JPS603455A - 内燃エンジンの燃料供給制御方法 - Google Patents

内燃エンジンの燃料供給制御方法

Info

Publication number
JPS603455A
JPS603455A JP58111664A JP11166483A JPS603455A JP S603455 A JPS603455 A JP S603455A JP 58111664 A JP58111664 A JP 58111664A JP 11166483 A JP11166483 A JP 11166483A JP S603455 A JPS603455 A JP S603455A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
air
engine
value
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58111664A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Yamato
大和 明博
Yutaka Otobe
乙部 豊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP58111664A priority Critical patent/JPS603455A/ja
Priority to US06/618,532 priority patent/US4576134A/en
Priority to DE19843422869 priority patent/DE3422869A1/de
Priority to GB08415672A priority patent/GB2142164B/en
Publication of JPS603455A publication Critical patent/JPS603455A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/08Introducing corrections for particular operating conditions for idling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/24Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
    • F02D41/2406Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using essentially read only memories
    • F02D41/2409Addressing techniques specially adapted therefor
    • F02D41/2412One-parameter addressing technique

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、内燃エンジンの燃料供給制御方法に関し、特
に、アイドル運転時の排気特性を改良した燃料供給制御
方法に関する。
−ffに、内燃エンジンから大気へ排出される有害物質
の排出量を低減させるべく燃料供給制御か行われ、例え
は、エンジンの運転パラメータ値に対応させてエンジン
の排気特性を良りYなものとする燃料量を記憶装置に予
め記憶させておき、該運転パラメータの検出値に基つい
てこれを読み出し、エンジン運転状態に応じた所要肌の
燃料をエンジンに供給し、排気特性の向上を図るように
している。
このような燃料供給制御に於ては、排気特性の他、運転
性能等の諸特性を同時に良好なものにするため、種々に
変化するエンジンの運転状態を正確に把握する必要があ
る。そこで、例えば2つのエンジン運転パラメータ(例
えば工〉・ジン回転数と吸気管内絶対圧)の各所定の値
毎に最適な燃料量を設定したマツプを設け、前記各)■
転パラメータの値に対応する基本燃料量を読み出し、こ
の読み出した基本燃料m、を運転状態に応じた値で補正
し7て最適な燃オ′31月2を算出するようにしている
ところが、記憶装置の記憶容爪笠の制約」二どうし、で
もアイドル運転領域においては前記基本ヅ、λ3科量を
決定するマツプの目が相〈設定され、これにIJI+え
