JPS6034164A - 食品の凍結方法並びに其の装置 - Google Patents

食品の凍結方法並びに其の装置

Info

Publication number
JPS6034164A
JPS6034164A JP14346083A JP14346083A JPS6034164A JP S6034164 A JPS6034164 A JP S6034164A JP 14346083 A JP14346083 A JP 14346083A JP 14346083 A JP14346083 A JP 14346083A JP S6034164 A JPS6034164 A JP S6034164A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
temperature
freezing
main
frozen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14346083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6054025B2 (ja
Inventor
Yutaka Ogawa
豊 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissin Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Nissin Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissin Kogyo Co Ltd filed Critical Nissin Kogyo Co Ltd
Priority to JP14346083A priority Critical patent/JPS6054025B2/ja
Publication of JPS6034164A publication Critical patent/JPS6034164A/ja
Publication of JPS6054025B2 publication Critical patent/JPS6054025B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23BPRESERVING, e.g. BY CANNING, MEAT, FISH, EGGS, FRUIT, VEGETABLES, EDIBLE SEEDS; CHEMICAL RIPENING OF FRUIT OR VEGETABLES; THE PRESERVED, RIPENED, OR CANNED PRODUCTS
    • A23B4/00General methods for preserving meat, sausages, fish or fish products
    • A23B4/06Freezing; Subsequent thawing; Cooling
    • A23B4/066Freezing; Subsequent thawing; Cooling the materials not being transported through or in the apparatus with or without shaping, e.g. in the form of powder, granules or flakes

