JPS6035725A - 光重合性組成物 - Google Patents

光重合性組成物

Info

Publication number
JPS6035725A
JPS6035725A JP14529383A JP14529383A JPS6035725A JP S6035725 A JPS6035725 A JP S6035725A JP 14529383 A JP14529383 A JP 14529383A JP 14529383 A JP14529383 A JP 14529383A JP S6035725 A JPS6035725 A JP S6035725A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
photopolymerizable composition
100pts
peroxide
benzophenone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14529383A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Iwasaki
政幸 岩崎
Minoru Maeda
稔 前田
Fumiaki Shinozaki
文明 篠崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP14529383A priority Critical patent/JPS6035725A/ja
Publication of JPS6035725A publication Critical patent/JPS6035725A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/027Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds
    • G03F7/028Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds with photosensitivity-increasing substances, e.g. photoinitiators
    • G03F7/031Organic compounds not covered by group G03F7/029

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本元明は新規な組合せの光〒IIT合開始合糸始剤系全
含有重合性組成物に関するものである。更に詳しくは、
平版印刷版、樹脂凸版、プリント基板作成用レジスト又
はフォトマスクなどの用途に好適な、高感度で、優れた
膜強1変の光硬化1換を与える光重合性組成物に関する
ものである。
光重合性組成物は、基本的に光重合開始剤と多官能モノ
マーから成シ、光音照射すると硬化し、溶媒に不溶化す
る。この性質を利用して写真、印刷、金λ1表面加工、
インキ等に広く利用されている。(J、Iぐosar著
rLight SensitiveSystemsJJ
、Wiley & 5ons、、New York。
/り6jの/31〜/り3頁参照) 従来、光重合性組成物の光に対する感度を高める研究が
進められ、多くの光重合開始剤が提案されてきた。例え
ば、米国時♂f、2.4l−1I−ど9gλg号明細件
に記載のベンゾインニーデル功、米国特許λ、7.22
,61.2号明細書記載のベンゾイン類、米国特許3.
0≠7.、/27号明細゛再記載のアンスラキノン類、
特公昭ゲタ−/ / 7 J 6 号明イ…再記載のr
ミノフェニルケトンと活1生メチル又はアミノ比合物、
米国特許3,612.l、≠7号明#lB 書中に記載
のミヒラーズケトンと一2ンゾフエノン、特公昭11g
−3g≠03号明xiu書記載のベンゾフェノンと弘−
N、N−ジメチルアミノベンゾフェノン等である。確か
に、これらの光重合開始剤全使用すると光感度の向上が
認められるが、得られる光岡出物(4′¥に膜状硬rヒ
物)の力学的性質は種々の使用目的に対して必ずしも十
分とは言えなかった。
例えば、プリント配線基板作成時に使用されるドライフ
ィルムレジストとして用いた場合、光硬化後の膜強度が