て補機類の作動の有無、エンジンの打印変化等の諸要因
によりエンジンに要求されろ灼!”1lTEが変動する
。この結果、アイ1−ル時に運転パラメータに対応させ
て予め記憶させた燃料量に基づい−C混合気の空燃比を
力虫媒装置の浄化効率が最良となる所定空燃比になるよ
うに制御しても、この所定空燃比に維持し得す、排気特
性が悪化する。例えば、三元触媒を装備したエンジンに
あってアイドル時に排カス浄化率の高い理論空燃比に制
御するようにした場合に、?r1合気の空燃比が理論空
燃比からこれより大きい値の方へずJしると、特に窒素
酸化物の刊出星が増大する。
又、副室(−J内燃エンジンは、一般に4)+気持性に
秀れているが、その排気4.〒性を一層向上させる上で
上述の問題を解消することか望まれている。
本発明は上述の事情に鑑みてなされたもので、エンジン
の運転性向上及びエミッションの低下を図ることを目的
どし、このl」的を達成するために本発明においてはエ
ンジンの運転状態に応じた基本燃料量を少なくとも1つ
の運転パラメータの所定値毎に設定して記憶し7ておく
一方、前記運転パラメータの値を検出して対応する前記
基本燃料量を読み出しこhに基づいてエンジン運転状態
に応じた燃料供給風を決定するようにした内燃エンジン
の燃料供給制御方法において、前記運転パラメータの少
なくともエンジンのア・rドル運転領域に属する前記所
定値にZJ応する前記基本燃料量がエンジンに供給さJ
Lる混合気の空燃比を所定空燃比とする所定量に設定さ
れ、更に、エンジンが前記アイドル運転領域で運転され
ていることを検出したときに前記所定量に設定された前
記基本燃f’l爪を所定の補正値により減少さゼるよう
にした白灯iエンジンの燃料供給制御方法及び副室を(
ifitえる内燃エンジンの主室及び副室の各基本3X
i :l′l坦を少右゛くとも1つの運転パラメータの
所定値fσに対応させて予め記憶しておく一方、前記運
転パラメータの値を検出して対応する前記主室及び副室
の名基本燃判爪を夫々読み出しこれらに基づいてエンジ
ン運転状態に応じたエンジンの主室び副室への燃T゛1
供給量を決定する内燃エンジンの燃料供給制御方法にお
いて、前記運転パラメータの少なくどもエンジンのアイ
ドル運転領域に屈する前記所定値に対応する前記主室及
び副室の基本燃料量が夫々、前記主室及び副室へ(J+
、給される混合気全体の空燃比を所定空燃比とする値に
設定さIし、前記エンジンが前記アイドル運転領域で運
転されていることを検出したときに、前記設定された主
室の基本惣料足を第1の補正値により減少させるど共に
前記設定された前記副室の基本燃料爪を第2の補正値に
より増加させるようにした副室付内燃エンジンの燃料供
給制御方法を提供するものである。
以下、本発明の実施例を添附図面を参照して説明する。
第1図は1本発明の燃料供給側@’11方θ;が適用さ
れる電子式燃料噴射制御装置を例示し、内燃エンジン1
は例えば4気筒(1気筒のみ図示)より成り、主室(主
燃焼室)2ど、!−−チ孔を介して主室2に連通ずる副
室(副燃焼室)3とを(litえている。各主室2に連
設された主吸気管4の上流には主スロツトル弁6が配さ
れ、又、各副室3に連設され全気筒に共通の副吸気管5
の上流には主スロットル弁6ど連動する副スロノ1−ル
弁7が配されている。そして、主吸気イ11・4には主
スロツトルプt6の弁開度を電気信号として検出するス
ロツ(・ル弁開度センサ8が取付けられている。
各主吸気管4の吸気弁10の少し上流側には各気筒毎に
燃料噴射装置のメインインジェクタ11が、副吸気管5
の副スロノ1−ル弁7の少し下流には全気筒共通の1個
のサブインジェクタ12か配設され、これらのインジェ
クタ11.12は夫々図示しない燃料ポンプ及び燃13
4タンクに接続されている。
又、主スロツトル弁6の下流には管13を介して吸気管
内絶対圧センサ14が取すイ]けられ、その少し下流に
は吸気温センサ15が取り伺けられ、更に、主燃焼室2
に連設されかつ下流側に三元触媒16が配設される排気
管17には02センサ18が、エンジン1のシリンダブ
ロックにはエンジン冷却水温センサ19が夫々取り伺け
られている。
上記センサ8,14+ 15+ 18及び]9並びにイ
ンジェクタ1.1.12は、電子コン1〜ロールユニッ
1−(以下r ECU J と称する)9に電気的に接
続されている。
