JPS6036097A - 循環式乾燥機の制御装置 - Google Patents

循環式乾燥機の制御装置

Info

Publication number
JPS6036097A
JPS6036097A JP58145254A JP14525483A JPS6036097A JP S6036097 A JPS6036097 A JP S6036097A JP 58145254 A JP58145254 A JP 58145254A JP 14525483 A JP14525483 A JP 14525483A JP S6036097 A JPS6036097 A JP S6036097A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
cooler
drying
exhaust
thermostat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58145254A
Other languages
English (en)
Inventor
達哉 廣田
要藏 河村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP58145254A priority Critical patent/JPS6036097A/ja
Publication of JPS6036097A publication Critical patent/JPS6036097A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Solid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、乾燥室からの排気を冷却器へ通して冷却し、
水分を除去したのち再加熱して乾燥室へ供給する循環風
路を有する循環式乾燥機に関する。
(ロ)従来技術 従来までの乾燥機では、そのはとんとのものかタイマに
より乾燥時間を使用者が乾燥すべき衣類の量や周囲の状
態から判断して決定していた。
従って乾燥機は設定された時間たけ動作すると衣類の乾
燥程度には関係なく停止してしまい、このため乾燥時間
が長過ぎた場合には、過剰乾燥状態になって衣類を損傷
し、又熱源を必要以上に作動させるため不経済なもので
あり、乾燥時間が短かい時には未乾燥状態であるため再
度乾燥する必要があった。
このため最近では、衣類の種類、量あるいは脱水度に関
係なく衣類が適正な乾燥度に近づくと、乾燥室からの排
気温度が急上昇する事を利用して、サーモスタット等を
用いて排気温度を検知し、これが所定の温度になった時
に熱源を停止させたり運転を停止させるものがある。し
かしながら排気の温度は夏期と冬期によって著しく差が
あり、サーモスタットの設定温度を夏に合せると冬では
過剰乾燥となり、冬に合せると夏には未乾燥となるとい
った不具合を生じていた。
そこで外気温度と排気温度を感温抵抗素子等のセンサー
を用いて測定し、両者の温度差が所定の値に達した時に
、乾燥運転を停止さゼるものも考えられているが、この
制御装置はかなり高価になるとい4う欠点があった。
そこで動作温度が互いに異なる乾燥室からの排気温度を
検知する複数の排気温度検知サーモスタットと、動作温
度が互いに異なる外気温度を検知する複数の外気温度検
知サーモスタットを設けると共に、この外気温度検知サ
ーモスタットにより外気温度が高くなるに従いその動作
温度の高い排気温度検知サーモスタットを選択し、この
選択された排気温度検知サーモスタットにより作動せし
められる乾燥終了検知手段を設けることにより、安価に
して外気温度に左右されずに一定の乾燥度を検知して運
転を終了するようにしたものが実願昭58−19574
号で考案されている。
しかしこのようなものは、外気温度を検知するサーモス
タットの感度を良くしないと、外気温度がサーモスタッ
トの動作温度近辺の場合、同一の外気温度であっても低
い温度からその温度になった時と高い温度からその温度
になった時とでは異なった排気温度検知サーモスタット
を選択してしまっていた。例えば動作温度が20[”0
3以上で開成するサーモスタットは感度の悪い安価なも
のだと、一旦開成すると20[”C]から10度も下っ
てlO[’C]ぐらいにならないとリセット即ち開成ぜ
す、そのため夏から冬になる場合は、外気温度が20[
°C]以下になっていても20じ03以上の時と同し状
態を保っていた。
従って感度の優れたサーモスタンドを使用しないと正し
い乾燥の終了を検知することができず、かといって感度
の優れたサーモスタンドは層側になり、安価にして外気
温度に左右されずに一定の乾燥度を検知して運転を終了
させるという目的に反するものであった。
(ハ)発明の目的 本発明の目的は、循環式乾燥機で、安価にして外気温度
に左右されずに一定の乾燥度を検知して乾燥を終了させ
ることのできるようにするところにある。
(ニ)発明の構成 本発明は、循環式乾燥機では、循環風路の冷却器を通過
後の温度や、冷却風路の冷却器を通過後の温度、が、外