不十分であった。プリント配線基板作成用のドラ・fフ
ィルムレジストに関して特公昭をタ=、:13.231
号明細?■に記載されており、さらに詳11」uな使用
方法は、fIAJえばW、S、1)eForest著[
Photoresistj Mc Draw−ITi 
11New York、/り71./1,3−2/2頁
ニ吉かれている。ドライフィルムレジストの主要な使用
目的はテンティングによるスルホール作成であるが、従
来公知の光重合開始剤音用いた場合はテンテ・インク膜
の強度が不十分のためしばしば、現像、エツチング工程
で膜の破れるという故障を生じた。
従って本発明の目的は強度の優れた光硬化膜を与える光
重合ift組成物を提供することである。さらに本発明
の目的は光感度が高い光重合性組成物の提供である。ま
た更(lこ他の目的は本発明についての次の説明から明
らかになろう。
本光明者l−i、種々研究?重ねた結果、上記目的を達
成し得る新規な組合せの光重合開始剤全含有する光重合
性組成物を見い出した。
すなわち本発明の目的(寸“[チレン1生不飽和二重結
合ケ分子内に2個Jメ上含有する付加重合性不飽和fし
金物(多官能性七ツマ−)と光重合開始1)11から成
る光重合性組成物において、光重合開始剤として下記一
般式1で表わされるり、弘′−ビス(ジアルキルアミン
)ベンゾフェノンと芳香族ケトン化合物と有機過酸化物
を含有すること全特徴とする光重合性組成物によシ達成
される。
■ 式中、R1は炭素fi / −& f1M]のアルキル
、シクロアルキルもしくはヒドロキシアルキル、寸たは
同じ窒素原子に[f7換している11.と共にテトラメ
チレン、ばンタメチレン、オキシビスエチレンをあられ
す。
本発明に使用される一般式Iの化合物の好ましい具体1
pjlとしてはり、り′−ビス(ジメチルアミノ)ベン
ゾフェノン、F、4”−ビス(ジアルキルアミン)ベン
ゾフェノン、≠、μ′−ビス(ジシクロヘキシルアミノ
)ベンゾフェノン、4/、、+%’−ビス(ジヒドロキ
シエチルアミノ)へンゾフエノン、4’、//、’−ビ
ス(モルホリノ)ベンゾフェノンがある。また特に好ま
しい化合物としてt。
弘′−ビス(ジメチルアミノ)ベンゾフェノンと≠、弘
′−ビス(ジエチルアミン)ベンゾフェノンが牟げられ
る。
芳香族ケトン[ヒ合物としては、下記一般式11a又は
nbで表わされる化合物111−より選ばれ/)1シ合
物が好−ましい。
Ia () 式中、R11は水素原子、 (It )n kV+わし、I(、、TL、Fl・ は各々アルキル、
アルコキシ、カルボキシ、アルコキシカルボニル、アリ
ールオキ7カルボニル、シアン基、ハロケン原子を表わ
す。NXn1は各々異なっていても良く、O,Sの整数
ケ表わし、nはθ〜グの整数を表わす。
111〕 式中、Xは弔結自、酸素Jし、子、硫黄原子、置換又は
未j作換の窒素原子又はカルボニル基を表わし、R,1
1,は各々同じか異なってもよいアルキル、アルコキシ
、カルボキシ、アルコキ7カル列ミニル、アリールオキ
7カルボニル基又はハロゲン原子ヲ表わす。まプこp、
qはそれぞれ0 、 <2の整数ヶ表わす。
一般式II aの化合物の具I4例としては、ベンゾフ
ェノン、ユーメナルベンン°フェノン′、クーメチルベ
ンゾフェノン、≠−メトキシベンゾフェノン、j−クロ
ロベンゾフェノン、λ 17 、、z))ロロペンゾフ
エノン、a、ll’−、;クロロベンゾフェノン、p、
4t’−ジメトキシベンゾフェノン、クーブロモベンゾ
フェノン、λ−カルポギシベンゾフエノン、−一エトキ
シ力ルポニルベンゾノエノン、ペンゾフエノンデトラカ
ルボ゛ン酸又はそのデトラメチルエスデル、λ−ベンシ
イルビ′リジン、+−ベンゾイルピリジンが挙げられ、
特に好ましくはヘンシフエノン、グーメト−tジベンゾ
フェノン、グーベンゾイルピリジンが挙げられる。
また一般式nbの化合物の具体例としては、フルオレノ
ンキザントン、アオキサントン、!−クロルチオキ」ノ
ントン、!、弘−ジメブールチオキサントン、λ、l/
l−シエチルチオギナントン、N −メチルアクリドン
、アクリドン、λ−t e r t −プチルアントラ
ギノン、ノーメヂルアントラギノン、J−クロルアント
ラギノンが挙げられ、・侍に好ましくは、キザントン、
フルオレノン、!、4/、−ジエチルチオキ゛リーント
ンが挙けられる。