さらにECU9には、図示し、ないクランク軸に取り伺
けられた回転角度位置センサ20、気筒判別センサ21
.及びエンジンの出力軸に連結され所定車速(例えば4
5 k m / I−1)以上のときAン信号を出力す
るようにされた車速スイッチ22が電気的に接続されて
いる。
第2図は第1図のECU9内部の回路構成を示し、第1
図のエンジン回転角度位置センサ20からのエンジン角
度位置、例えば上死点(ゴDC)を表わすr DC信号
は波形整形回路901で波形整形さ、ftた後、中央演
算処理装置(以下rcPUJという)902に(B給さ
れると共にMeカウンタ903にも(1(給される。M
 eカウンタ903はエンジン回転角度位置セン1t2
0からの前回TDC信号の入力時から今回T1DC信号
の入力時までの時間間隔を、エンジン回転数Neの逆数
に比例する訓数値Meとして検出し二扛をデータバス9
0/]を介してCP U 902に0(給する。
第1図のスロノ1〜ル弁開度センザ8、吸気管内絶対圧
センサ171.吸気温センサ15.02センサ18、エ
ンジン玲却木温センサ19等の各種センサからのエンジ
ンの運転パラメータを表わす夫々の出力信号はレベル修
正回路905で所定tに圧レベルに修正された後、マル
チプレクサ906及びA/Dコンバータ907により順
次デジタル信号に変換され、データバス904を介し、
てCPU902に供給される。更に、気筒判別センサ2
1からの第1気筒の特定のクランク角度位置を示す信号
は、波形整形回路9■0で波形整形された後(”: I
) U nl、+2に供給される。
CPU902は、更にデータバス904介してリードオ
ンリメモリ(以下ROMという)911、ランダムアク
セスメモリ(以下RA Mという) 4112及び駆動
回路913に接続されており、IZ lへM り + 
2はCPU902での演算結果等を−・11”1’的に
記憶(。
ROM9jTはCPU902で実行さiy、る制御プロ
グラム等を記憶している。
CPU902はROM9]、1に記憶されている制御プ
ロゲラ11に従って前述の各種エンジンパラメータ信号
に応じてエンジン)■乾状fu2及びエニ・ジン負荷状
態を判別し、各気筒イσに設けらJしたメインインジェ
クタ11の夫・ぐの開弁時間’J’ OII +、b+
及びサブインジェクタ12の開弁時間’、1.’ o 
u・1=。
を夫々次式(1)及び(2)に基き演算す2・。
TOuTM=TiM1に+ol−□K1−50に1→−
■く2・・・・・・(1) TouTs=Ti 5−Ksp+に3===(2)、二
こに、’l” i M及びT i sは、それそ°れ、
メイン及びサブインジェクタの各基本噴射時間を示し、
これらの各基本噴射時間は例えは第3図に示すように、
吸気管内絶対圧P n Aの所定値”’ I J P 
、2 +・・・とエンジン回転数Neの所定値N、、N
2・・・との交差應すなわちマツプ点Mi、j (i、
j=1.2・・・、15)の各々に対応してかつそこで
のエンジン運転状態に応じた最適値に設定さ汎、ROM
 911に記憶されている。一方、このようにマツプに
記憶された基本噴射時間は、吸気管内絶対圧PICAと
エンジン回転fl、 N eとの検出値に基づいてEC
UQ内のメモリ装置から読み出される。また、係数K 
I D I−はアイドル運転時の混合気のり−ン1ヒ係
数であり、係数K +−sは所定運転領域における混合
気のリーン化係数である。また。
係数KSRは、サブインジェクタに供給される混合気の
リッチ化係数である。
係数K 、及び変数I(2、[(3は、それぞれ、前記
各センサからのエンジンパラメータ信号に応し。
て演算される補正係数及び補正変数であり、工〉″ジン
運転状態に応じた燃費特性、エンジン加速特性等の諸特
性の最適化が図らJLるような所定値に決定さ扛る。
第4図は、本発明の方法に係るアイドル時のり−ン化係
数K + OLの決定ザブルーチンのフローヂャートを
示す。主スロットル弁6の開度のげJ出値0t)1が所
定開度OFC例えば略スロツ1ヘルJil’:閉状態に
相当する開度より小さいか否かを判)f!I L(ステ
ップ1)、その答が1〒定い’e s)なl゛置よエン
ジン水温の検出値Twが所定温度T I l) l−(
例えば61°C)以上であるか否かを判別する(ステッ
プ2)。この判別結果が肯定(’Yps)ならば、リー
ン化係数K +−sがIii’i Jより小さいか否か