気温度よりもかなり高いこと、及び外気温度にほぼ比例
して外気温度が高くなれば高くなるという点に着目して
なされたもので、外気温度を検知する代りに、これら循
環風路や冷却風路の冷却器を通過した後の温度を複数の
基準温度検知サーモスタットで検知して、この温度を基
準温度として、この温度が高くなるに従い動作温度の高
い排気温度検知サーモスタットを選択し、この選択きれ
たサーモスタットの動作により乾燥終了検知手段を働か
せるものである。
このような構成にすることにより、基準温度検知サーモ
スタットの動作温度が外気温度よりも相当高くなって、
感度がさほど良くない安価なサーモスタンドでも乾燥機
を使用していない時には確実にリセット状態なるように
し、安価にして外気温度に左右されずに一定の乾燥度を
検知できるようにしたものである。
(ネ)実施例 第(1)図及び第(2)図は循環式乾燥機の構造を示し
、(1)は乾燥すべき衣類を収納する乾燥室となる回転
ドラムで、キャビネ/ト(2)内に回転自在に設けられ
ている。回転ドラム(1)の前面壁(3)には衣類投入
口〈4)及び多数の吸気孔(5)が設けられ、後面壁(
6)にはフィルターカバー(7)及びフィルタ(8)が
装着され、かっこのフィルタ、(8)と対向する後面壁
には、多数の排気孔(9)が設けられている。(1o)
は回転ドラムく1)の後部と排気孔(9)を介して連通
し、かつ循環用ファン(ll)が内装したファンケーシ
ング、(12〉はファンヶ−シング(10)の排気口(
13)に連通したファン風胴、(14)はファン風胴(
12)と接続した複数のパイプ(15)とその外側の多
数の冷却フィン(16)とからなる冷却器、(17)は
前記パイプ(15)の出口と連通したダクトで、その底
部には排水口〈18)を有している。(19)は回転ド
ラム(1)の吸気孔(5)とダクト(17)とを連通し
た加熱風胴で、中にはヒータ(20)が配設きれている
。そして回転ドラム(1)、ファンケーシング(10)
、ファン風胴(12)、冷却器(14)、ダクト(17
)及び加熱風胴(19)で矢印(イ)で示す循環風路(
50)を構成している。第(1)図で(21〉はドア、
(22)(23)(24)はシール部材、(25)はド
ラム(1)の回転軸、〈26)はその軸受である。
第(2)図において(27)は冷却器(14)を覆うカ
バーで、クロスフローファンよりなる冷却用ファン(2
8)を内装したファンケーシング(29)に接続されて
いる。(30)はキャビネット(2)の下面に形成した
外気取入口で、フィルタ(31)で覆われている。
(32)は同様の排気口である。カバー(27)、ファ
ンケーシング(29)でキャビネット(2)内と遮断さ
れた矢印(ロ)で示す冷却風路り33〉を構成し、冷却
用ファン(29)の回転により、矢印(ロ)の如く外気
取入口(30)より外気を吸引して冷却器り14)に当
て冷却器を冷却したのち、排気口(32)より排出する
前記回転ドラム(1)、循環用ファン(11)それに冷
却用ファン(28)は共通の駆動モータ(34)(第〈
3)図参照)により回転される。
そこでヒータ(20)及び駆動モータフ34)に通電さ
れると、循環用ファン(11)の回転により、ヒータ(
20)で加熱された加熱空気を吸気孔(5)よりドラム
(1)内へ吸引し、中の衣類(c)を乾燥したのち、排
気孔(9)よりファンケーシング(10)、77ン風胴
(12)を経て冷却器(14)のパイプ(15)へ送り
、ここで冷却して中に含まれた水分を凝縮し、そののち
ヒータ(20)で再加熱してドラム(1)へ供給すると
い−)サイクルを繰り返し、乾燥が行なわれる。凝縮し
た水は排水口(18)より排水される。
第(3)図は電気回路を示し、(35)はタイマーで、
タイマーモータ(36)により駆動され、設定時間経過
すると開成する第1タイマー接点(37)と、該接点(
37)が開成するより一定時間前に開成する第2タイマ
ー接点(38)を有する。第1タイマー接点(37)に
は、駆動モータ(34)とタイマーモータ(36)が接
続され、第2タイ■−接点(38)にはヒータ(20)
が接続されている。<39)はドアースイッチで、ドア
ーの開放時に開成する。(40)は電源を示す。
(41)(42)(43)は乾燥のほぼ終了したことを
検知する乾燥終了検知手段で、具体的には、乾燥室から
の排気温度を検知して所定の動作温度に達すると開成す
る常開型の排気温度検知サーモスタットで、循環風路(
50)の冷却器(14)の手前に設置され、互いにその
動作温度が異なり、サーモスタット(41)(42)(
43)は夫々排気温度がTAじC]、TB[’C]、 
Tc [”Cコに達すると閉成される。ここでTA>−
〉Tc となっている。(例えばTA−70、TB = j35
、Tc−60である) (44)(45)は循環風路(50)の冷却器(14)
を通過したところの温度〈基準温度という)を検知する
常閉型の基準温度検知サーモスタットで、夫々基準温度
がTn[’C]、TE[”C]、に達すると開成する。
ここで TD > TE となっている。(例えばTn−55、TE −45であ
