JPS6034857A - グラビア版胴 - Google Patents

グラビア版胴

Info

Publication number
JPS6034857A
JPS6034857A JP59004220A JP422084A JPS6034857A JP S6034857 A JPS6034857 A JP S6034857A JP 59004220 A JP59004220 A JP 59004220A JP 422084 A JP422084 A JP 422084A JP S6034857 A JPS6034857 A JP S6034857A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
plate cylinder
clamping device
axis
rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59004220A
Other languages
English (en)
Inventor
ヨアキム ベルナウアー
ヨアキム ドロウ
ピルミン ゲーベル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Albert Frankenthal AG
Original Assignee
Albert Frankenthal AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Albert Frankenthal AG filed Critical Albert Frankenthal AG
Publication of JPS6034857A publication Critical patent/JPS6034857A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F27/00Devices for attaching printing elements or formes to supports
    • B41F27/12Devices for attaching printing elements or formes to supports for attaching flexible printing formes
    • B41F27/1293Devices for filling up the cylinder gap; Devices for removing the filler
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F27/00Devices for attaching printing elements or formes to supports
    • B41F27/12Devices for attaching printing elements or formes to supports for attaching flexible printing formes
    • B41F27/1218Devices for attaching printing elements or formes to supports for attaching flexible printing formes comprising printing plate tensioning devices
    • B41F27/1256Devices for attaching printing elements or formes to supports for attaching flexible printing formes comprising printing plate tensioning devices with two semi-cylinders movable relative to each other