ネジ6明の光重合性組成物に使用される有様過酸化物は
23〜ノア、2°Cの温度において分解して遊離基金形
成する過酸化物は何れも可能である。
本発明に従って使用される好ましい有機過酸化物は、ケ
トンノt−オキサイド類、パーオキシケタール類、ハイ
ドロパーオキサイド類、ジアルキルパーオキサイド類、
ジアシルバーオキサイド類、パーオギンジカーボ゛ネー
ト随、7g−オキシエステル類、等から選ばれる。ケト
ンノミ−オキサイド類の具[11としてはメチルエチル
ケトンパーオキサゝ、 イド;シクロヘキサノンパーオキづイド: 3 、3゜
J−)リメチルシクロヘキザノン、o−オキザイド;メ
チルノクロヘキサノンパーオギサイド;アセチルアセト
パーオキザイドが挙げられ、バー7十キシケタール類と
しては、/、/−ビス(t−ブチルパーオキシ)−3,
3,j−)リメチルシクロへキサノン:/、l−ビス(
t−ブチルパーオキシ)/クロヘキサノン;2,2−ビ
ス(t−ブチルパーオキシ)オクタン;n−ブチル−≠
、l−ビス(t−ブチルパーオキシ)バレレート;λ1
.2−ビスー(t−フチルバーオキシ)ブタンが挙ケら
れ、ハイドロ/ミーオキサイド類としてはt−ブチルハ
イドロパーオキサイド;クメンハイドロパーオキサイド
;ジ−イソプロピルベンゼンハイドロパーオキサイド;
p−メンタンハイドロパーオキサイド、λ、!−ジメチ
ルへキサンλ、j−ジハイドロパーオキザイド、/、/
、3.3−テトラメチルブチルハイドロパーオキサイド
が挙げられ、ジアルキルパーオキサイド類どしては、ジ
ーt−プチルパーオキザイド、tert−プチルクミル
パーオキザイド、ジクミルノg−オキザイド、α、α′
−ビス(t−ブチルノミ−オキシイソプロピル)ベンゼ
ン、λ、ま−ジメチルー、2.j−ジ(t−ブチルパー
オキシ)ヘキサン、λ、j−ジメチルー2、’−シ(t
ert−7’チルノミ−オキシ)ヘキシン−3が、Mら
れ、ジアシルバーオ虎ザイドとしてはアセチルパーオキ
サイド、イソブチリル/2−オキ7ドオクタノイルパー
オキザイド、デカノイルパーオキサイド、ラウロイルパ
ーオキサイド、3、J、j−トリメチルヘキサノイルパ
ーオキサイド、コハク酸パーオキザイド、ペンゾイルパ
−−オキサイド、λ、≠−ジクロロベンソイルパーオキ
サイド、m−トリメイルノg−オキサイド、が挙けられ
、パーオキシカーポ不−ト類としてはジイソプロピルバ
ーオキシンカーボネート、ジーλ−エチルヘニ’tシル
パーオキシジカーボネート、シーn−プロビルノテーオ
キシジカーボ゛イ、−1−、ジーミリスチルパー刊ギ/
ジカーホネ−1・、ジーλ−工l・キシエチルパーオキ
シカー日ソネート、ジメト・Vシイソゾロビルバーオヤ
ーシジカーポネ−ト、ジ(3−メチル−3−メトキシブ
チル)バーオギシシカーホ゛ネー[・が2詐けられ、ペ
ーオギンエステル類としてtま、t−ブチルパーオキシ
アセテート、t−ブチルパーオキシインブチレート、t
−ブチルパーオキ/−ビバレ−1−1t−ブチルパーオ
キシネオデカノエート、クンルパーオキシネオデカネー
ト、t−プチルパーオ乎シーーエブールヘキサノエート
、L−ブチルパーオキシ3.j、3−トリメチルベキザ
ノエート、t−プチルパーオキシラウレ−1・、t−プ
チルパーオキシベンゾエ−1・、ジーt−−fチルノg
−オキシイソフタレート、λ。
!−ジメチルーー、j−ジ(ベンゾイルパーオキシ)ヘ
キサン、t−ブチルパーオキシマレイン酸、t−−j’
チルノξ−オキーンイソプ′ロビ゛ルカーs= ネート
が挙げられる。
これらの具1本列のうち勃に好ましい出合I吻(・」−
ジーt−ブチ/l/ジパーオキシイソフクレ−3,2゜
タージメチルヘキサンλ、!−ジヒドロノg−オキーリ
ーイド、ユ、j−ジメ了−ルーコ、5−1しく1− ブ
ーブールバー」ギシ)−\キノン−3、ジクミルノg−
オギシド、2.5−ジメチル−2,!−ジ(ベンゾイル
パ−オキシ)へキリ゛ンである。
ネ’I(3明のゲ0爪合1牛組成物に+[」いられる好
適な多官能モノマーの代表的な1マ1)は次のとおりで
ある。
特公昭3j−4073号明h1ロ書、)特公昭3j−/
≠7/り号明卸I杵、特公昭’l11.−217.27
号明卸]書等に記載される、ポリオールのア、りIJ 
7し酸又はメタクリル酸エステル、すなわちジエチレン
グリコール′)(メタ)アクリレート、トリエチレング