すなわち所定運転領域の混合気のリーン化か行わイtて
いるか否かが判別さ匙(ステップ3)、その答が否定(
No)ならば、アイ1−ル!11のり一ン化係数K +
 o tを所定値XI■)+−に設定し、(ステップ4
)、アイドル時の主室に供給する混合気のリーン化がな
される。
この所定値X、 + o r−は、第5図に示すように
エンジン回転数NQが高回転である程値X+ot1(例
えば1,0)から値X I D 1. 、+ (例えば
0.82)に漸減するように設定されてRON+911
に記憶さJしており、エンジン回転数N Oに応じてC
PU902の指令により読み出さJし補間演算によりめ
られる。
アイドル運転領域ではエンジンが要求する空燃比を変動
さぜる要因が多く、dz自気の空燃比を触媒装置の序f
ヒ能力が最大になる所定空燃比になるように正確かつ安
定に制御する二どが田5?1.である。
そこで、本発明ではアイドル1.5′に該空燃比が所定
空燃比より大きくかつ有害物質の完生爪が少ない値、例
えは、三元触媒16をエンジンに装備し、た場合には、
理論空燃比にり大きい値16.5(;J近になるように
制御している。
第6図は空燃比の値と有害物質濃度との一般的な関係を
例示し、同図から理解されるように、空燃比の値が16
より大きい領域で有害物質濃度例えば特に−酸化炭素濃
度が小さいので、Hif要因により空燃比の制御精度が
悪1ヒして実際の空燃比の値が目標値16.5付近から
ずれた場合にも排気特性が急激に悪化せず、安定に有害
物質の排出量を低減可能である。
なお、前述のR,0M9++内のマツプの少なくともア
イドル運転領域(第7図の斜線部分)に属する位置(M
i、j (i、j=]〜3)には所定空燃比例えば理論
空燃比(14,7)に相当する基本燃料噴射時間が記憶
さ4している。
そして、第1図に例示した副室イー」工〉′ジンノ\の
本発明方法の適用に際し・では、アフイトル運転時に主
室2及び副室3に供給さ1しる;n合気の空燃比を全体
として前記所定空燃比より大きくかっr■害物質の発生
及び排出量が少なくなるよう7゛r所定1直に制御する
。このため、主室2への混合気の空だ・S比をこの所定
値より大きい値すなわちリーンイし宙と)ように係数X
 + o Lを設定し、一方、副室:3への混合気の空
燃比を後述のようにより小さい値1゛なわちリッチ化す
るように制御する。
更に付言すれば、エンジンかアイト・ル運転状態にある
か否かをスロットル弁開度の検出値θt hで判別し、
絶対圧P n r\によるよりも応答性を高めると共に
エンジン冷却水温Twが所定温度Twl D 1.以下
である冷間時に混合気が過度にリーン化されないように
しいる。そして、エンジン回転数Neが低回転であるほ
ど混合気のjl−ン化の度合を緩和してアイドル時の回
転安定性を保持すると共に、下限回転数500 r p
 m以下の回転域では係数K + o +−にょろり−
〉′化を行わすエンジンストール防止を図っている。
以上のような燃料供給制御を5う結果、例えば該制御か
適用さhる車輌においては、第7図の斜線部分に相当す
るア・rドル運転領域で混合気をり−ン化するようにし
た従来法に比較し、アイドル域からの発進加速性が改良
される。すなわち、例えは第7図の二重丸印で示したア
イドル状態から矢印Δのように発進する際、従来法によ
1Lばスロットル弁開度0111が所定開度0 + +
+ 1より大きくなり加速度状態に移行した場合にも当
該アイドル域を脱するまでは混合気のり−ン化が続行さ
」しるが、コレに対し、本発明ではスロツI□ルに 0
iIJfEOthが所定開度OIo +−を」二回れば
アイドル域にあっても直ちに混合気のリーン化が中止さ
4しるので、加速要求に即応できるのである。
また、例えば吸気管内絶対圧、エンジン回転数及び車速
スイッチ22のAンオフ状態に仄つぃてエンジンの低負
荷運転領域を判別しくここては判別条件についての規細
な説明を略す)、当該領域では混合気のリーン化係数K
 I−sを]より小さい値にして混合気をリーンにする
ように17でいる。
そこで、たとえ第4図のステップ1及び2の判別結果が
肯定(Yes)であっても係数K +、、 Sか1以外
の値を採るときにはアイ1ζ゛ル時と判別ぜず、混合気
の過度のリーン化を回避するようにしている。
一方、第4図のステップ1又は2の判別結果が否定(N
o)若しくはステップ3の判別結果が1″1定(Y(!
