JPS6034039Y2 - トツプロ−ラの軸受装置 - Google Patents
トツプロ−ラの軸受装置Info
- Publication number
- JPS6034039Y2 JPS6034039Y2 JP18783580U JP18783580U JPS6034039Y2 JP S6034039 Y2 JPS6034039 Y2 JP S6034039Y2 JP 18783580 U JP18783580 U JP 18783580U JP 18783580 U JP18783580 U JP 18783580U JP S6034039 Y2 JPS6034039 Y2 JP S6034039Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ball
- thrust plate
- bearing device
- arbor
- bush
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、トップローラの軸受装置に関するものである
。
。
エンドブツシュ内にアーバーの軸を回転自在に支持する
トップローラとして、本出願人は第1図に示したものを
提案した。
トップローラとして、本出願人は第1図に示したものを
提案した。
第1図において、1はエンドブツシュ、2はアーバー、
3はアーバーの軸、4はエンドブツシュ1とアーバー2
の軸3の間に介在させたニードルベアリング、5は2つ
のニードルベアリング4のずれを防ぐスナップリング、
6はアーバー2の軸3の端部3′に接触しているスラス
トプレート、7はスラストプレートと接触するボール、
8はボール7が保持され、ボール7の径より大きい内径
を持つブツシュ、9はオイルシールである。
3はアーバーの軸、4はエンドブツシュ1とアーバー2
の軸3の間に介在させたニードルベアリング、5は2つ
のニードルベアリング4のずれを防ぐスナップリング、
6はアーバー2の軸3の端部3′に接触しているスラス
トプレート、7はスラストプレートと接触するボール、
8はボール7が保持され、ボール7の径より大きい内径
を持つブツシュ、9はオイルシールである。
このように構成されたトップローラの軸受装置では、ブ
ツシュ8の内径がボールの径より大きいため、ボール7
はブツシュ8内で転がるので、ボール7は均一に摩耗し
、ボール7の寿命は長くなるという利点がある。
ツシュ8の内径がボールの径より大きいため、ボール7
はブツシュ8内で転がるので、ボール7は均一に摩耗し
、ボール7の寿命は長くなるという利点がある。
しかしながら、ブツシュ8が鉋金で作られているので、
ボール7が回転することによってブツシュ8の底面が摩
耗し、トップローラの寿命は短かいという欠点があった
。
ボール7が回転することによってブツシュ8の底面が摩
耗し、トップローラの寿命は短かいという欠点があった
。
またスラストプレート6はアーバー2の軸3の軸端3′
に接続されていないので、第1図の状態で設けられた軸
受装置では、アーバー2が回転する前はスラストプレー
ト6はエンドブツシュ1の内面に接触している。
に接続されていないので、第1図の状態で設けられた軸
受装置では、アーバー2が回転する前はスラストプレー
ト6はエンドブツシュ1の内面に接触している。
従って、アーバー2が回転する時、スラストプレート6
が共に回転しないので、接触摩擦を生じ、アーバーに回
転むらが生じるという欠点があった。
が共に回転しないので、接触摩擦を生じ、アーバーに回
転むらが生じるという欠点があった。
本考案は、上記従来例の欠点を解消するために、ブツシ
ュの底面に鋼板を設け、スラストプレートのボールとの
接触面に、このボールの径より大きい球面のくぼみを設
けることを特徴とし、その目的はアーバーの回転むらを
なくすと共に、トップローラの寿命を長くするようにし
たトップローラの軸受装置を提供するものである。
ュの底面に鋼板を設け、スラストプレートのボールとの
接触面に、このボールの径より大きい球面のくぼみを設
けることを特徴とし、その目的はアーバーの回転むらを
なくすと共に、トップローラの寿命を長くするようにし
たトップローラの軸受装置を提供するものである。
以下、図面により実施例を詳細に説明する。
第2図は、本考案の一実施例の軸受装置の断面図を示し
たもので、第1図と同一符号の部分は同一のものを示し
ているが、本実施例では、ブツシュ8の底部に鋼板10
を設け、スラストプレート6にボール7の径より大きい
径の球面からなるくぼみ6′を設けている。
たもので、第1図と同一符号の部分は同一のものを示し
ているが、本実施例では、ブツシュ8の底部に鋼板10
を設け、スラストプレート6にボール7の径より大きい
径の球面からなるくぼみ6′を設けている。
このように構成した本実施例では、ボール7はブツシュ
8の側面に部分的に接触しながら回転することによって
転がり、ボール7が均一に摩耗するので、ボール7によ
る回転むらがなく、またブツシュ8の底部に鋼板10を
設けたので、ボール7の転がりによる摩耗が少なくなり
、更にスラストプレート6にボール7の径より大径の球
面からなるくぼみ6′を設けたので、ボール7の転がり
には何ら悪影響を及ぼさず、またアーバー2が回転する
と同時に、スラストプレート6はそのくぼみ6′とボー
ル7によって中心に移行するので、スラストプレート6
とエンドブツシュ1の内面との摩擦による回転むらが全
くなくなるという利点がある。
8の側面に部分的に接触しながら回転することによって
転がり、ボール7が均一に摩耗するので、ボール7によ
る回転むらがなく、またブツシュ8の底部に鋼板10を
設けたので、ボール7の転がりによる摩耗が少なくなり
、更にスラストプレート6にボール7の径より大径の球
面からなるくぼみ6′を設けたので、ボール7の転がり
