JPS6034240A - サークリップ装着装置 - Google Patents

サークリップ装着装置

Info

Publication number
JPS6034240A
JPS6034240A JP58139195A JP13919583A JPS6034240A JP S6034240 A JPS6034240 A JP S6034240A JP 58139195 A JP58139195 A JP 58139195A JP 13919583 A JP13919583 A JP 13919583A JP S6034240 A JPS6034240 A JP S6034240A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stopper ring
ring
stopper
unit
cutout
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58139195A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0134740B2 (ja
Inventor
Teruo Yoshioka
吉岡 輝雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP58139195A priority Critical patent/JPS6034240A/ja
Publication of JPS6034240A publication Critical patent/JPS6034240A/ja
Publication of JPH0134740B2 publication Critical patent/JPH0134740B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P19/00Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes
    • B23P19/10Aligning parts to be fitted together
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P19/00Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes
    • B23P19/04Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes for assembling or disassembling parts
    • B23P19/08Machines for placing washers, circlips, or the like on bolts or other members
    • B23P19/084Machines for placing washers, circlips, or the like on bolts or other members for placing resilient or flexible rings, e.g. O-rings, circlips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q7/00Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting
    • B23Q7/04Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting by means of grippers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q7/00Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting
    • B23Q7/16Loading work on to conveyors; Arranging work on conveyors, e.g. varying spacing between individual workpieces
    • B23Q7/18Orienting work on conveyors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)
  • Feeding Of Workpieces (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、供給された欠除部付不連続形状ストッパーリ
ングを一定の平面内に受け止め、その欠除部が一定の向
きとなるように方位修正し、方位修正を受けたストッパ
ーリングをストッパーリング組付は装置へと受渡し、更
にストッパーリング組付は装置によりストッパーリング
を被加工物のリング装着溝内に組付ける一連の動作を全
自動的に遂行する欠除部付不連続形状ストッパーリング
の装着装置に関する。
従来、欠除部付不連続形状ストッパーリングを被加工物
のリング装着溝内に組付けるに際しては、手作業に依存
していたために多大の労力と時間とを必要としていた。
そこで、本発明の主な目的は、欠除部付不連続形状スト
ッパーリングを全自動的に被加工物のリング装着溝内に
組付けることができるようなストッパーリングの装着装
置な得ることである。
本発明の別の目的は、均質で精度の高いストッパーリン
グ付き被加工物を得るための欠除部付不連続形状ストッ
パーリングの装着装置を得ることである。
本発明によれば、欠除部付不連続形状ストッパー リン
グの装着装置は、ストッパーリング姿勢調整装置と、ス
トッパーリング受渡し装置と、ストッパーリング組付は