’S)ならばエンジンがアイドル運転状ju’。
tc ’I: イ)i ’FIJ5I’J u 、 ’
J−ッ7.ワ。。+ o r−t、y(lij I l
: 1設定し、該係数による混合気のリーン化を行わな
い。これはエンジン出力の不足、冷間時でのり−ン化に
伴うエンジンストール発生を回避するためである。
第8図は、第1図に示すような副室f1エンジンの副室
に0(結さILる混合気のリッチ化係数K S Rを決
定するサブルーチンのフローチャー1−を示し。
先ずアイドル時のリーン化係数K I I) I−が値
1より小さいか否かを判別し、(ステップ1)、その答
が肯定(Yes)ならはりソチ化係数i(S Rを所定
値X、SR(例えば1.10)に設定し1、ザフ・rン
ジエクタ12の開弁時間l’ o u t・Sを前述の
算出式(2)により算出する(ステップ3)。
即ち、本発明方法が適用さ1しる副室IJエンジンでは
、アイドル運転1111゛にリーン化係数K I I)
 l−を用いて主室2に供給さJしる)11合気の空燃
比を所定値(例えば16’、5)より大きい値にすると
共に、リッチ化係数K S Rを用いてMq室3に供給
さiシる混合気の空燃比を該所定値より小さい値に制御
してリッチ化し、主室2及び副室3に供給される混合気
全体の空燃比が所定値になるようにしている。
これにより、副室付エンジンにおいてもアイドル時の有
害物質の排出量を低減でき、しかも主室に於る混合気の
リーン化に起因する副室へ供給される混合気の過度のリ
ーン化つまり要求空燃比からのずれが補償され、副室に
於る先人発生等の不p、合を回避できる。
一方、ステップ■の判別結果が否定(No)ならば、リ
ーン化係数KLSが値Iより小さいか否かを判別しくス
テップ4)、その答が肯定(Yc、s)すなわちリーン
化係数K L Sの適用により主室2に供給される混合
気のリーン化が行われていると判別されたならば、リッ
ヂ化係数K S RをIl+、t ’j(s R1より
小さい所定値X5RI (例えば1 、05)に設定し
くステップ5)、この値X s PHに、IJづき開弁
時間T’ Ou・ISを算出する(ステップ3)、。
すなわち、低負荷運転時、主室2に(I(給するC昆合
気をリーンにし7た際にも副室に於る空燃比を所要の1
直にするためである。
ステップ4での判別結果が否定(No)すなわち、アイ
ドル時でも低負荷時でもないと判別さiLると、リーン
化係数KSRを値1.0に設定しくステップ6)、開弁
時間T o u T Sを算出する(ステップ3)。こ
のような運転状態では2つのリーン化部k(K L S
、■りID1−のいずわによっても主室2に供給される
混合気のリーンfヒか行われないので、副室への燃料供
給坩を増量する必要がないからである。
以上説明したように1本発明によ]しば、運転パラメー
タ所定値毎に設定記憶されかつ該運転パラメータの検出
値に応し、で読み出さ扛る基本燃料量に基づいてエンジ
ン運転状態に応じた燃1′′1旦を決定する内燃エンジ
〉・の燃1′’l 01.給制御方法において、少なく
ともアイ1〜ル運転領域に屈する運転パラメータの所定
値に周心すイ、埜木妃3 N’l爪を、混合気の空燃比
を所定空燃比どするような所定量に設定すると共に、ア
イ1−ル運転時に、前記所定量に設定された基本燃料量
を所定の補正量を用いて減少させるようにし、だので、
アイミール運転時に、エンジンに供給さJしる混合気の
空燃比を有害物質料出量が少なくなるような値に制御で
き、エンジンの排気特性を安定かつ確実に向上でさる。
また、本発明によれは、運転パラメータの所定値毎に設
定記憶さ、ILかつ該パラメータの検出値に応じて読み
出さオする主室用及び副室用基本燃R”l m、に基づ
き燃料量を決定する副室(J内燃工〉・シンの燃料供給
制御方法ミにおいて、少4+” (どもア・(トル運転
領域に属する所定値に対応する両基本燃料枯を、夫々、
エンジンの主室及び副室に供給さJしる混合気全体の空
燃比を所定空;燃比とする値にj設定するとツムに、ア
イドル運転時に、前記設定さ、IIだ両基本燃料量を、
夫々、第1及び第2の所定の補正値を用いて減少及び増
大させるようにしたので、副室イ」内燃エンジンにおい
ても、アイドル11.7に、混合気の空燃比を所定空燃
比になるように制御する困難性を排し7かつ副室に於ろ
実質的な空燃比を所要の値に維持しつつエンジンの排気
特性を向−1−できる。
更に、本発明によれは、補正値を、エンジン回転数が減
少するにしたがって混合気の空燃比をより小さい値とす
るような値に設定するので、混合気が過度にリーン化さ
れず、アイドル時のエンジン回転数を安定化できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の燃料供給制御方法が適用される燃料噴
射制御装置を例示する全体構成図、第2図は第1図の電
子コントロールユニットを詳示するブロック回路図、第
3図は本発明の方法に於るインジェクタの基本噴射1.
7間の設定方法を例示する図、第4図は本発明の方法に
係るアイ′ドル時のリーン化係数K I I) Lの決
定号ブルーチンのフローチャート・、第5図はり一ン1
ヒ係数K + OLの設定例を示すグラフ、第6図は空
、l;、li比と汚染物質i、?:4度の関係を例示す
るグラフ、第7図は本発明の方法に於るアイ1〜ル運転