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Freezing, Cooling And Drying Of Foods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は魚類の凍結に於いて被凍結晶に最終凍結温度で
の冷却以前に一応当該被凍結晶の中心までに均温処理を
予め施すことを特徴とする食品の凍結方法並びに其の装
置に係るもので、其の目的とする所は凍結時間を短縮し
、身割れ等のない卓越した品質の食品が得らnると共に
、エネルギー消費を減少し高能率の急速凍結を得らるべ
き方法並びに其の装置を提供するにある。
従来、との遣食品の凍結に於いては一般に被凍結晶を冷
却された気体中に於いて凍結を行なう方式、冷却された
金属板に接触させることによる凍結等種々の方式を存し
た次第であるが、何;ルも長い凍結時間を要し、品質の
低下、エネル席消費過多等幾多の欠点を存した。又、近
時低温に冷却さnた液体中に被凍結晶を浸漬して行なう
凍結もあるが、其の冷却温度が低くければ被凍結晶に身
割れが生じて品質の低下甚だしく、冷却温度が高い場合
は良質の冷凍品を得難い等測れの場合も困難を感じた次
第である。
然るに本発明に於いては一40″C以下に凍結出来る低
温の液体冷媒を用い急速に被冷凍品を冷却し、凍結する
にか\わらず、凍結の進行中に該凍結目的物の凍結点か
ら最大氷結晶生成帯通過後までの間(−2〜−15℃)
において均温処理工程全介在せしめ、該均温処理を行な
った後に最終凍結温度まで凍結を行なうととによって、
従来急速凍結時不可避とされた前側n現象の発生を完全
に防止することが出来、急速凍結による品質の同上とエ
ネルギーの大巾節減を同時に達成することが出来るに至
ったもので、水産業界に及ぼす貢献度は極めて犬である
今蔽に之がヲ(施の一例を示した添付図面について詳説
するに、1は主プラインタンクにして凍結、予冷、保蔵
等の各用途に使用する。2は副プラインタンクにして予
備兼回収用等に使用するグラインタンクである。3は液
体冷媒用グラインクーラー、4はプラインポンプ、5は
冷凍圧縮機、6は凝縮機、7′は膨張弁で、前記液体冷
媒…グラインクーラー3と凝縮機6との間ニ装備する。
8は第1切替弁にして、液体冷媒用プラインクーラー3
に連結するプラインポンプ4を第1切替弁8を介して主
プラインタック1及ヒ副プラインタンク2に切替連結す
るように装備する。9は第2切替弁にして、液体冷媒用
プラインクーラー3を第2切替弁9f!:介して主プラ
インタンク1及び副ブラインタンク2に切替連結するよ
うに装備する。10は止弁で主グラインタンク1と副プ
ラインタンク2と全通絶操作可能に連結するものである
。11.12は夫々主副両グラインタンクのドレン弁で
ある。
本発明装置は以上の如き構成で、次に其の使用態様につ
いて詳説する。鮪に例を取ると、漁獲したばかりの加俸
は体温が20〜25℃を普通とするので、其のま\冷凍
するのはよろしくない。そこで、冷温した海水を主グラ
インタンク1に入れ之に前記鮪を収容、加俸が5〜10
 ”C程度になるまで予冷した後、ドレン弁11f:開
いて海水を排出し、主プラインタンクl内は一応鮪体の
みの状態とする。副プラインクンク2には予ねで−4・
0℃以下の0aO12を主我分とする低温のグラインを
用意しであるから、該グラインを主グラインタンク1中
に供給し、中の鮪の凍結作用を開始する。斯くして加俸
の中心部の温度が凍結点−2℃から、最大氷結晶生成点
15℃までの所謂最大氷結晶生成帯通過後までの間に於
いて、主プラインタンクl内に充満しでいた低温プライ
ンを止弁10を開1いて副グラインタンク2内に排出回
収させ、主ブラインタンクl内のlllij体には約0
.5〜2時間液体冷媒の)妾触を停止する。此の間加俸
は表面温度は多少上昇する傾向があるが、中心部の温度
は次第に降下する傾向となり、内外の温度が均温化する
ものである。即ち外表面が低温凍結し、中心部か温度の
低下しない、内外温度のアンバランスのために生ずる前
側れ現象は此の間の均温化によって、巧みに防止される
ものである。斯くして此の均温化処理を行なった後、止
弁10を閉じ、更に副プラインタンクに貯えた低温のプ
ラインを、切替弁8.9を操作して再び主ブラインタン
ク1に供給し、加俸の末路凍結温度たる一85℃以下に
凍結を続行せしめ所期する急速凍結を得るもので、前側
れ発生の惧なく、品質の向上と省エネ効果が達成される
もので、従来約40チ以上の前側nは急速凍結に於いて
は避くべからざるものとされていた此の種凍結操作に於
いて100%身割れ発生防止の効果を発揮するに成功し
たもので、斯界に於ける画(υ」的成果を挙げたものと
云うべきである。
【図面の簡単な説明】
添付図面は本発明実施の一例を示したもので、其の機構
図である。 l・・・主プラインタンク、2・・・副プラインタンク
、3・・・液体冷媒用プラインクーラー、4・・・・シ
ラインポンプ、5・・・冷凍圧縮機、6・・・凝縮機、
7・・・膨張弁、8・・・第1切替弁、9・・・第2切
替弁、10・・・止弁、11,12・・・ドレン弁。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、凍結進行中の被凍結晶を、一応その中心温度が、当
    該被凍結晶の凍結点よシ最大氷結晶生成帯通過後までの
    間であるように均温処理を施して後、更に最終凍結温度
    まで凍結させることを特徴とする食品凍結方法。 2、凍結兼予冷並びに保蔵用主プラインタンクを設け、
    別に予備兼回収用副プラインタンクを設け、該主グライ
    ンタンクと副ブラインタンクと全止弁を以って連結し、
    液体冷媒用プラインクーラーに連結するプラインポンプ
    を第1切替弁を介して前記主プラインタンク並びに副グ
    ラインタンクと切替連結出来るように装備し、更に液体
    冷媒用プラインクーラーを第2切替弁を介して主プライ
    ンタンク並びに副グラインタンクと夫々連結し、主プラ
    インタンク並びに副プラインタンクに夫々ドレン弁を設
    けたことを特徴とする食品の凍結装置。
JP14346083A 1983-08-04 1983-08-04 食品の凍結方法並びに其の装置 Expired JPS6054025B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14346083A JPS6054025B2 (ja) 1983-08-04 1983-08-04 食品の凍結方法並びに其の装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14346083A JPS6054025B2 (ja) 1983-08-04 1983-08-04 食品の凍結方法並びに其の装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6034164A true JPS6034164A (ja) 1985-02-21
JPS6054025B2 JPS6054025B2 (ja) 1985-11-28