装置とな有し、ストッパーリング姿勢調整装置は、供給
されたストッパーリングの姿勢とその欠除部の方位が一
定の状態となるように作動し、ストッパーリング受渡し
装置は、ストッパーリング姿勢調整装置により一定の姿
勢に保持されたストッパーリングをストッパーリング姿
勢調整装置からストッパーリング組付は装置へと受渡し
、ストッパーリング組付は装置は、ストッパーリング受
渡し装置より受け取ったストン 5− パーリングを同心状の二重ロッドの軸方向相対運動を通
して被加工物のリング装着溝内へ組付ける。
以下、図面により本発明の一実施例について説明する。
基台枠1には、ストッパーリング姿勢調整装置2と、ス
トッパーリング受渡し装置3と、ストッパーリング組付
は装置4とが搭載されている。
まず、ストッパーリング姿勢調整装置2について更に詳
細に説明する。第1図及び第2図において、基台枠1の
台面5上には支持枠6が立設されており、この支持枠6
の一側には供給された欠除部付不連続形状ストッパーリ
ングLf案内するための第1案内体7が装着され、さら
にこの第1案内体7の一側には、第1案内体7との間に
ストッパー IJングLを案内するための案内間隙9、
及び清接体11を上下方向に往復動自在に案内するため
の案内間隙10を形成するようにして第2案内体 6− 8が装着されている。そして、第2案内体8の上端部に
は、供給されたストッパーリングLを案内間隙9へ誘導
するための漏斗部9aが形成されている。以上の構成は
主として本発明のストッパーリング導入部Aな形成して
いる。
ストッパーリング導入部Aの前側にはストッパーリング
Lの欠除部の方位を検出するための検出装置Bが配設さ
れていると共に、ストッパーリング導入部Aの一側には
方位修正装置Cが配設されており、更にストッパーリン
グ導入部Aの前側にはストッパーリングLを案内間隙9
内より後方へ向けて押し出すための押し出し装置りが配
設されている。
第1図において、第1案内体7は前方へ張出した張出し
部12を有し、この張出し部12内において前後方向に
形成された案内孔13内には、案内間隙9内のストッパ
ーリングLを後方へ押し出すだめの押し出し体14が滑
液自在に嵌入されている。張出し部12より下方へ突設
された突部15上の枢支部16にはベルクランク17の
折曲部が枢支されており、このベルクランク17の一方
の腕部18の先端部は押し出し体14の前端部にスライ
ド可能なピン連結により相対運動可能に連結されている
と共に、ベルクランク17の他方の腕部19の先端部は
滑液体11にスライド可能なビン連結により相対運動可
能に連結されている。そして、腕部19の中間部は、基
端部が第1案内体7側に枢支された作動シリンダ210
ロツド22の先端部の枢支部20に枢支されている。
第1図及び第2図において、漏斗部9aの上方にはスト
ッパーリングLを供給するためのシュート23が配設さ
れる。又、第1案内体7の上端部に形成された取付板2
4には作動シリンダ25が取付けられており、この作動
シリンダ25のロッドの先端部には、シュート23より
漏斗部9αに投入されたストッパーリングLを案内間隙
9内へ押し込むための押し込み板26が装着されている
検出装置Bは以下の構成を有する。台面5上には支持枠
27が立設されており、この支持枠27には作動シリン
ダ28が左右方向に支持されている。支持枠21上の互
いに左右方向に離隔した一対の枢支部29.30には、
互いに協働して平行リンクを形成するリンク31.32
が枢支されていると共に、各リンク31,32の上端部
は、それぞれ左右方向に延在するリンク33に枢支され
ている。リンク31の下端部の係止部35と支持枠27
上の作動シリンダ2B寄りの係止部36との間には引張
りばね37が介装されていると共に、リンク31の下端
部には作動シリンダ28のロッドの先端部に形成された
抑圧部38が当接している。リンク33の先端部にはス
トッパーリングL−〇 − の欠除部を検知するための方位検知ローラ34が装着さ
れていて、作動シリンダ28の伸縮作動に伴って、第2
案内体8に形成された貫通孔34aを貫通して案内間隙
9内まで出入りすることができるようになっている。
方位修正装置Cは以下の構成を有する。支持枠6にはモ
ータ39が装着されており、とのモータ39の出力軸は
磁心軸40を形成していて、電磁コイル42の中心部を
貫通して、第1案内体7に形成された開口部41内まで
突出している。
第1案内体7の開口部41と第2案内体8の貫通孔34
αとは互いに対向しており、又第1案内体7に形成され
た案内孔13は、開口部41及び貫通孔34αと同じ高
さ準位に位置している。第1案内体7の後部には、案内
孔13と対向するようにして押し出し孔43が形成され
ており、作動シリンダ21が収縮状態にあるときには、
滑接体10− 11が上昇位置にあって、ストッパーリングLf案内孔
13、貫通孔34a、開口部41及び押し出し孔43と
同じ高さの位置に保持し、後述するように作動シリンダ
21が伸張すると清液体11を下降した後、押し出し体
14が第1図右方へ移動してストッパーリングLt、)
押し出し孔43側へ押し出す。
ストッパーリング姿勢調整装置2の作動は以下のように
行われる。作動シリンダ21が収縮状態にあり、作動シ
リンダ28が伸張状態にあり、更に作動シリンダ25が
収縮状態にあるとき、シュート23を経て漏斗部9a内
にストッパーリングLが供給されると、作動シリンダ2
5が伸張して、押し込み板26がストッパーリングLを
案内間隙9に沿って清液体11の上面上まで押し込む。
作動シリンダ25が収縮すると共に作動シリンダ28が
収縮すると、方位検知ローラ34が案内間隙9内へと移
動する。このとき、方位検知ローラ34がストッパーリ
ングLの連続部に衝接すると、電磁コイル42に通電さ