リコールジ(メタ)アクリレート、テトラエチレングリ
コール′)(メタ)アクリレ−]・、〈]ンクエリスリ
ト−ルトす(メタ)アクリレート、トリメチロールプー
コ/ξントす(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリ
トールへキサ(メタ)アクリレ−)・、1.A−ヘキサ
ンジオールジ(メタ)アクリレ−1等、又はメチレンビ
ス(メタ)アクリルアミド、エチレンビス(メタ)゛ア
クリルアミドの如きヒス(ツタ)アクリルアミド類、あ
るいはウレタン基を含有する多官能モノマー、例えばジ
ー(,2−メタクリ[1キン1チル)−2,4/−1−
リレンジウレタン、ノー(2−′アクリ[1キシエチル
)ヘヤリーメチレンジウレタン、又Q51ポリオールと
ジペンタ゛r;r−+・とをPめ反[卜させて得られる
末端イノシ゛)゛ネ−t−IL;合11勿にy」にβ−
ヒドロキシアルギル(メタ)アクリレ−l−*反1もせ
]−7めることでj(Iらhる(メタ)アクリルウレタ
ンオリゴマーが挙げられる。
本完明Vこよる)′0重合1生川成物は、前記の如き、
)′C屯合開始削と多重fjヒモノマーを必須成分とす
るが、必要に応じて、高分子結合ハ11、%′い1合防
止剤、可塑剤、巴素、及色剤、^0記の多官能を、ツマ
−以外のエチレン性不飽和化自f吻、さらに陽極酸化ア
ルミニウム、銅などの表面への密着促進剤およびその他
の助剤4Rk併用し、でもよく、これによって目的とす
る平版印刷版、樹脂凸版、フォトレジスト、フォトマス
ク等ヲ広汎に潤?! L、うる。
上記高分子結合剤は、印刷適性やレジスト物性の向上ケ
目的として使用されるものであり、例えば、飽和又は不
飽和の変性又は非変性のアルキドないしはポリエステル
舎[脂、ビニル樹脂、アクリル樹脂、エボギシ樹脂、キ
シレン樹脂、芳香族スルホンアミドホルムアルデヒド樹
脂、ケトン樹脂、石油樹脂、ジアリルフタレ−1・樹脂
、メラミン樹脂、ロジン変性フェノール61脂、セルロ
ーズ、又はセルローズ肪導体などの天然樹脂を挙げるこ
とができる。待に好咬L9い例としてはアルコール可4
“汁1:、ナイロン、ポリ(メヂルメタクリl/−ト)
、ポリ(メチルメタクリレートーコーメタクリル酸)等
が挙げられる。
熱重合防止剤は、本発明の光重合a組成物の熱的な重合
又は経時的な重合に防止するために添〃口するもので、
例えば、p−メトギシフェノール、ヒドロキノン、t−
ブチルカテコール、ピロガロール、λ−ヒドロキシベン
ゾフェノン、≠−メトキシー2−ヒドロキシベンゾフェ
ノン、塩1Bml銅、フェノチアジン、クロラニル、ナ
フチルアミン、β−ナフトール、2.6−ジーt−ブチ
ル−p−クレゾール、ニトロベンゼン、ジニトロベンゼ
ン、ピクリン酸、p−トルイジン等が挙げられる。
可塑剤は、膜物性をコントロールするために添加するも
ので、例えば、ジブチルフタレ−1−、ジアクリルフタ
レート、ジオクチルフタレート、ジアクリルフタレート
等のフタル酸エステル類;トリエチレンク゛リコールジ
アセテ−1・、テトラエチレングリコールジアセテート
等のグリコールエステル類;トリクレジルホスフェート
、トリフェニルホスフェート等のリン酸エステル類;p
−トルエンスルホンアミド、ペンセンスルホンアミド、
N −n−ブチルアセトアミド等のアミド類;ジイソブ
チルアジペート、ジオクチルアジペート、ジメチルセバ
ケー+−、ジオクチルアゼレート、ジブチル7レート等
の脂肪族二り甚些酸エステル類;クエン酸トリエチル、
クエン酸トリブチル、グリセリントリアセチルエステル
、ラウリン酸ブチル、≠、タージエボギシンクロへギザ
ノー/。−2−ジカルボン酸ジオクチル等が挙けらf”
1. ル。
(’21Aの例は、ブリリアントグリーン、エオシン、
エチルバイオレット、エリスロシンF3’、メチルグリ
ーン、クリスタルバイオレット、ペイシノクフクシン、
フェノールフタレイン、113−ジフェニルトリアジン
、アリザリンレッドS1チモールフタレイン、メチルバ
イオレット、2B、キナルジンレッド、ローズベンガル
、メタニル−イエロー、チモールスルホフタレイン、キ
シレノールブルー、メチルオレンジ、オレンジI■、ジ
フェニルチオカルバゾン、!、7−ジクロロフルオレセ
イン、パラメチルレッド、コンゴーレッド、ベンゾゾル