Landscapes

  • Supply, Installation And Extraction Of Printed Sheets Or Plates (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、巻付版を装着し締付ける手段を有するグラ
ビア印刷機の版胴に関するものであり、より詳細には版
胴のシャフトを中心として回動可能であるとともに版を
支持する版胴の半径すなわち輪郭に一致する表面を有す
る版締装置を使用して版を装着する版胴に関するもので
ある。
この種の公知の版装着手段においては、版の軸すなわち
版の平行な両端を合わせるため、版締装置を版胴のシャ
フトを中心として相対的に大きな角度回動させなければ
ならないが、版の両端は一部を折り返した形状であるか
あるいは薄板を接続した形状であり、この部分が締付方
向側にある版締装置の端部に適合するようになっている
。このため、継ぎ目における版締装置の後端の強度すな
わち耐負荷強度に好ましくない影響を与える。この難点
は、版の端部に非常に長くかつ鋭角的に折り返された装
着用の折返し部が設けられているときには、特に重大で
ある。
グラビア印刷機の版胴はさらに版装着装置とともに設計
され、その版締装置は版を締付ける方向にある端部が半
径方向に内外に移動するように、版胴のシャフトに対し
て偏心した軸を中心として回動可能であるのみであった
。これは一方では版の折返し部の装着を容易にするが、
他方この種の装着手段は版の大きさが高度に正確である
こと、すなわち製造上の誤差を非常に小さく保つことが
要求される。このため、これらの公知の装置の場合には
、版締装置は与えられたーの作動位置が存在するのみで
あり、その位置では版締装置の表面すなわち形状の中心
は版胴の軸上にある。すなわち、版締装置の表面と版胴
を構成する版締装置以外の部分の表面とは共通の円筒形
をなしている。
換言すれば、版締装置がこの位置にない限り、版締装置
は版胴の版締装置以外の部分の表面に対しである角度を
なし、その一部は版胴の表面よりも版胴の軸から大きい
半径の位置にあり、また一部は小さい半径の位置にある
。実際、もし製造上の誤差により装着される巻付版が長
すぎたり短かすぎたりすると、版締装置はその正しい共
通の円筒形をなす位置に回動することができず、その円
周上の端部が版胴の版締装置以外の部分の表面の端部と
ともに凹凸部を形成する位置に保たれることになる。こ
のような凹凸部は、圧胴とドクターが版胴に向かって鋭
くはね返る原因となり、さらに振動が発生してインキが
紙にかかったり、紙の上にすしが形成されたりするよう
になる。また、紙に作用している力のため、紙が破れる
慮れもあるこれらの難点を考慮して、この発明の1の目
的は次のような上記種類のグラビア印刷機の版胴を提供
することにある。すなわち、版締装置の中心がどんな場
合にも確実に版胴の軸上に配され、たとえ版の長さが大
きすぎたり小さすぎたりしても、すなわち製造上の許容
誤差がこの点において守られないとしても、版の表面が
正確な円筒形となる版胴を提供することにある。
この発明の目的はさらに、たとえ非常に長くかつ鋭角的
に折り返された装着用折返し部を有する版であっても、
版を締付ける操作は版締装置を版胴のシャフトを中心と
して非常に小さい角度回動させるだけですむ版胴を提供
することを目的とする。
これらの目的を達成するため、版締装置は版胴のシャフ
トを中心として回動可能であり、また巻付版の装着用折
返し部の一方をグリップ部分とともに固定するため、版
胴のシャフトと平行な軸を中心として回動する嘴状端部
を有している。
この場合、版締装置の嘴状端部は版胴のシャフトと離れ
かつ平行な軸を中心とし、版胴の版締装置以外の部分の
表面と同軸である位置から外方へ回動可能であり、また
巻付版を締付りるために版胴のシャフトを中心として再
び反対方向に回動することができるという有用な効果が
ある。この嘴状端部の外方への回動により、嘴状端部は
版胴の版締装置以外の部分の表面とはもはや共通の円筒
面を形成しな(なる。このため、内側に鋭角的に折曲さ
れた版の装着用折返し部の装着が容易となるとともに版
の製造も容易となる。同時に、版の装着をユーザーが行
ってもトラブルがより少な(なる。これは、装着時に版
の折返し部を広げる必要がないため、非常に鋭角的に折
曲された非常に長い折返し部であっても同様である。そ
して、嘴状端部とともに使用されるグリップ部分の設計
も容易になる。グリップ部分を使用することにより、版
の両端が所定の位置からすべり出る危険性がないため、
たとえ版が締付けられる前であっても版を正確に装着す
ることができるようになる。このため、装着操作の一部
である折返し部を版胴に挿入する操作が非常に簡単にな
り、印刷機の版調整について有益な効果がある。嘴状端
部が一方の折返し部を保持するために外方へ移動するこ
とから理解されるように、版胴の軸を中心とする回動に
より版を締付ける操作は相対的に小さい角度ですむため
、嘴状端部とその向かい側にある版締装置の端部との間
にあるギャップすなわち凹部は非常に小さくなり、また
版を支持する作用において好ましくない効果が存在しな
いことも明らかである。
この発明の第1の実施例においては、版締装置は単一の
扇形部分からなり、版胴のシャフトを中心として回動可
能なチェアに回動自在に支持されている。この扇形部分
はチェアに対して固定可能である。この構造は非常に簡
単である。
この発明のさらに好ましい実施例では、版締装置は版胴