領域を示すグラフ、及び第8図は本発明の方法に係る副
室に供給さイシる混合気のリッチ(IL(糸数1<51
・の決定サフル−チンのフローチャー1−である。 1・・・内燃エンジン、2・・・主室、3・・・副室、
8・・・スロツ1、ル弁開度セ〉゛す、1〕・・・電子
コントロールユニッ1−111・・・メインインジェク
タ、12・・・サブインジェクタ、14・・・絶対圧セ
ンサ、19・・・エンジン冷却水温センサ、20・・・
回転角度位置セン4ノ、21・・・気筒判別センサ、2
2・・・車速スイッチ、902・・・中央演算処理装置
、911・・・リードオンリメモリ、912・・・ラン
ダムアクセスメモリ。 出願人 本l■1技研工業株式会社 代理人 弁理士 置部 敏彦 エ)シし回折数Ne+rpm) Zh 6図 一¥Iπ− 夕?+ 7しj :ii’+ 812’1

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 エンジンの運転状態に応じた基本燃料基を少なく
    とも1つの運転パラメータの所定値毎に設定して記憶し
    ておく一方、前記M転パラメータの値を検出して対応す
    る前記基本燃料量を読み出しこれに基づいてエンジン運
    転状態に応じた燃料供給量を決定するようにした内燃エ
    ンジンの燃料供給制御方法において、前記運転パラメー
    タの少なくともエンジンのアイドル運転領域に属する前
    記所定値に対応する前記基本燃料量がエンジンに供給さ
    れる混合気の空燃比を所定空燃比とする所定爪に設定さ
    れ、更に、エンジンが前記アイドル運転領域で運転さ]
    していることを検出したときに前記所定星に設定さiし
    た前記基本燃料量を所定の補正値により減少させるよう
    にしたことを特徴とする内燃エンジンの燃料供給制御方
    法。 2、 前記所定の補正値は、エンジン回転数の減少に伴
    い混合気の空燃比を小さくする値に設定されていること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の内燃エンジン
    の燃料供給制御方法。 3、 副室を備える内燃エンジンの主室及び副室の名基
    本燃料量を、少なくとも1つの運転パラメータの所定値
    毎に対応させて予め記憶しておく一方、前記運転パラメ
    ータの値を検出して対応する前記主室及び副室の各基本
    燃料基を夫々読み出しこ9らに基づいてエンジン運転状
    態に応じたエンジンの主室及び副室への燃料供給量を決
    定する内燃エンジンの燃料供給制御方法において、前記
    運転パラメータの少なくともエンジンのアイドル運転領
    域に属する前記所定値に対応する前記主室及び副室の基
    本燃料量が夫々、前記主室及び副室へ供給される混合気
    全体の空燃比を所定空燃比とする値に設定され、前記エ
    ンジンが前記アイドル運転領域で運転されていることを
    検出したときに、前記設定された主室の基本燃料基を第
    1の補正値により減少させると共に前記設定された前記
    副室の基本燃料量を第2の補正値により増加させるよう
    にしたことを特徴とする副室イ」内燃エンジンの燃料供
    給制御方法。 ・1. 前記第1の補正値は、エンジン回転数の減少に
    伴い混合気の空燃比を小さくする値に設定されているこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第3項記載の内燃エンジ
    ンの燃料供給制御方法。
JP58111664A 1983-06-21 1983-06-21 内燃エンジンの燃料供給制御方法 Pending JPS603455A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58111664A JPS603455A (ja) 1983-06-21 1983-06-21 内燃エンジンの燃料供給制御方法
US06/618,532 US4576134A (en) 1983-06-21 1984-06-08 Fuel supply control method for internal combustion engines capable of improving accelerability of the engine from an idling region thereof
DE19843422869 DE3422869A1 (de) 1983-06-21 1984-06-20 Kraftstoffzufuehrungsverfahren fuer brennkraftmaschinen, das in der lage ist, das maschinenbeschleunigungsvermoegen aus dem leerlauf heraus zu verbessern