プリン≠B1 α−ナフチル−レッド、ベンゾゾルプリ
ン4jB、α−ナフチルレッド、ナイルブルーA1フエ
ナセタリン、メチルバイオレット、マラカイトグリーン
、バラツクシン、オイルブルー#t。
3〔オリエント化学工業■裂〕、口〜ダミンB。
ローダミン6qなどである。
変色剤は、露光により可視像全与えることができるよう
に光重合組成物中に添加される。これらの具体例として
、前記色素の他にジフェニルアミン、ジベンジルアニリ
ン、トリフェニルアミン、ジエチルアニリン、ジフェニ
ル−p−フェニレンジアミン、p−トルイジン、+、+
’−ビフェニルジアミン、0−クロロアニリン、p、p
′、p〃−ヘキサメチルトリアミノトリフェニルメタン
、p、p’−テトラメチルジアミノトリフェニルメタン
、p、p′、p〃−トリアミノトリノェニルヵルビノー
ル、等が挙げられる。
前記多官能モノマー以外のエチレン注小飽オロ[ヒ合物
々してはエチレングリコールモノ(メタ)アクリレート
、トリエチレングリコールメチルエーテル(メタ)アク
リレート、エチレングリコールフェニルエーテル(メタ
)アクリレート、テトラエチレングリコールモノ(メタ
)アクリレート、ジアセトンアクリルアミド、(メタ)
アクリルアミド、N−n−ブチル(メタ)アクリルアミ
ド等が具体例である。
密着促進剤の具体レリば、ベンズイミダゾール、ベンズ
チアゾール、ペンズオキサゾール、ベンズトリアゾール
lど特発)+6 r o−2777号に記載のf七合物
、!−メルカプトベンズチアゾール、コーメルカブトベ
ンズイミダゾールなど特開昭j3−702号に記載の七
合物である。
前述の各構成成分の好ましい比率および%に好寸しい比
率を多蒔能モノマーioo重恒部に対す一般式■の化合
物 一般式II a又はnbの化合物 有機過酸化物 高分子結合剤 熱重合防止剤 可M剤 色素 変色剤 エチレン不飽和化合物 密着促進剤 0 .01−100 (0,/−1o)0 .0/−1
00(0,/−、tθ)0 .0/−/ θ0 (0,
/−夕θ)o−toooo (o−iooo) 0−40 (0−20) o−10oo (o−ioo) 0−100(θ−jo) 0−/ 00 (0−40) 0−10θ0(0−/θ0) o−、to(θ−)〇) 本発明の光重合性組成物は前述の各種構成成分を溶媒中
に溶解せしめ、所望の支持体上に公知の方法により塗布
して用いられる。その場合に使用される溶媒としてはエ
チレンジクロリド、セノクロルベンゼン、シクロヘキサ
ノン、メチルエチルケトン、アセトン、酢酸メチルセロ
ソルブ、酢酸エチル、酢酸メチル、メチルセロソルブ、
トルエン、キシレンなどの単独、又は混合物である。
本姥明の光重合性組成物は、ドライフィルムレジストの
フ第1・レジスト1蛤として好適である。その場合、フ
ォトレジスト層の厚みとしては。、/μからJ′OOμ
が適当であり、特に好ましくはlμから200μの範囲
である。また本光明の光重合性組成物を用いて感j’a
性平版印刷版全製造する場合、塗布h1は一般的に転塾
時θ、/〜io、。
g / m が適当でありliMに好ましくは。、!r
−4゜0 、!17 / m である。
本情明の光重合性組成物をドライフィルムレジストとし
て1史用する場合、好適な支持体としてポリアミド、ポ
リオレフィン、ポリエステル、ビニル重合体およびセル
ロースエステルなどのフィルムから選ばれ3μから10
0μの厚みを持つものがよい。特に好適な支持体フィル
ムは約、2!μの厚さを持つ透明なポリエチレンテレフ
タレートフィルムである。又この場合好適な保穫フィル
ムとしてはポリオレフィンが挙げられ、特に好ましいも
のとして、20〜itμの厚さのポリエチレンフィルム
を挙げることができる。
才だ本発明の光重合性組成物全フォトマスク用フィルム
の製造に使用する場合、好適な支持体としてはアルミニ
ウム、アルミニウム合金やクロム全蒸着させたポリエチ
レンテレフタレートフィルムや着色層ケ設けたポリエチ
レンテレフタレートフィルムを挙げることができる。
また本発明の光重合性組成物全感光性平版印刷版の感光
層として部用する場合の好適な支持体としては、親水[
ヒ処理したアルミニウム板、たとえばシリケート処理し
たアルミニウム板、陽極rP/、fヒしたアルミニウム
板、砂目立てしたアルミニウム板、シリケ−ト処理した