のシャフトを中心として回動可能な扇形部分を有し、こ
の扇形部分には版胴のシャフト上に中心のある円筒状の
表面を有する刃状レールが設けられている。この刃状レ
ールは、版胴のシャフトと平行な軸を中心として回動可
能である。この場合、刃状レールの側面にある嘴状端部
は、版の折返し部を装着する位置から長い距離移動する
ことが可能である。従って、たとえ装着用折与返し部が
鋭角に折曲されていても、装着操作がはるかに容易とな
り、また嘴状端部に最も近い位置において扇形部分に特
別の空間を設ける必要がないこの発明の有用な発展にお
いては、この扇形部分はその円筒形表面がら内側へ向が
いかっその中心が刃状レールの軸上にあるポケット状の
空間を有している。そして、刃状レールの円筒形部分が
この空間に適合し、その結果刃状レールと扇形部分との
間にはほとんど隙間がない。
この発明のさらに有用な発展の一部として、刃状レール
を扇形部分に対してその作動位置に保持するため、調整
部分が設けられている。この調整部分は自動的に、刃状
レールを所定の作動位置に保持する。その位置では、こ
の装置の有用性が一般的に増加するように、刃状レール
は版胴の版締装置以外の部分の表面と共通の円筒形とな
っている。
この発明のさらに他の発展においては、版締装置に隣接
する扇形部分は、版胴の円周の約半分を占める大きさで
ある。このため、版締装置側の扇形部分と版胴に対して
固定された版胴の一部をなす扇形部分との継ぎ目におい
て、紙を挾持するすべての点は確実に、印刷された後切
断される紙の切れ目や折り目の部分に作られることにな
る。
この発明のさらに有用な発展の一部として、版締装置側
の扇形部分は、嘴状端部と直径方向に反対側の位置にあ
る継ぎ目において偏心したシャフトによって支持されて
いる。この発明のこれらの手段は、設計が容易でかつ作
動も簡単な版締装置を提供する。しかし、これはさらに
この偏心シャフトに代えて版締装置を駆動するため、圧
力流体を充てんする密封した可撓性のホースよりなる形
式の締付手段を有することも可能であろう。
さらに扇形部分は、嘴状端部と直径方向に反対側にある
円筒部分に隣接する継ぎ目の部分にはざまを有し、この
はざまを版胴の反対側の部分に設けたはざまとかみ合わ
せることができる。従って、この継ぎ目は直線状の隙間
ではな(、複数の食い違う隙間によって連結された2本
の平行線上に続く複数の短い直線状の隙間を有している
。これはより大きな負荷を支持する効果があるため、一
般的にこの隙間を紙上に印刷する危険性がない。
もしこめ継ぎ目が、版胴の表面上において軸に平行な一
本の直線に対して傾斜して、すなわち甥旋状に設けられ
ると、それはさらに有効である。これは版胴の強度と耐
負荷強度を増加させる別の方法である。
この発明によって生じる他の有用な効果として、2個の
嘴状端部はこれらにIIJ接して設けられたグリップレ
ールを有している。これらのレールは互いに向かい合っ
ており、さらに少なくともそれらの向かい合う面にはレ
ールの全長にわたってそれぞれ1本の溝すなわち通路を
有している。これらの溝には、レールの全長にわたって
密封部材が埋設されている。グリップレールの存在によ
り版の両端がすべってはずれる危険性がないため、版の
両端をこのような締付操作がなされる前に正確に固定す
ることができる。そして、このために装着操作がはるか
に容易になり、印刷工によりたやすく行えるようになる
。密封部材は同時にグリップレールによって保持され、
版の両端の間の凹部をふさぐ簡単な方法として信頼でき
るだけでなく、版の保持作用が開始されるときにグリッ
プレールの保持力を増加させる作用をする。もし、この
密封部材が単にグリップレールの通路の中に配された1
本の可撓性のホースの形状であれば、有用な効果が生じ
る。すなわち、このホースを圧力流体に接続することに
より、ホースは膨張して通路の側壁に押圧されるであろ
う。
印刷用インキが凹部に流れ込んで密封部材の周囲まで達
することを防ぐため、この凹部は補修物質の注入により
充てんされる。もし、グリップレールが、充てん物質が
均一に充てんされるように注入機に接続される注入ダク
トを有するならば、この目的のために有用な効果が生じ
る。
装着用折返し部を有する形状をした巻付版の両端には、
充てん物質で満たされる凹部の側面がうまく閉じられる
ように段が付けられている。そして、このために充てん
物質が接触する規則正しい面が作られることになる。こ
の場合、この物質は版の段によって円弧状に囲まれる。
そして、たとえ嘴状端部が丸められて非常に鋭いくさび
の形状とならなくても、これはさらに正確な円筒面を作
り出すことに関連する有用な効果である。
この発明の好ましい態様における詳細は、以下に述べる
ように図面に表示された実施例の説明により明らかにさ
れる。
第1図に示す凹版すなわちグラビア印刷用の版胴は、詳
細には示されていないが、巻付版を使用するように設計
されている。この版胴は、一方は連続ウェブ(1)によ
り中央シャフト(2)に固定された殻形部分(3)より
成り、他方は表面が版胴の表面と一致して共通の円筒面
を形成するとともに、中央シャフト(2)が貫通する孔
を有するウェブ(4)により中央シャフト(2)に回動
自在に取り付けられた版締装置(5)より成る。
版締装置(5)は、巻付版を締付けるために、矢印(6
)に示す円周方向に殻形部分(3)に対して中央シャフ
ト(2)を中心として回動される。
この実施例では、中央シャフト(2)に固定された殻形
部分(3)と版締装置(5)とは、それぞれ版胴の円周