GB08415672A GB2142164B (en) 1983-06-21 1984-06-20 Fuel supply control method for internal combustion engines capable of improving acceleration of the engine from an idling region therof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58111664A JPS603455A (ja) 1983-06-21 1983-06-21 内燃エンジンの燃料供給制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS603455A true JPS603455A (ja) 1985-01-09

Family

ID=14567053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58111664A Pending JPS603455A (ja) 1983-06-21 1983-06-21 内燃エンジンの燃料供給制御方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4576134A (ja)
JP (1) JPS603455A (ja)
DE (1) DE3422869A1 (ja)
GB (1) GB2142164B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6350644A (ja) * 1986-08-13 1988-03-03 Fuji Heavy Ind Ltd エンジンの空燃比制御装置
US5092301A (en) * 1990-02-13 1992-03-03 Zenith Fuel Systems, Inc. Digital fuel control system for small engines
US5081969A (en) * 1990-02-14 1992-01-21 Electromotive, Inc. Ignition combustion pre-chamber for internal combustion engines with constant stoichiometric air-fuel mixture at ignition
JP3622290B2 (ja) * 1995-10-02 2005-02-23 日産自動車株式会社 内燃機関の制御装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4986816A (ja) * 1972-12-26 1974-08-20
JPS5055722A (ja) * 1973-09-19 1975-05-16
JPS5143528A (en) * 1974-10-09 1976-04-14 Toyoda Automatic Loom Works 4 hokosokogatafuookurifutotoratsukuniokeru sodasochi
JPS5644428A (en) * 1979-09-11 1981-04-23 Bosch Gmbh Robert Apparatus for forming fuel quantity controlling signal
JPS5650236A (en) * 1980-07-02 1981-05-07 Honda Motor Co Ltd Controlling device for engine
JPS57206738A (en) * 1981-06-15 1982-12-18 Honda Motor Co Ltd Electronic fuel injection controller of internal combustion engine

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49119080A (ja) * 1973-03-21 1974-11-14
US4201159A (en) * 1977-03-23 1980-05-06 Nippon Soken, Inc. Electronic control method and apparatus for combustion engines
JPS55125334A (en) * 1979-03-19 1980-09-27 Nissan Motor Co Ltd Fuel controller
DE2918135C3 (de) * 1979-05-05 1981-08-06 Volkswagenwerk Ag, 3180 Wolfsburg Verfahren zum Betrieb einer fremdgezündeten Brennkraftmaschine und Anordnung zur Durchführung des Verfahrens
US4306529A (en) * 1980-04-21 1981-12-22 General Motors Corporation Adaptive air/fuel ratio controller for internal combustion engine
DE3042246C2 (de) * 1980-11-08 1998-10-01 Bosch Gmbh Robert Elektronisch gesteuerte Kraftstoff-Zumeßvorrichtung für eine Brennkraftmaschine