アルミニウム板があり、それ以外にも、亜鉛板、ステン
レス板、クローム処理銅板、親水化処理したプラスチッ
クフィルムや紙ケ挙げることができ心。
また印刷用カラープルーフ、オーバーヘッドプロジェク
タ−用フィルム、第2原図用フィルムの製造に、本発明
の光重合t′A:組成物を用いる場合、これらに適する
支持体としてはポリエチレンテレフタレートフィルム、
三酢酸セルローズフィルム等の透明フィルムや、これら
のプラスチックフィルムの表面ヶ化学的又は物理的にマ
ット1ヒしたものを挙げることができる。
本発明の三元のゲ0重合開始剤系が、高い感度と高い光
硬化膜強度ケ示すことはノ、育〈べきことである。結果
としてドライフィルムレジストとして用いたときには「
テント」の耐スプレー衝撃性が高められ、「テント」の
信頼度が改善される。捷た平版印刷版とl〜て用いたと
きには、印刷寿命が大rlJに改善され、製版コストが
低下できる。さらにフ第1・マスクやカラーブルーフ用
の感光層として用いた場合には画像の強度が高められる
結果使用寿命が高められる。また従来のように取扱いに
気に使う必要がないので、作?1文効率が向−Lする。
さらに本発明の光重合組成物は現像性に優れているため
スカムゝ、印刷汚れケひき起さない。
寸だ本5ら明のyr:重合性組成物は経時的に安疋であ
るため、ドライブイルノ・レジストヤ、感光性印刷版、
カラープルーフ竹の子め感光性全付与した感光材料とし
て用いた場合、これらの材料の貯蔵寿命は良好であめ。
寸だ、本発明の三元の)IL重合開始削系は、同時に添
加されるロイコ染4壮や染料留金光変色する能力も高い
ため、フォトレジスト、感光tit平版印刷版に焼出し
機能ケ与えることもn1能である。
次に実施例によって本光明會さらにfP細に説明するが
、本発明はこれらのみに限だされるものではない。
実施例1 表1に示される種々の光重合開始剤を含み、他の委素は
共通の次の塗布液′5f:調製した。
ポリ(メチルメタクリレート) 13M(平均分子量/
1lO100O) l・リメプーロールプロノξンドリアク コ。弘gリレ
ート ブトラエチレングリコールジアク t。/、!i+リレ
ート 光重合開始剤系 xg p−メトキシフェノール o、oig p−)ルエンスルホンアミド /、A+2gマラカイト
グリーン O00/jI ノヂルエチルケトン llオy 各々の塗布液をポリエチレンテレフタレートフィルl、
 (,24μ厚)に塗布し、1000Cのオーブン中で
2分間乾燥し、約307i厚の塗j摸を得た。
銅張積層板上にiao 0Cでラミネートし、)゛C学
一度差が0./!rのステップウェッジを重ね、コKW
超高圧水銀月(オーク社製、ジェットプリンター)で減
圧Fgoカウント光照射した。島光済の積層板からポリ
エチレンテレフタレートフィルム支持1体を剥き取った
後、クロロセン中に6C秒間浸漬し未露光部を溶解した
。得られるステップウェッジの画fZ:から、クリア段
数會読み取り、それを感度の値とした。
一方、未露)°0のポリエチレンテレフタレートフィル
ム上の塗膜に厚さ、2jμのポリエチレンフィルムkm
層した。このサンドインチ状積層物から10mm×70
Bの大きさの切片全切り11L/す1.2KW超高圧水
銀灯(オーク社製、ジェットプリンター)で所定の時間
全面露光した。露光後3o5+以上経過後、この切片か
らポリエチレンフィルムとポリエチレンテレフタレート
フィルムを剥離し光硬化した膜を取り出した。この膜の
引張り強度音調べるため、引張り試験Jilにこの切片
全敗り令Jけ、応カー歪み曲線全測定した。j漠の引張
り強1現をλOカウント露光時の降伏応力で評価しfζ
結果を表/に示す。
表/から明らかなように、本発明に従う3元系の光重合
開始剤系(フィルム瓜/)は、感度および一千伏応力の
両方が、各要素の単独を用いた場合(フィルムA52〜
lI)および2元系(フィルム篇j〜7)の場合より優
れている。
実施例2 実施ドlllと同様にして、表2に示す光重合開始剤系
を用いて塗膜を作り、感1及と降伏応力を評価した。(
表、2) いづれのレリも本艷明の)゛f;重合開始削糸全用いれ
ば高感度で、かつ降伏応力の大きい塗膜が得られ実Mu
例3 プリント基板の製造 実施例1に記載の方法で得た、ポリエチレンテレフタレ
ートフィルム(λjμ厚)と光重合a層(jOμ厚)と