の半分を構成している。そして、その一端に内側に折曲
された巻付版の装着用折返し部を固定するための嘴状端
部(7)(8)がそれぞれ設けられている。巻付版は図
示されていない。折返し部の形状は、第3図に最も良(
表わされている。嘴状端部と反対側の端部において、殻
形部分(3)と版締装置(5)は接続用のはざま状端部
(9)を有している。この実施例では、はざま状端部(
9)は1本の軸すなわち版胴表面の母線に平行である。
所定の強度を与えることが必要なときには、はざま状端
部(9)はこの母線に対して少し傾斜させて設けられる
。版胴の両端には支持リング(lO)が設けられ、ドク
ターが安全に案内されかつ支持されるように、嘴状端部
(7)と(8)の間の継ぎ目においてドクターを支持す
る手段を形成している。支持リング(10)は、版胴の
版締装置以外の部分の表面より凹版の厚み分その径が大
きくされ、この厚みは第2図において(11)で示され
ている。このため、巻付版が装着されたとき、ドクター
は巻付版の両端の継ぎ目をなめらかに通過する。さらに
、支持リング(10)は旋盤上で版胴を回転させること
により、環状に製造される。巻付版の装着用折返し部を
正確に装着することを容易にするため、版締装置(5)
の嘴状端部(8)は第1図の矢印(12)の方向に回動
して鎖線で示す位置まで移動可能となっている。この実
施例では、版締装置(5)は二の部分より構成されてい
る。すなわち、扇形部分(13)は刃状レール(14)
とともに中央シャフト(2)に回動自在に接続され、そ
の上部には嘴状端部(8)を有している。この刃状レー
ル(14)は、中央シャフト(2)より少し離れかつこ
れに平行な1本のシャフト(15)に回動自在に接続さ
れている。このシャフト(15)はピン状であり、支持
リング(10)によりその両端を支持されているが、シ
ャフト(15)は版締装置(5)とともに中央シャフト
(2)を中心として回動可能でなければならない。しか
し、刃状レール(14)は、版締装置(5)の扇形部分
(13)自身に蝶番状の継手によって支持したり、扇形
部分(13)の端部に設けた突起によって支持すること
も可能である。刃状レール(14)の表面は、版胴の表
面と同じ曲率半径であり、第1図に示す位置では版胴の
版締装置以外の部分の表面と一致し、版胴をその軸方向
に見たとき1個の円を形成する。
版締装置(5)の扇形部分(13)は、この実施例では
刃状レール(14)の部分にポケット状空間(16)を
有し、この空間(16)には刃状レール(14)の一部
分すなわち円筒構造部分(17)が適合しており、シャ
ツ) (15)と同心の円筒面を作り出している。これ
らの面は、嘴状端部(8)が大きい角度外方に回動する
ことができるように版胴の表面にまで達している。そし
て、扇形部分(13)と刃状レール(14)との間に堅
固な負荷を支持する接合面が形成されている。装着用折
返し部を装着した後、刃状レール(14)はシャフト(
15)を中心として第1図の鎖線の位置から内方へ回動
するため、その外側の曲面は版胴の外郭線によって描か
れる円形の境界線に一致し、中央シャフト(2)の軸と
同心となる。版は、版締装置(5)全体が版胴の中央シ
ャフト(2)を中心として回動することにより、締付け
られる。刃状レール(14)の作動位置は、この実施例
では調整レール(18)によって定められる。調整レー
ル(18)は刃状レール(14)に固定され、作動位置
では扇形部分(13)の支持面に支えられている。刃状
レール(14)のシャフト(15)を中心とした回動運
動は、図に示されていないトグルレバーを駆動すること
により行われる。これは特に偏心したシャフトによって
なされる。このような偏心したシャフトは、さらに扇形
部分(13)の回動運動や、版胴の中央シャフト(2)
を中心とした版締装置(5)全体の回動運動にも使用さ
れている。実際この実施例では、版締装置(5)を駆動
する手段は偏心したシャフト(21)であり、これは版
締装置(5)の扇形部分(13)と、中央シャフト(2
)に固定された殻形部分(3)の一部をなす扇形部分(
19)との間において、はざま状レール(9)の位置に
形成された継ぎ口内の通路(20)内に設けられている
。偏心シャフト(21)は、その端部換言すれば版胴の
端部すなわち側面より操作される。
偏心シャフト(21)は、継ぎ目の隙間に橋を架けるよ
うに設けられており、その−面は扇形部分(13)に、
他面は扇形部分(19)に支えられている。さらに、偏
心シャフト(21)の代わりに、柔軟な材料よりなるパ
イプを使用し、その一端に取り付けたバルブを介して圧
力流体を供給することにより、パイプを膨張させるよう
にすることも可能である。このバルブは図には示されて
いない。圧力の作用によって生ずるこのようなパイプの
膨張により、版締装置(5)は矢印(6)の方向へ動か
される。
版の円周方向の端部すなわち折返し部をすべることなく
嘴状端部(7)、(8)上に保持するため、その上に固
定されたグリップ部分が設けられている。この実施例で
は、版胴の一端から他端に達する回動自在に設けられた
グリップレール(22)である。各グリップレール(2
2)は、この実施例ではそれぞれ偏心シャフト(23)
によって操作される。版胴の版調整のため、まず巻付版
はその折返し部の一方を移動しない扇形部分(19)の
嘴状端部(7)に固定される。次に、版は版胴の表面に
巻き付けられ、さらにグリップレール(22)を使用し
て外側に回動した版締装置(5)の嘴状端部(8)に他
方の折り返し部が固定される。このとき、版はその両端
