JPS6035407B2 - 溶銑用脱硫剤およびその製法 - Google Patents

溶銑用脱硫剤およびその製法

Info

Publication number
JPS6035407B2
JPS6035407B2 JP6551278A JP6551278A JPS6035407B2 JP S6035407 B2 JPS6035407 B2 JP S6035407B2 JP 6551278 A JP6551278 A JP 6551278A JP 6551278 A JP6551278 A JP 6551278A JP S6035407 B2 JPS6035407 B2 JP S6035407B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
temperature
desulfurization
acetylene
hot metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6551278A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54155918A (en
Inventor
真一 金子
光吉 猿渡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denka Co Ltd
Original Assignee
Denki Kagaku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denki Kagaku Kogyo KK filed Critical Denki Kagaku Kogyo KK
Priority to JP6551278A priority Critical patent/JPS6035407B2/ja
Publication of JPS54155918A publication Critical patent/JPS54155918A/ja
Publication of JPS6035407B2 publication Critical patent/JPS6035407B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21CPROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
    • C21C1/00Refining of pig-iron; Cast iron
    • C21C1/02Dephosphorising or desulfurising
    • C21C1/025Agents used for dephosphorising or desulfurising

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Refinement Of Pig-Iron, Manufacture Of Cast Iron, And Steel Manufacture Other Than In Revolving Furnaces (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、溶銑用脱硫剤特に、カルシウムカーバィドの
アセチレン発生連を焼成し得られる酸化カルシウムを主
成分とする港銑用脱硫剤に関するものである。
従来、溶銑用脱硫剤としてはいるいる知られているが、
カルシウムカーバィド(以下カーバイドという)系脱硫
剤、炭酸ソーダ、苛性ソーダを主体とするソーダ系脱硫
剤が主として使用されている。
しかし、カーバィド系脱硫剤は主成分としてのCaC2
の脱硫能力が極めて優れている反面カーバィドの自体高
価であり、末反応カーバィドの処理に問題がある。
また、一方、ソーダ系脱硫剤は比較的安価であるが、溶
銑中に添加する際にNa2C03あるいはNaOHの飛
散は勿論のことこれらの熱分解の際に有害なNa20が
蒸散し、取扱いが困難である欠点を有する。
本発明者は、このような従来の脱硫剤の欠点を解消する
ために鋭意研究を進めた結果、カーバィドからアセチレ
ンを発生した後の残律(以下アセチレン発生淫という)
が粒子が極めて細かく、カーバィド製造において200
0o○以上の高温で反応させているために主成分である
Ca(OH)2のCaが化学的活性度が大きいなどの利
点があり、さらにこれを溶鉄の脱硫剤として有効である
という知見から本発明を完成したものである。
本発明は、アセチレン発生蓬をCa(OH)2の分解温
度以上、Ca○の炭酸化温度未満の温度範囲で加熱して
得られた焼成石灰に対し、該焼成石灰の温度が少なくと
も500℃を保持している状態の下で無機物質0.3〜
5重量%を添加混合してなる溶銑用の脱硫剤である。
更に、本発明はアセチレン発生律を加熱して得られた焼
成石灰と無機質添加剤とからなる脱硫剤に対し、該焼成
石灰10の重量部に対して力−バィド10〜10の重量
部配合したことを特徴とする溶鉄用の脱硫剤である。
以下、本発明の内容を詳細に説明する。
アセチレン発生漣は、第1表に示すようにCa(OH)
2を9の重量%以上含有している。
第1表アセチレン発生漣は、アセチレン発生の方法によ
り5〜1の重量%の水分を含む乾式発生律と80〜9の
重量%の多量の水分を含む湿式発生淫とがあり、両方と
も粒子の大きさ、化学成分においては全くの相違はない
ので、いずれも本発明には使用することができる。
アセチレン発生律は、Ca(OH)2の分解温度以上、
Ca○の炭酸化温度未満の温度範囲で加熱される。
Ca(OH)2の分解温度は、常圧下では400ooで
あり、Ca○の炭酸化温度は900こ○であるから、4
00〜9000Cの温度範囲で加熱される。
実際加熱処理するにあたっては、分解速度等を考慮する
と500〜800ご0程度が好ましい。加熱装置として
は、電気炉、反射炉、回転炉、流動絹焼炉などが採用で
きるが、本発明では回転炉を使用し連続的に大量に処理
する方法が経済的な面から好ましい。
アセチレン発生淫をCa(OH)2の分解温度末満の温
度で加熱した場合は、Ca(OH)2が残存することに
なり、溶鉄の脱硫剤として使用すると脱硫能力が低下す
ることになり好ましくない。
また、Ca○の炭酸化温度以上の温度で加熱したものは
、炭酸化したCaC03が増加することにより、脱硫能
力が低下する傾向にあるので避けるべきである。
