JPS6035804Y2 - 車輌のデイスクブレ−キ装置 - Google Patents

車輌のデイスクブレ−キ装置

Info

Publication number
JPS6035804Y2
JPS6035804Y2 JP1978065301U JP6530178U JPS6035804Y2 JP S6035804 Y2 JPS6035804 Y2 JP S6035804Y2 JP 1978065301 U JP1978065301 U JP 1978065301U JP 6530178 U JP6530178 U JP 6530178U JP S6035804 Y2 JPS6035804 Y2 JP S6035804Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sliding pin
boot
sliding
support hole
circumferential surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978065301U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54167289U (ja
Inventor
護 渡辺
Original Assignee
ワタナベエンジニアリング株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ワタナベエンジニアリング株式会社 filed Critical ワタナベエンジニアリング株式会社
Priority to JP1978065301U priority Critical patent/JPS6035804Y2/ja
Publication of JPS54167289U publication Critical patent/JPS54167289U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6035804Y2 publication Critical patent/JPS6035804Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sealing Devices (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、自動車等の車輛用ディスクブレーキ装置、特
にブレーキディスクを挟んで対向する一対の摩擦パッド
と、それら摩擦パッドをブレーキディスクの回転軸方向
に摺動自在に支持する固定のブラケットと、一方の摩擦
パッドの背面を押圧するピストン等の押圧手段を備えた
第1腕部および他方の摩擦パッドの背面に当接する第2
腕部をもつブレーキキャリパとよりなり、そのブレーキ
キャリパに固設した、ブレーキディスクの回転軸と平行
な摺動ピンをブラケットに設けた袋状の支持孔に摺動自
在に嵌挿したディスクブレーキ装置に関する。
一般にか)る装置において、ブレーキキャリパの摺動ピ
ンの露出した摺動面は、その防塵、防水のために伸縮性
ブーツにより被覆されるが、従来のものでは、そのブー
ツのブラケット側端部の固定を、同端部に形成した取付
リングをブラケットの端面から突出する筒状短軸の外周
に単に弾力的に嵌合して行っていたので、車輛の走行中
に飛石がブーツに当ったときなど、衝撃力により上記嵌
合が簡単に外れる惧れがあり、それが外れ)ば勿論、前
記摺動ピンの摺動面の被覆が不完全になつて塵埃、泥水
等に汚染され、その結果、ブレーキキャリパの軸方向移
動に円滑性を欠き、制動作用に支障を来たすことになる
本考案は、そのような不都合のないよう、摺動ピンの支
持孔に設けられる弾性ブツシュを伸縮性ブーツのブラケ
ット側端部に一体に連設して、同端部の固定を確実にし
、また装置の組立において摺動ピンの支持孔への挿入時
、袋状の支持孔内の空気が弾性ブツシュに阻止されるこ
となくスムーズにブーツ側へ流出して、その組立作業を
容易に行うことができるようにし、さらに制動時におい
て摺動ピンが袋状支持孔内を摺動する際にも支持孔内と
ブーツ内との間で空気がスムーズに流通してその摺動ピ
ンの摺動、ひいてはブレーキキャリパの軸方向移動を円
滑に行なわせることができるようにすることを目的とす
る。
以下、図面により本考案の一実施例について説明すると
、図示例は自動車用ディスクブレーキ装置であって、車
輪(図示せず)と共に回転するブレーキディスクDの一
側に、ブレーキキャリパCを支持するブラケットBが隣
接して配置され、このブラケットBは、第2図で下部の
取付孔1,1に挿通されるボルトにより車体(図示せず
)に固着されるものである。
ブラケットBはブレーキディスクDの回転方向に一定の
間隔を置いて並ぶ二本の腕部2,2を有腰それらはブレ
ーキディスクDの外周部を左右に跨ぐように先端が逆U
字状に屈曲している。
これら両腕部2,2の相対向面にはブレーキディスクD
を挟んで並ぶ二対の角形案内レール3,3;3’、3’
が一体に突設されており、これらによって、ブレーキデ
ィスクDの両側に配置される一対の摩擦パッドp、p’
の各裏金Pa、 P’aが、その前後両端の肩部を介し
て支承され、摩擦パッドP。
P′は各案内レール3,3;3’、3’上をブレーキデ
ィスクDの回転軸方向に摺動することができる。
ブレーキキャリパCは両摩擦パッドP、P’を左右に跨
ぐ第1および第2腕部41,4□を有し、第1腕部41
には、図示しない公知のブレーキマスクシリンダと連通
ずる油圧シリンダ5が形威され、そこに摩擦パッドPの
背面を押圧し得るピストン13が摺合している。
一方、第2腕部4□は他方の摩擦パッドP′の背面に当
接する。