れて磁心軸40が磁化され、ストッパーリングLを吸着
する。そして磁心軸40がモータ39により回転され、
方位検知ローラ34がストッパーリングLの欠除部を検
知したとき、即ち第1図に示すようにストッパーリング
Lの欠除部が案内孔13に向かったとき、作動シリンダ
28が伸張すると共に、作動シリンダ21が伸張するこ
とにより、方位検知ローラ34が案内間隙9内より退避
し、清液体i1が下降した後、押し出し体14がストッ
パーリングLf押し出し孔43を経てストッパーリング
姿勢調整装置2の外方へと押し出す。この間にモータ3
9の回転が停止し、電磁コイル42への通電が停止され
る。
次にストッパーリング受渡し装置3について説明する。
第1図及び第3図において、基台枠1の台面44」二に
は支持枠45が立設されており、この支持枠45の上端
部に形成された取付板46と台面44との間には上下方
向に一対の案内杆47゜48が介設されていると共に、
取付板46には作動シリンダ49が取付けられている。
この作動シリンダ490ロツド50により吊下された滑
動枠51は、一対の案内杆47.48に滑液自在に嵌合
されて上下方向に案内されるようになっている。
滑動枠51に形成された取付板52の上面側には、取付
板46と衝接して滑動枠51の上限位置を定めるストッ
パーボルト53が突設されていると共に、取付板52の
下面側に突設されたブラケット54により支持された枢
支軸55には、揺動板56の上端部が第3図左右方向に
揺動自在に軸支されている。
取付板52上に固定された係止ビン57と揺動13− 板56の側面部に突設された係止ピン58との間には引
張りばね59が介装されていて、揺動板56は常時第3
図において枢支軸55周りに反時計方向に揺動するよう
な偏倚力を受けているが、揺動板56の上端部において
突設されたブラケット60により保持されたストッパー
ボルト61が取付板52側に衝接することにより、揺動
板56の揺動が制限を受けるようになっている。
揺動板56の下端部に突設された略水平な枢支軸62に
は、回動腕63の基端部が枢支されている。この回動腕
63の先端部に形成された略水平な枢支軸64には、一
対の把持部材65.66の基端部が軸支されている。一
対の把持部材65゜66は互いに協働してストッパーリ
ングLを受け止めて把持するための仮保持部67を形成
しており、各把持部材65.66間に張設された引張り
ばね68により、各把持部材65,66は、仮保14− 持部67内にストッパーリングLを挾持するように偏倚
力を受けている。
回動腕63の基端部からは、揺動腕69が一体的に突設
されており、この揺動腕69の先端部に軸支されたロー
ラ10が、支持棒45に固定された案内レール71の水
平方向の下面に追従するように、揺動板56上の係止ビ
ン58と揺動腕69上の係止ビン72との間には引張り
ばね73が介装されている。
揺動板56の枢支軸62上部にはストッパーブロック1
00が固設され、そのストッパーブロック100には、
揺動板52の下降に伴い揺動腕69が第1図反時計方向
に回動したときその揺動腕69の上縁に突設された当て
板101が当接するようになっている。
基台枠1には、上下方向案内面75及び傾斜案内面76
を有すると共に、傾斜案内面Y6の下方において、揺動
板80下端の枢支軸79を枢支する案内体74が固定さ
れている。揺動板80の枢支軸79に突設された係止ビ
ン81と案内体74に突設された係止ビン82との間に
は引張りばね83が介装されており、揺動板80は、通
常は上下方向案内面75と整合して連続平面を形成して
いるが、第3図において枢支軸79周りに反時計方向の
力が加わったときには、傾斜案内面76より離隔しうる
ようになっている。他方、揺動板56の側面上に突設さ
れたブラケット77にはローラ78が軸支されており、
作動シリンダ49の収縮時には、ローラT8は上下方向
案内面T5に接触している。
ストッパーリング受渡し装置3は以下のように作動する
。まず作動シリンダ49が収縮状態にあるとき、回動腕
63は第1図において実線で示されたように水平方向に
向かっており、この状態においては、仮保持部67は押
し出し孔43に対向した位置にある。押し出し体14が
ストッパーリングLを仮保持部67内まで押し出した後
、再び案内孔13内まで退避した時点で、作動シリンダ
49が伸張すると、ローラ70が案内レール71の下面
に沿って滑液することにより、回動腕63は第1図にお
いて下方へ向けて回動しつつ下降する。そして第1図鎖
線で示されたようにローラ70が案内レール71から外
れる前に揺動腕69の当て板101がストッパーブロッ
ク100に当接してストッパーリングLの位置決めがな
される。この間、第3.第4図において、ローラ78は
、上下方向案内面75及び揺動板80の表面に沿って下
降し、ストッパーリングLがストッパーリング組付は装
置4側の係合部、即ち後述する面取部96に係合した瞬
間に、引張りばね59の作用によりローラT8は揺動板
BOの下端縁より外れ、その17− 結果、ストッパーボルト61が取付板52側に衝接する
まで揺動板56は第3図において枢支軸55周りに反時
計方向に揺動し、各把持部材65.66はストッパーリ
ングLより分離する。
次いで作動シリンダ49が収縮すると、ローラ78は上
昇して傾斜案内面76に衝接し、更に傾斜案内面76に
案内されて揺動板80を押しのけ、再び上下方向案内面
75上を滑液しつつ上昇する。
仮保持部67は再び押し出し孔43に対向するに至る。
次にストッパーリング組付は装置4について説明する。
第1図及び第3図において、基台枠1の底部に載置され
た作動シリンダ84は、伸縮可能な中空ロッド85と、
この中空ロッド85の中空部内な滑液する芯ロンド86
とを備える。芯ロツ18− ド86の外表面一ヒに突設されたビン87は、中空ロッ
ド85の内周面側に形成された軸方向の案内溝88内を