以上のように、本発明における焼成石灰はCa0が大部
分であり、その他小量のSi02、Mg0,N203,
Fe203等のカーバィド原料から混入される不純物か
らなり、その粒子は0.5〜2rの微粉末状である。
本発明の焼成石灰は、従来公知の生石灰あるし、は消石
灰の焼成して得られた生石灰とは、以下の点で区別され
る。
市販の生石灰は、約1300o0程度の熱履歴しか受け
ていないので化学的に活性度が小さいし、粒度も20〜
50山と本発明の焼成石灰の粒子より大きい。
次に、本発明における焼成石灰に対しカーバィドを配合
して更に脱硫剤の脱硫能力を高めることができる。
この場合、焼成石灰100重量部に対してカーバイドを
10〜10の重量部配合する。
カーバイドが10重量部未満では、カーバィドを配合し
た効果がしられず、焼成石灰のみの効果と変らない。ま
た、10の重量部を超えると脱硫剤のコストが増大する
ので好ましくない。本発明において、焼成石灰は空気中
の湿分と反応し、Ca(OH)2になり易いので、Ca
(OH)2にならないようにする必要があり、例えば焼
成石灰の温度が少なくとも500ooの温度を保持した
状態の下で、無機物質を0.3〜5重量%添加し、粒子
の状態を分散させておけばよい。
なお、無機物質添加剤を余り大量に添加すると脱硫効果
に影響を及ぼすので脱硫効果を考慮して決める必要があ
る。無機物質としては、蛇紋岩、滑石、フェロシリコン
等の製造時副生するシリカ等のように500〜1000
ooの温度で分解または変質を起さないで、焼成石灰の
表面を保護、あるいは分散効果を付与するものでなけれ
ばならない。有機質の添加剤は、500〜1000℃の
温度範囲で容易に燃焼、分解を起すから好ましくない。
無機物質の添加剤の添加時の温度は焼成石灰がCa(O
H)2にならないような条件であればよく、特に制限さ
れるものでない。無機物質の添加剤は十分乾燥したもの
であれば常温以上で添加してもよいが、前記したアセチ
レン蓬の焼成、冷却時、例えば500℃以上で添加すれ
ば操作上有利である。無機物質の添加量は0.箱重量%
末満では、脱硫剤粒子表面の保護及び分散が充分でない
。また、5重量%を超えると相対的に焼成石灰の量が減
少することによる脱硫能力の低下および、粒子表面の保
護、分散効果をそれ以上期待することができない。次に
、焼成石灰の不純物である少量のSi2,Mg○,AI
203,Fe203等は、アセチレン発生樺に固有する
ものであり、カーバィド製造時の2000q0以上の熱
履歴を受けているために、定かではないが本発明による
脱硫剤を溶鉄中に添加使用する際に、一部Ca○・Si
02,Ca○・Fe203のごとき低融点物質を生成し
、従来のカーバィド系脱硫剤の場合に比べ、幾分より低
い温度で溶銑脱硫を行いうろことが期待できる。
本発明による脱硫剤は粉末であればよいが、特に泥銑車
上吹法のごとき脱硫剤をランスを介して溶銑内の噴射使
用する方法においては、44山以下の粒子を有する粒度
構成にした方が好ましい。
また、無機物質の粒度は概ね1一以下のものを使用する
。なお、無機物質の添加において、焼成石灰に添加した
のちカーバィドを配合してもよいし、焼成石灰とカーバ
ィドの混合物に添加してもよいが、製造条件に応じて選
択すればよい。
以下、本発明の実施例について説明する。
実施例 1 乾式アセチレン発生律を回転炉に入れて、温度8000
0で焼成し、炉内温度60000に冷却したとき、無機
物質添加剤を添加し、混合し脱硫剤とした。
この脱硫剤を145000の溶湯に対し、0.5重量%
吹込み1び分間脱硫した。第1表に、乾式アセチレン発
生律、第2表に焼成石灰、第3表に脱硫試験の条件及び
結果、さらに比較のため脱硫剤を変えた以外実施例と同
一条件で試験を行った結果を第3表に示した。第 1表 第 2 表 第 3 表 実施例 2 実施例1で得た焼成石灰10の重量部にカーバィド30
重量部を配合し、上記焼成石灰の温度が700℃の状態
の下、滑石粉末を焼成石灰にたし、し、0.5重量%添
加混合し、本発明による脱硫剤を得た。
次に、該脱硫剤を145000の溶湯内に溶銑にたし、
し、0.5重量%添加し、10分間脱硫を行なったとこ
ろ第4表に示すような結果を得た。
なお、比較例として従来の脱硫剤の場合の結果を併記し
た。第 4 表以上、実施例を以つて説明したように、
本発明による脱硫剤は、従釆のカーバィド系あるいは石
灰系の脱硫剤に較べ高脱硫能力を有する点において優れ
、さらにアセチレン発生連を効果的に使用し得るので、
生産コストが低減する利益があると同時に、その利用が
難渋視されていたアセチレン発生連が処理できるので、
公害対策面においても効果が著しい。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 カルシウムカーバイドのアセチレン発生滓を焼成し
    た酸化カルシウムに対し、0.3〜5重量%の無機物質
    を添加してなる溶銑用脱硫剤。 2 カルシウムカーバイドのアセチレン発生滓を焼成し
    た酸化カルシウムに対し、0.3〜5重量%の無機物質
    を添加してなる混合物100重量部とカルシウムカーバ
    イド10〜100重量部とを配合してなる溶銑用脱硫剤
    。 3 カルシウムカーバイドのアセチレン発生滓の水酸化
    カルシウムの分解温度以上炭酸化温度末満の温度で焼成
    した後、これを水酸化カルシウムにならない条件下、無
    機物質を添加混合させることを特徴とする溶銑用脱硫剤
    の製法。
JP6551278A 1978-05-31 1978-05-31 溶銑用脱硫剤およびその製法 Expired JPS6035407B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6551278A JPS6035407B2 (ja) 1978-05-31 1978-05-31 溶銑用脱硫剤およびその製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6551278A JPS6035407B2 (ja) 1978-05-31 1978-05-31 溶銑用脱硫剤およびその製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54155918A JPS54155918A (en) 1979-12-08
JPS6035407B2 true JPS6035407B2 (ja) 1985-08-14