が固定されているので、版がすべる危険性がなく、さら
に版を締付けるときに版を保持しておく必要がない。次
のステップは、嘴状端部(8)を有する刃状レール(1
4)を調整レール(18)がその停止面に達するまで反
対方向に回動させることである。その後、版胴の中央シ
ャフト(2)を中心として版締装置(5)全体を回動さ
せると、版が締付けられる。このため、版が締付けられ
る前の版締部分の回動角度の如何にかかわらず、版は正
確に円形に保たれる。
版の両端の間にある凹部(24)は、版が締付けられた
後にも存在するが、これは補修物質を注入することによ
り埋められる。このような注入を可能にするために、各
グリップレール(22)には第3図に示すようにそれに
沿って溝(25)が設けられている。両方の溝(25)
はそれぞれダクトの半休を形成し、このダクト内に密封
部材(26)が設けられている。この密封部材(26)
は、版の締付前には緩んだ状態にあるが、版締操作によ
りダクトは狭(なり、密封部材(26)はダクトの内壁
に押圧される。密封部材(26)は、弾性材よりなるシ
ール用プラグすなわち切断されたワイヤの形状であり、
これは新しい版が装着される前に固まった樹脂を分解す
るために引抜かれる。この実施例では、密封部材(26
)は穴のおいていない可撓性のパイプ状であり、一方の
支持リング(10)の近くに設けられたバルブを介して
圧力流体が導入される。版締操作の時に作り出されるよ
うな、圧力による駆動すなわち膨張効果と圧力の増加は
、グリップレール(22)によって発生する保持力によ
って増幅される。
凹部(24)を介して注入される充てん物質(27)を
均一に分布させるため、グリップレール(22)はもう
1つの溝(28)を有している。この5(28)は、版
胴に沿って直線状に形成されたもう1つの通路すなわち
供給ダクトを構成し、その中を充てん物質が通過する。
充てん物質の注入はこのようにしてなされるため、その
上方に1つのインキ溜ができ、その中に溜ったインキは
版の表面の半径以内でかつ版の表面から半径方向に離れ
て保たれる。しかしこの実施例では、凹部(24)はそ
の中にインキが溜ったり紙が汚れたりするトラブルがな
いように、樹脂で完全に充てんされている。樹脂が充て
んされるとき、充てん物質の外側の境界は版の表面の半
径によって作り出される凹面を有する成型部材(29)
によって形成される。このため、充てん物質(27)を
高圧で注入できるように、凹部(24)は周囲を成型部
材(29) 、密封部材(26) 、両端の支持リング
(lO)及び嘴状端部(7)、(8)によって囲まれて
いる。巻付版の表面で充てん物質(27)を制限すなわ
ち密封する簡単な方法として、版胴の軸に平行な版の両
端の折返し部(30)の近くにおいて、版の厚みが小さ
くされている。実際、巻付版は基材(31)と凹版の印
刷画像を有する被膜(32)から成り、この被膜(32
)は折返し部まで達していない。
回動可能な刃状レールを有する2IIIllの部分より
なる版締装置に代わって、第4図のように単一の部分よ
りなる版締装置とすることも可能である。
機械的なデザインは大体第1図と同様であり、同一部品
には同一番号が使用されている。単一部分よりなる版締
装置(5)は、この場合版胴の半休に沿って設けられた
扇形部分(33)により形成されている。そして、その
上部に嘴状端部(8)が形成されている。単一部分より
なる版締装置(5)は、中央シャフト(2)に平行なピ
ン(34)を中心として回動する。ピン(34)は、そ
の一部を中央シャフト(2)に回動自在に支持されてい
るチェア(35)により支持されている。この点におい
て、扇形部分(33)はチェア(35)に対してその作
動位置に固定されることができる。固定用折返し部を所
定位置に挿入するため、扇形部分(33)全体が偏心し
たピン(34)を中心として矢印(12)の方向に回動
される。従って、嘴状端部(8)は版胴の軸から外方へ
移動し、版胴の正規の外郭線から外れる。版の装着のた
め、扇形部分(33)全体゛が矢印(6)によって示さ
れるように中央シャフト(2)を中心として回動される
。第4図に示された版胴のデザインの詳細は、第1図と
同様であり、ここでは繰り返さない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、2個の部分よりなる版締装置を有するグラビ
ア版胴の断面図。 第2図は、第1図の版胴を下方より見た状態、すなわち
嘴状端部と直径方向に反対側の側面図。 第3図は、第2図に示した構造の版保持部分を拡大した
部分拡大図。 第4図は、単一部分よりなる版締装置を有する、この発
明の他の実施例を示す断面図。 (2)・・・中央シャフト (3)・・・殻形部分 (
5)・・・版締装置 (7)(8)・・・嘴状端部 (
9)・・・はざま状端部 (10)・・・支持リング 
(13)・・・扇形部分 (14)・・・刃状レール 
(15)・・・シャツ) (16)・・・ポケット状空
間 (17)・・・円筒構造部分 (18)・・・調整
レール (19)・・・扇形部分(20)・・・通路 
(21)・・・偏心シャツ) (22)・・・グリップ
レール (23)・・・偏心シャツl−(24)・・・
凹部 (25)・・・溝 (26)・・・密封部材 (
2T)・・・充てん物質 (28)・・・溝 (29)
・・・成型部材(30)・・・折返し部 (31)・・
・基材 (32)・・・被膜(33)・・・扇形部分 
(35)・・・チェア代理人 弁理士 辻 本 −義