また第1腕部4□は、その前後両端に一対の耳部6,6
を有し、各耳部にはブレーキディスクDの回転軸と平行
な摺動ピン7がボルト8によりそれぞれ着脱可能に固着
されており、各摺動ピン7はブラケットBの各腕部2,
2の上端部に穿設した袋状の支持孔9にそれぞれ摺動自
在に嵌挿され、この摺動ピン7と支持孔9に亘り本考案
のブーツ・ブツシュ結合体10が取付けられる。
ブーツ・ブツシュ結合体10は、全体をゴム等の弾性材
料より一体成形され、そして特に第6図に明示するよう
にベローズ状の伸縮性ブーツ11と、その一端に連なる
弾性ブツシュ12とより構成され、ブーツ11には外端
内周に厚肉の取付リングllaが、またブツシュ12に
は外端外周に抜止めリング12aがそれぞれ形威され、
さらにブツシュ12の内周面には、その円周上等間隔置
きに複数条の軸方向突条15,15・・・隆起形成され
ている。
一方、各摺動ピン7の基部外周には前記取付リング11
aのための環状取付溝16が、また各支持孔9の開孔端
には前記ブツシュ12が嵌合し得る膨径部9aがそれぞ
れ形威され、さらに膨径部9aの内周面に、前記抜止め
リング12aが係合し得る環状抜止め溝17が形成され
ている。
而して装置の組立において、支持孔9に摺動ピン7を嵌
合する前に、支持孔9の膨径部9aにブーツ・ブツシュ
結合体10のブツシュ12を嵌め込み、然る後、摺動ピ
ン7をブーツ・ブツシュ結合体10、支持孔9へと挿入
するもので、その際、ブツシュ12の複数条の突条15
は、摺動ピン7から若干の圧縮変形を受けてその外周面
を支承すると共に、摺動ピン7の外周面とブツシュ12
の内周面との間に複数本の通気路18を形威し、これら
の通気路18は、摺動ピン7と支持孔9との摺動間隙1
9をブーツ11内に常時連通させている。
したがって摺動ピン7の支持孔9への挿入に伴い袋状の
支持孔9内で圧縮される空気は、摺動ピン7と支持孔9
との摺動間隙19を通り、前記通気路18を経てブーツ
11内に移り、そしてその空気は、ブーツ11の取付リ
ング11aの一部を撮み上げることによりそれと摺動ピ
ン7との間に生じる隙間を通して外部へ排出される。
この結果、摺動ピン7の支持孔9への挿入をスムーズに
行うことができる。
次いで、ブーツ11の取付リングllaを摺動ピン7基
部の取付溝16に弾力的に嵌め込み、最後に、摺動ピン
7にブレーキキャリパCの耳部6をボルト8により一体
的に連結する。
したがって摩耗した摩擦パッドp、p’の交換時には、
ボルト8を外せば摺動ピン7を支持孔9およびブーツ・
ブツシュ結合体10から引き抜くことなくブレーキキャ
リパCをブラケットBから分離することができるので、
上記交換作業の迅速化と摺動ピン7摺動面の保護を図る
上で有利である。
次にこの実施例の作用を説明すると、いま第1図におい
て、ブレーキマスクシリンダから油圧シリンダ5に圧油
を供給すれば、その油圧により前進するピストン13が
摩擦パッドPを押動してブレーキディスクDの一側面に
圧接し、同時にその反作用によりブレーキキャリパCが
、摺動ピン7.7を支持孔9,9に摺動させながらピス
トン13を反対方向に移動して、第2腕部4□により摩
擦パッドP′を押動してブレーキディスクDの他側面に
圧接し、以上によりブレーキディスクDの両側面に摩擦
制動力を等しく加えることができる。
一方、車輌の走行に伴いブレーキキャリパCに振動が加
えられると、摺動ピン7の外周面を弾支する弾性ブツシ
ュ12の突条15が上記振動を吸収するので、振動によ
り摺動ピン7が支持孔9の内面を叩いて騒音を発したり
、それを傷付けたりするのを防ぐことができる。
また、走行中に飛石がブーツ11に当たり、それらのブ
ラケットB側端部を引張る方向に衝撃力が働いても、ブ
ーツ11のブラケットB側端部は、支持孔9の膨径部9
aに抜止めリング12aを介して取付けられた弾性ブツ
シュ12と一体に連結しているので、ブーツ11が上記
衝撃力によりブラケットBから離脱することはない。
以上のように本考案によれば、ブレーキディスクDを挟
んで対向する一対の摩擦パッドP。
P′と、それら摩擦パッドp、p’をブレーキディスク
Dの回転軸方向に摺動自在に支持する固定のブラケット
Bと、一方の摩擦パッドPの背面を押圧するピストン等
の押圧手段を備えた第1腕部4□および他方の摩擦パッ
ドP′の背面に当接する第2腕部4゜をもつブレーキキ
ャリパCとよりなり、そのブレーキキャリパCに固設し
た、ブレーキディスクDの回転軸と平行な摺動ピン7を
ブラケットBに設けた袋状の支持孔9に摺動自在に嵌挿
したディスクブレーキ装置において、前記摺動ピン7の
露出摺動面全部を被覆する伸縮性ブーツ11の一端に、
端部外周に抜止めリング12aを有する弾性ブツシュ1
2を一体に連設してブーツ・ブツシュ結合体10を構威
し、前記ブーツ11の他端内周を前記摺動ピン7の基部
外周に嵌着し、前記ブツシュ12を前記支持孔9の開口
端に形成した膨径部9aに嵌合すると共に、前記抜止め
リング12aを該膨径部9aの内周面に形成した環状取
付溝17に係合し、さらに前記ブツシュ12の内周面に
は、前記摺動ピン7の外周面を弾支する複数条の軸方向
突条15を隆起形成したので、上記ブーツ・ブツシュ結
合体10は単一部品であるも、摺動ピン7の摺動面全部
を塵埃や泥水等より完全に被覆保護する摺動面被覆ブー
ツとしての機能と、摺動ピン7の外周面を弾支して該ピ
ン7の振動を吸収する弾性ブツシュとしての機能とをそ
れぞれ支承なく遠戚することができ、従ってそれらブー
ツとブツシュとを別個独立して設けていた従来のものに
比べ部品点数が少なくなり、構造が簡単でコストの低減
に寄与し得ると共に組付けが容易になる。
しかもブーツ11端部外周の前記抜止めリング12aと