Family

ID=13289167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6551278A Expired JPS6035407B2 (ja) 1978-05-31 1978-05-31 溶銑用脱硫剤およびその製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6035407B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES8200147A1 (es) * 1979-12-29 1981-11-01 Hoechst Ag Procedimiento para la preparacion de un agente para la de- sulfuracion de masas fundidas metalicas
AT394500B (de) * 1990-12-17 1992-04-10 Evn En Versorgung Niederoester Verfahren zur entschwefelung von rauchgasen
CN112340960A (zh) * 2020-09-29 2021-02-09 广西三秋树环保科技有限公司 一种脱水剂及制备方法和应用、赤泥脱水的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54155918A (en) 1979-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
PT99559B (pt) Processo de preparacao de hidroxido de calcio e/ou de magnesio de uma sua composicao e de tratamento de gas e/ou de fumos
CN108676601A (zh) 一种用于改善燃煤结渣性能的钙镁添加剂及应用
KR100741491B1 (ko) 고청정강 제조용 탈산 내화조성물 및 그 제조방법
JPS59133316A (ja) 溶鋼用処理剤及び溶鋼処理方法
JPS6035407B2 (ja) 溶銑用脱硫剤およびその製法
US3661555A (en) Pelletized chromium addition agents for ferro alloys production and method therefor
JP2009126748A (ja) スラグの処理方法
KR970002023B1 (ko) 석회를 건식 비화(沸化)시키는 연속 방법
JPS621446B2 (ja)
RU2085529C1 (ru) Способ получения легкого заполнителя
JPS63195208A (ja) 溶銑、溶鋼用顆粒状脱硫剤の製造方法
US2155721A (en) Glass-making material
JPS6016484B2 (ja) 石灰質鉄鋼精錬剤
EP0034639A1 (en) Synthetic flux for steel slag
JP7569777B2 (ja) Co2固定化材及びco2固定化物の製造方法
JPS61157605A (ja) 吹込用脱硫剤
JPS62254824A (ja) 排煙処理剤の製造方法
KR0128125B1 (ko) 석회석 슬러지를 이용한 분생석회의 제조방법
JPS62283847A (ja) 反応性に優れた精錬剤用の生石灰の製造方法
JPH0153330B2 (ja)
JPH1017913A (ja) 溶銑の脱硫方法および脱硫剤
JP2000237512A (ja) 酸化鉄を主成分とする水分と油分を含むスラッジの脱水処理方法
TW201623189A (zh) 用於在鋼鐵冶金中調節冶金容器中位於金屬熔體上的熔渣之混合物、此混合物之用途,以及用於前述調節之方法
US279158A (en) Compound for furnace-linings and fire-brick
JPH07188657A (ja) 地盤改良材および地盤改良方法