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、相互に移動可能であるとともに1本の軸を有する円
    筒状表面により本体を形成する第1と第2のケーシング
    手段から成り、第1ケーシング手段は版締装置の態様で
    あり、第2ケーシング手段に対して前記軸を中心として
    版締装置を回動可能に支持する手段を有し、この版締装
    置は第2ケーシング手段の円筒状表面とともに共通の円
    筒を形成する表面と、嘴状端部構造とを有し、また前記
    軸より径方向に離れかつ平行な第2の軸を中心として嘴
    状端部構造を回動可能に支持する手段を有し、さらに嘴
    状端部構造とともに作用することにより版胴に装着され
    る凹版の円周上の端部にある折返し部を前記軸と平行に
    保持するグリップ部分を有し、この折返し部は円筒状表
    面から内方へ折曲されていることを特徴とするグラビナ
    印刷機のグラビア版胴。 2、版締装置が単一の部分から成り、さらに版胴の軸を
    中心として回動可能であるとともに前記版締装置を回動
    自在に支持するチェアと、このチェアに対して前記単一
    の扇形部分を固定する手段とを有することを特徴とする
    特許請求の範FIBs1項記載のグラビア版胴。 3、版締装置が版胴の軸を中心として回動可能な扇形部
    分と、この扇形部分とともに使用する嘴状端部構造を有
    する刃状レールとを有し、この刃状レールは版胴の版締
    装置以外の部分の表面と共通の円筒をなす表面を有し、
    さらに刃状レールの円筒形部分が小さな隙間をおいて前
    記扇形部分内、のポケットに適合するように、前記刃状
    レールを第2の軸を中心として回動自在に支持する手段
    と、刃状レールを作動位置に保持する調整部材とを有す
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のグラビ
    ア版胴。 4、版胴の軸と同心の中央シャフトを有し、前記第2ケ
    ーシング手段はこの中央シャフトに対して固定された扇
    形部分であって前記円筒状表面を形成するとともに嘴状
    端部構造を有し、さらに前記中央シャフトを中心として
    回動可能なもう1つの扇形部分と版胴の両端に取り付け
    られた環状の支持リングとを有することを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載のグラビア版胴。 5、版締装置が版胴の半体を形成し、前記嘴状端部構造
    と直径方向に反対側に設けた偏心したシャフトを有し、
    この偏心したシャフトにより1本の軸すなわち前記版締
    装置の平行な境界線が他の軸すなわち第2ケーシング手
    段の平行な端部に向けて、版の折返し部とともに移動す
    るようにしたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載のグラビア版胴。 6、版締装置が版胴の半体を形成し、前記嘴状端部構造
    と直径方向に反対側に設けた駆動手段を有し、この駆動
    手段により1本の軸すなわち前記版締装置の平行な境界
    線が他の軸ずなわち版胴のもう一方の部分の平行な端部
    に向けて移動するようにし、前記駆動手段の位置におい
    て版締装置と第2ケーシング手段の互いに隣接する端部
    は、それぞれはざまを形成して互いに接続されているこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のグラビア版
    胴7、はざまを有する端部を螺旋状に設けたことを特徴
    とする特許請求の範囲第6項記載のグラビア版胴。 8、第1ケーシング手段と反対側にある第2ケーシング
    手段に設けたもう1つの嘴状端部構造と、前記両嘴状端
    部構造とともに使用して版の両端の折返し部を挾持する
    ための一対のグリップレールと、この両グリップレール
    の間に設けられた密封部材とを有することを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載のグラビア版胴。 9、グリップレールは版胴の一端から他端まで達するよ
    うに設計され、密封部材は密封効果のためその中に圧力
    流体が導入されるように中空であることを特徴とする特
    許請求の範囲第8項記載のグラビア版胴。 10、凹部が版の両端の間に形成され、この凹部は補修
    用樹脂によって充てんされ、前記グリップレールはその
    内部に前記密封部材の外側に設けられた供給ダクトを有
    し、このダクトはこのような樹脂の注入のため注入手段
    に接続するように設計され、注入された樹脂は前記凹部
    の上方に設けられた成型部材によって円筒面が形成され
    て版締装置の表面と共通の円筒状になるようにしたこと
    を特徴とする特許請求の範囲第7項記載のグラビア版胴
    。 11、巻付版が、版の両端の間に形成された凹部に合成
    樹脂を充てんして密閉するため、前記軸に平行な段付の
    端部を有していることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載のグラビア版胴。 12、充てん物質が、前記表面よりも版胴の軸に近い位
    置に表面を有することを特徴とする特許請求の範囲第1
    0項記載のグラビア版胴。
JP59004220A 1983-01-11 1984-01-11 グラビア版胴 Pending JPS6034857A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3300678.4 1983-01-11
DE19833300678 DE3300678A1 (de) 1983-01-11 1983-01-11 Zylinder fuer tiefdruckmaschinen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6034857A true JPS6034857A (ja) 1985-02-22

