロピレン樹脂シート
US3649592A (en) Heat stable polypropylene-asbestos molding composition
JPS63286459A (ja) 樹脂組成物
JPS6036174B2 (ja) 安定化されたポリオレフイン組成物およびその製造法
JPS59223743A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JP2012087310A (ja) 樹脂用マスターバッチ