、前記支持孔膨径部9a内局面の環状取付溝17との保
合により、上記ブーツ・ブツシュ結合体10のブラケッ
トB側端部をブラケットBに確実に固着することができ
るから、特別な固着部材を用いることなくブーツ11の
ブラケットB側端部の固定を確実にできて、その端部の
衝撃力による離脱を防止することができ、その上、ブー
ツ11には摺動ピン7外周面と摺合して摩耗するような
部分がなく、以上の結果、ブーツ11は常に摺動ピン7
の摺動面を塵埃、泥水等より保護してブレーキキャリパ
Cの円滑な軸方向移動を保証し、制動時には常に良好な
制動作用が得られる。
しかも摺動ピン7から支持孔9への制動トルクの伝達は
主としてそれらの摺動面、即ち金属接触面を介して直接
行なわれるから、弾性ブツシュ12を過度に変形させる
ことがなく、該ブツシュ12の耐久性を高めることがで
きる。
また前記弾性ブツシュ12の内周面に前記複数条の軸方
向突条15を隆起形成することによつて、ブッシュ12
内周面と摺動ピン7外周面との間に複数の通気路18を
自戒すると共に、前記摺動ピン7と支持孔9との摺動間
隙19を前記通気路18を介して前記ブーツ11内に常
時連通させたので、摺動ピン7を袋状支持孔9内へ挿入
する際には、その挿入に伴い支持孔9内で圧縮され逃げ
場を失なった空気を、前記摺動間隙19、通気路18を
通してブーツ11内へスムーズに移動排出することがで
き、従って摺動ピン7の挿入が容易で装置の組立を容易
迅速に行うことができる。
のみならず、制動時において摺動ピン7が袋状支持孔9
内を摺動する際にも、前記と同様に、支持孔9内とブー
ツ11内との間で空気をスムーズに流通させることがで
きるから、摺動ピン7の摺動、ひいてはブレーキキャリ
パCの軸方向移動をきわめて円滑に行わせることができ
て一層良好な制動作用が得られ、しかも上記空気の流通
は外部からそれぞれ遮断された支持孔9内とブーツ11
内との間で行なわれるから、その流通が頻繁に行なわれ
ても支持孔9内や摺動ピン7の摺動面に塵埃等が付着す
るおそれはない等の効果を達成する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案装置の一部破断平面図、第2図および第
3図は第1図の■−■および■−■線断面図、第4図は
第3図の■部拡大図、第5図は第4図の■−V線断面図
、第6図はブーツ・ブツシュ結合体の斜視図である。 4□・・・・・・第1腕部、4□・・・・・・第2腕部
、7・・・・・・摺動ピン、9・・・・・・支持孔、9
a・・・・・・膨径部、10・・・・・・ブーツ・ブツ
シュ結合体、11・・・・・・伸縮性ブーツ、12・・
・・・・弾性ブツシュ、12a・・・・・・抜止めリン
グ、15・・・・・・突条、18・・・・・・通気路、
19・・・・・・摺動間隙、B・・・・・・ブラケット
、C・・・・・・ブレーキキャリパ、D・・・・・・ブ
レーキディスク、P、P′・・・・・・摩擦パッド。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ブレーキディスクDを挟んで対向する一対の摩擦パッド
    p、p’と、それら摩擦パッドp、p’をブレーキディ
    スクDの回転軸方向に摺動自在に支持する固定のブラケ
    ットBと、一方の摩擦パッドPの背面を押圧するピスト
    ン等の押圧手段を備えた第1腕部41および他方の摩擦
    パッドP′の背面に当接する第2腕部4□をもつブレー
    キキャリパCとよりなり、そのブレーキキャリパCに固
    設した、ブレーキディスクDの回転軸と平行な摺動ピン
    7をブラケットBに設けた袋状の支持孔9に摺動自在に
    嵌挿したディスクブレーキ装置において、前記摺動ピン
    7の露出摺動面全部を被覆する伸縮性ブーツ11の一端
    に、端部外周に抜止めリング12aを有する弾性ブツシ
    ュ12を一体に連設してブーツ・ブツシュ結合体10を
    構威し、前記ブーツ11の他端内周を前記摺動ピン7の
    基部外周に嵌着し、前記ブツシュ12を前記支持孔9の
    開口端に形成した膨径部9aに嵌合すると共に、前記抜
    止めリング12aを該膨径部9aの内周面に形成した環
    状取付溝17に係合し、さらに前記ブツシュ12の内周
    面には、前記摺動ピン7の外周面を弾支する複数条の軸
    方向突条15を隆起形成して、それらブッシュ12内周
    面と摺動ピン7外周面との間に複数の通気路18を画成
    すると共に、前記摺動ピン7と支持孔9との摺動間隙1
    9を前記通気路1Bを介して前記ブーツ11内に常時連
    通させたことを特徴とする、車輌のディスクブレーキ装
    置。
JP1978065301U 1978-05-16 1978-05-16 車輌のデイスクブレ−キ装置 Expired JPS6035804Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978065301U JPS6035804Y2 (ja) 1978-05-16 1978-05-16 車輌のデイスクブレ−キ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978065301U JPS6035804Y2 (ja) 1978-05-16 1978-05-16 車輌のデイスクブレ−キ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54167289U JPS54167289U (ja) 1979-11-24
JPS6035804Y2 true JPS6035804Y2 (ja) 1985-10-24