には何ら悪影響を及ぼさず、またアーバー2が回転する
と同時に、スラストプレート6はそのくぼみ6′とボー
ル7によって中心に移行するので、スラストプレート6
とエンドブツシュ1の内面との摩擦による回転むらが全
くなくなるという利点がある。
以上説明したように、本考案によれば、ブツシュの底面
に鋼板を設け、スラストプレートにボールの径より大径
の球面のくぼみを設けたので、回転むらがなくなり、寿
命が長くなるという利点がある。
に鋼板を設け、スラストプレートにボールの径より大径
の球面のくぼみを設けたので、回転むらがなくなり、寿
命が長くなるという利点がある。
第1図は、従来のトップローラの軸受装置の断面図、第
2図は、本考案の一実施例のトップローラの軸受装置の
断面図である。 1・・・・・・エンドブツシュ、2・・・・・・アーバ
ー、3・・・・・・軸、4・・・・・・ニードルベアリ
ング、5・・・・・・スナップリング、6・・・・・・
スラストプレート、6′・・・・・・くぼみ、7・・・
・・・ボール、訃・・・・・ブツシュ、9・・・・・・
オイルシール、10・・・・・・鋼板。
2図は、本考案の一実施例のトップローラの軸受装置の
断面図である。 1・・・・・・エンドブツシュ、2・・・・・・アーバ
ー、3・・・・・・軸、4・・・・・・ニードルベアリ
ング、5・・・・・・スナップリング、6・・・・・・
スラストプレート、6′・・・・・・くぼみ、7・・・
・・・ボール、訃・・・・・ブツシュ、9・・・・・・
オイルシール、10・・・・・・鋼板。
Claims (1)
- エンドブツシュ内に設けたベアリングでアーバーの軸を
回転自在に保持し、該軸の端部に接触してスラストプレ
ートを設け、該スラストプレートと接触するボールを該
ホールより大きい径のブツシュ内に保持したトップロー
ラの軸受装置において、前記ブツシュの底部に鋼板を設
け、前記スラストプレートに前記ボールの径より大きい
径の球面のくぼみを設けることを特徴とするトップロー
ラの軸受装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18783580U JPS6034039Y2 (ja) | 1980-12-29 | 1980-12-29 | トツプロ−ラの軸受装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18783580U JPS6034039Y2 (ja) | 1980-12-29 | 1980-12-29 | トツプロ−ラの軸受装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS57111880U JPS57111880U (ja) | 1982-07-10 |
JPS6034039Y2 true JPS6034039Y2 (ja) | 1985-10-09 |
Family
ID=29990973
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18783580U Expired JPS6034039Y2 (ja) | 1980-12-29 | 1980-12-29 | トツプロ−ラの軸受装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6034039Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2551520Y2 (ja) * | 1990-08-04 | 1997-10-22 | 株式会社日本紡績用品研究所 | トップローラ |
-
1980
- 1980-12-29 JP JP18783580U patent/JPS6034039Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS57111880U (ja) | 1982-07-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3940189A (en) | Traction motor bearing lubrication assembly | |
JPS6034039Y2 (ja) | トツプロ−ラの軸受装置 | |
JPS6128121Y2 (ja) | ||
JPS6364647B2 (ja) | ||
JPH0133879Y2 (ja) | ||
JPH055316Y2 (ja) | ||
JPH0451232Y2 (ja) | ||
CN215567274U (zh) | 一种角接触推力关节轴承 | |
CN110821954A (zh) | 一种可减少摩擦的摩托车轴套 | |
JPS61166229U (ja) | ||
US2491728A (en) | Bearing | |
CN213270719U (zh) | 一种可调心的圆柱滚子轴承 | |
CN215487262U (zh) | 一种长寿命轴承 | |
KR840000448Y1 (ko) | 톱 로울러(top roller)의 축수(軸受)장치 | |
JPH02132121U (ja) | ||
JPS6319622Y2 (ja) | ||
JPS6257845B2 (ja) | ||
CN2157352Y (zh) | 外圈开槽向心滚动轴承 | |
JPS587140Y2 (ja) | 2ポツトジヨイント | |
JPS603397Y2 (ja) | 十字形自在軸継手の軸支持装置 | |
JP2554927Y2 (ja) | スラストころ軸受用もみ抜き保持器 | |
JP2587770Y2 (ja) | 密封形スラスト転がり軸受 | |
JPS636509Y2 (ja) | ||
JPS5899553U (ja) | 歯車伝動機構の潤滑装置 | |
JPH026512Y2 (ja) |