JPS6033692Y2 - クランプ装置 - Google Patents

クランプ装置

Info

Publication number
JPS6033692Y2
JPS6033692Y2 JP9864877U JP9864877U JPS6033692Y2 JP S6033692 Y2 JPS6033692 Y2 JP S6033692Y2 JP 9864877 U JP9864877 U JP 9864877U JP 9864877 U JP9864877 U JP 9864877U JP S6033692 Y2 JPS6033692 Y2 JP S6033692Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bracket
wire harness
hollow case
vehicle body
retainer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9864877U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5426238U (ja
Inventor
幸典 加藤
正信 佐藤
Original Assignee
トヨタ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トヨタ自動車株式会社 filed Critical トヨタ自動車株式会社
Priority to JP9864877U priority Critical patent/JPS6033692Y2/ja
Publication of JPS5426238U publication Critical patent/JPS5426238U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6033692Y2 publication Critical patent/JPS6033692Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)
  • Supports For Pipes And Cables (AREA)
  • Snaps, Bayonet Connections, Set Pins, And Snap Rings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は自動車のワイヤハーネスを保持するためのクラ
ンプ装置に関するものである。
自動車のエンジン室内には種々の電気配線が施されてい
るが、これらの配線コードをまとめたワイヤハーネスは
、クランプによって車体に保持されている。
このクランプは金属板の車体に溶接またはボルト締めさ
れる関係から鉄板などでL字型に作られたものが使用さ
れているが、単に折り曲げてクランプするのみであるた
め配線保持力が弱く、配線のトラブルを生じていた。
また鉄板のままではワイヤハーネスを保持させたとき、
車両の振動による摩擦でコードの被覆が剥れてクランプ
と鉄板とワイヤが接腰短絡するなど不都合なことが起っ
ている。
それ故、ワイヤハーネスを保持する部分にだけビニール
樹脂を被覆しているが、作業者の折り曲げ方のバラツキ
により、樹脂被覆にない部分でクランプしたり、また被
覆が剥れたり脱落するなどによる配線上の問題も生じて
いる。
本考案は、これら従来の欠点を根本的に解決するための
もので、車体に固定されたブラケットと該ブラケットに
着脱自在に取付けられるプラスチック製クランプとより
なる。
以下本考案の一例を図面にしたがって説明する。
第1図に示すように、本考案によるクランプ装置は、自
動車車体3に一体成形されるか又は予じめ別に用意され
、車体3にスポット溶接等にて固定された係止孔2を設
けた挿入片を有するブラケット1と、端面に該ブラケッ
ト1挿入用スリツト4を有し、側面に係止解除装置6を
設け、かつ内部に前記ブラケット1の係止孔2に係合す
る突起5を有するリテーナ7を内蔵している中空状ケー
ス8と、該中空状ケース8と一体的に形成された逆T字
型のワイヤハーネス保持部9とから成ることを特徴とす
るものである。
本考案クランプ装置は前記したように金属製のブラケッ
トを車体に一体成形又はスポット溶接にて固定腰該ブラ
ケットに着脱自在に固定するクランプは、金属製である
リテーナの他はすべてプラスチック成形品にて製作する
このうちクランプは中空状ケース8とワイヤハーネス保
持部9とからなり、そして中空状ケース8は端面に前記
ブラケット1挿入用スリツト4を設け、側面に係止解除
装置6を設けた中空箱形にプラスチック成形し、金属板
にコ字型にスリットを入れ、そのスリットで3方を囲ま
れた金属片部分を持ち上げてブラケット1に嵌合できる
突起5を形威したリテーナ7をケース8内に挿入固定す
ることにより作製する。
本考案においてブラケット1は通常第1図に示すように
ほぼL字型に形威されるが、このほか目的に応じて第5
図及び第6図に示すように挿入片が車体面と平行になる
ようにし、挿入片1′と固定片1″とが同一方向又は直
角方向となるよにしてもよい。
使用に際しては、本考案クランプ装置は車体3に固定さ
れたブラケット1に中空状ケース8のスリット4をあて
強く押すと、ブラケット1の挿入と同時にリテーナ7が
働き、リテーナ7の突起5がブラケット1の係止孔2に
嵌合してロックし、該中空状ケース8と、それに一体形
成されているワイヤハーネス保持部9は車体にしっかり
と固定される。
即ち、第2図に示すようにブラケット1に中空状ケース
8をはめ込むと同時に弾性を有するリテーナ7の突起5
がブラケット1の挿入片に設けた係止孔2に入りこんで
、そこで固定されるわけである。
この時、中空状ケース8を強く押し込んでも、金属製リ
テーナ7のロック用の突起5の全てがブラケット1の係
止孔2内に落ち込まないようにし、落ち込み防止用リッ
プ7′を突起5の前方に連設したことが本考案の一つの
特長である。
本考案において、クランプをブラケット1からはずすと
きには、中空状ケース8の側面に設けた係止解除装置6
を下方に押すことにより、弾力性を有す金属製リテーナ
7の突起5が下方に押され、ブラケット1の係止孔2か
ら抜は出るので、中空状ケース8を強く引くとロックが
解除され、ブラケット1からはずすことができる。
なお、第3図は本装置を上から見た時の平面図を示す。
このような本考案装置を使用してワイヤハーネス10を
車体3に固定するには、第4図に示すよにワイヤハーネ
ス保持部9にワイヤハーネス10を置き、テープを巻き
つけることによって行う。
以上の如く、本考案によるクランプ装置は保持部がプラ
スチックで形威されているため、振動により配線が傷つ
けられることもなく、ショートなどの不都合が全く生じ
ない。
本考案は着脱自在に車体に取付けられるためワイヤハー
ネスの取付けも、クランプを車体に固定する前に行うこ
ともでき、また保持部分の長さも任意に形威し得るため
、ワイヤハーネスの配線の位置が決まりやすいなど、多
くの利点を有するものである。
しかも、本考案のクランプ装置は、自動車エンジン室の
ワイヤ保持部のみでなく、中空状ケースの下部に一体形
成する保持部を他のものに代えることにより、一般の軽
量部品のワンタッチ取付にも応用できるなど、多くの用
途に利用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案クランプ装置を使用して、ワイヤハーネ
スを車体に固定した時の縦断面図、第2図は本考案の断
面斜視図、第3図はブラケットを挿入した時の中空状ケ
ースの平面図、第4図は第3図のA−A線断面図、第5
図及び第6図はブラケットの各側を表わす。 図中、1・・・・・・ブラケット、2・・・・・・係止
孔、3・・・・・・車体、4・・・・・・スリット、5
・・・・・・突起、6・・・・・・係止解除装置、7・
・・・・・リテーナ、8・・・・・・ケース、9・・・
・・・ワイヤハーネス保持部、10・・・・・・ワイヤ
ハーネス、11・・・・・・テープ巻を表わす。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 係止孔を設けた挿入片を有する車体に固定されたブラケ
    ットと、端面に該ブラケット挿入用スリットを有し、側
    面に係止解除装置を設け、かつ内部に前記ブラケットの
    係止孔に係合する突起を有するリテーナを内蔵してなる
    中空状ケースと該中空状ケースと一体的に形成されたワ
    イヤハーネス保持部、とから戊ることを特徴とするワイ
    ヤハーネスクランプ装置。
JP9864877U 1977-07-23 1977-07-23 クランプ装置 Expired JPS6033692Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9864877U JPS6033692Y2 (ja) 1977-07-23 1977-07-23 クランプ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9864877U JPS6033692Y2 (ja) 1977-07-23 1977-07-23 クランプ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5426238U JPS5426238U (ja) 1979-02-21
JPS6033692Y2 true JPS6033692Y2 (ja) 1985-10-07