Family

ID=28970237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978065301U Expired JPS6035804Y2 (ja) 1978-05-16 1978-05-16 車輌のデイスクブレ−キ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6035804Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5213998B2 (ja) * 1975-03-14 1977-04-18
JPS5315895U (ja) * 1976-07-21 1978-02-09

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5113418U (ja) * 1974-07-19 1976-01-31
JPS5832026Y2 (ja) * 1974-11-22 1983-07-15 トヨタ自動車株式会社 ブ−ツ
JPS5213998U (ja) * 1975-07-16 1977-01-31
JPS5274992U (ja) * 1975-12-04 1977-06-04

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5213998B2 (ja) * 1975-03-14 1977-04-18
JPS5315895U (ja) * 1976-07-21 1978-02-09

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54167289U (ja) 1979-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4865163A (en) Disk brake assembly
JPS6030856B2 (ja) 浮動キャリパ−・スポット型デイスク・ブレ−キ
EP0563839B1 (en) Disc brake assembly
US4046232A (en) Disc brake sliding caliper assembly with brake pads of a common pattern, and method of construction
JPS6035804Y2 (ja) 車輌のデイスクブレ−キ装置
US4222464A (en) Disc brake apparatus for a motor vehicle
EP0684400B1 (en) Floating caliper-disc type brake
JPS5927455B2 (ja) 車輌用ディスクブレ−キにおけるキャリパ支持装置
JPS58211032A (ja) デイスクブレ−キ
US3552527A (en) Disk brake caliper and mounting structure
JPS6041257B2 (ja) 車輛用デイスクブレ−キ装置
JPS5833310Y2 (ja) 摺動キヤリパ型デイスクブレ−キ装置のプツシユ・ブ−ツ結合体
JPS5916578Y2 (ja) 車輌用デイスクブレ−キ装置
JPS5938459B2 (ja) 車輌のデイスクブレ−キ装置
JPS5853215B2 (ja) デイスクブレ−キにおける摩擦パッド振動防止ばね装置
JP2573048Y2 (ja) ピンスライド型車両用ディスクブレーキ
JPS6029017B2 (ja) 車輌用デイスクブレ−キ装置
JPH0138350Y2 (ja)
JPS6027223Y2 (ja) デイスクブレ−キ装置
KR19980021631U (ko) 캘리퍼브레이크의 마모감지장치
JPH0611370Y2 (ja) ピンスライド型車両用ディスクブレーキ
JP2573047Y2 (ja) ピンスライド型車両用ディスクブレーキ
JP2571527Y2 (ja) ディスクブレーキ
KR200143120Y1 (ko) 브레이크장치의 유압 호스 고정구조
KR100759881B1 (ko) 디스크 브레이크