Family

ID=6188043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59004220A Pending JPS6034857A (ja) 1983-01-11 1984-01-11 グラビア版胴

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4552068A (ja)
EP (1) EP0113669B1 (ja)
JP (1) JPS6034857A (ja)
DE (2) DE3300678A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59169863A (ja) * 1983-03-12 1984-09-25 バスフ アクチエンゲゼルシヤフト 版シリンダに張られたグラビア印刷版の端部間のすき間を閉じる方法および装置
JPH01152064A (ja) * 1987-12-09 1989-06-14 Alps Electric Co Ltd オフセツト印刷装置の版胴

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3315488A1 (de) * 1983-04-28 1984-10-31 Albert-Frankenthal Ag, 6710 Frankenthal Vorrichtung zum spannen von druckplatten
DE3433046A1 (de) * 1984-09-08 1986-03-20 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zum verschliessen des spaltes zwischen den enden von auf formzylindern aufgespannten tiefdruckplatten
DE3540581A1 (de) * 1985-11-15 1987-05-21 Roland Man Druckmasch Druckwerkzylinder mit einem in dessen zylindergrube angeordneten fuellstueck
DE3722174A1 (de) * 1987-07-04 1989-01-12 Roland Man Druckmasch Vorrichtung zum aufspannen einer biegsamen druckplatte auf dem formzylinder einer bogen-rotationstiefdruckmaschine
US5882006A (en) * 1995-10-06 1999-03-16 Baldwin Technology Corporation Apparatus and method for turning and orienting articles within an article pathway
DE19537420C1 (de) * 1995-10-07 1997-03-13 Koenig & Bauer Albert Ag Vorrichtung zum Befestigen und Spannen von Druckplatten mit abgekanteten Enden
DE19706435C2 (de) * 1997-02-19 1999-01-28 Heidelberger Druckmasch Ag Vorrichtung zum Halten und Spannen von Zylinderaufzügen auf Druckmaschinenzylindern

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53131104A (en) * 1977-02-28 1978-11-15 Daetwyler & Co M Copper plate printer plate cylinder for attaching flexible cylinder surface
JPS5518056B2 (ja) * 1975-02-18 1980-05-16
JPS5523740B1 (ja) * 1971-03-09 1980-06-25
JPS57128555A (en) * 1980-12-24 1982-08-10 Roland Man Druckmasch Block cylinder for paper sheet gravure printer