ポリエチレンフィルム(,2jμ厚)から成るの一す−
ンドイツチ状積層物(フィルム扁/〜7)から、ポリエ
チレンフィルムを剥ぎ取り、整面し乾燥した銅張積12
板(これには直径λ、j配、/ 、j胴、/ 、O咽(
Dスルホール(−レソレ100ケケ持つ)の両面にA−
、zI/−ラミネータケ用い/、200Cで積層した。
通常の方法で、各積層板にランド径3.0mmz λ、
Omm、/。≠胴のフォトマスクを重ね、超高圧水銀灯
で露光しく20カウント)、各スルホールの両面上に光
硬化したレジスト膜を生成させた。ポリエチレンテレフ
タレートフィルム支持体を各板の各面から除去し、そし
てクロロ七ンスプレーによって未露光のレジスト部分を
除去することによって板を現f象したところフィルム屋
λ、3、グ、7以外のレジストでは各スルーホールが光
硬[ヒした膜(「テント」)におおわれていた。すべて
の1テント」には欠陥が認められなかった。次いでこの
現1象した板を高圧熱水スプレー(tv’c)4通過さ
せて「テント」の耐スプレー衝ワ3性ケ試験した。スプ
レーの間に破壊されたテントの割合1表3に示す。
表3 本光明の三元光重合開始系ケ含む組成は高感度であり、
かつ単独系や二元系光重合開始剤の組成より、実質的に
破壊されにくいテントケ与えることが明らかである。
実施例4 ネガ型平版印刷版の製造 表面を砂目立てし陽極酸比した厚さo、is。
のアルミニウム板に次の感光液をホエラーで塗布し70
0°Cにおいて1分間乾・燥を行ない感光性印刷版を作
成した。
トリメチロールプロフミントリ 0・3ggアクリレー
ト メタクリル酸メチルーメタク 0.t2j;/リル酸(
りOモル/10モ ル)共重合体 ミヒラーズケトン O0opg ベンゾフェノン o 、 o、2g ジ−t−ブチルシバ−オキシ o、o、zgイソフタレ
ート オイルブルー#to3 o、oiog p−メトキシフェノール o、voigロイコクリスタ
ルバイオレット o、ooggメチルセロソルブアセテ
ートタy メチルエチルケトン rg この感光性平版印刷版を画像露光し、苛性ソーダ/+2
j)イソプロピルアルコール3θOml!、水200m
1より成る現像液で未露光部を除去することにより平版
印刷版′(r′得た。
こうして得られた印刷版?用い印刷機により印刷したと
ころ35万枚の鮮明な印刷物全組た。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 エチレン性不飽和二重結合を分子内に2個以上含有する
    イ」加重合作不飽和rヒ合物と光重合開始剤から成る光
    重合性組成物において、光重合開始剤として下記一般式
    ■で表わされる41 、 lI−/−ビス(ジアルキル
    アミノ)ベンゾフェノンと芳香族ケトンイし合物と有機
    過酸化物を含有すること全特徴とする光重合性組成物。 ■ 式中、H・は炭素数/〜を個のアルキル、ノクロアルキ
    ルもしくはヒドロキシアルキル、または同じ窒素原子に
    置換しているB、と共にテトラメチレン、ばンタメチレ
    ン、オキシビスエチレンヶあられす。
JP14529383A 1983-08-09 1983-08-09 光重合性組成物 Pending JPS6035725A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14529383A JPS6035725A (ja) 1983-08-09 1983-08-09 光重合性組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14529383A JPS6035725A (ja) 1983-08-09 1983-08-09 光重合性組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6035725A true JPS6035725A (ja) 1985-02-23

Family

ID=15381787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14529383A Pending JPS6035725A (ja) 1983-08-09 1983-08-09 光重合性組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6035725A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6224240A (ja) * 1985-07-25 1987-02-02 Nippon Oil & Fats Co Ltd 高感度光重合性組成物