US4385611A (en) * 1981-04-01 1983-05-31 The Bendix Corporation Fuel injection system with fuel mapping
JPS57203825A (en) * 1981-06-10 1982-12-14 Honda Motor Co Ltd Controlling device for electronic fuel injection of multi cylinder internal-combustion engine
JPS59539A (ja) * 1982-06-25 1984-01-05 Honda Motor Co Ltd 車輌用内燃エンジンの混合気の空燃比制御方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4986816A (ja) * 1972-12-26 1974-08-20
JPS5055722A (ja) * 1973-09-19 1975-05-16
JPS5143528A (en) * 1974-10-09 1976-04-14 Toyoda Automatic Loom Works 4 hokosokogatafuookurifutotoratsukuniokeru sodasochi
JPS5644428A (en) * 1979-09-11 1981-04-23 Bosch Gmbh Robert Apparatus for forming fuel quantity controlling signal
JPS5650236A (en) * 1980-07-02 1981-05-07 Honda Motor Co Ltd Controlling device for engine
JPS57206738A (en) * 1981-06-15 1982-12-18 Honda Motor Co Ltd Electronic fuel injection controller of internal combustion engine

Also Published As

Publication number Publication date
GB2142164A (en) 1985-01-09
GB8415672D0 (en) 1984-07-25
DE3422869C2 (ja) 1990-06-07
US4576134A (en) 1986-03-18
GB2142164B (en) 1986-12-17
DE3422869A1 (de) 1985-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4771752A (en) Control system for internal combustion engines
US4442812A (en) Method and apparatus for controlling internal combustion engines
US6234139B1 (en) Control system for an engine
US5832895A (en) Control system for internal combustion engine
WO1998005856A1 (fr) Dispositif de commande pour moteurs a combustion interne a injection dans les cylindres et allumage par bougie
JPS6232334B2 (ja)
JP2002309993A (ja) 内燃機関の制御装置
JPS603455A (ja) 内燃エンジンの燃料供給制御方法
JP2000227041A (ja) 筒内噴射式エンジンの制御装置
JPH0629580B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
CN108457759B (zh) 内燃机长期学习值控制
JPH07310570A (ja) 内燃機関のリーンバーン制御装置
JPH09287494A (ja) 電制スロットル式内燃機関の制御装置
JPH0828339A (ja) 内燃機関の燃焼異常検出方法
JPH07119520A (ja) エンジンの空燃比制御装置
JP3453815B2 (ja) 内燃機関の空燃比学習制御装置
JPS63105264A (ja) 電子制御燃料噴射式内燃機関の点火時期制御装置
JP3812111B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JPH09242654A (ja) エンジンの点火時期制御装置
JP2940916B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS6019942A (ja) 電子制御燃料噴射式エンジンの空燃比フイ−ドバツク制御方法
JP2500946Y2 (ja) 内燃機関の電子制御燃料供給装置
JPS6060229A (ja) 内燃機関の空燃比学習制御方法
JPH02104961A (ja) 内燃エンジンの排気還流制御方法
JPH10103120A (ja) 内燃機関の燃焼制御装置