Family

ID=29034611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9864877U Expired JPS6033692Y2 (ja) 1977-07-23 1977-07-23 クランプ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6033692Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5946906A (ja) * 1982-09-10 1984-03-16 斉藤 昂 指飾り
JPH0649067Y2 (ja) * 1986-12-27 1994-12-12 大和化成工業株式会社 ワイヤーハーネスの留め具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5426238U (ja) 1979-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5135188A (en) Attachable bundling strap
US5601261A (en) Band clip
US4978091A (en) Bundling strap
JPS6033692Y2 (ja) クランプ装置
JPH0512482Y2 (ja)
JP2506898Y2 (ja) プロテクタの係止構造
JPH0210746Y2 (ja)
JPS631105Y2 (ja)
JPH0618100Y2 (ja) ワイヤーハーネス用クランプ装置
JPS5841427Y2 (ja) ワイヤハ−ネス等のクランプ
JPH08180934A (ja) オプション用コネクタのワイヤハーネスへの取付構造および留め具
JP3693188B2 (ja) フラットケーブル用クランプ
JPS646458Y2 (ja)
JPH0522812U (ja) ハーネス等のクリツプ
JPH0310404Y2 (ja)
JPH0519663Y2 (ja)
JP2558414Y2 (ja) クリップ
JPH0311499Y2 (ja)
JPS6330809Y2 (ja)
JPH0119541Y2 (ja)
JP2516291Y2 (ja) 取付け具
JPH066658Y2 (ja) ワイヤーハーネスのクランプ装置
JPS5921184U (ja) ケ−ブル固定用クリツプ
JPS6114723Y2 (ja)
JPH0591130U (ja) 分岐ワイヤハーネス用クリップ