る) そしてサーモスタット(41〉がタイマーモータ(36
)の駆動回路に介挿され、このサーモスタット(41)
と並列に、サーモスタット(42)と(44)の直列回
路と〈43)と(45)の直列回路が接続されている。
前記サーモスタット(41)に並列に第3タイマー接点
(46)が接続されている。この第3タイマー接点り4
6)は、当初は開成して、第2タイマー接点(38)が
開成すると同時かあるいは開成する以前に第1タイマー
接点(37〉が開成するまで閉成するようになっている
かかる構成のものにおいて、動作を説明する。
タイマー(35)を時限設定すると、第1タイマー接点
(37)及び第2タイマー接点(38)が閉成するので
、駆動モータ(34)とヒータ(20)に通電され、前
述の如く乾燥運転が始まる。しかし第3タイマー接点(
46)は開成しており、又回転ドラムからの排気温度も
低いので、前記排気温度検知サーモスタット(41)(
42)(43)はいずれも開成しており、タイマーモー
タ(36)は駆動されず、タイマーの進行は停止したま
まである。
ところで、循環風路(50)の冷却器(14)を通過後
の基準温度tは、外気温度toとすると、実験の結果は
ぼ t −0,7to+37じC] となって外気温度よりもかなり高(、かつ外気温度にほ
ぼ比例する。今仮に排気温度をT[’C]、基準温度t
[”c]とすると、 t<TEの時にはT冒Tc Tp:<t<”rnの時にはT −TBt>Thの時に
はT −TA となって初めて各排気温度検知サーモスタット(43)
(42)(41)の開成によりタイマーモータ(36)
に通電され、タイマーが動き始める。このタイマーの動
き始める時は、乾燥率が90%前後になるよう各サーモ
スタット(41)〜(43)の動作温度が設定しである
このように、タイマーモータフ36)を駆動させるへく
作動する排気温度検知サーモスタンドが基準温度によっ
て異なり、基準温度換言すれは外気温度が高くなるにつ
れて動作温度の高い排気温度検知サーモスタットにより
、タイマーモータ(36)を駆動させるようにしている
このようにしてタイマーが動き始めてから所定時間は、
第1、第2タイマー接点(37)(38)が閉成しくい
るので、引き続き乾燥運転が行なわれ乾燥率を90%以
tに上昇させる。所定時間経過すると、第2タイマー接
点(38)が開成してh−タ(20)を切り、クールダ
ウン運転に入って乾燥室内の衣類の温度を下げる。
このクールダウン運転時に、乾燥室からの排気温度が丁
がると再びサーモスタット(41)〜(43)が開成し
てタイマーモータ(36)を停止してしまうことが考え
られる。しかし第3タイマー接点(46)が第2タイマ
ー接点(38)が開成すると同時あるいは開成するより
以前に閉成しているので、サーモスタッl−(41)〜
(43)が仮に再び開成しても、この第3タイマー接点
り46)を介してタイマーモータ(36)は駆動され続
け、タイマーの進行が停止するようなことはない。
タイマーの設定時間が経過すると第1、第3タイマー接
点(37)(46)が開成し、全運転を終了仕しめる。
このように乾燥のほぼ終了を検知する乾燥終了検知手段
を作動させる排気温度検知サーモスタット(41)〜(
43)(この場合該サーモスタットが乾燥終了検知手段
を兼用している。)を外気温度を検知する代りに外気温
度よりもかなり高い基準温度を検知して、基準温度即ち
外気温度に応しこの温度が高くなるに従い動作温度の高
いものを選択しているので;乾燥機を使用してない時に
は基準温度は外気温度と等しくなるまで大幅に低下し、
感度同じ排気温度検知サーモスタットを選択でき、感度
の良い高価なサーモスタットを使用しなくとも、安価に
℃外気温度に左右されずには吠一定の乾燥度を検知して
乾燥を終了させることができるものである。
以上の実施例では、基準温度として循環風路く50)の
冷却器(14)を通過後の温度を用いたが、冷却風路り
33)の冷却器<14)を通過後の温度を測定して基準
温度としてもよい。即ちこの冷却風路(33)の冷却器
通過後の温度tは、実験によれは外気温度をt□とする
とほぼ t−o、9to+26[”c] となり、外気温度よりもかなり高く且つ外気温度にほぼ
比例しているので、この部分に、第(3)図に点線で示
す如く基準温度検知サーモスタット(44)(45)を
設けても、前の実施例と同し作用効果が得られる。この
場合サーモスタット(4jH45)の動作温度TD、 
TEは夫々TD−45[”Cコ、T、 −35[’C]
程度のものを用いる。
第(4)図(イ)〜(ニ)は、乾燥時間に対する外気温
度(A>、乾燥室からの排気温Jf(B )、循環風路
の冷却器通過後の温度(C)それに冷却風路の冷却器通
過後の温度CD)の関係を示すもので、このグラフから
冷却風路の冷却器通過後の温度(D)は乾燥時間が長く
なってもほぼ一定値を示すので、基準温度として用いる
のにはより好ましい。
(へ)発明の効果 本発明によれば、安価にして外気温度に左右されずにほ
ぼ一定の乾燥度を検知して乾燥を終了させることのでき