JPS6281403A (ja) * 1985-10-04 1987-04-14 Nippon Oil & Fats Co Ltd 光重合開始剤組成物
KR20010011765A (ko) * 1999-07-30 2001-02-15 김영환 레지스트 수지 및 이 수지를 이용한 포토레지스트 패턴의 형성방법

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6224240A (ja) * 1985-07-25 1987-02-02 Nippon Oil & Fats Co Ltd 高感度光重合性組成物
JPH0466349B2 (ja) * 1985-07-25 1992-10-22 Nippon Oils & Fats Co Ltd
JPS6281403A (ja) * 1985-10-04 1987-04-14 Nippon Oil & Fats Co Ltd 光重合開始剤組成物
JPH0583562B2 (ja) * 1985-10-04 1993-11-26 Nippon Oils & Fats Co Ltd
KR20010011765A (ko) * 1999-07-30 2001-02-15 김영환 레지스트 수지 및 이 수지를 이용한 포토레지스트 패턴의 형성방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63147159A (ja) 光重合性組成物
JPH028849A (ja) 印刷版体製造に適する光重合性印刷板
EP0131824B1 (en) Photopolymerizable composition
DE3339228C2 (de) Photopolymerisierbare Zusammensetzung
JPH028851A (ja) 感光性、光重合可能の印刷板
JPH0412464B2 (ja)
JPS60258539A (ja) 光重合性組成物
JPWO2004104701A1 (ja) フレキソ印刷用感光性構成体
JPS61169829A (ja) 光重合性組成物
JP4230227B2 (ja) 光重合性樹脂組成物
JPS6035725A (ja) 光重合性組成物
US4737445A (en) Photopolymerizable composition and photopolymerizable recording material containing said composition
US5374184A (en) Photopolymerizable material and process for the production of a colored image
JPH10293399A (ja) ポリビニルアセタール光接着層を有する、ネガ型の剥離現像可能な単シート色校正システム
JPH08305004A (ja) 背景色を改良した、ネガ型の剥離現像可能な単シート色校正方式
JP2832409B2 (ja) 光重合性樹脂材料及びこれを用いたプリント回路の作成方法
JP3100041B2 (ja) レジストパターン形成方法
DE2710417A1 (de) Photopolymerisierbare massen und verfahren zur erzeugung von positiven oder negativen bildern
JP4260463B2 (ja) 光重合性樹脂組成物
DE3503113A1 (de) Photopolymerisierbare zusammensetzungen
JP4002657B2 (ja) レジストパターン形成方法
JPH05501314A (ja) 水性または半水性で処理可能なフレキソグラフ印刷板用のレリーズ層
JPS6221141A (ja) 光重合性組成物
JPS6012544A (ja) 光重合性組成物
JPS59165051A (ja) 光重合性組成物