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE454951C (de) * 1924-12-13 1928-01-20 Robert Jarvis Smothers Vorrichtung zum Aufspannen einer biegsamen Druckplatte auf den Formzylinder einer Rotationsdruckmaschine
US1730122A (en) * 1926-07-10 1929-10-01 Hoe Corp Printing machine
US1858305A (en) * 1928-06-14 1932-05-17 Meisel Press Mfg Company Press cylinder
US1773949A (en) * 1928-08-10 1930-08-26 Oxford Varnish Corp Photogravure roll
DE609099C (de) * 1930-03-10 1935-02-07 Angelo Dagnino Befestigungs- und Spannvorrichtung fuer biegsame Druckplatten auf dem Formzylinder von Rotationstiefdruckmaschinen
GB367436A (en) * 1930-11-20 1932-02-22 Leslie Thomas Albert Robinson Improvements in or relating to printing cylinders
US2051858A (en) * 1934-12-18 1936-08-25 Hoe & Co R Printing cylinder
US2194424A (en) * 1937-01-14 1940-03-19 Chambon Corp Printing cylinder
US2525003A (en) * 1947-11-17 1950-10-10 Commercial Lithograph Company Method of making lithograph blankets
DE1144294B (de) * 1959-05-22 1963-02-28 Carl Allers Etablissement As Vorrichtung zum Befestigen einer flexiblen Druckplatte auf dem Formzylinder einer Rotationsdruckmaschine
DE1983058U (de) * 1967-10-07 1968-04-11 Clivia Fa Druckzylinder.
FR1568127A (ja) * 1968-02-14 1969-05-23
US3946670A (en) * 1972-07-17 1976-03-30 Ball Corporation Apparatus for mounting and locking printing plates

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5523740B1 (ja) * 1971-03-09 1980-06-25
JPS5518056B2 (ja) * 1975-02-18 1980-05-16
JPS53131104A (en) * 1977-02-28 1978-11-15 Daetwyler & Co M Copper plate printer plate cylinder for attaching flexible cylinder surface
JPS57128555A (en) * 1980-12-24 1982-08-10 Roland Man Druckmasch Block cylinder for paper sheet gravure printer

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59169863A (ja) * 1983-03-12 1984-09-25 バスフ アクチエンゲゼルシヤフト 版シリンダに張られたグラビア印刷版の端部間のすき間を閉じる方法および装置
JPH0324898B2 (ja) * 1983-03-12 1991-04-04 Basf Ag
JPH01152064A (ja) * 1987-12-09 1989-06-14 Alps Electric Co Ltd オフセツト印刷装置の版胴

Also Published As

Publication number Publication date
DE3300678A1 (de) 1984-07-19
EP0113669A3 (en) 1985-07-03
US4552068A (en) 1985-11-12
EP0113669A2 (de) 1984-07-18
EP0113669B1 (de) 1988-04-20
DE3300678C2 (ja) 1988-04-07
DE3470487D1 (en) 1988-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6034857A (ja) グラビア版胴
JP5350442B2 (ja) ジャーナル空気軸受およびジャーナル空気軸受の設置方法
US7766067B2 (en) Rotary ultrasonic sealer
DE59302314D1 (de) Drehdurchführung
JPH0341586B2 (ja)
JPH1095103A (ja) プレス印刷機用インクユニットとその操作方法
JP2996936B2 (ja) 輪転印刷機の胴
JP2635514B2 (ja) 印刷版の固定装置
JPH11501591A (ja) 印刷機用のゴムブランケット
JP2872087B2 (ja) 輪転印刷機の胴のための軸受ブッシュ
JPH10318377A (ja) 密封装置
JP3801677B2 (ja) ロータリジョイント
US5749299A (en) Method and apparatus for fastening and clamping printing plates with beveled edges
US4773352A (en) Applicator for an adhesive material
JPH0854065A (ja) 流体槽内の回転軸シール装置
US5690027A (en) Stencil printer having ink leakage preventing construction
US5114523A (en) Process and device for manufacture of adhesive rolls for roller reversing mechanisms of web-processing machines, particularly web-fed printing presses
US5669298A (en) Stencil printer having ink leakage preventing construction
JP3035053B2 (ja) 軸封装置
JPH10318185A (ja) 回転機械のシール装置
JPH0647191Y2 (ja) 回転継手
US20030094256A1 (en) Shoe roll
JPH0613141Y2 (ja) 材料等の分配供給装置
TW202306674A (zh) 將滾輪頭緊固至電阻縫焊機之焊接臂的方法
JP4860585B2 (ja) 刷版装着補助装置