滑液するように構成されていると共に、芯ロッド86の
後端面側には緩衝ばね89が介装されている。
芯ロッド86の先端部は中空ロッド85の先端部よりも
突出しており、この芯ロンド86の先端部の周面上には
一対のリングばね91a、911!1により収縮方向に
付勢された割スリーブ91が嵌合されており、この割ス
リーブ91は、中空ロッド85の先端部に固着された筒
体92の端面93により押圧されて芯ロッド86の先端
側へ移動することができると共に、筒体92の内周面側
より割スリーブ91の係合孔95内まで突設されたピン
94に押圧されて芯ロッド86の先端側より後方へと移
動することができる。
割スリーブ91が芯ロッド86の先端側より最も後退し
た状態において、芯ロッド86の周面上の割スリーブ9
1よりも先端側の位置には、ストッパーリングLを受け
止めるための面取部96が形成されていると共に、芯ロ
ッド86の先端面部には、外周面上にリング装着溝99
を有する被加工物Wの係合凸部98に係合するための係
合凹部97が形成されている。そして、面取部96と芯
ロッド86の先端面部との間には、ストッパーリングL
を芯ロッド86の軸方向に滑液移動させるための案内周
面90が形成されている。
ストッパーリング組付は装置4は以下のように作動する
。ストッパーリング受渡し装置30回動腕63が下方へ
回動して一対の把持部材65.66が最下端に達したと
きには、中空ロッド85及び芯ロッド86は最も収縮し
た位置にあり、作動シリンダ49が最も伸張した時点で
ストッパーリングLは面取部96に係合して芯ロッド8
6gI!lへ引渡される。一対の把持部材65.66が
ストッパーリングLより離脱すると、中空ロッド85及
び芯ロッド86が伸張して、係合凹部97が被加工物W
の係合凸部98に係合する。その後、中空ロッド85が
更に伸張することにより、割スリーブ91がストッパー
リングLを面取部96より案内周面90に沿って被加工
物W側へと移動させ、その結果、ストッパーリングLは
リング装着溝99内へ嵌入する。
以上のように本発明によれば、ストッパーリング姿勢調
整装置により、供給されたストッパーリングの姿勢を調
整した後、ストッパーリング受渡し装置により、ストッ
パーリングをストッパーリング姿勢調整装置よりストッ
パーリング組付は装置へと受渡し、最後に、ストッパー
リング組付は装置が、ストッパーリングを被加工物のリ
ング装着溝内へ装着する、という工程を全自動的に行う
21− ことができるので、欠除部付不連続形状ストッパーリン
グの装着に際し、人手を要することなく、高い精度で効
率的に作業を遂行することができ、しかも均質な製品を
得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に基づく欠除部付不連続形状
ストッパーリングの装着装置の一部縦断全体側面図、第
2図は第1図のn−nlに沿5一部破断縦断前面図、第
3図は第1図のm−m線に沿う一部破断縦断前面図、第
4図は第1図のIV−■線に沿う背面図である。 2・・・ストッパーリング姿勢調整装置、3・・・スト
ッパーリング受渡し装置、4・・・ストッパーリング組
付は装置、85・・・中空ロッド、86・・・芯ロッド
、99・・・リング装着溝 A・・・ストッパーリング導入部、B・・・検出装置、
C・・・方位修正装置、D・・・押し出し装置、L・・
・スト22− ツバ−リング、W・・・被加工物 特許出願人 本田技研工業株式会社 23−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 供給された欠除部付不連続形状ストツノ<−リングを案
    内して所定の平面部内に位置付けるストッパーリング導
    入部、このストッパーリング導入部により位置付けられ
    たストッパーリングの欠除部の方位を検出する検出装置
    、この検出装置による検出結果に基づいて前記ストッパ
    ーリングの欠除部の方位が所定の方位となるように前記
    ストツノ(−IJングな前記平面部内で回転する方位修
    正装置、及び欠除部が所定の方位にある状態の前記スト
    ッパーリングを前記平面部内より所定の外方向に向けて
    押し出す押し出し装置とを備えたストツノく一リング姿
    勢調整装置と; 前記押し出し装置により押し出されたストッパーリング
    を、その欠除部が外向きに開放された状態で把持して、
    前記ストッパーリングを前記ストッパーリング姿勢調整
    装置より離隔した渡し位置まで移動させろと共に、その
    間に前記欠除部を所定の向きに向けるストッパーリング
    受渡し装置と;軸方向に往復移動可能に保持された中空
    ロッド、この中空ロッドの中空部内より先端部が突出す
    るようにして前記中空ロッドに対して相対的に軸方向に
    移動可能に保持された芯ロンドを備え、前記ストッパー
    リング受渡し装置が前記ストッパーリングを前記渡し位
    置まで移動させたとき前記ストッパーリングを前記芯ロ
    ンドの先端部の周面上に受け、前記芯ロッドに対して相
    対的に前記中空ロッドを前進させて前記芯ロンドの周面
    上の前記ストッパーリングを、前記芯ロッドの周面上よ
    り被加工物の周面上へと移動させて前記被加工物の周面
    部に形成されたリング装着溝内に組付けするストッパー
    リング組付は装置と;を有する欠除部付不連続形状スト
    ッパーリングの装着装置。