Family

ID=15339217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14346083A Expired JPS6054025B2 (ja) 1983-08-04 1983-08-04 食品の凍結方法並びに其の装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6054025B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0194313A1 (en) * 1984-08-03 1986-09-17 Mitsui & Co., Ltd. Method of and apparatus for freezing food
JPS62201565A (ja) * 1985-10-31 1987-09-05 Jipukomu Kk 大型食品の冷凍保存方法
JPS6394956A (ja) * 1986-10-09 1988-04-26 Shiimetsukusu Japan:Kk 生物組織の冷凍方法
JPS63269973A (ja) * 1987-04-27 1988-11-08 Nisshin Kogyo Kk 食品の凍結方法並びにその装置
JPH01165333A (ja) * 1987-12-18 1989-06-29 Sakaeya Nyugyo Kk 熱変性蛋白質使用食品の凍結法
FR2838180A1 (fr) * 2002-04-03 2003-10-10 Jean Paul Arpin Installations frigorifiques basse temperature de surgelation et de stockage
GB2464347A (en) * 2008-10-16 2010-04-21 Indrajee James Weerawardena On-board processing method for fish
JP2016070583A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 江崎グリコ株式会社 氷粒製造方法及び氷粒製造装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0194313A1 (en) * 1984-08-03 1986-09-17 Mitsui & Co., Ltd. Method of and apparatus for freezing food
JPS62201565A (ja) * 1985-10-31 1987-09-05 Jipukomu Kk 大型食品の冷凍保存方法
JPS6394956A (ja) * 1986-10-09 1988-04-26 Shiimetsukusu Japan:Kk 生物組織の冷凍方法
JPS63269973A (ja) * 1987-04-27 1988-11-08 Nisshin Kogyo Kk 食品の凍結方法並びにその装置
JPH01165333A (ja) * 1987-12-18 1989-06-29 Sakaeya Nyugyo Kk 熱変性蛋白質使用食品の凍結法
FR2838180A1 (fr) * 2002-04-03 2003-10-10 Jean Paul Arpin Installations frigorifiques basse temperature de surgelation et de stockage
EP1357338A1 (fr) * 2002-04-03 2003-10-29 Jean-Paul Arpin Installation frigorifique basse température notamment pour la congélation, la surgélation et le stockage de produits, tels que des produits alimentaires
GB2464347A (en) * 2008-10-16 2010-04-21 Indrajee James Weerawardena On-board processing method for fish
JP2016070583A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 江崎グリコ株式会社 氷粒製造方法及び氷粒製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6054025B2 (ja) 1985-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6034164A (ja) 食品の凍結方法並びに其の装置
JP4641413B2 (ja) 魚倉での魚体の冷凍保存方法及び冷凍保存システム
JP2011101610A (ja) 食品の冷却・冷凍方法及び食品の冷却・冷凍装置
JP5939277B2 (ja) 冷凍方法及び冷凍装置
JP4437706B2 (ja) 海水シャーベット氷の製氷システム
US2263452A (en) Process and apparatus for freezing food products
US2424870A (en) Process of freezing comestibles
US1322660A (en) Ice-making pbocess
TW201912041A (zh) 超低溫冷凍鮪魚的生產方法及利用該方法所生產的超低溫冷凍鮪魚
JPS63254945A (ja) 食品の冷凍法
KR100653104B1 (ko) 염화칼슘 브라인을 이용한 수산물용 급속 냉동방법
US2140043A (en) Freezing with fruit juices
CN110906627A (zh) 一种瞬冻室控制方法及冰箱
JP5733888B2 (ja) 被凍結物の凍結処理方法及び凍結装置
JP6298554B1 (ja) アイススラリ冷却システム
George Freezing systems
Le Bail Freezing processes: physical aspects
US1748043A (en) Rain ice method
JPS60192544A (ja) 塩化カルシウム・ブライン直接浸漬凍結による凍結鮪類生産方法
JPH0646813A (ja) 浸漬冷凍方法
JPS6054026B2 (ja) 食品の凍結法並びにその装置
US1489641A (en) Apparatus for concentrating solutions
US1464707A (en) Process of separating wax from mineral-oil lubricating stock
CA2460249A1 (en) Process for chilling animal carcasses
JPH08128766A (ja) 超低温冷凍方法とその装置