る循環式乾燥機を提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明を示し、第1図は循環式乾燥機の縦断側面
図、第2図は同部分縦断正面図、第3図は電気回路図、
第4図は乾燥時間に対する各部分の温度特性図である。 (1)・・・回転ドラム(乾燥室)、(14)・・・冷
却器、(20)・・・ヒータ、(50)・・・循環風路
、(41)(42)(43)・・・排気温度検知サーモ
スタ/ト〈乾燥終了検知手段)、(33)・・・冷却風
路、(44)(45)・・・基準温度検知サーモスタッ
ト。 第1図 第2図 第3図 第4図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ■乾燥室からの排気を冷却器へ通して冷却し水分を除去
    したのち再加熱して乾燥室へ供給する循環風路を有する
    ものにおいて、前記循環風路の前記冷却器へ入る前の温
    度を検知する互いに動作温度が異なる複数の排気温度検
    知ザーモスタyトを設けると共に、循環風路の前記冷却
    器を通過後の温度あるいは冷却器へ外気を当てて冷却す
    る冷却風路の冷却器を通過後の温度を検知する互いに動
    作温度が異なる複数の基準温度検知サーモスタットを設
    け、該基準温度検知サーモスタットにより、前記循環風
    路の冷却器通過後の温度あるいは前記冷却風路の冷却器
    通過後の温度が高くなるに従い高い動作温度の前記一つ
    の排気温度検知サーモスタットを選択し、該選択された
    排気温度検知サーモスタットのより作動せしめられる乾
    燥終了検知手段を具備してなる循環式乾燥機の制御装置
JP58145254A 1983-08-08 1983-08-08 循環式乾燥機の制御装置 Pending JPS6036097A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58145254A JPS6036097A (ja) 1983-08-08 1983-08-08 循環式乾燥機の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58145254A JPS6036097A (ja) 1983-08-08 1983-08-08 循環式乾燥機の制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6036097A true JPS6036097A (ja) 1985-02-25

Family

ID=15380877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58145254A Pending JPS6036097A (ja) 1983-08-08 1983-08-08 循環式乾燥機の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6036097A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02297400A (ja) * 1989-05-11 1990-12-07 Sanyo Electric Co Ltd 乾燥装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02297400A (ja) * 1989-05-11 1990-12-07 Sanyo Electric Co Ltd 乾燥装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6036097A (ja) 循環式乾燥機の制御装置
JP2000005493A (ja) 衣類乾燥機の乾燥運転制御装置
JPH06190196A (ja) 衣類乾燥機
KR101203849B1 (ko) 건조기의 제어방법
JPS60215400A (ja) 衣類乾燥機
CA2535861A1 (en) Clothes dryer wrinkle release cycle
JP2701430B2 (ja) 衣類乾燥機
JPS60114297A (ja) 乾燥機
JP2819843B2 (ja) 衣類乾燥機
JP3185365B2 (ja) 衣類乾燥機
JPS6211599Y2 (ja)
KR101137331B1 (ko) 건조기의 제어방법
JP2532569B2 (ja) 衣類乾燥機
JPS6342953Y2 (ja)
KR101137332B1 (ko) 건조기의 제어방법
JPS5937998A (ja) 除湿タイプ衣類乾燥機
JPS60145199A (ja) 衣類乾燥機
JPS60174186A (ja) 熱風循環型衣類乾燥機
JPS6185998A (ja) 衣類乾燥機
JPH029839B2 (ja)
JPH0790089B2 (ja) 衣類乾燥機
JPS60174190A (ja) 衣類乾燥機
JPS59155293A (ja) 衣類乾燥機
JPS60256497A (ja) 衣類乾燥機の制御装置
JPH07124390A (ja) 衣類乾燥機