JP58139195A 1983-07-29 1983-07-29 サークリップ装着装置 Granted JPS6034240A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58139195A JPS6034240A (ja) 1983-07-29 1983-07-29 サークリップ装着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58139195A JPS6034240A (ja) 1983-07-29 1983-07-29 サークリップ装着装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6034240A true JPS6034240A (ja) 1985-02-21
JPH0134740B2 JPH0134740B2 (ja) 1989-07-20

Family

ID=15239766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58139195A Granted JPS6034240A (ja) 1983-07-29 1983-07-29 サークリップ装着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6034240A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63136829U (ja) * 1987-02-27 1988-09-08
JPH01109038A (ja) * 1987-10-23 1989-04-26 Yamada Seisakusho:Kk スナップリング止着装置
CN103212969A (zh) * 2013-03-18 2013-07-24 苏州市瑞昌机电工程有限公司 一种起重机卡圈压入器

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5620174U (ja) * 1979-07-24 1981-02-23
JPS5774363U (ja) * 1980-10-20 1982-05-08
JPS5840235A (ja) * 1981-08-28 1983-03-09 Sanyo Denkikou Kk クリツプ插入装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5620174U (ja) * 1979-07-24 1981-02-23
JPS5774363U (ja) * 1980-10-20 1982-05-08
JPS5840235A (ja) * 1981-08-28 1983-03-09 Sanyo Denkikou Kk クリツプ插入装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63136829U (ja) * 1987-02-27 1988-09-08
JPH01109038A (ja) * 1987-10-23 1989-04-26 Yamada Seisakusho:Kk スナップリング止着装置
JPH0478420B2 (ja) * 1987-10-23 1992-12-11 Yamada Seisakusho Kk
CN103212969A (zh) * 2013-03-18 2013-07-24 苏州市瑞昌机电工程有限公司 一种起重机卡圈压入器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0134740B2 (ja) 1989-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3529778B2 (ja) 改良型の締結器具
KR890001116B1 (ko) 1쌍의 의류 파스너 요소들 조립 장치
KR101606098B1 (ko) 헤드레스트용 스테이의 연속 가공장치
CN107685265B (zh) 阀杆倒角加工装置
KR101910068B1 (ko) 코이닝 머신 및 이를 이용한 헤드레스트 프레임의 제조방법
JPS6034240A (ja) サークリップ装着装置
CA1247341A (en) Apparatus for assembling a pair of fastening elements
US4497087A (en) Apparatus for cutting a fiber sliver
CN217143029U (zh) 一种座椅托盘调节机构的自动装配设备
SU1581557A1 (ru) Устройство дл сборки деталей запрессовкой
CN221274876U (en) Tubular product material loading pusher
CN219403433U (zh) 一种自动旋削夹装上料装置
US3266132A (en) Multiple part assembly machine
US5060839A (en) Stroke adjustment apparatus for light projector of button setting machine
JPH10263951A (ja) 自動ナット締め機
CN110732903B (zh) 一种用于钢板销拉削加工的夹具
JPS6122752Y2 (ja)
JPH06143083A (ja) ローラ状ワークの受け渡し装置
CN215202463U (zh) 一种汽车头枕杆自动补偿打钉机构
CN115383455B (zh) Pin针弹片一体化安装装置
JPH043706Y2 (ja)
CN217943194U (zh) 用于安装pin针的装置
JP2539408B2 (ja) コイル材の給送・位置決め装置
JPH02187274A (ja) スタッド溶接装置
CN213889191U (zh) 一种机床用自动下料装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees